ゲイがレコード大賞について語るわよ! part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2023/12/30(土) 18:29:15.72ID:wk45FpdK0
年代に拘わらず、ゲイがレコード大賞について語るスレです。
大賞、金賞、新人賞、歌唱賞、大衆賞、ゴールデン・アイドル賞
アルバム大賞・・・etc.色々語ってください!
0091陽気な名無しさん2024/01/03(水) 13:40:30.32ID:nA+vg6gN0
ちなみに今年のレコ大誰だったの?
あたしはアイドルのYOASOBIと予想してたけど
0092陽気な名無しさん2024/01/03(水) 14:17:20.92ID:lGysnfe00
*9.6% 第65回輝く!日本レコード大賞(12/30)※歴代ワースト初1桁
Mrs.GREEN APPLE「ケセラセラ」が大賞
0094陽気な名無しさん2024/01/03(水) 14:51:39.16ID:qKw7mgTO0
毎年過去のVTR流して長時間放送ってバカよね
2時間くらいにしてコンパクトにすれば見る方もだれないのに
0095陽気な名無しさん2024/01/03(水) 20:49:10.29ID:KWKwuj7A0
>>94
毎年が馬鹿らしいのよね
周年記念くらいの頻度で傑作選流せばいい
0096陽気な名無しさん2024/01/03(水) 21:08:20.50ID:SUg3K4sm0
レコード大賞は長いこと見てないわ
というか、ノミネート曲見て、頭の中にメロディー一つも流れないもの
1990年代までがまんして鑑賞していたけれど、
もう配信でよろしくない?
0098陽気な名無しさん2024/01/04(木) 00:52:12.79ID:G4CWJVrU0
DaiCEがもう全然存在感ないのが悲しいわ
エイベックスなんかに移籍したあと
曲選びもアートワークも雑になった気がする
0099陽気な名無しさん2024/01/04(木) 09:43:36.22ID:zIz15I1V0
歴代で1番びっくりした大賞はDa-iCEだわ
それまでグループ名は聞いた事あったけど曲なんて一切聞いた事なかったし
0100陽気な名無しさん2024/01/04(木) 10:29:02.75ID:ujF9WV5Y0
よく1億円用意できたなってそっちの方がびっくりよ
0101陽気な名無しさん2024/01/05(金) 02:56:42.62ID:sJ5A/UpJ0
恋チュンが大ヒットした年にEXILEが大賞とったくらいだしね
0102陽気な名無しさん2024/01/05(金) 05:57:52.42ID:lFnO4fdE0
トリセツがヒットした年も聞いたことすらない3代目が大賞だったわね
0103陽気な名無しさん2024/01/05(金) 07:57:53.43ID:hOsHqKom0
命くれないが大ヒットした年も誰も知らないような曲が大賞だったわよね
0104陽気な名無しさん2024/01/05(金) 13:26:57.57ID:D5NnhLcX0
LiSA辺りで盛り返して翌年からまた?になったわ
0105陽気な名無しさん2024/01/06(土) 21:40:15.58ID:sH84lxRG0
YOASOBIじゃなかったのね。
0106陽気な名無しさん2024/01/06(土) 23:40:06.15ID:EsQLPFVA0
だってノミネートすらされてないものYOASOBI
0107陽気な名無しさん2024/01/06(土) 23:56:34.26ID:z0uEpfz20
国際音楽賞みたいなよくわからない賞受賞してて
香港のライブの様子が流れてたわ
0108陽気な名無しさん2024/01/07(日) 00:06:38.83ID:tcSi4+er0
新人賞にハロプロのグループいなかったけど去年は新人グループデビューさせなかったのかしら
0109陽気な名無しさん2024/01/07(日) 00:26:34.79ID:TKODQVwr0
>>108
させてない
0110陽気な名無しさん2024/01/07(日) 23:05:14.41ID:wXKMOF/u0
あたしが一番ビビったのはglobeのワナビアよ
0111陽気な名無しさん2024/01/07(日) 23:20:06.02ID:YT0OeHTy0
DEPARTURESで取れなかった翌年にまた安室奈美恵が超特大ヒットのCan you〜で大賞だったから
小室ファミリー共食いの黒歴史よね
0112陽気な名無しさん2024/01/08(月) 02:32:13.56ID:ipXkR8JD0
96年が華原、globeじゃなくて奈美恵ってのは
小室哲哉は了解済みって思ってたわ
なんか喜んでたわよね?
それともglobeで取る気満々だったのかしら

ただ、ちゃんと選ぶなら96年はglobe「DEPARTURES」が順当よね?
0113陽気な名無しさん2024/01/08(月) 09:21:23.94ID:Ch4J1oON0
そういえば2年連続ユニバーサル所属が大賞受賞だわね
ソニー5連続のように持ち回りなのかもねw
0115陽気な名無しさん2024/01/08(月) 14:38:13.47ID:0/5PAjVs0
>>114
Love Againまでは良かったのよ
ワナビーあたりからクオリティがどんどん下がってきたわ
miss your bodyなんかトップ・オブ・ザ・クソ曲
0116陽気な名無しさん2024/01/08(月) 17:33:33.37ID:YzitieEa0
あの時は安室に2年連続の冠を授けたかっただけかしらね
今となっては過去の映像集で安室の受賞年は流れないし…
0117陽気な名無しさん2024/01/08(月) 18:34:16.69ID:1TyrAjJo0
avexで大賞取り出したtrfのovernightも大概だわ
ヒット曲ではあるけどもっと相応しい曲がたくさんあったわ

ミリオンヒットなのに年間27位ってとんでもない時代ね
0118陽気な名無しさん2024/01/08(月) 22:41:33.66ID:0/5PAjVs0
95年だとロビンソンかズルい女かしらね
0119陽気な名無しさん2024/01/08(月) 23:07:18.47ID:ghf8kGkn0
EXILE4回
浜崎3回
三台目2回とかありえないわ
0120陽気な名無しさん2024/01/08(月) 23:48:25.12ID:bwQl7D/+0
EXILE系こんなに獲ってのねほぼ知らんけど
0121陽気な名無しさん2024/01/09(火) 01:25:26.76ID:0/ZssXgr0
CRAZY GONNA CRAZYかmasqueradeならよかったけど曲まで指定して受賞させることができたのかしらね
0122陽気な名無しさん2024/01/09(火) 09:08:00.14ID:mM07RnZR0
LDHが6回ってほんと節操ないわね
だったらE-GIRLSにも大賞取らせるくらい無茶な事して欲しかったわ
0123陽気な名無しさん2024/01/09(火) 10:26:13.48ID:+0xHe9rX0
レコード大賞といえばライジングだったのに ねじ込みが無くなったね DA PUMPも勢い無くなったし…
0124陽気な名無しさん2024/01/09(火) 14:18:44.47ID:9l7Qh43Z0
エーベ音楽大賞祭よね
ででた他レコ社しらけてたわね
0125陽気な名無しさん2024/01/09(火) 21:11:46.78ID:wYMCuydV0
亜紀ちゃん、特別功労賞第一号ね。
0126陽気な名無しさん2024/01/09(火) 21:17:42.15ID:X0jaQS7I0
>>124
今になってその失態を頑張って取り戻そうとしてるのが滑稽だわ
0127陽気な名無しさん2024/01/10(水) 22:25:55.91ID:lN0UxAiC0
>>116
なんか感じ悪いわね
奈美恵ちゃん
0128陽気な名無しさん2024/01/15(月) 02:26:25.37ID:8peqt5Or0
DA PUMPがカバーだからって大賞とれなかったのかわいそうだったわ
YOASOBIが謎の枠で賞もらってて
完全に大賞の選考外なの謎すぎたわ
0129陽気な名無しさん2024/01/16(火) 22:21:27.42ID:KihX2DbO0
DA PUMP獲れるんじゃね??と思って観てたら乃木坂でズコーッてなったわ
CDが14万枚しか売れなかったからかなあと思ったんだけど、後でDa-iCEが大賞獲ってて頭にきたわ
USAは配信で50万以上DLされてたし、当時YouTube1億以上再生されてたしとれたじゃーんって思ったわ
0130陽気な名無しさん2024/01/17(水) 21:00:08.59ID:/A6m2NMy0
DA PUMP カバーだから対象外っていうなら
特別賞だけでよかったのに
何故、優秀作品賞?の10組に入れたのかしら
0131陽気な名無しさん2024/01/18(木) 09:58:32.21ID:YejJM4VC0
カバーがダメなら難破船もNGよね?金賞受賞してたけど
洋楽カバーがダメなの?
外国人が作曲してる曲はOKなのよね?
意味不明だわ
0132陽気な名無しさん2024/01/18(木) 14:34:33.39ID:x5OX2yLy0
ゴキさんが87年のことを語ってるわ

「あの年、『追憶』でレコード大賞は獲れると信じていました。」
しかし、五木は大賞を逃す。レコード大賞は、近藤真彦の「愚か者」が受賞した。 「驚きました。セールスも、歌謡番組の視聴率も、どれも負けているとは思えませんでしたから。受賞の発表のときは悔しくて、義理の拍手すらできませんでした、僕はただうなだれています」

https://goetheweb.jp/person/article/20230831-5-10?heading=2
0133陽気な名無しさん2024/01/20(土) 08:58:44.48ID:acidQ9l20
追憶って有力候補の一角扱いされてたけど実績的には3番手以下でしょ
87年の最有力は「命くれない」、対抗馬として「難破船」
ってのが順当なとこじゃないかしら
0134陽気な名無しさん2024/02/03(土) 18:24:20.42ID:8hB6qc+/0
命くれないは一発屋臭がするし難破船が妥当かしら
0135陽気な名無しさん2024/02/03(土) 18:40:29.26ID:6/n6crfw0
83年は松田さんが獲るべきだったわ
0136陽気な名無しさん2024/02/03(土) 20:20:51.99ID:XJggSrKK0
>>135
同意するわよ
84年は安全地帯が大賞獲るべきだったわ
0137陽気な名無しさん2024/02/03(土) 21:35:13.91ID:I6qTFA0v0
スイメモなら有りだと思うけど
ガラスの林檎はないわ
あれ、スイメモがなかったら
春おなにとかエスカレーション以下の売上に
終わったかもしれない曲よ
0138陽気な名無しさん2024/02/05(月) 12:34:47.97ID:2UGQS4pe0
芳恵さんがレコ大なんて胸アツだわw
0139陽気な名無しさん2024/02/05(月) 20:42:37.63ID:xTfXLyVP0
芳恵さんが最優秀歌唱賞候補で連続出場したのはなぜかしら。
0140陽気な名無しさん2024/02/05(月) 21:11:29.58ID:SsNTdexb0
あなたに逢いたくて、何年だか知らないけどもう辞退してた頃?
0141陽気な名無しさん2024/02/06(火) 05:57:08.95ID:jSSbNnWY0
>>139
他の本選出場者は新人賞受賞の中から最優秀新人賞
金賞受賞者の中からレコード大賞を選ぶから既に受賞者なわけだけど
最優秀歌唱賞候補に関しては受賞者以外は
大晦日はただ落選しに行ってるようなもんだし、
受賞する当てもないのに出てくれて、かつ出てくれたお返しに
そのうち受賞させなきゃって気を遣う必要もないような
レコ大側にとって都合のいいポジションに芳恵さんがいたってとこかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況