[Usagi]生成文法を学ぶゲイ[英ちゃん]
0001陽気な名無しさん 転載ダメ2024/04/18(木) 12:31:12.630
ここでやれ
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:V:512:: EXT was configured
0002英ちゃん2024/04/18(木) 12:57:33.030
ちょっと待てえええ!
usagiさんは生成文法を全く勉強してないホラ吹きよ
0003英ちゃん2024/04/18(木) 13:01:16.930
このスレはusagiさんのホラ検証にでも使おうかしら?
0004英ちゃん2024/04/18(木) 13:24:38.550
書けるかしら?
0007英ちゃん2024/04/18(木) 13:51:29.820
20年前にfirst editionを読んだのは事実だし

https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1711268856/913

Carnieは20年前に1st editionを読んで、とてもわかりやすかったからお気に入りの本だったわ
でも借りて読んだから、1st ed.は持ってはいないの
実はあたしが持っているのは3rd ed.で、8年くらい前に買ったわ
だからあたし計二回読んでるわよ。

https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1711268856/950

**************************

「お気に入り」なのに、借りた本だったから今は持ってないという不可解な発言。
そのあとに、「第3版は持ってる」とここにきて突然新情報を出したのは、この日、下記サイトで第3版を無料ダウンロードしたからである。

https://ia803005.us.archive.org/10/items/AndrewCarnieSyntaxAGenerativeIntroductionWileyBlackwell2012/Andrew%20Carnie%20-%20Syntax_%20A%20Generative%20Introduction-Wiley-Blackwell%20(2012).pdf
0008英ちゃん2024/04/18(木) 13:54:57.940
でもあなたCarnie本について思い違いをしているようだけど、これは専門書ではなくて、学部生向けの入門教科書よ
カジュアルで簡単な英語で書かれていて、重要なポイントをわかりやすく説明することに注力している本よ
厳密性という面ではときどき雑だけど、初心者向けにわかりやすさを重視していて予備知識なしで読める本よ

https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1711268856/950

************************

Prefaceに書いてあることの受け売り。ただし、次の箇所は読んでないようである。

I use this text in my upper-division undergraduate introduction to syntax course with success, but I can certainly see it being used in more advanced classes.
0009英ちゃん2024/04/18(木) 14:23:21.360
他にも第5章の最初のあたりで
Both “a fine paper on Zapotec” and “Felicia” get their meaning by referring to objects in the world.
という記述があるけれど、これも意味論を知っている人なら書かない恥ずかしい間違いよ
Feliciaは固有名詞だからそれでいいけれど、 “a fine paper on Zapotec” はquantifierだから
世界にある何かのモノを表すのではなくて、モノの集合の集合を表すわ

https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1711268856/950

************************

ちょこちょこ拾い読みしたところを自分の畑に持ち込んで批判するありがちな手であるが、usagiは文脈が読めてない。
NP(名詞句)には二種類あることを説明している箇所である。

1. R-expression : モノに言及するNP

2. Anaphor : すでに文の中で言及されているモノを指示するNP。例: he, himself など

1.は世界の中から意味付けられるNP。2.は1.によって意味付けられるNPというわけである。

この章は、こういう再帰代名詞などの束縛(binding)を説明している。モノの集合が云々はここでは問題ではない。Usagiは藁人形と戦っている。
0010英ちゃん2024/04/18(木) 14:32:04.500
そりゃ子供は文法用語なんか学習しなくても母国語をペラペラ喋るようになるけど
それは赤ちゃんの時から四六時中家族に話しかけられて3〜4年かけてやってできるようになることなのよ
もし仕事を辞めて3〜4年の間、英語ネイティブの人に四六時中赤ちゃん扱いしてもらえるなら
ネイティブの幼児レベルの英語力がつく可能性はあると思うわw
(中略)
ぶっちゃけ大人が本気出せば赤ちゃんよりも速く言語を習得できるわよ
ただ大人は赤ちゃんと違って言語習得に必死になれないし時間もないから大抵無理ってだけよw

https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1711268856/242

**************************

usagiは、この発言をした時点では、生成文法に関しての知識がなかったのは確かである。
万が一Carnie本を2回読んだのが本当だとしても、こんな貧弱な意見しか出なかったら、それは読んでないと同じである。
これについてはさらに検証する。
0011英ちゃん2024/04/18(木) 14:33:22.990
今日はここまで!💖
0012英ちゃん2024/04/18(木) 16:01:33.390
3rd ed.ではDP movementとwh-movementの用語を使っているけど
あたしの記憶が確かなら、1st ed.は A movementとA-bar movmentの用語を使っていて、その方がわかりやすかったわ

https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1711268856/950

************************

残念ながら初版は確認できなかったが、高い確率でホラ。第2版〜第4版まで(章の追加などはあるが)基本的な構成は変わらなかった。
0013陽気な名無しさん2024/04/18(木) 16:27:55.420
>>1
ウサギ婆さん自分で立てたくせに「ここでやれ」とまるで第三者が立てたような口ぶり
0014陽気な名無しさん2024/04/18(木) 16:29:56.160
同性愛サロンでID無しのスレを立てる浪人購入者は
同サロで唯一かっぺ精子婆さん一人だけ
0015陽気な名無しさん2024/04/18(木) 16:31:02.890
スレ主本人の自演連投でしか埋まらないスレね
まあ婆さんの日記帳にしてちょうだい
ずっとここ居て出てこないでね
お願いね
では
0016ホマ自慰 ◆tbWymftu56 2024/04/18(木) 23:13:51.090
( ^^ω)モスクワ言語学サークルのことを思い出していたホマ

( ^^ω)最近すっかりバカにされてるホマけど、ロシアの知性は侮りがたいホマよ
0017Usagi2024/04/19(金) 23:13:47.210
>>9
あなたは借りて読んだ本が気に入ったことないの?
借りた本を返したら持ってないの当たり前じゃない
何が不可解なのか意味不明だわ

あなたもっと知ってる人なのかと思ってたけど、基本的なこともまるで知らないのね
それでいてそんなに偉そうに書いてたなんて、正直、あなたの知ったかぶりぶり(?)に驚いたわ
正直もうほっておこうと思ってたけど、わからないままなのも可哀想だから、少し説明してあげるわ

束縛理論では、NPは二種類ではなくて、anaphor, pronoun, R-expressionの三種類に分類されるのよ
あなたはheをanaphorとしているけれど、heはanaphorではなくpronounよ
Carnieはreferring expressionと書いているけど、正確にはreferential expressionの略からできた用語よ
(ChomskyのLectures on Government and Bindingのp. 102を参照してね)
これは元来はreferenceを持つ(ある特定のモノを指す)NPという意味で、固有名詞の“Felicia”は当てはまるけれど
“a fine paper on Zapotec”はquantifier(量化表現)であって特定のモノを指さないから当てはまらないわ
このことはChomsky自身はっきり認識していて、“every book”をquantifierと呼んでいるわ
ただ束縛を考える上ではquantifierも“Felicia”などと似た振る舞いをすることから、これらも含めてR-expressionと呼ぶことにしようってことなの
そういうわけだから、R-expressionは「anaphorでもpronounでもないNP」と定義するのがもっとも妥当なのよ
だからCarnieのR-expressionの定義(an NP that gets its meaning by referring to an entity in the world)はすごく雑で問題があるの
R-expressionは単なる統語理論上の文法用語になっていて、Rはもはや本来の意味を失っているのよ
“a fine paper on Zapotec”はR-expressionではあるけれど、referring expression(= referential expression)ではないの!
じゃあquantified NPがan entity in the worldではなく何を指すかというと、a set of sets of entities in the worldなのよ
https://en.wikipedia.org/wiki/Generalized_quantifier
(実は、“Felicia”のような固有名詞もquantifierとして分析できて、そうすると
“Felicia and every boy” のように固有名詞とquantifierの等位接続も自然に分析することが可能になるの
だから固有名詞もreferential expressionでない可能性もあるのよ)

>>This means that language is at least countably infinite. (少なくとも可算無限である)
>
>最も少なく考えた場合でも…の意味だから問題ないでしょ
そんなことないわ。ここは普通の言語学の本だったら単にinfiniteって書くところよ
ここでは、文法的な文の集合が有限か無限かが重要な問題なのであって、無限だった場合の具体的な集合の濃度は関係ないもの
わざわざcountablyをつけるのは、「俺は無限にもいろいろな大きさがあることを知ってるんだぜ」って不必要に誇示する書き方であって
at leastをつけるということは、「非可算無限かもしれないよ」と含意する書き方になるわ
アタシから見れば、知識自慢をしているのに無知を晒してしまって恥ずかしい書き方ね、としか思えないのよ
それに、説明もなくcountably infiniteという言葉を使っているから、その意味を知らないであろう大多数の読者は困惑するだけだから、非常に悪い書き方だと思うわ

第4版で修正されているか知らないけど、第3版にあるPremise 2の式は
∀n [∃x[E(x) & μ(x) = n]] → [∃y[E(y) & μ(y) > n]]
となっているのだけれど、正しい論理式は
∀n [∃x[E(x) & μ(x) = n] → ∃y[E(y) & μ(y) > n]]
となるわ。元の式では、後ろのnが束縛されていないのよ
嘘だと思うなら、この本を論理学を知っている人に見せてごらんなさい。ぷって失笑されるわよ
ちなみにだけど、∀のスコープを示す [ ] を省略する流儀を採用しているという可能性はないわ
なぜなら続くConclusionで
∀n [∃y[E(y) & μ(y) > n]]
と書いていて、この場合、∀nのスコープを示す [ ] が必要ないのにも関わらず、ご丁寧につけているからね
0018Usagi2024/04/19(金) 23:14:57.530
それから図書館で借りた白井本、始めから終わりまで読んだけど
大人が3〜4年間付きっきりで誰かに第二言語で話しかけられたけれど、母語のように流暢に話せるようになれなかった、なんて話は書かれていなかったわよ
(あたしが書いたのは、大人が仕事とかやめて3〜4年間赤ちゃん扱いされるっていう非現実的なシチュエーションよ?)
それどころか、21歳でエジプトに移住してエジプト人と結婚したイギリス人が、学校で勉強することなく
二年半でアラビア語をほぼネイティブとして通るくらいに話せるようになったって話が紹介されてるわ
これこそ「ぶっちゃけ大人が本気出せば赤ちゃんよりも速く言語を習得できる」っていうあたしの想像を裏付ける話じゃないの
三歳児は大人みたいに話せないものね
あなたの書いていること、いいかげんすぎるわ

学問に興味を持っている人って、たとえ頭の回転が悪かったり理解力が低かったりするとしても
謎に対する純粋な好奇心を持っていて、それに真摯に向き合える人種だとアタシは勝手に思ってたんだけど、違ったみたいね
あなたの生成文法の理解が非常に表面的なのは仕方がないとしても、
人が言っていることに全く耳を傾けようともしないで、根拠のない決めつけばかりをする態度、
有名な人が書いていれば正しいはずという論法ばかりで、自分の頭を使って考えようとしない態度、
これらは学問的態度の対極にあるわ
あなた一体何のために学問をしようと思っているの??

同じことに興味ある者同士楽しくお話しできるかと思ったらとんだ勘違いだったわ
そんなことを、この歳になってやっと気付くヴァカなうさぎよ
BBAになっても学ぶことは減らないわね!
0019英ちゃん2024/04/20(土) 00:59:11.240
いつものように、自分が反論できる瑣事だけ取り出して、あとはなかったことにするUsagi論法である。これから何度となく、これを指摘するであろう😞
0020英ちゃん2024/04/20(土) 00:59:42.380
カーニー本については、これが証拠ですって写真アップすればいいのにね
0021英ちゃん2024/04/20(土) 01:01:12.260
>>17
> 束縛理論では、NPは二種類ではなくて、anaphor, pronoun, R-expressionの三種類に分類されるのよ

通例、antecedentの通概念として代名詞もanaphor扱いされてるし(CGEL pp.351ff。CaGEL pp.1453ff。他に The Concise Oxford Dictionary of Linguistics など)、anaphorとpronounの峻別は重要ではない。
瑣事で揚げ足をとるUsagi論法。

John said [he] loved the guy. において、he はanaphor であるし、

John wants [PRO to learn] how to love him. の [PRO] は null anaphor pronoun である。

私が指摘したのは、カーニーが束縛理論を説明する前段階でNPを"3つ"に分けている箇所で、Usagiが形式意味論を持ち出して、藁人形と戦っているところである。
チョムスキーは統語に意味を持ち込まないのに、なぜここで意味論?
化学の解説に、心理学の概念でいちゃんもんつけるようなものである。
0022英ちゃん2024/04/20(土) 01:17:52.080
> ∀n [∃x[E(x) & μ(x) = n]] → [∃y[E(y) & μ(y) > n]]

第4版だと、
Terminology: call the set of well-formed sentences S. If a sentence x is
an element of this set we write S(x). として
∀n [∃x[S(x) & μ(x) = n]] → [∃y[S(y) & μ(y) > n]]
に変わっているから、少なくとも著者は一回見直したことになる。

私にはこの式を読む能力がない。
しかし、専門家から膨大なフィードバックをもらっている本と、場末の掲示板の匿名ホラ吹きの話なら、とりあえず前者を信じるのが正解かな。
0023英ちゃん2024/04/20(土) 01:21:42.730
>>21
>John wants [PRO to learn] how to love him.

非定形節 to learn の主語は John であって、himself でない。
0024英ちゃん2024/04/20(土) 01:22:12.580
続く〜💖😘
0025英ちゃん2024/04/20(土) 01:41:31.460
> Carnieはreferring expressionと書いているけど、正確にはreferential expressionの略からできた用語よ

In certain theories of syntax, an R-expression (short for referring expression) is a category in the three-way classification of noun phrases in binding theory, the other two being anaphors and pronominals.
(中略)
Examples of typical R-expressions are "Lisa", "the dog", "my pet unicorn", "the last chapter of the book", and "Janel's cigarettes".
The name is derived from the phrase referring expression, used in semantics for the largest class of NPs, but the GB usage is not synonymous with the semantic sense.[2]
https://en.wikipedia.org/wiki/R-expression
0026英ちゃん2024/04/20(土) 01:54:58.900
>>21補足
John and Mary love [their] new clip.

この their は必ずしも John and Mary とは限らない。
John and Mary = their の時は、their はanaphorである。
0027Usagi2024/04/20(土) 06:17:28.520
>>21
束縛理論の話をする時はanaphorとpronounの区別は極めて重要
というか今はCarnieの束縛理論についての章の話をしており、当然ここでCarnieはこのふたつを区別している
あなたは、CarnieはNPをR-expressionとanaphorの二つに分類しており、後者はheを含む、と主張した
これは明らかに誤り
別の本でanaphorがもっと広い意味で使われることがあってもそれは関係ないし、あなたがCarnieを正しく読めていない事実は変わらない

anaphor pronounなどという言葉はない。anaphoric pronounならあるが。

>チョムスキーは統語に意味を持ち込まないのに、なぜここで意味論?
そんなこと私に聞かれてもね…、実際にChomskyはquantifierの議論をしているのだから
この程度のことで形式意味論の話をしているなどと言われてもね
気になるならLectures on Government and Binding (LGB)をご自分で読めば?

>>25
Wikipediaがいつでも正確だと思っているのだろうか
Carnieが紹介している束縛理論は、もともとChomskyのLGBで生まれたものだ
そしてLGBでChomskyはreferential expressionという言葉を使っている
もちろんreferentialはhaving a referentという意味であり、referringと意味は同じだが。
私は正確な情報を教えてあげただけで、それ以上の意味はない
納得いかないなら自分でLGBを読みなさい
Wikipediaで
the GB usage is not synonymous with the semantic sense.
と書かれているのは、まさに私が上に説明したことだと思われる
“a fine paper on Zapotec”はGBではR-expressionと呼ばれうるが、意味論的にはreferring expressionとは呼ばれない
Chomskyはちゃんと言葉を遣い分けている。Carnieは遣い分けていない

学術的な議論をしたいなら、まず対象となる文献を読まなければいけない
あなたはLGBはおろか、Carnieの章さえきちんと読もうとしないで、別の本での異なる用語の使い方などを持ち出してきており論外である
そもそもあなた一体何と戦っているの? 論点がさっぱりわからない
親切に説明してあげたのに感謝されるどころかホラ吹き扱いとか、絶句するわ
私はこれ以上本の内容について議論する気はない
これくらい書けば私が読んでいるのは明らかだろうと思って書いただけだ
それでも納得できないのか、納得できないふりをしているだけか知らないが、
あなたが何を言おうが、私が読んだという事実は変わらないし、あなたが読んでいないという事実も変わらない
写真を見せたら納得するの? 論理性ゼロだな
仮に私が過去に読んでいなかったとしても、既にここまでの時点で私は本の一部をちゃんと読んでいるのに対し
あなたは序文しか読めていなくて、本編の内容は読めていない。
はっきりいって、すらすら読める簡単な本なのに、
あなたがいつまでも読めないで今年中に読み始めるとか意味不明なことを言っている、その理由がわかりました
確かにあなたには無理なのでしょうね
0028英ちゃん2024/04/20(土) 08:55:07.740
でた、ホラ吹きうさぎの一点突破🤭

これはまた後ほど分析しよう
0029Usagi2024/04/20(土) 12:02:22.210
https://imgur.com/a/abKvReP
はいよ
持っているからと言って読んだ証拠にはならないから意味ないけどね
0030英ちゃん2024/04/20(土) 12:55:55.140
>>29
側面と印刷された時期の写真もお願いします🙇
0031英ちゃん2024/04/20(土) 13:09:41.460
特に左下の背表紙のところ
図書館のシール貼ってない?🤔
0032ホマ自慰 ◆tbWymftu56 2024/04/20(土) 13:11:35.320
( ^^ω)不毛な争いは止めるがいいホマ
0033英ちゃん2024/04/20(土) 13:11:57.560
違うかな🤔
もうちょっと高解像度にしてくれればいいのに
0035英ちゃん2024/04/20(土) 13:32:28.200
https://i.imgur.com/NpY0bli.jpeg

こういうのも瑣事。(チョム理論でも代名詞はanaphor になり得る)

私が問題にしてるのはここではないが、usagiはいつも、やれつづりが違うだの何が違うだの、論点をすり替える
0036英ちゃん2024/04/20(土) 14:05:51.570
最大の論点は何かというと、Usagiはほら吹きだということ🤥

ひとつひとつゆっくり見ていくつもりだが、次から次にusagiが瑣事問題を掘り起こしていくので全然進まない

たとえば、私はreferential/referring …の術語自体を問題にしたこともないし、どちらが正しいと言ったこともない。
自分で瑣事を掘り起こし(>>17)、referring … の略とする文献があるのを見せたら、また勝手に自分で興奮してるだけ(>>27)。
万事が場合こんな感じ

似たような人を知ってるが、彼はASDだった🫢
0037英ちゃん2024/04/20(土) 14:26:23.330
見落としてたけど、>>34のreferring expression と referentは対概念になってるな

後でここは調べよう
0038Usagi2024/04/20(土) 14:52:51.500
>>35
ああそういうことね
理解したけど、それは普通の言い回しではないわよ
“null anaphor pronoun”でググってみなさい。その本しかヒットしないから
それに、それはPROだから特別なのよ
PROはGB理論では、[+Anaphor, +Pronominal]、つまりanaphorでもありpronounでもあると分析されるのよ
そのためにPROはgovernされることがなくCaseを持つことがない、というのがPRO theoremよ
heみたいな普通のpronounは[-Anaphor, +Pronominal]だから、GB理論ではanaphorではないのよ
John said he loved the guy.
のheはGB理論ではanaphorとは呼ばないわ

アタシもreferringとreferentialの違いなんて瑣末であって本質でないと思っているわよ
ただ本を読んでいることを示す証拠として、読んだ人じゃないと言わないようなことをいくつかを書いただけよ
別にCarnieをディスる目的でもなんでもないし
瑣末なことにことだわっているのはあなたじゃないの
本の内容を議論するのは当初から目的ではないから、もうこういう書き込みはしないわ

もし第1版を借りれたら目次をアップロードしてあげるから楽しみにしてなさい
0039英ちゃん2024/04/20(土) 15:06:08.390
>>38
usagi論法「あたし最初から知ってましたけど何か?」

最初から知っていたなら誤解のしようがない

UGの時も同じ
0040Usagi2024/04/20(土) 19:47:22.650
ざっと見たところPRO theorem第3版にはのってないみたいね
第1版にはあった気がするのよね…
0041陽気な名無しさん2024/04/20(土) 19:59:53.960
>>40
お前の負け
0042Usagi2024/04/24(水) 23:52:40.200
第1版借りることができたから画像をあげるわ
用語についてはアタシの記憶違いだったわ
おそらくこの本を読んでいた頃に、別のところでA-movementとA-bar movementという用語を覚えて、それで記憶がごっちゃになってたみたい
ごめんなさいね、なんせ20年前のことだから
でも本を読んでいたのは本当よ
実際、PRO theoremのことが第1版に載っていたのは、記憶していた通りだったわ
これ、なぜか第2版以降で消されたのよ
ちなみにChomsky (1981)というのは上で書いたLGBのことよ
https://imgur.com/a/ZDkHGuq
https://imgur.com/a/2J2Gu85
0043陽気な名無しさん2024/04/28(日) 20:29:52.330
うさぎ
0044陽気な名無しさん2024/04/28(日) 21:30:46.930
ぶす
0045陽気な名無しさん 転載ダメ2024/04/28(日) 22:31:39.840

Slot
🌸💰👻
💯😜🌸
🎴💣💯
(LA: 3.88, 2.65, 1.89)
0048陽気な名無しさん 転載ダメ2024/04/29(月) 13:14:36.290NIKU

Slot
🍒🍜🌸
😜👻💯
🍜🎴😜
Win!! 4 pts.🚩(LA: 4.11, 3.52, 2.66)
0050陽気な名無しさん2024/04/29(月) 21:00:51.080NIKU
うさぎ!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況