立花理佐や西村知美が青春のアイドルだったゲイ
0001陽気な名無しさん2024/04/19(金) 16:00:43.41ID:LyWkdpz20
何気にいい曲多いわ
0067陽気な名無しさん2024/04/23(火) 12:23:07.27ID:WrBxZGs/0
相川恵里はどうでもいいけど
癖になる「純愛カウントダウン」だけ好きだわ
0068陽気な名無しさん2024/04/23(火) 12:50:31.27ID:fuCvYCSG0
西村さんってきっと練りに練ったであろうデビュー曲さえなんか退屈な駄曲だし
その後もなんとも言えない微妙な曲ばかりで全く琴線に触れないのよね
想い出の冬休みが結構な名曲だと思うけど後は全部いまいちだわ
立花さんはRISAの妖精伝説の下世話さ好きだし
なんかのB面だった内気なガールハントって曲が名曲よ
ただ歌唱が酷くて曲殺してるけど

声量なし音痴とダミ声音痴で同じ音痴でもタイプ違うわよね

2人ともドン松五郎で主演してたのも共通点ね
0069陽気な名無しさん2024/04/23(火) 13:07:44.64ID:3gQe+pis0
>>67
>>64
あたしも曲は好きだったけど
この人がアイドルデビューできた事自体が信じられなかったわ
当時のあたしの美的感覚ではあの顔は受け入れられなかったの
今見るとこういうC級AV女優のような顔が好きなマニアもいるんだろうなあとは思うけど
あたしも性的には一重のブサカワ男好きだし
0070陽気な名無しさん2024/04/23(火) 13:44:18.24ID:04ud0fAR0
2年前に、トロリンが千鳥の番組に出た時
「あまりにも歌がへたくそ過ぎて
デビュー曲をレコーディングするのに半年かかった」って暴露されてたわねw
0071陽気な名無しさん2024/04/23(火) 14:31:51.72ID:3KYuTfFF0
トロリンは声量もリズム感もなくて音程もフラフラだから
ゆったりした曲しか様にならなかったのよ
夢色のメッセージは地味で暗いけど本人に合ってると思うわ
0072陽気な名無しさん2024/04/23(火) 16:35:53.64ID:U9VoLQ4E0
夢色のメッセージあたしは好きよ
翳りと哀愁のあるメロディは来生たかおの十八番よね
岡村孝子あたりに歌わせてたらそれなりのクオリティになってたと思う
0073陽気な名無しさん2024/04/23(火) 16:53:54.32ID:Y6O6QjYg0
天使のゆびさき良くない?
イントロのシタールが素敵なの。
あと君は流れ星のB面の銀河の少年、
がんばれキッカーズのエンディングだったけど聴くとキュンとするわ

https://youtu.be/VKcwEMwTcDk?si=V9XjlPZV5YjlC-45

理佐の疑問もイントロカッコ良くてあがるわよね〜
藤井一子あたりに歌って欲しかったわ

https://youtu.be/ZfDDD_5sqmI?si=ZXDmXr3VYhwOC77Q
0074陽気な名無しさん2024/04/23(火) 17:32:39.11ID:/mMINCvo0
>>70
ようつべに中3のトロリンが山口から飛行機で東京に来て芸映かモモコ編集部に顔出してから日本コロムビアだったかでレッスン受けて雪にかいたラブレター歌ってる動画あったわね。
0075陽気な名無しさん2024/04/23(火) 17:38:10.15ID:DEVH7lKP0
>>74
それビデオ版モモコクラブのワンシーンね
いまだに持ってるわ

知美ちゃんは芝居は割と達者だったからそっち方面に行けばよかったのに
中途半端な大ボケタレント仕事ばかりで残念だったわ
BAKUっていう主演映画とてもよかったわ
0076陽気な名無しさん2024/04/23(火) 17:46:37.18ID:Y6O6QjYg0
あれミスモモコクラブコンテストの模様も映ってるけど楽屋でトロリンを見る他の出場者が冷ややかな目で見てるのよね
0077陽気な名無しさん2024/04/23(火) 18:41:44.53ID:uyVRw6/c0
西村知美殺人事件っていう二時間ドラマ再放送しないかな
うつみさんとキンキンも出てたんだっけ
0078陽気な名無しさん2024/04/23(火) 19:13:01.99ID:3IRm07/t0
知美って当時は桃子そっくりって思ってたけど今見るとそうでもないわね
知美のほうがトロピカルだわ
0079陽気な名無しさん2024/04/23(火) 19:17:29.29ID:SK+OV/nH0
子供だったあたしには止めた車半ドアにしての半ドアの意味がわからなかったわ
0080陽気な名無しさん2024/04/23(火) 19:28:58.54ID:Gf45TQJO0
知美は80年代アイドルで一番交友関係が広いのよね

渡辺美奈代
伊藤智恵理
島田奈美
杉浦幸
酒井法子
佐野量子
後藤恭子
沢田玉恵
ゆうゆ
藤井一子
立花理佐
Wink
水谷麻里
ポピンズの金子
山瀬まみ
勇直子
ゆうゆ
荻野目洋子
中村由真
大西結花
清水香織
少女隊のトモ
その他

知美の結婚式は80年代アイドル勢ぞろいで凄かったわ。
0081陽気な名無しさん2024/04/23(火) 19:29:06.33ID:QLjm5g+t0
半ドアってガキの頃しがちだから物心がついた頃には既に意味が分かってるレベルの言葉だったけど
自家用車がない家庭だと聞かない言葉なのかしら?
>>79
0083陽気な名無しさん2024/04/23(火) 21:31:17.77ID:3CXONUY00
理佐の「大人はわかってくれない」(1987年7月オリコン3位・かまやつひろし作)は
当時の流行に合った凄くいい曲だったのに、
あれを荻野目洋子が歌ってたら大名曲になったわね
https://www.youtube.com/watch?v=AOCqehsos7Y
0084陽気な名無しさん2024/04/23(火) 21:33:50.83ID:3CXONUY00
生歌だと、キレのいい振付もキマってるし
声質もカッコ良かったりするのよ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm21212724
0085陽気な名無しさん2024/04/23(火) 21:43:24.50ID:pywcZ/vq0
北岡夢子は性格が悪いらしいわ
0086陽気な名無しさん2024/04/23(火) 22:00:24.37ID:Zm2TktgH0
そういうこと言うんなら、具体的に納得できるエピソード入れなきゃ、単なる根拠のない決めつけが悪口なだけよ
0087陽気な名無しさん2024/04/23(火) 23:27:19.73ID:3CXONUY00
80年代アイドルの「性格悪い」って
たまたま機嫌が悪かった時に、ファンが来て
うまく対応しきれなかったその瞬間だけ見て「性格悪い」とか言うんでしょ?
0088陽気な名無しさん2024/04/24(水) 00:57:22.69ID:2aw+4E9A0
田中陽子
散々な言われようだったけど
本人曰く・・・
0089陽気な名無しさん2024/04/24(水) 00:59:23.10ID:OfmWeYU90
のりぴーと南野陽子は芸能人間ですら当時の性格の悪さの証言があるわね
0090陽気な名無しさん2024/04/24(水) 02:29:46.43ID:TTtu3fJ20
立花理佐がレコ大最優秀新人賞を取った時、隣でのりピーが物凄く苦虫を嚙み潰したような顔してた話有名よねw
0091陽気な名無しさん2024/04/24(水) 03:56:28.21ID:GS8pzEmv0
その話よく書いてるお釜いるけど
ようつべにあるレコ大動画ノリp普通に笑顔で拍手してるわよ
そうやって老婆の妄想が噂として広がっていくのねって思ったわ
0092陽気な名無しさん2024/04/24(水) 06:52:49.88ID:OswMcOcV0
>>85
デビュー曲のタイトルかぶりの当事者になった真里子を明星だったかでいつもボッチでマネージャーとしか口きかないとまでディスったのよね。他のボッチ組の範子や知夏にはそこまで言ってないのに。
0093陽気な名無しさん2024/04/24(水) 10:50:39.93ID:ltBJVHwh0
タイトルかぶりがさっぱりわかんないわ
吉田真理子→とまどい
真璃子→私星伝説
他に真理子誰かいたっけ?
いつもの認知症老人の妄想?
0094陽気な名無しさん2024/04/24(水) 12:26:21.13ID:dzgzRIke0
吉田真理子は上手く育てれば南野陽子になれたのに
0095陽気な名無しさん2024/04/24(水) 12:34:55.16ID:JTvkWWfQ0
>>91
動画観てないけど、どうせそんなところだろうと思ってたわ。
同サロってこういうのばっかよね。
静香が「禁断のテレパシー」でベストテン2位に初登場した時も、のりピーは睨みつけてたと語り継がれてるけど、実際は違ったし。
0097陽気な名無しさん2024/04/24(水) 17:15:50.47ID:CJdp0Xn/0
中山美穂vs本田美奈子
立花理佐vs酒井法子
マルシアvs田村英里子
は後世に語り継ぐべき女のバトルよ
0098陽気な名無しさん2024/04/24(水) 17:23:38.73ID:Tf8tnvZb0
Pは客前カメラ前でそんな初歩的なボロ出さないわよ
何ならあの後、今に至るまでずっとそうでしょ
0100陽気な名無しさん2024/04/24(水) 18:57:07.06ID:2aw+4E9A0
斉藤由貴と沢口靖子も・・・
と思ってたけど
アイドルとして売り出された方が嫌だったみたいね
第1回東宝シンデレラガール
0101陽気な名無しさん2024/04/24(水) 19:01:10.69ID:TTtu3fJ20
理佐本人がミッツの番組で、ピーとの関係について「私は仲良くしたかったけど、向こうが私のこと嫌いなの」ってはっきり言ってたわw
マルシアも「英里子ちゃんはいつあっても私のこと無視するの」って言ってた。
0102陽気な名無しさん2024/04/24(水) 19:31:25.13ID:yU4VFBjz0
あくまで自分はフレンドリーだけど相手の態度のせい
そんなことをいけしゃあしゃあとテレビで暴露するから相手にされないのよw
0103陽気な名無しさん2024/04/24(水) 19:42:44.57ID:ek/TsiUo0
1980年代は、女性アイドルブームで宝庫がいっぱいって言うけど
事実上、1986年デビュー以降は
もう宝庫じゃなくなってたわよね。
0104陽気な名無しさん2024/04/24(水) 19:54:10.88ID:D+aDMDYM0
>>71映画の主演で主題歌にも使われるってよほど推されてたのね
その映画何でDVD化されないんだろう?
0105陽気な名無しさん2024/04/24(水) 20:42:16.05ID:2aw+4E9A0
>>102
相楽晴子は日本での仕事なんてどうでもいいハワイ暮らしだから
昔のアイドルが何十人も出て騒いでる番組で風間三姉妹の仲良しアピールの後
「うちは南野のせいで」と言ってたけど
どれだけ南野陽子が悪くても、相楽がもう1人と仲良く出来て無い理由にはならない
0106陽気な名無しさん2024/04/24(水) 20:47:02.37ID:w8hpN6nZ0
>>101
あなたの書き込みって常に妄想が入ってるからどこまで信じればいいのやら。
0107陽気な名無しさん2024/04/24(水) 20:47:03.84ID:zPE7in9r0
スケバン2って、南野⇄吉沢 吉沢⇄相楽 相楽⇄南野
全部険悪な関係だったの?
0108陽気な名無しさん2024/04/24(水) 21:05:18.41ID:OswMcOcV0
>>93
吉田真里子のデビュー曲、とまどいは元々のタイトルがあこがれだったの。
ようつべにもあったけど夢子のデビュー直後のアイドルどーむに真里子が出たときにあこがれと出てたの。夢子の憧憬と被って変えさせられたとしか思えなかったのね。
0109陽気な名無しさん2024/04/24(水) 21:12:39.02ID:TTtu3fJ20
>>106
わたしは妄想じゃないわよw
レコ大話はあたしは2ちゃん時代から代々言われてた話を言っただけで映像は見たことなかったわ。
ミッツ番組とマルシアは実際テレビで言ってた話よ。
あと細川直美が英里子の暴露話で「楽屋が一緒だった時に、あるアイドルの子の鏡をEちゃんが取り上げて『あ、やっぱりあたしのほうが可愛い!』」って言ったという話で英里子の好感度がむしろ上がったわ。
0110陽気な名無しさん2024/04/24(水) 21:16:16.15ID:TTtu3fJ20
>>105
>>107
秋絵が87年の明星で相楽とよく電話をするという話をしていたので、吉沢と相楽は悪くなかったと思うのよ。
ナンノと相楽も再会した時抱き合ってたのよね。
おそらくナンノ×吉沢が悪かったんじゃないかしら。
0111陽気な名無しさん2024/04/24(水) 21:47:06.82ID:2aK6S+ke0
投稿写真だかスーパ写真塾だかに載ってた吉◯真◯子の脇の写真

衝撃だったわ

女にも脇毛って生えるって知らなかったわ
当時まだ脇毛の生えてなかった中学生のアタシ、一つお利口さんになったわ
0113陽気な名無しさん2024/04/25(木) 06:03:07.47ID:c/PWAnzQ0
相楽晴子はナンノがマイペースで変わった女って事が言いた
かっただけじゃないの?
0114陽気な名無しさん2024/04/25(木) 08:08:20.29ID:f4zx2VcX0
>>97
美穂と美奈子はレコ大でこそバトったけど、この2人は仲良かったわよ。
美奈子はずっと、仲が良いのはナンノと美穂って言ってた。
0115陽気な名無しさん2024/04/25(木) 09:20:36.97ID:+wnvVx9t0
美穂と美奈子仲良かったの?意外だわ
だって美奈子が亡くなったとき
ナンノは葬式出たりインタビュー答えたり色々出てたけど
美穂からコメントとかあったかしら?
0116陽気な名無しさん2024/04/25(木) 09:22:38.55ID:f4zx2VcX0
仲良かったわよ。
なんなら88年頃まで美穂の名前出してたわ。
0117陽気な名無しさん2024/04/25(木) 09:51:59.13ID:LHENT9Eq0
芸能人の誰と誰が仲良しとか不仲とかのどうでもいい話
ババァマンコとお釜大好きよね
くだらなすぎてうけるわ
必死こいてそんなこと書きこんでる自分が情けなくならないのかしら?
結局三流週刊誌のネタとの脳内妄想がソースってのも憐れ
0120陽気な名無しさん2024/04/25(木) 19:47:32.71ID:JB/t+g+R0
>>24初主演映画の撮影時毎日のように怒鳴られて打たれ強くなったらしいわ
資格をいっぱい取ったりしっかりしてる部分もあるのよね
0121陽気な名無しさん2024/04/25(木) 19:58:19.71ID:FN89YTwx0
>>24
カメラ部の後輩に西村先輩と呼びなさい
とか
後輩だけど同い年の国実に先輩として接するように
とか、上下関係に厳しいようね

荻野目洋子にもヘコヘコして、荻野目ちゃんが先輩風吹かせてるのよね
0122陽気な名無しさん2024/04/25(木) 21:09:39.97ID:RQeQDkl20
国実に関しては芸映の教育よ。代々言葉遣いには厳しいのよ。

知美は2つ年上で友達の大西結花、佐野量子、ゆうゆのことを
結花ちゃん、量子ちゃん、ゆうゆ と呼んでいるけど
事務所の先輩でこの3人と同い年の桃子、美代子のことは「桃子さん」、「美代子さん」と呼んで敬語を使っている。
国実は知美が同い年というのを知って、初めから友達感覚で「よろしくね!」みたいな感じで接してきたから知美が注意しただけよ。
それ以降はあくまで「後輩」ということを踏まえつつタメ口で親しい仲にはなったみたいよ。
0123陽気な名無しさん2024/04/26(金) 00:23:47.76ID:0aDOngeh0
トロりんサブスク解禁しないかな
国実百合レベルでもしてるのに
0124陽気な名無しさん2024/04/26(金) 00:25:03.11ID:0aDOngeh0
トロりんサブスク解禁しないかな
国実百合レベルでもしてるのに
0125陽気な名無しさん2024/04/26(金) 23:25:30.77ID:eX2TUbT40
ちょっと人には言えないけど
このままいけばそうなるかも
0126陽気な名無しさん2024/04/26(金) 23:29:01.63ID:IHeloexQ0
つきあって3ヶ月でそんなことばっかり考えてるなんてなんてアバズレなのかしら?
知り合った日から半年過ぎても手を握らない男だっているのよ!!
0127陽気な名無しさん2024/04/27(土) 00:39:40.15ID:2ki28P/90
『付き合った日』から半年過ぎても
手も握らないあなただったら絶対ソッチよね
0128陽気な名無しさん2024/04/27(土) 00:46:05.80ID:YAtNzgb30
>>119
「FUSHIGI・ドリーミング in Australia」(1986年10月16日)
「愛の地平線 ニュージーからのメイル」(1987年4月6日)

「豪州が似合うアイドル」・・・居ないわねw
0129陽気な名無しさん2024/04/27(土) 00:52:06.85ID:8F5TU/Ld0
眠り姫でのパフォーマンスはデビュー時から見たらかなりの成長ぶりだったわね
0130陽気な名無しさん2024/04/27(土) 00:57:00.33ID:8F5TU/Ld0
>>45
頑張ったわよ。
「眠り姫」で覚醒したわ
0131陽気な名無しさん2024/04/27(土) 01:00:59.08ID:kSOKGcr70
元々声質はいいのよね
「君は流れ星」とか「見えてますか、夢」とか曲にハマると良い歌声してるわ
0132陽気な名無しさん2024/04/27(土) 01:48:48.57ID:YP0wg+Jt0
修正技術って凄いわよね
と生歌聴いて思ったわ
0133陽気な名無しさん2024/04/27(土) 02:07:32.05ID:d+sBI7AW0
80年代は今ほどの修正技術はないから
普通にいいとこ録りよ
0134陽気な名無しさん2024/04/27(土) 04:30:05.78ID:udcIGHKA0
>>126
あら思春期のガキなんてその事ばかり考えてるでしょ?
マンコとチンポ使いたくてしょうがないのよ
0135陽気な名無しさん2024/04/27(土) 10:22:29.57ID:G+gjjKi80
一文字ずつ歌ってつなげたってのはホントかしら
0136陽気な名無しさん2024/04/27(土) 11:46:52.69ID:zjP96Rbw0
同級生だけどレコード会社の先輩後輩だった桃子とモリモリさんはどう言う関係だったのかしら?
モリモリさんはデビュー時露骨に桃子のパクりしてたけどw
アイドルがイヤなんじゃなかったのかしらね
0137陽気な名無しさん2024/04/27(土) 11:52:24.12ID:8F5TU/Ld0
腹に手を当てて歌うアイドルの始祖は桃子よね
0138陽気な名無しさん2024/04/27(土) 11:58:17.84ID:FYmmcTcR0
立花理佐は伊藤美紀と仁藤優子とは大の仲良し
だけど伊藤美紀と仁藤優子は犬猿の仲
この三角関係は理佐にとってやりにくいでしょうね
理佐は伊藤美紀と畠田理恵と同じ仲良しグループで
仁藤優子と真弓倫子と伊藤智恵理は別の仲良しグループ
理佐と真弓はドラマ共演してたけど仲は良かったのかしら
理佐は一匹狼の酒井法子にも寄り添おうとしたけど、酒井の態度が冷たいのよね
最近会った時も相変わらずそうだったし
0139陽気な名無しさん2024/04/27(土) 12:02:05.08ID:Q0x5G+wA0
桃子は普段着衣装とかアルバム年1リリースとか
いろいろ革命起こしたのに
同じド下手歌唱の西村はそういうのなかったわね
0140陽気な名無しさん2024/04/27(土) 12:16:20.82ID:DeZSlQC80
>>128
一部のシングルB面やビデオのみ収録の曲をさっさとCD化してほしいわ。
0141陽気な名無しさん2024/04/27(土) 12:17:37.16ID:DeZSlQC80
>>139
同期に強敵の島田奈美がいたから、ガンガンリリースせざるを得なかったのよ。
0142陽気な名無しさん2024/04/27(土) 13:25:26.34ID:ECv+5omW0
>>139
井森美幸も桃子と同じスタイリストで普段着衣装が多かったけどただのイモ姉ちゃんになってたわね
0143陽気な名無しさん2024/04/27(土) 13:27:06.29ID:8F5TU/Ld0
桃子はある程度主体性があった思うの音楽に関して。
だからエジプトやアフリカに傾倒したりしたのよね?
異国系って大体欧州やせいぜいモロッコとかでしょ。
アフリカに飛んだのは新しいわよ。
0144陽気な名無しさん2024/04/27(土) 13:40:44.11ID:FYmmcTcR0
>>142
普段着衣装ならすぐに買い取れるからいいわよね
タキシード衣装は男装みたいだったけど

理佐は刹那主義の衣装が大嫌いだったのよね
0145陽気な名無しさん2024/04/27(土) 13:55:55.41ID:JK0vCGsD0
理佐も畠田も声が良くなかったわ。
畠田は朝ドラヒロイン抜擢で一気にブレイクしたから幸運よ。
0147陽気な名無しさん2024/04/27(土) 18:15:11.30ID:jFD1oiwp0
>>75天然ボゲでバラエティーで沢山使ってもらえたから、消えずにいたんじゃない?
0148陽気な名無しさん2024/04/27(土) 18:44:14.97ID:kSOKGcr70
天然キャラにシフトチェンジしてバラエティーで売れたと思われてるけど、
2年目の87年の時点で既にあのキャラだったわ
0149陽気な名無しさん2024/04/27(土) 18:55:11.82ID:q7b7+KU30
>>148
あの面白さを誰も引き出せなかったということね。さんまが引き出すまで、誰も活かせなかった。
0150陽気な名無しさん2024/04/27(土) 19:19:09.84ID:kSOKGcr70
それは仕方ないわよ。
あの当時は「天然ボケ」という言葉もそういうタレント枠もなかったのよ。

https://www.youtube.com/watch?v=gFf4IHOZn2Q&t=495s
88年の知美
このころから天然炸裂
0151陽気な名無しさん2024/04/27(土) 19:36:46.06ID:GEiUJe5d0
リカちゃん人形の脚をかじると
救急車🚑の味がするって話でしょ
あれうちの地元でも言ってたから
なんであんなに?大げさよ!
知美もビックリしたと思うわ
0152陽気な名無しさん2024/04/27(土) 20:11:55.41ID:0xrKKA8o0
91年〜92年あたりは知美も軽く冬の時代よね
曲も出してたしドラマや映画にも出てたし
「5年過ぎたアイドル」としては十分露出はあった方なんだけど
なんていうか「現役感」は失われてたわ
同時期の酒井法子もそんな感じ
0154陽気な名無しさん2024/04/27(土) 21:09:29.66ID:FYmmcTcR0
理佐のサードアルバムが100位圏外ってヤバくない?
同時期の最高の一日は最高18位なのに
0155陽気な名無しさん2024/04/28(日) 09:18:43.20ID:+je1qytt0
未だだ立花理佐の良さがわからないわ
可愛くもないし美人でもなくない?
0156陽気な名無しさん2024/04/28(日) 09:31:25.44ID:tjOWhIOy0
のりぴーなんてはぐれ刑事のゲスト出演者レベルになってたのに
いきなりひとつ屋根の下でブレイクして碧いうさぎとか当っていきなり主役級に巻き返したのね
0157陽気な名無しさん2024/04/28(日) 09:36:54.52ID:z7ZYhqgy0
星の金貨と碧いうさぎはトロリンに与えるべきだったわ
手話のスペシャリストでもあったわけだし
そしたら大ブレイクしたかしら
0158陽気な名無しさん2024/04/28(日) 09:45:42.38ID:IjCPLJPl0
ブレイクしないと思うわ。
あれはのりピーで良かったのよ。
0159陽気な名無しさん2024/04/28(日) 09:49:35.60ID:K362TPyV0
月9に酒井?
今ごろ何のコネよって感じだったわ
まさかあんな家庭的な役で出てくるとは
0160陽気な名無しさん2024/04/28(日) 09:55:27.34ID:1YmNFg7p0
あの復活劇は見事だったわ。まさにイメージ戦略勝ちね。
0161陽気な名無しさん2024/04/28(日) 10:01:25.14ID:K362TPyV0
まあアイドルとしては
歌唱力もさることながら
知美は言うに及ばず奈美レベルの低さだったから
あんな変なキャラで売るしかなかった

楽曲提供の恵まれなさは
同情しなくもないけど
聖子の事務所とは思えないほどひどかったわ
レコード会社が変わるとここまで?
それとも酒井自身の魅力のなさ?
立花理佐に負けたことで
もうお笑い路線しか残されてなかったのよね

ただその路線は井森先輩はじめ
代わりはいくらでもいたし
何より知美という最強キャラが身近にいるんだから
追いつめられてたわね

よく見つけたわよ
嗅覚は本能ね
酒井の動物的感覚は
誰よりもずば抜けていたのね
あの才能のなさをカバーしてあまりある
天性の魔性
0162陽気な名無しさん2024/04/28(日) 10:46:57.29ID:z7ZYhqgy0
酒井は学生の歌を歌ってもリアリティーが無いって言われてて凄く納得したわ
人工的な事を見透かされてたわよね
だから楽曲にも魅力がなかった
0163陽気な名無しさん2024/04/28(日) 11:05:47.50ID:Gs5fWTA20
ノリPは西村やらそのへんの日本の同格アイドルと違って中国圏では分不相応に絶大な人気だったのよね
向こうでは明菜聖子並みの扱い
犯罪者になったあとも向こうでは復帰を望む声続出
ノリPの何が彼らの心を惹きつけるのか知らないけどさ
0164陽気な名無しさん2024/04/28(日) 11:09:08.83ID:UltWnJm00
酒井を知美と同格扱いしないで

奈美以上知美未満
これが酒井のアイドルとしての格よ
0165陽気な名無しさん2024/04/28(日) 11:18:03.49ID:yZjdST0M0
ノンケに
西村知美
酒井法子
杉浦幸
立花理佐
って言ったら話は通じると思う

でも
島田奈美
伊藤美紀
仁藤優子
って言ったら「誰?」って反応だと思う
0166陽気な名無しさん2024/04/28(日) 11:26:22.90ID:Gs5fWTA20
島田奈美は実質一発屋の杉浦幸よりはコンスタントにベストテンに曲送り込んでたでしょ
初期の林哲司作品が小粒ながら良曲揃いだし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも