トップページ同性愛サロン
1002コメント291KB
【ゲイの朝ドラ】虎に翼☆8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん2024/08/10(土) 22:53:45.50ID:bh6dZcdX0
【NHK朝ドラ公式】
連続テレビ小説「虎に翼」。主演は伊藤沙莉。
日本史上初めて法曹の世界に飛び込んだ、一人の女性の実話に基づく
オリジナルストーリー。困難な時代に立ち向かい、道なき道を切り
開いてきた法曹たちの情熱あふれる姿を描く。

【作】吉田恵里香
【音楽】森優太
【主題歌】「さよーならまたいつか!」米津玄師
【語り】尾野真千子
【キャスト】伊藤沙莉 / 石田ゆり子 岡部たかし 仲野太賀 森田望智 
上川周作 / 土居志央梨 桜井ユキ 平岩 紙 ハ・ヨンス 岩田剛典
戸塚純貴 / 松山ケンイチ 小林 薫

前スレ
【ゲイの朝ドラ】虎に翼☆1
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1711439930/

【ゲイの朝ドラ】虎に翼☆2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1713665112/

【ゲイの朝ドラ】虎に翼☆3
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1715851484/

【ゲイの朝ドラ】虎に翼☆4
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1717379829/

【ゲイの朝ドラ】虎に翼☆5
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1718855616/

【ゲイの朝ドラ】虎に翼☆6
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1719987409/

【ゲイの朝ドラ】虎に翼☆7
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1721385437/
0002陽気な名無しさん2024/08/10(土) 23:20:12.46ID:ye8ivw+u0
美佐江「どうして>>1に乙してはいけないのですか?」
0006陽気な名無しさん2024/08/11(日) 05:14:58.63ID:aWMJT9490
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/08/09/jpeg/20240809s10041000314000p_view.webp
佐田 優未(さだ ゆみ)
<寅子の娘>
忙しい母に負担をかけないよう、いい子を演じていたが、新潟での生活を経て親子の間にあった溝が埋まる。その後、ともに再び登戸の猪爪家へ。落ち着いて物事をとらえて考え、寅子に率直に意見を伝えることも。

毎田 暖乃(まいだ のの)
0007陽気な名無しさん2024/08/11(日) 07:03:51.08ID:9D+tCyQP0
僕時代にお父さん出ました
0009陽気な名無しさん2024/08/11(日) 20:20:49.06ID:4iLSQwtj0
>>1乙ンコよ!

今の優未に慣れたから、毎田暖乃ちゃんの優未に中々慣れないかもしれないわ
ゆり子が憑依するかもしれないわね
0010陽気な名無しさん2024/08/11(日) 20:41:21.41ID:VWoLCB2S0
>>9
あれは凄かったわね
本当にゆり子そのものだった
イマジネーションじゃなくて憑依はるさんやって欲しいわ
何なら憑依花江もやって欲しい
あの子なら出来るわ
0011陽気な名無しさん2024/08/12(月) 09:53:28.10ID:PqXkyrPq0
花江が言うことももっともよね
直人が結婚したら花江は本当の姑になる
直明の嫁のこともあってややこしくなるわ
「誰があなたがた家族を養ってたの?寅子義姉さんと直明さんよ」ってやりこめられちゃう
0012陽気な名無しさん2024/08/12(月) 10:21:10.25ID:exnC2Ooy0
そういや憑依ゆりこやってたわね毎田
0013陽気な名無しさん2024/08/12(月) 11:37:01.79ID:FNWFvpzA0
花江は何よあのベティちゃんみたいなアタマは
あぐり美容室でパーマネントをあてたのかしら
直明も道男も仕方がないとはいえ台詞まわしが幼いままねぇ
出始めの直明は将来大人になるんだからわざと子供っぽくやってるくらいに思ってたけどなんのこたーない地がああなのね
0014陽気な名無しさん2024/08/12(月) 11:52:59.62ID:GUYhmE7V0
直明いつまでたってもセリフの話し方上手くならないわね
震えるように喋ってて聞いてて落ち着かないわ
0015陽気な名無しさん2024/08/12(月) 12:01:00.96ID:exnC2Ooy0
いつもうわずってる感じで素人まんまよね
0016陽気な名無しさん2024/08/12(月) 12:02:08.72ID:2G4FBdVz0
直治が老けて見えるのは直明がぜんぜん変わってないからよね
ていうかいつまで坊主なのかしら
0017陽気な名無しさん2024/08/12(月) 13:44:17.20ID:6AMKc+5s0
直治やってる今井悠貴って子役の頃からちょくちょく見たわ
だからか今の猪爪家の男キャストの中で一番うまいわ
もう25なのね直人や道男より年上なのはどうなのかしら
0018陽気な名無しさん2024/08/12(月) 13:47:51.34ID:2G4FBdVz0
yahoo記事でも○○役の子役だってネットの反応書かれてたけどよくあれでわかるわね
0020陽気な名無しさん2024/08/12(月) 14:29:17.46ID:GdYTLtuG0
毎田さんお上手だし手堅く外さないんだけどちょっと定石すぎるかも
せっかく新しい朝ドラっぽくやってるんだから新しめの子役が良かったわ
0022陽気な名無しさん2024/08/12(月) 17:36:51.24ID:QqDn2lbH0
道男の中の人が一番若いのよね
見えないけど
0023sage2024/08/12(月) 20:44:10.29ID:iH5cjM+g0
寅子、私の叔母とそっくりだわ。髪型同じだし私以外のいとこたちにとってはすぐに難しい事言うとか曖昧にして流してくれないとかで近寄り難い存在だったし。
0024陽気な名無しさん2024/08/12(月) 22:20:57.77ID:4dqzli4o0
洗濯機ももちろん寅子の仕送りで買ったのよね
0025陽気な名無しさん2024/08/12(月) 22:48:54.91ID:jt7S095X0
あんな高価な物を外に置いてて盗まれないのかしら
0026陽気な名無しさん2024/08/12(月) 23:06:45.02ID:oWiaZTBc0
というより、いつまで河原に住んでるの?
登戸火工跡地でしょ今の家
0027陽気な名無しさん2024/08/12(月) 23:11:03.13ID:FBqcEngI0
洗濯機は昔は外置きだったわよね。
0028陽気な名無しさん2024/08/13(火) 00:02:57.68ID:JSsuGFLS0
今井悠貴って昔は美少年キャラばっかり演じてたのに今や童貞っぽいキャラ多いわね
0029陽気な名無しさん2024/08/13(火) 00:06:53.27ID:JljOlzIc0
今井悠貴の方が兄貴っぽく見える
そう見えるのは芸達者だからかもしれないけど
0030陽気な名無しさん2024/08/13(火) 00:10:01.59ID:OwEb/VIR0
先週よりも面白そうだわ
やっぱり猪爪家が出てくるとわちゃわちゃしてていいわね
0031陽気な名無しさん2024/08/13(火) 00:17:39.50ID:tx7n797y0
>>28
売れっ子の子役だったものね
ちゃんと直道が遺伝してたわ>「俺には分かる」
0032陽気な名無しさん2024/08/13(火) 00:38:30.38ID:cRChz8Da0
台所が室内に移動してたのね
0033陽気な名無しさん2024/08/13(火) 07:03:29.07ID:ia/ehePT0
>>26
河原に住んでいるわけでは無くってよ。近いけど。子育てにはあの程度の山あり川ありの田舎が便利よ。小田急が通っているから都心まで1本で行けて便利よ。
0034陽気な名無しさん2024/08/13(火) 07:33:56.01ID:2JxeYYZU0
ヨネちゃんおめでとう
0035陽気な名無しさん2024/08/13(火) 07:58:30.54ID:pMydnRIE0
優未、こんな感じだとまいだののちゃんの無駄遣いだわ
何かひと暴れして欲しい
鰻重食べてうーん美味しいー言ってる場合じゃないわよ
0036陽気な名無しさん2024/08/13(火) 08:04:48.42ID:tx7n797y0
直明が結婚を考えている女性、連れてくる女性が美佐江であって欲しいと願ってしまっわ
それか直治が東大で知り合ってしまうか

ヨネ、一念発起してたのね
かなりババアだけどw
0037陽気な名無しさん2024/08/13(火) 08:05:47.10ID:jxMqgLOG0
ドヤって名刺出した轟が妙に可愛かったわ
全然タイプじゃないのに
0038陽気な名無しさん2024/08/13(火) 08:06:16.55ID:JljOlzIc0
余・・・
新宿野戦病院とのかぶり具合
半端ない
0039陽気な名無しさん2024/08/13(火) 08:07:26.83ID:JljOlzIc0
桂場
まだ寅子が好きなのね
0041陽気な名無しさん2024/08/13(火) 08:18:08.97ID:gU53XJKP0
寅子が祝福してる間、かすかに照れてるよねがかわいかった
0042陽気な名無しさん2024/08/13(火) 08:18:59.46ID:gU53XJKP0
轟の顔ってよねや寅子より若いわよね?
0043陽気な名無しさん2024/08/13(火) 08:20:24.59ID:gU53XJKP0
そうか、岡まは新潟で子供をどう面倒を見ているのかと思ってたけど、お姑さんに預けてたんだ
0044陽気な名無しさん2024/08/13(火) 08:20:35.13ID:QGAXrJK70
おもしろかった!
新しいイケメンが二人も出てきて、さすがド田舎とは違うわ
梅子は梅子で、あんこ試験頑張ってるのね
0045陽気な名無しさん2024/08/13(火) 08:24:03.60ID:gU53XJKP0
梅子さん役、演技上手ね
松ケンはデスノートの頃よりずっと上手になった
0046陽気な名無しさん2024/08/13(火) 08:41:47.73ID:QGAXrJK70
>>33
岡本太郎や藤子不二雄にも所縁ある自然豊かないいとこだってのは分かってるのよ
だけど花火会社を改築して住んでるとしたら、寅がお使いで訪問したあそこは河原だったなーと思って
0047陽気な名無しさん2024/08/13(火) 09:11:35.84ID:tx7n797y0
金魚すくいの話、息子と娘はそんな父親の姿を知らないんでしょうねぇ
0048陽気な名無しさん2024/08/13(火) 09:30:55.25ID:gU53XJKP0
視聴者だって意外だもん
0050sage2024/08/13(火) 10:38:06.06ID:plCM+bLy0
今日の桂場の顔芸良かったわ。特に寅子を部屋から退出させた後の顔。
0051陽気な名無しさん2024/08/13(火) 10:41:51.85ID:26nYQ/8p0
桂場実は好きでしたみたいなやつなの?浅いわ
0052陽気な名無しさん2024/08/13(火) 10:45:56.78ID:twff6/L10
>>17
船越英一郎と共演してたのを覚えてるわ!
0053陽気な名無しさん2024/08/13(火) 11:33:12.70ID:dACWAVJy0
>>17
子役時代の今井くんは井上真央のあんみつ姫で覚えてる
泣きの演技が過剰で苦手だったわ
上手いんだけどね
0054陽気な名無しさん2024/08/13(火) 11:46:48.36ID:JSsuGFLS0
直明の彼女ってミサエじゃないわよね?
0055陽気な名無しさん2024/08/13(火) 11:51:18.18ID:nDU0AyGU0
伊藤沙莉、NHK朝ドラ「虎に翼」17・9% 2人の思いがあふれ、抱擁する(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d913a0d70fc3ec28f9921f2bcd5a35cdf18ac35

伊藤沙莉、NHK朝ドラ「虎に翼」15・9% 東京に戻った寅子、猪爪家では不穏な雰囲気が(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c4e1672e5e2a0277217671ad5dda03ff3c02014
0057陽気な名無しさん2024/08/13(火) 12:21:24.98ID:ia/ehePT0
>>54
サザエさんみたいな女が出てきた
0058陽気な名無しさん2024/08/13(火) 13:50:00.93ID:tx7n797y0
>>53
今井翼はガリレオの予知夢のイメージが強いわ

ヨネたちの法律事務所にホームレスのガキどもが一人も居ないってことは、施設や働き口、それぞれに落ち着き先があったって解釈でいいのかしら?

たけもとのご夫婦や寿司屋のおじいちゃんもかなり高齢のはずよね
団子より梅子さんのおにぎりがいつ見ても美味しそうだわ
0059陽気な名無しさん2024/08/13(火) 14:20:24.29ID:gU53XJKP0
星の子供たちは、また父親が転勤しないかな・再婚してどこかへ行けばいいのにとか思ってそう
0060陽気な名無しさん2024/08/13(火) 14:27:42.13ID:BtVNsTL00
>>47
寅子と出会って明るくなった父親の姿に驚いたって事なのかしらね?
0061陽気な名無しさん2024/08/13(火) 15:46:15.09ID:xFrt0cV+0
寅子今、40歳なのね
航一は49歳

モデルの年齢では
昭和31年(1956年)。三淵幹太郎は和田嘉子と結婚。嘉子は三淵嘉子と名乗ります。

幹太郎 50歳
嘉子 41歳でした。


幹太郎には4人の子(娘1人・息子3人)がいて。

嘉子には1人(息子1人)がいます。
0062陽気な名無しさん2024/08/13(火) 16:09:12.75ID:ia/ehePT0
>>44
「おいしゅうなれ!おいしゅうなれ!」
0063陽気な名無しさん2024/08/13(火) 16:13:07.17ID:PpAZGsFX0
そういや、ルフィもナレ死してたわね
0064陽気な名無しさん2024/08/13(火) 16:13:47.65ID:14nacoZN0
>>54
大学時代から一緒に青少年の支援活動していた子よ
0065陽気な名無しさん2024/08/13(火) 16:15:13.86ID:14nacoZN0
>>61
逆よ
乾太郎には娘3人、息子1人
一番上の娘はもう結婚していた
0066陽気な名無しさん2024/08/13(火) 18:13:05.53ID:xDGex3Eq0
よねさんのくだりで泣いちゃったわ
嬉しそうに名刺を出すあたり本当に轟は可愛げのある男ね

そして不穏なのは星家冷え冷えっぷりね
戦後に妻が亡くなってから余生だと言っていた男が新しい恋人が出来てそんなに楽しそうに生きてるの…?って空気かしら
0067陽気な名無しさん2024/08/13(火) 18:19:00.47ID:jvORukPF0
付き合うまでは星の家は好意的だったけど
お祭りで金魚すくいの話から空気かわったから
そこよね
0068陽気な名無しさん2024/08/13(火) 18:40:47.54ID:2JxeYYZU0
尾野真千子が出るなら悪役で赤い腕輪に関わっていると思うわ
0070陽気な名無しさん2024/08/13(火) 19:11:37.11ID://JwNKmL0
ルフィに代わってもらう
0071陽気な名無しさん2024/08/13(火) 19:14:52.29ID:fzzwggjC0
余貴美子が出て来て揉めないわけがないものね
0072陽気な名無しさん2024/08/13(火) 19:51:14.74ID:Ue1f0uMZ0
ミサエロスだわ
あの女優、イイ役もらったわね
0073陽気な名無しさん2024/08/13(火) 20:07:42.12ID:JljOlzIc0
よねの髪型なんとかならないの?
まるで
やる気元気井脇じゃん
0074陽気な名無しさん2024/08/13(火) 20:12:12.98ID:14nacoZN0
>>67
義母も子どもたちも金魚掬いをする航一なんて、見たことがなかったのよ

妻の死よりも前、総力戦研究所の経験あたりから暗くなってたから

ステラのインタビューだと、航一が明るくなるにつれ髪型が変わるらしいわ
カムカムのるいと同じね
0075陽気な名無しさん2024/08/13(火) 20:17:05.95ID:Agii7EZA0
美佐江は司法修習生としてライアンの元に表れる可能性もあるわよね
やっぱり花江息子の彼氏かしら?
0077陽気な名無しさん2024/08/13(火) 20:27:17.56ID:26nYQ/8p0
そんな史実と関係ないところで盛り上がらせたら原作者無視ドラマと同じね
0078陽気な名無しさん2024/08/13(火) 20:31:23.92ID:gU53XJKP0
続いてはアタシね
梅子さんがたけもとを継ぐ。寅子は気を利かせて涼子さま、玉ちゃんを東京に呼ぶ
玉ちゃんは1年ほどリハビリ施設へ預かってもらい、涼子さまはたけもとを手伝う
跡継ぎはどうなるんだろう?玉ちゃんに良縁
0079陽気な名無しさん2024/08/13(火) 20:36:52.38ID:8I0oxnJY0
玉ちゃんは車椅子の花嫁になり出産。
車椅子陸上競技大会で金メダルを取り、後に自伝を書く。
0080陽気な名無しさん2024/08/13(火) 20:46:15.33ID:14nacoZN0
久米愛さんは国際会議でも活躍してたのよね

わかりやすそうなそれっぽいことを考えると、1964年第1回パラリンピックの立ち上げに
関わるのかしら
0082陽気な名無しさん2024/08/13(火) 22:15:46.88ID:gU53XJKP0
>>79
どりゃー、玉ちゃんはリハビリして車いす卒業じゃ
0083陽気な名無しさん2024/08/13(火) 22:37:11.66ID:HOEjQv2S0
よねも髪型変えるか白髪でも足せばいいのにね
変化に乏しいわ
>>73
0084陽気な名無しさん2024/08/13(火) 23:43:54.06ID:cYZJ7nXY0
よね、大学の時から外見も中身も何一つ変わってないわよね。
0085陽気な名無しさん2024/08/14(水) 00:31:04.92ID:3+1G+d5J0
ファミリーヒストリー見てたから余貴美子の声はなぜか安心するわ
0086陽気な名無しさん2024/08/14(水) 02:43:51.19ID:38RRsfcv0
>>85
そういえば三条の、カッツミーのリアル先祖の話もやってたわね
0087陽気な名無しさん2024/08/14(水) 02:56:44.54ID:38RRsfcv0
カッツミーのおじさんが戦死と誤報されて、福島大の前身の学校に通っていた
カッツミー父が中退して新潟に帰って商売を継ぐ修行開始

でも長男だったおじさんは働けない身体になったけど死んでなくて、帰って来た

お母さんの実家は大きな刃物工房だったけど、弟子が財産を持ち逃げして、お母さんは
学校中退した後にお父さんと出会い結婚

高橋本家は今は大企業なんだけど、そこからあえて独立して起業した祖父はプライドが
高く、祖母もお嬢様育ちでお母さんは苦労したみたい

高橋父は教員になりたくて福島の学校に通っていたんだけど、話好きなところは商売でも+
ドンキみたいな何でも置いてある雑貨屋を経営し、卸や移動販売もやり、商品説明も書いていた

話好きなところはカッツミーにも伝わってるね
0088陽気な名無しさん2024/08/14(水) 03:00:41.92ID:38RRsfcv0
>>87
お母さんは旧制女学校に合格していて、新制に切り替わっても高校まで自動的に行けたんだけど、
弟子のお金持ち逃げ事件があって、中学卒業で学校を辞めた

お父さんも家庭の事情で中退したから、紛らわしかったわね
0089陽気な名無しさん2024/08/14(水) 03:54:17.54ID:XGbUOtLD0
たけもとの後継者に梅子って…
梅子も相当ババアじゃないかしら?
0090陽気な名無しさん2024/08/14(水) 03:57:08.27ID:XGbUOtLD0
>>75
美佐江と寅子が東京で会ってしまうより先に、
赤いブレスレットを付けた東大生がウヨウヨ沸いてる展開が見たいわ
0091陽気な名無しさん2024/08/14(水) 07:33:29.65ID:myXemefa0
んもう、新しく出てきた登場人物も面倒くさいのばかりね
0092陽気な名無しさん2024/08/14(水) 08:05:39.59ID:8nC4z3DK0
>>84
アタシ家裁編から見だしたにわかだけど、それ以前もちょこちょこ見てた。なんとなくよねの性格はわかる。
今日の原爆裁判を持ち込んだ塚地に対して素直だった。昨日の寅子のしつこい誉め言葉にちょっとはにかんでた。少しまるくなった気がする。
0093陽気な名無しさん2024/08/14(水) 08:14:52.73ID:G5VCsPk80
梅子も勉強続ければよかったのに…。
でも、もう当初のモチベがなくなったし無理かしら。
0096陽気な名無しさん2024/08/14(水) 10:03:38.12ID:p81J5OzN0
新宿野戦→虎翼のパターンで余貴美子まで出てきちゃったからね
0098陽気な名無しさん2024/08/14(水) 10:49:40.89ID:/fj0/Mmo0
朝ドラは起用が決まるのが早いと言われてるから、実は朝ドラの方が先かもしれないわ
0099陽気な名無しさん2024/08/14(水) 11:49:28.22ID:Qlf4Yn7L0
星一家のモデルになった家族の子や孫たちいるのよね?
あんな辛気臭いキャラに描かれて腹立たないのかしらw
0101陽気な名無しさん2024/08/14(水) 13:19:03.31ID:XGbUOtLD0
>>93
離婚して息子の親権を取ることが目的で法律を学んでいたけど、
息子三人とも旦那ソッキシのクズになって、遺産相続争いからも母親であることも放棄したから、
梅子はもう達成感があるんだと思うわ
0102陽気な名無しさん2024/08/14(水) 13:47:51.67ID:JshRkbqN0
>>99
モデルの三淵乾太郎さんは優しそうなイケメンなのにね。
むしろ三淵嘉子さんの方が猛女と言われて乾太郎長女と電話での口論が白熱し過ぎて嘉子息子に「もう止めろ!」と怒鳴られるくらい。
0103陽気な名無しさん2024/08/14(水) 13:53:54.43ID:/L5uTnm60
今日もちゅらさんが飛んだわ。きっと明日も明後日も飛ぶわね。
全国放送でもニュースは関東重視だから。
0104陽気な名無しさん2024/08/14(水) 15:54:54.62ID:W12h8qIf0
岡田の全く老けて見せる気のない格好はなんなのかしら
0106陽気な名無しさん2024/08/14(水) 17:48:36.99ID:8nC4z3DK0
岡まが子供たちに、お祭りなんかいくな、馬鹿になるとか罵詈雑言を浴びせたとかじゃない?
0108陽気な名無しさん2024/08/14(水) 18:20:23.20ID:e7AicZoY0
星家の食事シーン「家族ゲーム」みたいだったわ
息子も娘も楽しそうな父親も知らないし縁日にも連れて行って貰った事ないんじゃない?

第五福竜丸は知ってたけどあの頃原爆裁判が始まるの?首相は吉田茂の頃かしら
被爆者の状況を読み上げてた人戻しそうになってたくらい色々ときついけど古巣+轟・よねさんと法廷で争うのかしら
0109陽気な名無しさん2024/08/14(水) 18:23:57.54ID:Mbq6Eff/0
>>105
白黒写真てえのは何割増か綺麗に見えるけれどもなかなかの男前なのね
0110陽気な名無しさん2024/08/14(水) 18:58:47.83ID:8nC4z3DK0
岡まが家族の空気にまったく気づいてない・・・
0112陽気な名無しさん2024/08/14(水) 20:14:24.19ID:Bw+DUfRV0
寅子「私そっち方面には疎いのよね」からの花江「自覚はあるのね」ってアドリブっぽい
0113陽気な名無しさん2024/08/14(水) 20:16:20.54ID:XGbUOtLD0
>>104
主役や他のメインキャストがそれなりに加齢感出してるのに、ヨネと岡田将生が全然変わってないわよね

>>108
戦争もあったし、照子さんが病気してたんじゃ父親と一緒に何かを楽しんだ経験がないかもね
新潟編だけ見てたら岡田将生は暇そうだったけど、判事ってやっぱり忙しいと思うわ
0114陽気な名無しさん2024/08/14(水) 20:31:30.17ID:e7AicZoY0
>>111
ひゃだ 素敵だわ
柔らかい雰囲気の優しそうな人ね

ふと思ったんだけど
……新宿野戦病院におかだまも出るのかしら?
0115陽気な名無しさん2024/08/14(水) 20:47:17.60ID:oJlXXWOr0
>>111
あら
優男で口角がクイっと上がってるのが岡田将生と親和性あるわね
航一は時間が経つにつれオールバックになるかもとインタビューにあったわ?
0116陽気な名無しさん2024/08/14(水) 20:49:36.20ID:EdxkQkMH0
気の優しい白洲次郎って感じね
0117陽気な名無しさん2024/08/15(木) 07:46:48.63ID:v49Joz2A0
全員で正座でお辞儀したときの道男のケツやばいわ
0118陽気な名無しさん2024/08/15(木) 08:20:32.10ID:y1DGbOpS0
なんなのー、直人の女
特に結婚したいわけでもない?じゃあ、あの家に寄生する気
0119陽気な名無しさん2024/08/15(木) 08:23:32.47ID:PZ6l3qwv0
直明って髪伸ばさないのかしら?いつまで坊主でいるのよwww
0120陽気な名無しさん2024/08/15(木) 08:26:00.11ID:Xs33hNRE0
松ケン無駄遣いの回だったわね
0121陽気な名無しさん2024/08/15(木) 08:34:36.57ID:xS/QT6Jo0
直治のちょっと浮いてる感じ、直道がかなり遺伝してるのねw
0122陽気な名無しさん2024/08/15(木) 08:40:40.42ID:C7o1CDwL0
桂場と梅子さん結婚するんじゃないかしら?
今日の掛け合い見て何となくそう感じたわ
0123陽気な名無しさん2024/08/15(木) 08:42:05.45ID:y1DGbOpS0
間違ったわ。直人じゃなくて直明だった
0124陽気な名無しさん2024/08/15(木) 08:50:39.59ID:91BD6by/0
直ばっかりだしw
原爆も終戦記念日も意識してない訳じゃなく、敢えて反らしてる感じね
0125陽気な名無しさん2024/08/15(木) 08:53:12.56ID:sb7YnBj60
>>122
てか普通に桂場結婚してるんじゃないかしら
さすがにこの時代の裁判官のそこそこの地位にいて独り身ってありえないかも
けどライアンもそうだけど全くそんな雰囲気ないわね
多岐川さんは独身て説明があったけど
0126陽気な名無しさん2024/08/15(木) 08:53:40.06ID:H6HArjQp0
普通に直道の出征シーンだけだったわね
0127陽気な名無しさん2024/08/15(木) 09:05:01.51ID:H6HArjQp0
そういえば結婚指輪してる人いない気がするけど
裁判官ってそういう風習でもあるのかしら?
ハルさんがしてたのくらいしか記憶にないわ
0128陽気な名無しさん2024/08/15(木) 09:05:56.01ID:JGrE80BD0
桂場が今何歳なの見た目ではさっぱり分からないわ
0129陽気な名無しさん2024/08/15(木) 09:24:45.36ID:P6tE9NoE0
何なのかしらねあの不快な女
直明だっけ直人だっけ
もう名前がややこしいわ
女見る目無さすぎよ
0130陽気な名無しさん2024/08/15(木) 09:37:49.77ID:2c3K8v3e0
直明の彼女、花江と寅子のハイブリッドみたいな女ね、、
0132陽気な名無しさん2024/08/15(木) 11:07:33.14ID:Pg4ZlkIU0
道男がひょろすぎて三男に見えるわ
次男は老け顔で長男に見えるし
もう今からでも花江と道男がくっついてしまえばいいのよねぇ
0133陽気な名無しさん2024/08/15(木) 11:20:52.57ID:pX4FfoMy0
「キャラ弁 たまちゃん」ってあのたまちゃん?
0135陽気な名無しさん2024/08/15(木) 14:40:32.07ID:EbecwJ5b0
長男は直道と花江の子って感じするし
次男は老け顔の違和感ありつつもやっぱり細かい演技が上手いわね

航一が道雄の「寅子」呼びに引っかかるのが意外で面白かったし
桂場は性質を寅子に理解されているの満更でもないわねw
0136陽気な名無しさん2024/08/15(木) 15:29:32.13ID:KrcZbOq/0
時々出て来る直通お兄さんの回想が好きだわ

このドラマでの買いキャラは直通と美佐江だと思うわ
直通は大人計画のわりに存在薄かったけど、一気に仕事が増えそうだわ
0137陽気な名無しさん2024/08/15(木) 15:34:12.52ID:KrcZbOq/0
>>125
ライアンさんのモデルの殿様判事は上皇陛下のご学友の明石元紹さんの叔父さんで、
お父さんを早くに亡くした明石さん一家まで面倒見ていたようよ
明石さんの父親と殿様判事は親友で、その親友の妹とご結婚されたんですって
0138陽気な名無しさん2024/08/15(木) 15:44:55.69ID:akrEKWPC0
モデルのおじさんゲジゲジ眉毛に垂れ目で面長
岡田将生がアレだからって美化しすぎよ
0139陽気な名無しさん2024/08/15(木) 15:52:57.77ID:pX4FfoMy0
>>136
直言なおこと、直道なおみち、直明なおあき、直人なおと、直治なおはる
0140陽気な名無しさん2024/08/15(木) 15:53:56.42ID:fSJQ9dUg0
>>138
おかだまよりもモデルのオジサンの方がタイプだわ
0142陽気な名無しさん2024/08/15(木) 16:21:55.85ID:pX4FfoMy0
おかだまも今日から35歳のミドサーね
0143陽気な名無しさん2024/08/15(木) 16:24:03.76ID:K8K2QsXG0
>>138
そりゃ上の写真は爺さんの時だから
中年くらいのときの写真はハンサムな雰囲気があるわよっ?
0144陽気な名無しさん2024/08/15(木) 16:26:58.85ID:K8K2QsXG0
>>142
もうアラフォーなのね
ホノカアボーイのときの生着替えの丸出しケツが懐かしいわ
あの映画、ハマってるゲイ何気に結構いたのよね
0145陽気な名無しさん2024/08/15(木) 17:45:55.61ID:C7o1CDwL0
ホノカアボーイ好きだったわ
演技は下手くそだったけど
0147陽気な名無しさん2024/08/15(木) 19:41:31.38ID:JGrE80BD0
中井貴一のパパ系イケメンね
0148陽気な名無しさん2024/08/15(木) 20:23:00.73ID:KkqdkyfV0
直明ますますガタイが良くなってるわね。
直人は丸顔にパーツセンター寄りで巨顔に見えるし・・・
0150陽気な名無しさん2024/08/15(木) 21:23:23.88ID:C7o1CDwL0
直明は茶髪かどうかで撮影時期が分かるわね
0151陽気な名無しさん2024/08/15(木) 21:46:32.00ID:QskyiTQG0
寿司屋のおっちゃんもう出ないのかしら あと新聞記者
0152陽気な名無しさん2024/08/15(木) 21:46:32.16ID:QskyiTQG0
寿司屋のおっちゃんもう出ないのかしら あと新聞記者
0154陽気な名無しさん2024/08/16(金) 04:26:05.73ID:eaSvsjHq0
寅子を「ともこ」と本名の下の名前で呼び捨てにするのは、道男以外でははるだけかしら?
道男が寅子を呼び捨てにしたことに反応する航一は、恋する乙男ねw
ロールキャベツが旨そうだったわ。
0155陽気な名無しさん2024/08/16(金) 07:46:59.28ID:pJyxZ+A00
轟、可愛いの見つけたわね!
ちょっと和田正人に似ているわと思ったら和田正人だった
0157陽気な名無しさん2024/08/16(金) 07:52:50.70ID:ZewVtjsi0
轟40代よね
40代で彼氏見つける人生ってあるの?
0159陽気な名無しさん2024/08/16(金) 08:16:06.23ID:9HuW4fZu0
一気に白けたわ
0160陽気な名無しさん2024/08/16(金) 08:19:58.44ID:F/KbmGp20
ホモじゃなくて花岡のことを大切にしてる轟が良かったのにね
0161陽気な名無しさん2024/08/16(金) 08:23:12.82ID:qq/0XIdS0
死んだ相手のこといつまでも思っている気持ち悪い役いやよ
男好きならチンコに正直じゃないとダメよ
ただ、手垢つきまくった和田正人じゃなくイケメン俳優を発掘して欲しかった
0162陽気な名無しさん2024/08/16(金) 08:33:18.10ID:tVLhtGT10
同性婚できないから養子縁組になるのかしら
0163陽気な名無しさん2024/08/16(金) 08:51:30.32ID:4bmiNqus0
戸塚純貴が和田正人をパートナーとして紹介してたけど、この時代にはまだ早くない?
まだ1955年の設定よね?

同性愛を描くのは構わないけど、次週、配偶者の法的権利を求める言動が出るのは時期尚早じゃないかしら?
0164陽気な名無しさん2024/08/16(金) 08:58:08.65ID:ZewVtjsi0
1950年代の男性同性愛者の調査によれば、回答者は高学歴で都市部に多く、人権意識をもって海外の同性愛禁止法に反発していたこと、
世間から特異な目で見られたくないと思っていたこと、第二次世界大戦前とは違って罪悪感を抱いたり卑下したりしなくなったことなどがわかる[49]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/日本における同性愛
0165陽気な名無しさん2024/08/16(金) 09:05:39.58ID:HlOrUPy30
まだ大企業勤務でバレたら、辞めなきゃいけない雰囲気の時代よ
偽装結婚も多かったみたいね
0166陽気な名無しさん2024/08/16(金) 09:08:08.23ID:pTxzSCun0
>>165
そこで山田よね
0167陽気な名無しさん2024/08/16(金) 09:21:35.22ID:UhGbPQmT0
>>157
上野に事務所あるんだからそれなりに買ったりして遊んでたんじゃないかしら
0168陽気な名無しさん2024/08/16(金) 09:24:55.16ID:K3EbPhGF0
>>159
>>160
おマンコ様?
0169陽気な名無しさん2024/08/16(金) 09:29:37.55ID:pTxzSCun0
>>163
まだ日本初かもしれないゲイバー「やなぎ」が新橋や銀座に店を構えていた程度の時代ね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E3%81%AA%E3%81%8E_(%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC)

新宿二丁目はまだ赤線や青線だった時代だわ。
まだ変態雑誌「風俗奇譚」すら無かった地代ね。
0170陽気な名無しさん2024/08/16(金) 09:37:12.62ID:IRNk+AO30
>>163
陰間芸者みたいな柳腰のお姐さんじゃなくて良かったけどね
0171陽気な名無しさん2024/08/16(金) 09:42:28.88ID:K3EbPhGF0
>>159
>>160
一般社会では同性愛は
まだ気持ち悪い部類なんだろな・・・
0172陽気な名無しさん2024/08/16(金) 09:44:18.65ID:ZewVtjsi0
来週のあらすじ見たけどゲイがいっぱい出てきそう
0173陽気な名無しさん2024/08/16(金) 09:48:11.05ID:4bmiNqus0
>>157
やだっ、40代で彼氏募集中のあたしに喧嘩売ってるの?

顔・体型を維持してて経済力があれば、何歳になっても彼氏を作れるはずよ!
0175陽気な名無しさん2024/08/16(金) 09:55:08.18ID:pTxzSCun0
>>168
BLマンコだと思うわ。本物ゲイは受け入れられないんだと思うわ。
0176陽気な名無しさん2024/08/16(金) 09:58:05.78ID:pTxzSCun0
>>157
遅くから自分がゲイである事に目覚める人もいるわ。あの時代背景もあるし、結婚してから奥さんと一緒にいるのが苦痛で仕方なくて別れた人も居るわ。
遅咲きの狂い咲きとか言っていたわ。
0177陽気な名無しさん2024/08/16(金) 10:10:31.90ID:pTxzSCun0
ひぞっこ@musicapiccolino
#虎に翼【たぶん復員兵同士】轟が 今 お付き合いしてるパートナーは #ごちそうさん の 源ちゃん! きっと あの時と同じように 赤紙で召集されたけど 復員してきたんだろうな。その点は 轟との共通点。#和田正人

https://pbs.twimg.com/media/GVDvN3saEAI5x9p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GVDvOUHaEAAPyia.jpg
0178陽気な名無しさん2024/08/16(金) 10:17:11.33ID:pTxzSCun0
BK出演の俳優が多いわ

ひぞっこ@musicapiccolino
#虎に翼【川島潤哉】原爆訴訟の被告指定代理人・反町忠男を演じるのは 川島潤哉さん。
朝ドラ出演を2作だけ遡ると #舞いあがれ 歌人 梅津貴司の担当となった長山出版のリュー北條。#おちょやん 鶴亀撮影所の「ガッデム!」が口癖なジョージ本田監督。クセの強い役が多い俳優さんですが 今作は地味そう。
0179陽気な名無しさん2024/08/16(金) 10:24:16.02ID:ciSkQqEY0
薔薇族とアドンどっちが先か知らないけど
その辺が出来たのって70年代くらいかしら?
轟はまあまあ尚早な設定ではあるわね
あたしの爺さんより上の世代だわ
0180陽気な名無しさん2024/08/16(金) 10:27:04.14ID:ZewVtjsi0
昭和30年に40代なら今生きてたら110歳ね
0181陽気な名無しさん2024/08/16(金) 10:31:50.50ID:ciSkQqEY0
>>176
あたしの今の相方と8年目でバツイチだけど
結婚したあとにネットでゲイの世界に気づいて
元嫁と上手くいかなくなって離婚してるわ
今の時代でもそんなのもいるくらいだから
当時はそういう人多かったでしょうね
離婚せずに男妾を囲ったりはさすがに無理だったのかしら
0182陽気な名無しさん2024/08/16(金) 10:34:11.24ID:ciSkQqEY0
文章変になったわ
バツイチの相方と付き合って8年だけど、ね
0183陽気な名無しさん2024/08/16(金) 10:37:35.02ID:ujHcaFfJ0
薔薇族 1971年
アドン 1974年
MLMW 1977年 らしいわ
MLMWって雑誌は初めて聞いたわ
0184陽気な名無しさん2024/08/16(金) 10:39:36.08ID:pJyxZ+A00
自分の性向に気づくの遅れた人ってそれを取り戻す為やりまくらない?
人それぞれね
0185陽気な名無しさん2024/08/16(金) 10:48:58.25ID:AVUNKagV0
Xで轟への反応見てみると
ちゃんと相手に意思確認してカミングアウトする轟えらい!
花岡への恋にけじめをつけて前に進む轟最高!
とか散見されたけど
来週しっかりマンズリ準備してそうで気持ち悪かったわw
0186陽気な名無しさん2024/08/16(金) 11:02:22.17ID:K3EbPhGF0
轟の中の人まで好きになっちゃいそうよw
0187陽気な名無しさん2024/08/16(金) 11:15:09.68ID:ciSkQqEY0
#俺たちの轟
っていうタグがだいぶ気持ち悪いわよね
高齢マンビラ全開って感じだわ
0188陽気な名無しさん2024/08/16(金) 11:17:35.96ID:ZewVtjsi0
#俺たちの轟ってまだ熱血漢キャラだったころでしょ
ホモキャラになった今もついてるの?
0189陽気な名無しさん2024/08/16(金) 11:25:11.36ID:P+A7/8wE0
轟「今俺がおつきあいしているお方だ!」
視聴者 『轟イイイィィィ!!お幸せにイイイィィィ!!!!!(号泣)』
#虎に翼
#俺たちの轟  
1855イイネ

カミングアウトがアウティングにならないよう恋人の意思を目で確認する。轟はマジ轟。
#俺たちの轟
1750イイネ
0190陽気な名無しさん2024/08/16(金) 11:29:45.26ID:j0G2eF9a0
本当朝ドラマンコって気持ち悪いわ
変だと思うのあたしだけ?ってやたら共感求めたがるし
つまらないと思うなら毎日見なきゃいいのに
マンズリネタ探しのために見てるだけよねきっと
0191陽気な名無しさん2024/08/16(金) 11:31:20.61ID:crsLhKMj0
前半が良かったからかきもい信者いるわよね
今全然おもんないのに
0192陽気な名無しさん2024/08/16(金) 11:47:56.98ID:PHAtrJtz0
アタシ俺たちの〇〇タグの意味がわからないのよね
轟のお相手 和田正人なのがちょっと不満だわ
もう少しシュッとしたイケメンが良かったわ

でも事務所に呼ぶくらいには仲間内にはオープンにしていく流れなのかしら
よねは轟の自覚が曖昧な頃から解っていたから理解もしてるだろうし
0193陽気な名無しさん2024/08/16(金) 11:51:42.38ID:ciSkQqEY0
あたしたちは若い頃の轟の可愛さも知ってるけど
いつもあのメガネであの口調の40代なら
良さを理解してくれるホモはレアだと思うわ
上野界隈は当時から出会いが盛んだったのかしら
0194陽気な名無しさん2024/08/16(金) 12:05:25.51ID:H4yMvX2u0
>>192
相手が和田正人なのある意味リアルで良かったと思うわ
マンコが萌えるような相手ではダメだしそこら辺のバランス感覚は悪くない
そして花岡と正反対な見た目の和田正人だからこそ、花岡に対して恋愛としての好意以外の幼馴染やら尊敬やら青春やらいろんな感情もあったことも察せられる気がするわ?
0195陽気な名無しさん2024/08/16(金) 12:12:54.84ID:9WhrpCQ90
>>174
戦後を生き抜くための男娼になった男も多そうだし納得出来るわね
それより大正の復権は何なのかしら?この時期ベルリンやパリでもクィア文化隆盛だったわよね
東西同時発生してんの不思議だわ
0196陽気な名無しさん2024/08/16(金) 12:33:43.91ID:ciSkQqEY0
第一次世界大戦が終わって戦地でホモ経験した兵隊と
戦後の世界恐慌で身売りするしかなかった若者たちの
利益が一致したんじゃないの?
戦後に上野の男娼が栄えたのもおんなじ理由よね
0198陽気な名無しさん2024/08/16(金) 12:47:43.52ID:gaDA+EvU0
朝からホモでシメるNHKやるわね!
0199陽気な名無しさん2024/08/16(金) 12:47:54.13ID:7x2AUZR00
原爆裁判がすっかりおまけじゃないの
モデルの人の史実の部分は適当にやって自分の書きたいものを書くって感じね
おかげでごった煮状態で激マズになってる
0200陽気な名無しさん2024/08/16(金) 12:58:59.03ID:ZGthR+KF0
戦後すぐの上野は
ノガミジャングルと呼ばれる
すごい場所だったみたいよ。

上野の男娼関係で、一番有名な事件は
警視総監殴打事件よ。
https://www4.wisnet.ne.jp/~junko/junkoworld3_3_14.htm
0201陽気な名無しさん2024/08/16(金) 13:09:15.49ID:IkQoCv920
花岡への恋心はまだ話の流れ的にいいけど
今回のゲイカップル話は本筋と関係ないし欧米のポリコレ意識した感があってなんか嫌だわ
0202陽気な名無しさん2024/08/16(金) 13:12:08.01ID:ZewVtjsi0
>>201
結婚とは何かみたいな話っぽいから本筋とも関係してるんだろうけど結局史実とは関係ないわよね
0203陽気な名無しさん2024/08/16(金) 13:24:45.41ID:yoGcbTmv0
中村うさぎみたいにゲイと結婚するのかと思ってたわ
轟とよねは
0204陽気な名無しさん2024/08/16(金) 13:29:12.96ID:9O0hGWOF0
>>194
もともと轟ってオネエ風味をちらつかせていたのに、今回は和田正人もオネエっぽく描かれていて不満よ
戦後ゲイのステレオタイプとしてしか表現する気がないのね
よねのレズタチっぷりの方がリアルだわ
0205陽気な名無しさん2024/08/16(金) 14:35:50.07ID:vlPZFUVO0
親と見ていたけど、気まずかったわ
放送終了後、沈黙が続いたの
カミングアウトしてないけど、気付いていると思うし
0206陽気な名無しさん2024/08/16(金) 14:37:01.74ID:ZewVtjsi0
うちも沈黙だったけどそういう意味なの?バレてんのあたし
0207陽気な名無しさん2024/08/16(金) 14:46:56.85ID:tVLhtGT10
バレてるなら彼氏を紹介しても大丈夫そうね
0208陽気な名無しさん2024/08/16(金) 14:58:33.12ID:pTxzSCun0
>>203
まだ分からないわよ。
それに高瀬三男坊と小野のお嬢さんの友情結婚も怪しいわ。

>>204
よねは女郎屋に売られるのを避けるために女を捨てただけなのにその危険がなくなってもずっと男装の上にタチっぽいわ。その一方で男社会を敵視するフェミ要素が強いわ。
レズ要素としては寅子の一時引退に必要以上に怒って絶縁宣言したのは惚れていたからかも。
0209陽気な名無しさん2024/08/16(金) 15:00:50.34ID:td92Dj3C0
>>207
もしも山田よねや梅子に目撃されていたらどうなっていたかしら?
0210陽気な名無しさん2024/08/16(金) 15:04:43.01ID:CHEGeKzE0
>>199
お盆の真っ最中に原爆裁判を持ってきてんのに肝心のそれが薄いから、
轟のゲイ、梅子のたけもと継承、直人のサックスが余計なものに見えちゃうの
そこに尺を使うなら本題をもう少し丁寧に書いて欲しいわね
日本で初めての家庭裁判所所長になった人のドラマなのに、今週は仕事シーンが薄くてプライベートばかりに焦点あててるもの
0211陽気な名無しさん2024/08/16(金) 15:15:35.50ID:j0G2eF9a0
もちろんヨネさんには紹介済みよね?
梅子さんにはどうかしら
0212陽気な名無しさん2024/08/16(金) 15:35:45.40ID:aVjlaqpV0
梅子は聖母キャラだから確認するまでも無いわ
0213陽気な名無しさん2024/08/16(金) 15:46:57.49ID:td92Dj3C0
「おー、ホッホッホ。全部分かっていましたわよ。あなた達が幸せならばそれでよろしいんじゃないかしら?」
0215陽気な名無しさん2024/08/16(金) 17:51:44.67ID:AWzsayR60
轟の恋人の遠藤が結構可愛いと思ったら和田正人だったわ。
和田正人は、『スペシャリスト』の時に
「子犬のように可愛かったのに、ボスザルのようにふてぶてしくなった」
なんてことを言われてたけど、まだまだ可愛いわね。
0216陽気な名無しさん2024/08/16(金) 17:53:17.80ID:ciSkQqEY0
来週の予告見たら
おにぎり作りの場面でホモ何人か映ってて
右側に着物の女装も混じってるわね
そういうの本当要らないのよ

ホモ5人集めてその中に普段から女装してるやつが
1人混じるのってどんだけの確率よ
50人集めても1人いるかどうかだわ
0218陽気な名無しさん2024/08/16(金) 18:06:20.14ID:tVLhtGT10
まあそんなこといったら
普段から男装されてる方がレギュラーメンバーだわね
0219陽気な名無しさん2024/08/16(金) 18:11:15.68ID:DR7ivSjv0
轟の恋人の人、石原さとみの校閲部のドラマでもゲイ役だったわね
0220陽気な名無しさん2024/08/16(金) 18:21:33.77ID:1OjOBUqL0
現代のポリコレぶっ込みできっついわ。
当時のカムアウトなんて病院送りか投石案件でしょ
0221陽気な名無しさん2024/08/16(金) 18:41:58.96ID:zmMobjmh0
保毛尾田保毛男だったのね
0222陽気な名無しさん2024/08/16(金) 18:54:02.22ID:td92Dj3C0
>>220
美輪明宏さんがまだ銀巴里で歌っていた頃。
「メケメケ」でレコード・デビューする2年前
0223陽気な名無しさん2024/08/16(金) 18:57:07.97ID:ciSkQqEY0
>>218
別にヨネは過去の経験から男装してるだけで
LGBTでもないでしょ
そんなこと言ったら女5人集まって朝鮮人いる?
って話だし

あたしは「とりあえずゲイの友人5人揃うなら
1人くらいイロモノの着物女装入れてていいよね?」
みたいな安直思考の脚本に文句言ってんのよ
結局そういう目で見られんのはアタシたちなんだから
0224陽気な名無しさん2024/08/16(金) 19:00:16.69ID:j0G2eF9a0
昨日何食べた?でもシロさんの父親が
「で、どっちが女装する役なのかね?」みたいな
セリフあったわねw
あの年代だと同性愛者=女装趣味みたいな感じなのかしら?
0225陽気な名無しさん2024/08/16(金) 19:02:13.01ID:PHAtrJtz0
>>222
往来で上から下まで紫の衣装で銀巴里へ客引き?してたら石を投げられたって言ってた頃かしら
0226陽気な名無しさん2024/08/16(金) 19:19:08.90ID:WPwBCWGs0
予告での梅子さんの「まぁ」が良かった
来週は同窓会。ヒャンちゃんもいるわ。玉ちゃんは座椅子。リハビリしているのかしら。杖でもいいから車いす卒業してほしいの
0227陽気な名無しさん2024/08/16(金) 19:30:01.47ID:DR7ivSjv0
女装してる人がゲイなのかどうかは
過去をよねみたいに描かれないとわからないんじゃないかしら
0228陽気な名無しさん2024/08/16(金) 19:35:17.96ID:5p80HN/R0
ゲイによる女装する人への差別もあるのね
0229陽気な名無しさん2024/08/16(金) 19:38:41.51ID:td92Dj3C0
遠藤時雄のモデルは南定四郎さんかしら?
いま24歳くらい。
0230陽気な名無しさん2024/08/16(金) 19:43:26.83ID:NhazwTy50
よね、火曜日に寅からおめでとう言われて寅が出てったあと、轟からよかったな言われてた
あれって二人の恋愛対象なりの共通認識がいろいろと進んでいったという意味では?
0231陽気な名無しさん2024/08/16(金) 19:51:38.45ID:WPwBCWGs0
「和田さんちは明るい家庭で」って嬉しそうに報告する岡ま
自分の子供が暗い顔してるのに気づかないのが変
0232陽気な名無しさん2024/08/16(金) 20:17:42.94ID:HlOrUPy30
>>200
唐十郎の父は映画監督で上野そばの一軒家に住んでいたけど、近所のアパートには
男娼が住んでいて、窓辺で髭を抜いていたとか、作品の中にも反映されてるわ

それと文学研究者の証言では、文化会館隣の今の東京都緑のセンターあたりに、戦後
すぐにはひっそりと、陰間茶屋?があったって話もあるのよ

それと1920年代には浅草に、ゲイが集う店があったって書いてある本もあったわね
0233陽気な名無しさん2024/08/16(金) 20:37:00.15ID:j0G2eF9a0
SNSもない時代だし
出会うならやっぱり発展公園よね
轟も草むらでしゃぶったり手コキされたりしたのね
0234陽気な名無しさん2024/08/16(金) 20:42:05.26ID:IRNk+AO30
寅子に轟がうれしそうに名刺渡した時の明るさはTOKIOが原動力だったのね
でも「ねぇあんたたちどこまで進んでるの?」って聞こうにも
当時のゲイの標準的なHってどんなもんだったのかがわからないわ
俗にいう三こすり半ってやつ?
0235陽気な名無しさん2024/08/16(金) 20:42:11.58ID:t7v3SM7k0
轟が沿道のケツを掘るのは来週の水曜かしら?
0236陽気な名無しさん2024/08/16(金) 20:43:27.54ID:9WhrpCQ90
>>231
指摘されて気付いたけど解決方法が分からないから寅子に溝を埋めてほしいんじゃないかしら?
0237陽気な名無しさん2024/08/16(金) 20:44:47.64ID:Tm1jRC2T0
直明の婚約者がいつ赤いブレスレット見せるかドキドキしてたけど、何にもなかったわ
0238陽気な名無しさん2024/08/16(金) 20:48:25.50ID:j0G2eF9a0
直人がキャラ薄いから
今から直人に美佐江が絡んで来るんじゃないかしら
0239陽気な名無しさん2024/08/16(金) 20:58:39.01ID:WPwBCWGs0
>>236
>解決方法が分からないから寅子に溝を埋めてほしいんじゃないかしら?

うんにゃ。あいつは自分ちのことにまったく気づいてない
0240陽気な名無しさん2024/08/16(金) 21:02:19.89ID:6Ia3qF/G0
なんで今日こんなにマンコくさいの?
轟が彼氏連れてきたから?
0241陽気な名無しさん2024/08/16(金) 21:05:11.28ID:fy8eHEJG0
実はこの脚本家、法律のこと殆ど解らないんじゃないかしら
0242陽気な名無しさん2024/08/16(金) 21:21:37.30ID:yoGcbTmv0
直人はいつまで坊主なのよ
ハイカラな頭にしなさいよ!
0243sage2024/08/16(金) 22:06:23.13ID:gcHe8aek0
>>216
高齢者の昔話聞くのが好きで1980年代は高齢男性にナンパされたらお茶して話聞くの多かったんだけど
おねえっぽさないゲイは全員結婚経験ある印象だったわ。
既婚ゲイは発展場でざっくりと、または数年〜数ヶ月に一回くらいゲイバーに顔出すくらいで
同性愛者が集まるイベントやマスコミ露出だと振り切った女装やウケ、おねえばかりで既婚ゲイや異性と結婚考えているゲイはまず参加しないから、ノンケから見ると同性愛者=オカマという偏見は仕方ないと言ってたお爺様の話は印象に残っているわ。
案外当時はホモ5人集めようとしても、漫画「おとこの口紅」に登場する同性愛者キャラのような人ばかりになるのは当たり前だったのかもね。
0244陽気な名無しさん2024/08/16(金) 22:30:52.18ID:ipi6WFd80
>>205
気まずくならなくなるまでやらなきゃダメね
0245陽気な名無しさん2024/08/16(金) 22:36:00.41ID:ipi6WFd80
ずっとホモっつったら保毛尾田とかネタ枠の女装釜しか消費させてもらえなかったから、
その辺の「同性愛者」ってのを出されると高齢釜でもポリコレガーってキレ出すのよ
0246陽気な名無しさん2024/08/16(金) 23:12:52.90ID:4bmiNqus0
>>234
ねぇ婆さん、「俗にいう三こすり半」という言葉さえ分からないわ。
死語で書き込みしないでほしいわね。

手コキのみってこと? フェラ&手コキ?
0247陽気な名無しさん2024/08/16(金) 23:44:04.80ID:F/KbmGp20
嫁がブスで小賢しいとか嫌すぎるわ
もう一人寅子が増えるってことじゃない
0248陽気な名無しさん2024/08/16(金) 23:55:24.92ID:td92Dj3C0
>>183
さぶ 1974年 も忘れないで!
0249陽気な名無しさん2024/08/17(土) 00:32:13.69ID:QwvaTZ0d0
まだ連れ込み旅館とかなかった時代かしら?
0250陽気な名無しさん2024/08/17(土) 01:29:29.69ID:ZSZAYMYh0
昔の方がたくさんあるっしょ
0252陽気な名無しさん2024/08/17(土) 01:36:01.86ID:aP0OKosV0
熱い真っ直ぐな轟が職場でイチャつくきもいホモおじになってショックだわ
0253陽気な名無しさん2024/08/17(土) 05:24:23.89ID:tHJ1lbi50
あの2人は山田が居ない間しゃぶり合いして果て寝落ちした設定かしら
0254陽気な名無しさん2024/08/17(土) 05:33:21.66ID:UdvjjFui0
>>249
あるわよ
待合とか

三島由紀夫は実は両刀で、昭和30年頃は大きな料亭の娘で歌右衛門の遠縁という女性と
肉体関係ありのお付き合いを2年位してたのよ

晩年に名字は出さないという条件でインタビューを受けていて、また共通の友人(女性)の
側面証言もある

三島は渋谷の待合とか良く知ってたそうよ

その女性は慶應女子高1期生でもある才媛で、当時でも一度袖を通したものは二度と着ない
という王侯みたいな生活をしていた人
その生活を続けられないのは嫌だから、
まだ新進作家だった三島を振って、財閥の分家の人と結婚して、晩年までそのライフ
スタイルを続けた

名字を聞くとすぐわかる財閥
側面の夫の役職とかよく読むとわかるんだけど
0255陽気な名無しさん2024/08/17(土) 05:39:30.50ID:UdvjjFui0
その女性が晩年に名前を出さないという条件で○

牧野富太郎妻が戦前に経営していたのも渋谷の待合ね

超財閥で今も企業がたくさん残ってるから、一時期解体されて、一部の屋敷を手放し
たりしても、株もあるし仕事もあるし、子孫は生活には困らなかったみたいね
0256陽気な名無しさん2024/08/17(土) 06:48:36.72ID:lwODvdVf0
向田邦子の小説で、自分に気があると思っていた旦那の後輩が
実は旦那の方に気があったなんて作品もあるし、
むしろ映像作品になると不自然に存在を消されてる人って多いんじゃないかしら
現実の方がよっぽどポリコレなのよ
0257sage2024/08/17(土) 07:37:56.74ID:b6zVfvLA0
>>246
40代以上の男性だったら「みこすり半劇場」という4コマ漫画でそういう言葉を知ると思うんだけど。コンビニにも雑誌タイトルとなって置いてあったし。
思春期にエロ雑誌漁っていたら結構目にする言葉でもあったし。
特にHowTo記事で目にした言葉だから、女や男女ものNGのゲイだと目にした事なくてもおかしくない言葉かしらね。
0258陽気な名無しさん2024/08/17(土) 07:47:16.19ID:6eTEQ0mM0
関係ないけどみこすり半劇場によく出てくる魚の形した電動オナホって実在するの?
0259陽気な名無しさん2024/08/17(土) 08:03:53.12ID:iWhhPlTT0
>>256
[ポリコレ」の使い方がおかしいのでは?
0260陽気な名無しさん2024/08/17(土) 08:23:08.47ID:EYW0YSox0
法曹界に近いところにゲイが行くなんて
友達の誘いでも近所の人の噂話が広まりそうで怖いから既婚ゲイとか行けないわね
歩くカミングアウトしてる女装してる人の方が行けそうってたしかにそうねって思ったわ
一緒に料理を作るなんて男子厨房に入らずみたいなのが強かった頃でしょうからなおさら
0261陽気な名無しさん2024/08/17(土) 08:27:53.17ID:iWhhPlTT0
轟のおかげでゲイのイメージアップね

寅子が航一と結ばれると
よね、嫉妬にかられてまた拗らせないかしら
0262陽気な名無しさん2024/08/17(土) 08:37:37.79ID:GB/zIm+Y0
梅子さんの「まぁ!」は涼子さまが上京したから?
同窓会でトドロッキーの話を聞いて「実はワタクシたちも」と?
なんか最近のNHKは真面目にこの手の話をドラマに入れる。やりすぎな気がする
話の筋が横道になってる感。 実は大昔から入れてるけど、ほのかに匂うのが多かった。今はストレート
0263陽気な名無しさん2024/08/17(土) 09:08:19.88ID:LHvEDRCU0
嘘をつくと鼻が広がる現象なんなのかしらね
アタシも小鼻広がるから家族に簡単に見破られていたわ
0265陽気な名無しさん2024/08/17(土) 09:11:44.21ID:o5nGrRhh0
>>256
やだw
それ読みたいわ!w
0267陽気な名無しさん2024/08/17(土) 09:18:10.77ID:k7hr6a9N0
やっぱホモネタ出てくると
マンがわらわら湧いてくるわね
0268陽気な名無しさん2024/08/17(土) 09:22:07.61ID:SKUGR0Xc0
梅子?の回のイケメン息子と鬼畜の不倫がすきだったから退屈
あれでどんどん話が広がっていくのかと思ったら
あれで終わりだよね?
0269陽気な名無しさん2024/08/17(土) 09:22:49.83ID:zP6vx84g0
脚本家変わったの?ってぐらい後半くそつまんないドラマになったわね
ずっと女学生編でわちゃわちゃしてて司法試験合格しましたー終わりで良かったんじゃない?
0270陽気な名無しさん2024/08/17(土) 09:28:09.90ID:SKUGR0Xc0
さいり想像以上のえんぎ
年齢が何段階も違うからそれぞれの演技してる
今めっちゃくちゃオバちゃんぽい話し方してるし
0271陽気な名無しさん2024/08/17(土) 09:29:38.45ID:6eTEQ0mM0
目標に向かってる時は楽しいけど到達したらやることないもんね
だから目標がコロコロ変わる朝ドラもあるし
0273陽気な名無しさん2024/08/17(土) 09:56:48.95ID:SKUGR0Xc0
>>272
人生不満そうで草
0274陽気な名無しさん2024/08/17(土) 10:06:38.48ID:GB/zIm+Y0
家裁編から見だしたにわかだけど、もっと骨太な裁判ドラマかと思ってた
面白いとは思ったけれど、いつまで経っても骨太なシーンがないって気がついた
0275陽気な名無しさん2024/08/17(土) 10:18:57.70ID:8SB0Yi4u0
マンカスたちは朝ドラスレあるのに
何でわざわざ同サロに乗り込んでくるわけ?
マンコたちの話つまらなくてスレの質が下がるから
ほんとやめて欲しいわ
朝ドラスレで相手にして貰えないの?
0276陽気な名無しさん2024/08/17(土) 10:25:11.51ID:GB/zIm+Y0
「どうする家康」で実はせなに恋してた幼馴染の女城主ってあったじゃない。なんかNHKが大河や朝ドラにノルマ課せているんじゃないかってくらいこの手の話が多い
もっと一つ一つを丁寧に描いたほうがいいと思うけど、矢継ぎ早に次のネタに行く。梅子さんの三馬鹿息子の話は面白かった
0277陽気な名無しさん2024/08/17(土) 11:01:36.38ID:k7hr6a9N0
>>273
世の中なルール守らず暮らしてるマンカスは
ストレスなくて楽でしょうね
0278陽気な名無しさん2024/08/17(土) 11:03:17.46ID:8SB0Yi4u0
ここに書き込むマンコが事故に遭いますように
0279陽気な名無しさん2024/08/17(土) 11:29:14.24ID:BeQhSr8A0
隙さえあれば「男ってほんとダメだな〜」みたいな書き込みすんのよ特にIDコロコロ常駐クソマンコが
0280陽気な名無しさん2024/08/17(土) 11:42:47.33ID:lwODvdVf0
>>265
旦那の後輩のホモバレした時の嫁の心情描写が素晴らしいのよ
「陽画(ネガ)と陰画(ポジ)が反転した」って書いてあって、
映像化した時にどういうシーンになるかも思い浮かんだわ

高村薫の「黄金を抱いて翔べ」が映画された時にも、
ノイズになるからって井筒監督がホモ描写消したのよ
今井美樹にションベンさせたとか自慢してるけど、そっちの方がよっぽどノイズなのに
0281陽気な名無しさん2024/08/17(土) 15:22:37.02ID:zYZq2aEw0
「三角波」って1990年(関西テレビ)と2012年(WOWOW)でドラマ化してるわよ
1回目:早見優・三浦浩一・山下規介・春川ますみ
2回目:貫地谷しほり・吉沢悠・小沢征悦・江口のりこ・木下ほうか
どうせ野郎同志でちょっとキスハグする程度のオチだろうけど顔ぶれは濃厚ね
関テレは月10のサスペンス枠だけどゲイってサスペンスなんですか
0282陽気な名無しさん2024/08/17(土) 16:10:31.63ID:UdvjjFui0
森茉莉は、田邊教授のモデルの息子と最初の夫が友人で、田邊息子をプラトニックで
好きだったらしいのよね

それで夫と田邊息子が同性愛でって妄想してたのよ

ただ田邊息子がよく訪ねてくるようになり(実際の接近は何もない)、夫の山田珠樹も
何事かを感じて、離婚して茉莉の悪口を言いふらすようになる
0283陽気な名無しさん2024/08/17(土) 17:45:07.01ID:0wRG0YqW0
LGBTやら在日やら戦争孤児やら没落華族やら戦争未亡人やら原爆やら、いろいろ詰め込み過ぎなのよ。
0284陽気な名無しさん2024/08/17(土) 18:27:00.14ID:jYNmTErI0
もっと裁判の方に焦点を当てて欲しいわ
脚本家の法律の知識が乏しいから描けないのかしら
0285陽気な名無しさん2024/08/17(土) 18:36:34.51ID:QwvaTZ0d0
皇族男子が従軍した時の性的な感情の芽生えを格調高い文章で
書かれた本の話題を以前同サロで見たけれど、そういった本をご存じの方いらっしゃる?
かなり教養のある方がこちらにいらっしゃるようだから質問させてちょうだい
0286陽気な名無しさん2024/08/17(土) 18:41:33.89ID:j/w9rZTx0
原爆裁判ってユミが20歳になるくらいまでかかるんでしょ?
小出しにしつつ各キャラクターの人生描写するんじゃない?

法改定の要不要や市井の人間にどう反映されたかも描かないとピンとこない感じするわ
エピソード広げ過ぎて回収できなくなるのは嫌だけど
0287陽気な名無しさん2024/08/17(土) 19:01:39.95ID:8XgLspX/0
直明の彼女横から見た時のアゴがすごいわね
0289陽気な名無しさん2024/08/17(土) 19:26:45.59ID:k7hr6a9N0
誕生日だったみたいよ
0290陽気な名無しさん2024/08/17(土) 20:00:57.13ID:++8nmmmW0
35歳
0291陽気な名無しさん2024/08/17(土) 20:07:22.62ID:8RpwNMzO0
朝ドラって終わったらしばらく見ない人多いわね
主役だけじゃなくて脇役も
ずーっとどこかで出てる印象の脇役が朝ドラからあんまり見ないとか
0292陽気な名無しさん2024/08/17(土) 20:10:54.59ID:r3ED+S0a0
>>289
>>290
教えていただいてなんだけど、くだらなかったわ!ネットニュースで石田ゆり子が祝福だの(岡田自身)運命を感じるとか書いてあったから、あらおめでたかしらと…
0293陽気な名無しさん2024/08/17(土) 20:28:55.21ID:tLh9ROpd0
時代が違うんだけど
漫画のおとこの口紅思い出したわ
0294陽気な名無しさん2024/08/17(土) 20:32:59.42ID:ENkaAi9y0
轟が航一のちんぽをしゃぶるのは来週の水曜かしら?
0295陽気な名無しさん2024/08/17(土) 20:50:18.81ID:++8nmmmW0
センチメンタル・ゲイ・ブルース
0297陽気な名無しさん2024/08/17(土) 21:09:59.67ID:SvTieRYh0
遠藤が出版社勤務って事はアドニスの出版に関わってたり轟もその会員になってるような裏設定があるのかしらね
0298陽気な名無しさん2024/08/17(土) 23:14:45.02ID:0z43XK4z0
>>297
17年後
0299陽気な名無しさん2024/08/17(土) 23:16:56.85ID:8RpwNMzO0
やっぱり日本人が軍隊持つのはムリだよな
0300陽気な名無しさん2024/08/17(土) 23:26:06.56ID:0z43XK4z0
>>297
もしも遠藤のモデルが南定四郎さんだとすると、現在はこの状態。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%AE%9A%E5%9B%9B%E9%83%8E
>東京に行けば同性愛者に会えるのではないかと思い、1951年末頃に東京周辺への異動を依願した。依願が認められ、1952年に横浜地検に異動した後、民放ラジオ局、演劇雑誌社、業界新聞社などに勤務した[7][2]。
0301陽気な名無しさん2024/08/18(日) 00:25:43.81ID:jYLE28Ay0
南さん、孫を抱きたいという母親の願いを叶えるために、30代で1度結婚してるのよね
別れたけど

逆転人生に出た時にお子さんも出て、「母親は男が相手じゃしょうがないと言っていた」
と発言していた
その赦しが得られた理由の1つは、お子さんの養育費はずっと払ってたのよ

中原淳一は「アニキ」というあだ名の宝塚男役スターだった人と結婚して、
子供を儲けた
後に男性シャンソン歌手と一緒に暮らすけど、「アニキ」はさすがでわりとさっぱり
していたそう。
子どもたちはそれなりに複雑だったらしいわ
0302陽気な名無しさん2024/08/18(日) 01:00:20.17ID:bhLeqYiX0
>>301
思わせぶりに伏せなくても葦原邦子位ちょっとそこ行くお兄さんでも知ってるわよ
ドラマではふくよかで年中着物姿だったイメージだけど
0303陽気な名無しさん2024/08/18(日) 01:17:54.18ID:cg5zJSwd0
>>281
「三角波」はNHKの『男どき女どき』の1編としてもドラマ化されたわ。主演は岸本加世子。男二人を誰が演ったかは覚えてないわ。当時(1985年)、結末にとっても吃驚したわ。

「三角波 岸本加世子」で検索するとこのドラマに言及したページがヒットするわ。

NHKが放送した向田邦子ドラマ|番組|NHKアーカイブス
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0010362
エピソード・タイトルも記録してほしいわ。
0304陽気な名無しさん2024/08/18(日) 01:38:57.48ID:bhLeqYiX0
そのシリーズは女優の朗読がメインでおまけのようにドラマパートが入る構成だから
見るカセットブックみたいな感じだったわよ
「あ・うん」で主役の片割れだった杉浦直樹が全話にちょっとだけ出てるのよね
今思えば「あ・うん」そのものがちょっと上級な周五郎「さぶ」風味ね
0306陽気な名無しさん2024/08/18(日) 04:03:57.07ID:JrVMC/F70
>>269
現実でも学生の頃が一番楽しいからフィクションでも学生の頃が一番楽しくなるのよきっと
ずっと女学生編でわちゃわちゃしてて司法試験合格しましたー終わりっていうドラマだったら歴史に名を残す糞朝ドラになってたでしょうね
0307陽気な名無しさん2024/08/18(日) 04:34:04.87ID:hArLWPBa0
モデルは、家庭裁判所で非行少年に心こもった説論、少年は涙する。あの寅子では想像つかないわね。いつもきーきー言ってるし。落ち着けよと
旦那さんのモデルは彼女より後に亡くなったの?ウィキを見たら、三淵 嘉子さんの数か月後と1年後の2説あるのよね。
0308陽気な名無しさん2024/08/18(日) 04:52:22.90ID:bhLeqYiX0
>>306
仮に司法試験合格エンドだったとしても
宇宙で天気読みする「まんてん」とか
歌謡ドラマに終始した「だんだん」よりはクオリティ高いと思うわ
0309陽気な名無しさん2024/08/18(日) 05:06:59.88ID:ZOg6I32p0
>>306
後半の失速でもう糞朝ドラになりかけてるけど、あんたセンスなさそうね
0310陽気な名無しさん2024/08/18(日) 05:46:12.90ID:jYLE28Ay0
>>307
嘉子さんが亡くなったのは1984年5月
乾太郎さんが亡くなったのは1985年8月
0311陽気な名無しさん2024/08/18(日) 05:59:14.85ID:jYLE28Ay0
>>308
だんだんも登場人物たちのやりたいことが変節しまくって、肝心の歌も実際にヒット
する企画か微妙だったから
すでにヒットした曲に乗せただけで

実際にヒットさせてしまったあまちゃんとは違う

ただその時は普通にいい歌と思っていた、竹内まりやの「いのちの歌」本人紅白バージョンは
渾身の歌唱だった
朝ドラ当時は求められても、紅白に出なかったのに後年実現
0312陽気な名無しさん2024/08/18(日) 06:08:59.46ID:jYLE28Ay0
>>292
終戦記念日に生まれた自分が航一を演じるのが運命的って言うんでしょ
0313陽気な名無しさん2024/08/18(日) 06:11:26.46ID:c+ZPnMK40
あの時代はすでに婚前交渉は当たり前なのかしら
直明はもう童貞じゃないのかしら
0314陽気な名無しさん2024/08/18(日) 06:18:14.59ID:jYLE28Ay0
当時は避妊方法も普及してないし、堅い家のお嬢さんだったら婚前交渉はないでしょうね
教師だし

三島由紀夫と付き合っていた料亭の娘は、海外では珍しくないけど、日本ではなぜか
今でもわりと少ない低用量ピルを処方してもらっていたらしいわ
0315陽気な名無しさん2024/08/18(日) 07:37:44.08ID:2Bdxv69m0
>>311
「いのちの歌」ってドラマ内で仲良し四人組がみんなで曲を作ったと言う設定だったわw
「そこ、もっとキャッチーに!」とかいうセリフが笑わせてくれたわね
0317陽気な名無しさん2024/08/18(日) 08:24:26.07ID:BEaFM/Kk0
>>316
タンバリンかわいかったわよね ぽっちゃりしてて
だんだんは芸能界の描き方が古臭すぎたわ 双子が普通に有名な曲カバーして大ヒットになるわけないのに
あまちゃんはそのへんリアル感があった
0318陽気な名無しさん2024/08/18(日) 08:30:27.89ID:aSfJ0uWD0
私やっぱ梅子がすきw
久々に出てきてテンションあがったわ
あと、ハナエちゃんとか言ってる居候男子
ほんとは、梅子の息子たちの争いが好きだったのにスルーされたわね
0319陽気な名無しさん2024/08/18(日) 08:35:35.75ID:u/Gqgj930
あの時代にすでにコンドームってあったのかしら
0320陽気な名無しさん2024/08/18(日) 09:10:46.44ID:2Bdxv69m0
>>319
太平洋戦争の兵隊が性病予防に使っていたそうよ
戦前からあったんじゃないかしら
今より分厚かったでしょうけど
0321陽気な名無しさん2024/08/18(日) 09:12:53.57ID:lKu0fp7k0
あなたたちまーんさんは知らないかもしれないけどアドンは裏表紙に値段だけ書いて書店で買う時に裏表紙の方を出せば買いやすくなるように配慮したゲイ雑誌なのよ
0322陽気な名無しさん2024/08/18(日) 10:58:33.43ID:JrVMC/F70
>>309
センスは歩かないかわからないけどそう思ったあなたの根拠が聞きたいわね
だらだら学生時代やってたらそれこそあんたみたいなのがうるさそうなのに
0324陽気な名無しさん2024/08/18(日) 11:10:33.71ID:QlI6AXWv0
あたしサムソンの創刊号を覚えてるわ
10月号だったのよ
中年、デブは多かったけど最初は全ジャンルだったわ
0325陽気な名無しさん2024/08/18(日) 12:24:02.00ID:xX3mUruf0
やっぱクドカンってどこの枠担当させても起承転結つけるの上手よね
「カーネーション」でさえ後半は駆け足でグダグダになっちゃったし
0326陽気な名無しさん2024/08/18(日) 12:41:58.93ID:TlE7VAew0
世代によってはコンプラあれこれで「クドカン」にも思うところあるんでしょうけど
やっぱり話は面白いわよね
伏線回収して最終回にスッキリ終わるというか
0327陽気な名無しさん2024/08/18(日) 14:03:57.30ID:HQrOcSus0
岡田は金曜日に映画ラストマイル公開控えてるけどTBS番宣ジャックするのかしら?
ラヴィットに出るか少しだけ気になるわ
嘗ておいでやす小田は朝ドラ終了時間後の8:15過ぎにスタジオ登場とかあったけど
0328陽気な名無しさん2024/08/18(日) 18:48:24.46ID:u/Gqgj930
あの時代もアナルセックスしてたのかしら
0329陽気な名無しさん2024/08/18(日) 19:30:23.39ID:5YyVIxc30
>>328
少し後の時代ってことになってるが、>>296の後の方の章に詳しく書いてあるのと変わらないと思う。
0330陽気な名無しさん2024/08/18(日) 21:07:23.66ID:n9lWB+M80
遠藤がよねの前で轟のちんぽをしゃぶるのは明日かしら?
0331陽気な名無しさん2024/08/18(日) 22:40:17.76ID:WPAs6tN+0
そこまで期待してないわ、濃密なキスシーンだけで充分よ❤
0332陽気な名無しさん2024/08/18(日) 23:18:45.28ID:TlE7VAew0
>>328
江戸時代の陰間茶屋なんかだと回し?のお兄さんがいて全部イチから仕込むのよね
洗い方はもちろん山椒を塗って我慢させるとか色々あるのよね
0334陽気な名無しさん2024/08/19(月) 01:23:28.77ID:UAdl2oO10
醍醐寺、稚児草紙ではケツアナをスベスベの木で慣らして広げる解説図も載ってた。
0335陽気な名無しさん2024/08/19(月) 07:34:14.75ID:TlPeZrkm0
和田正人の朝ドラひさびさね
0336陽気な名無しさん2024/08/19(月) 07:37:27.11ID:loEbUCgh0
今の時代、濡れ場はないわよ。
0337陽気な名無しさん2024/08/19(月) 07:49:37.14ID:51e3uToc0
いつかできるのかしら、ヒロインも相手役も男の朝ドラ
0338陽気な名無しさん2024/08/19(月) 08:20:09.21ID:6ITk9RJB0
寅子って毎回「ごめんなさい」と頭下げてるね
最近見だしたけど、昔のだらだら朝ドラと違いさくさく話が進むって感心したけど、最近の流れは消化不良だし寅子がただの面倒くさい女にしか思えなくなった
0340陽気な名無しさん2024/08/19(月) 08:43:34.80ID:8+rcdwPP0
今の価値観を持ち込みすぎよね
まだ昭和30年よ
0341陽気な名無しさん2024/08/19(月) 09:04:37.31ID:lSXcQ4xr0
結婚する理由について話す航一が
逃げ恥みたいだなって思ったわ
0342陽気な名無しさん2024/08/19(月) 09:56:45.35ID:FaiOetBA0
貞女(ていじょ)は両夫(りょうふ)に見(まみ)えず の解説
貞節な女性は、亡夫に操を立てて、再び別の夫をもつことをしない。貞女は二夫 (じふ・にふ) に見えず。貞女は二夫を更 (か) えず。


週のタイトル通りなら寅子は再婚するなって意味だったのね。
0343陽気な名無しさん2024/08/19(月) 10:15:26.57ID:L8ac3TQt0
轟さんはカミングアウトして彼氏まで紹介したのに、よねさんはいつまで自分のセクシャリティーを隠すつもりですなのかしら?

いつか「私はレズビアン」または「私はトランスジェンダーで、自分を男性として自認している」って言い出すと思うの。
0344陽気な名無しさん2024/08/19(月) 10:25:12.49ID:iUCuMn1L0
世間に公表しなくても親しい間柄ならゲイと分かる人はいたわけよね?
口に出す出さないの問題?
0345陽気な名無しさん2024/08/19(月) 10:35:51.98ID:vMQSqXEV0
>>344
昔は男好きでも結婚して子供を作って、ノンケなら女遊びする感覚で男とも遊んだのよね。
薩摩趣味みたいに一部では公然とやる雰囲気もあったし。
0346陽気な名無しさん2024/08/19(月) 10:42:10.34ID:S1x5f5Gh0
よねさんは別にレズでもトランスでもないでしょ
よねのレズ設定って昔からいるけど何なの?
0347陽気な名無しさん2024/08/19(月) 10:59:56.34ID:iUCuMn1L0
>>345
だから仲間内に留めてる轟に令和の感覚だの言う理由がよくわからない
花岡を思い続けるだけなんて有り得ないし結婚して不倫すれば良かったのかしら、ゴミのように嫌われると思うけど
0348陽気な名無しさん2024/08/19(月) 11:21:58.57ID:WNLBnkn+0
演出で付き合ってるって匂わせるぐらいで良かったのよ。
轟が元同僚ぐらいの関係の寅子にわざわざ告白したのが、現代の感覚でも当時の感覚でもあり得ないって言ってんの。
自分でも彼氏を元同僚なんかに紹介しないでしょ、普通?
0349陽気な名無しさん2024/08/19(月) 11:27:35.00ID:S1x5f5Gh0
寅子、よね、梅子だと
口ではあーだこーだ言いながらも
寅子がいちばん偏見持ってそうだわ
0350陽気な名無しさん2024/08/19(月) 11:28:47.79ID:vMQSqXEV0
>>346
女郎屋に売られるのを防ぐ為に男になったにしては中身が男過ぎるし、もう男の振りする必要も無いし、寅子に対する感情がなんかレズっぽいってだけ。
0351陽気な名無しさん2024/08/19(月) 11:32:17.90ID:51e3uToc0
脚本家が同性愛は設定でもなんでもないって言ってたけど結局設定だったわね
0352陽気な名無しさん2024/08/19(月) 11:33:17.23ID:WaDJXd7k0
轟遠藤山田組と寅子の間にはなんだか溝が出来たわね
そのうち伏線回収的なヤツでスッキリさせるのかしら
0353陽気な名無しさん2024/08/19(月) 11:35:33.86ID:FaiOetBA0
他所のSNSでは夫婦別姓に絡めている意見も多いけど、このドラマでそれは説得力が無い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d79595035e0315f971f4da7bcd4dd983098a35
>寅子の考え方にも変化が現れた様子だが、ネットでは「はて?猪爪から佐田姓に変わる時に葛藤あったっけ?」「佐田は名乗るのに星を名乗るのは嫌なの?」
「既に佐田姓じゃん」「え?今更?なんで今更そこで引っかかる?名字問題?」「社会的地位を得るためには簡単に『佐田』になったのに」など、疑問視する声も上がっていた。
0354陽気な名無しさん2024/08/19(月) 11:42:43.18ID:FaiOetBA0
>>351
涼子の元旦那さまに対する「本当の夫婦にはなれなかった」や「自由にしての差し上げた」や、高瀬と小野の友情結婚みたいに、夫の同性愛を匂わせるシーンもあったわ。
0356陽気な名無しさん2024/08/19(月) 12:39:17.52ID:96oxB2+N0
なぜ友情結婚だったり戦略結婚の相手を
一概にホモとして片付けれるのか
その感覚が分からないわ
あんたたち本当にホモなの?
0357陽気な名無しさん2024/08/19(月) 12:54:50.02ID:FaiOetBA0
あなたは違うの?
0358陽気な名無しさん2024/08/19(月) 12:55:19.10ID:pC5ZiYjF0
ハグしたりするのシーンも、どうかと思うのよ。
今の日本人ですらなかなかやんないわ。
0359陽気な名無しさん2024/08/19(月) 12:59:58.32ID:vMQSqXEV0
>>358
カッツミーと岡田まのハグ?
0360sage2024/08/19(月) 13:11:14.69ID:6euU+rWT0
何も無理くり多様性の見本市ドラマにしなくてもねえ
あの時代は人にあらずな差別対象なのに
0361陽気な名無しさん2024/08/19(月) 13:19:40.26ID:WaDJXd7k0
朝ドラはここまで見たから最後まで見届けるけど吉田恵里香が脚本のドラマや映画は今後避けてしまうと思う
0362陽気な名無しさん2024/08/19(月) 13:20:48.13ID:96oxB2+N0
マンコが誰でもホモに仕立て上げたいのは
喪女が「女の私に興味ないなんてこいつホモ?」
っていう思考の下地があるからだと思うの
0363陽気な名無しさん2024/08/19(月) 13:23:56.11ID:vMQSqXEV0
解釈は自由なのに自分と違うからといってマンコ認定して上から目線で見下すのはなんなの?
0364陽気な名無しさん2024/08/19(月) 13:44:09.34ID:XxtXm+bU0
解釈は勝手でしょうけど勝手にレズだと決めつけて
「よねさんもカミングアウトすれば良いのに」
って言うのは違うと思うわよ
0365陽気な名無しさん2024/08/19(月) 13:46:32.74ID:FaiOetBA0
誰も言っていない
0366陽気な名無しさん2024/08/19(月) 13:48:18.21ID:lSXcQ4xr0
まあよねは男装するようになった過去の経緯が描かれてるわけだしね
0367陽気な名無しさん2024/08/19(月) 13:48:46.98ID:51e3uToc0
轟が花岡とどうとかのときによねも寅子が好きだったって裏設定があるってyahooかどっかで見た気がするわ
このスレかもしれないけど
0369陽気な名無しさん2024/08/19(月) 13:51:05.49ID:FaiOetBA0
あっ、そうね。ごめん、そんな昔まで遡らなかったわ。
0370陽気な名無しさん2024/08/19(月) 13:53:18.19ID:S1x5f5Gh0
公式の裏設定なの?
裏設定なら公式が発表するわけないわよね
どうせXの裏読み垢マンコのツイートを
さも作家が言ったかのように触れ回ってるんでしょ
0372陽気な名無しさん2024/08/19(月) 13:57:52.10ID:FaiOetBA0
>>370
という決めつけ
0373陽気な名無しさん2024/08/19(月) 14:02:14.40ID:C0rC8Q+J0
敗走マンコまだいたの?
0375陽気な名無しさん2024/08/19(月) 14:03:58.24ID:FaiOetBA0
マンコじゃないから居るわよ
0376陽気な名無しさん2024/08/19(月) 14:04:35.88ID:FaiOetBA0
>>374
憶測で決めつけている
0377陽気な名無しさん2024/08/19(月) 14:09:53.16ID:S1x5f5Gh0
・ヨネさんはレズ→憶測
・なんでカミングアウトしないの?→決めつけ

・Xに考察マンコがいる→事実
・考察マンコが言ってるだけでしょ→憶測

憶測を前提に展開を求めるのはバカマンコよ
バカマンコには難しいかしら?
0378陽気な名無しさん2024/08/19(月) 14:13:49.61ID:4ouBPOSY0
ID:FaiOetBA0は
ずっと花岡を想い続ける轟が良かったのにね
とか言ってたマンさんかしら?w
同じ匂いがするわ
0379陽気な名無しさん2024/08/19(月) 14:16:11.66ID:FaiOetBA0
>>377
なにそれ、完全にズレているわよ。落ち着いて!
>>343を見落としたのは認めるけど、他は何言っているのかわからないわ。
0380陽気な名無しさん2024/08/19(月) 14:18:16.52ID:/DEWMmKt0
あんたが居座ると荒れるから消えて良いわよ
マンコ丸出しだし
0381陽気な名無しさん2024/08/19(月) 14:19:08.70ID:FaiOetBA0
また決めつけw
0383陽気な名無しさん2024/08/19(月) 14:53:49.45ID:2oWobUhT0
あの時代なら、クネクネしたホモよりも男らしさを笠に着た堂々としたホモも出してほしいわね
「俺ホモじゃねえぞ?」とか言いながら相手をホモ認定してくるホモ
0385陽気な名無しさん2024/08/19(月) 17:57:35.67ID:/DEWMmKt0
>>384
色々なテーマに手を広げすぎて
道を見失ってる感じね脚本からも伝わってくるわ
梅子の家族問題以降から本の雑さが目立つわ
0386陽気な名無しさん2024/08/19(月) 18:13:59.70ID:wDl8T8Ft0
Xで見られるような今の日本の女性たちの生きづらさをこの朝ドラが代弁してくれている的なご意見で発奮しちゃったのかしら
0387陽気な名無しさん2024/08/19(月) 18:22:40.05ID:MoN+drDs0
アタシ「貞女は二夫に見えず」って武家の話だと思ってたわ
農家や商家では兄が(戦/病)死→弟と結婚とか良くあったんでしょ? 特に戦後は
だからただ単に結婚・夫婦・家族制度の話だと思ってるわ

男女の結婚に関してと同性同士の対比よねの目線を見ると良く解ってるのね
轟・よね・梅子が可愛かったわ
0389陽気な名無しさん2024/08/19(月) 19:22:42.04ID:O4ld4Om60
ヨネは轟のセクシャリティに気づけたけど、寅子は何の前振りもなくいきなり聞いたのよね
20〜30年前ですらアブノーマル扱いされてたから、戦後十年ちょっとで堂々とカップルになって周囲にCOするって凄いわ
轟の親はもう居ないのね、と脳内で補充したわ
0390陽気な名無しさん2024/08/19(月) 19:38:41.13ID:8DnkGiqT0
吉屋信子はこの時期くらいにパートナーを養女にしてるのよね?
0391陽気な名無しさん2024/08/19(月) 21:00:50.05ID:8+rcdwPP0
>>384
このスレ見たら、穂高先生は寅子たちを捨て石と言って桂場にたしなめられたり、
涼子様と玉は肉体関係ありの百合シーンがシナリオにはあったらしいわ

それだと弱者を切り捨てない穂高先生のキャラがブレブレだし、涼子様と玉でも朝からは見たくないわ
0392陽気な名無しさん2024/08/19(月) 21:59:13.00ID:MoN+drDs0
へぇ そうなの?
アタシ涼子様はアロマンティックかアセクシュアルなんだと勝手に思っていたわ
だから結婚相手と「本当の意味で夫婦になれなかった」のかと思ってたわ
0393陽気な名無しさん2024/08/19(月) 22:48:05.21ID:2oWobUhT0
わりかし見てる方も冷静よね
波紋を呼びそうなテーマながら、最初は面白かったんだから
0394陽気な名無しさん2024/08/19(月) 22:52:37.59ID:KWK4GyHS0
>>353
> 「社会的地位を得るためには簡単に『佐田』になったのに」

何、言ってんのかしら?
社会的地位を得るためにだからこそ佐田になることが“簡単に”できたんでしょ。
社会的地位を得るために誰とでもいいから婚姻しようとしていた寅子に氏変更に頓着する余裕なんてなかったと思うわ。

優三と婚姻した時と今とでは、寅子自身も寅子を取り巻く状況も大きく違ってるのに、なぜ「あの時はこうだったから、今回もこうでなきゃならない」などと考えるのかしら?
寅子のキャラからすれば、「寅子の氏が変る」という前提を寅子が疑問視するのは、当然だし、不整合はないわ。
0395陽気な名無しさん2024/08/19(月) 23:47:53.77ID:AedXF+Ob0
>>394
寅子は花江に「トラちゃんは星家のお嫁さんになる」と言われるまでは夫婦のどちらかの姓が変わると頭の中に全く無かったのかしら?
それまでは結婚そのものにこだわらないみたいに言っていたのに、急に姓が変わる話をぶち込んできたわね。優三との結婚の時は元々同居していたから佐田家のお嫁さんになるって感覚が無かったのかも。
それよりも、お互いの連れ子が新しい家族に馴染めるのかが心配だわ。特に星家はなんか陰気そう。
0396陽気な名無しさん2024/08/20(火) 00:08:44.06ID:scgnWxhq0
猪爪家花嫁の問題もLGBTの問題もまわりが優しすぎ・理解ありすぎて物語になんの毒にも薬にもなってない、ただ詰め込みました感があってなんのカタルシスもない
前半の登場人物に頼ってるだけのゴミ脚本だわ
0397陽気な名無しさん2024/08/20(火) 01:00:06.57ID:exywHaPk0
穂高先生への寅子の反発の理由は撮影されたのにカットだったのね。これはアカンやん
ライトハウスへの嫌がらせ顛末もカットだったのね。初めからそんな設定出すなや
涼子さま・玉ちゃんはやっぱり百合だったんだ。月曜と金曜の二人の雰囲気違いすぎだったもんね。ぶちこむ気ないなら怪しい雰囲気初めから出すなや
三条支所内友情結婚もやりすぎ
もしかしたら、ミサエは少年犯罪者の首謀者として逮捕されたのをカットしてたりして
消化不良な新潟編らった
0398陽気な名無しさん2024/08/20(火) 01:13:11.26ID:ljzNTBed0
>>394
あたしもそう思うわ
優三と結婚した時と今の寅子じゃ地位も環境も違うわ
家庭裁判所のとき茨木りつ子のラジオ曰く「佐田寅子」で一躍有名になったし最高長官の本の編纂もその氏で載ってる
キャリアとしてはもう佐田で確立されてんのよね
そこをどうすんのかこれから描くんだと思うわ
0399陽気な名無しさん2024/08/20(火) 01:15:07.51ID:E7xB6bps0
バカがいっしょに騒いでるせいでほんとにクソドラマなのかわからない
0400陽気な名無しさん2024/08/20(火) 04:18:27.74ID:ny42mgMz0
>>392
谷崎潤一郎が佐藤春夫に妻を譲渡した理由が、容姿も教養も人品も申し分ないけど
タイプじゃなくて恋愛対象として見られないことだったのよね

姉や妹は女王様気質でタイプだったんで結婚したんだけど、この人はわりとおとなしい人だったから

だから私もそういう心理的な話なのかもと思ったら、単に百合だったのね


嫌がらせはXを見ると、玉が車椅子だったからみたいだけど、シナリオに書いてある
顛末をはっきり紹介しているのはなくて
ノベライズには載るのかしら
0401陽気な名無しさん2024/08/20(火) 07:02:37.85ID:sT6x5F6a0
あらま大変。これからも布石を回収しないまま終わることがあるのかしら?

https://www.jprime.jp/articles/-/33171?display=b
【独占】伊藤沙莉主演NHK朝ドラ『虎に翼』緊急事態が発生か、“台本遅れ”でクランクアップに間に合わない!
伊藤沙莉朝ドラ虎に翼NHK女優弁護士テレビ番組
2024/8/19
0403陽気な名無しさん2024/08/20(火) 07:43:56.96ID:CdwAc5qg0
今朝の回は朝から号泣万個がXに溢れそうね
号泣って詩ちゃんくらいの泣き方よね
ご近所迷惑だわ
0404陽気な名無しさん2024/08/20(火) 08:02:50.52ID:sT6x5F6a0
轟の鼻の穴が開いたり閉じたりするのが気になった
0405陽気な名無しさん2024/08/20(火) 08:13:42.98ID:exywHaPk0
カバとかアザラシって水に潜る際、鼻の穴が閉じるのよね
0406陽気な名無しさん2024/08/20(火) 08:23:32.49ID:ELElWjcm0
夫婦別姓まで盛り込んできたのね。
詰め込みすぎよ。
0407陽気な名無しさん2024/08/20(火) 08:24:48.01ID:2gy68jl60
史実をなぞれば
ユミが佐田姓のままで、寅子は星姓になんのよね?
0408陽気な名無しさん2024/08/20(火) 08:30:28.57ID:ELElWjcm0
もし史実から変えたら流石にやりすぎよ。
色々詰め込むのはいいけど、ライトハウス落書きや性悪娘の落とし前を付けてからにしてほしいわ、
0409sage2024/08/20(火) 08:50:14.46ID:ezEyj9510
苗字が自分の名前とは思った事ないな。あくまで家族の名前に過ぎない。
ご先祖様もそれぞれ養子入りしたり、頼まれて養子に出したりしているからだろうけど。(はとこに地元の名家に10歳の時に養子に出た人がいるし)

甥曰く結婚した同級生の半分は戸籍上女性側の苗字にしたと言ってたから、現在の20代は男の方が拘りないかも。
改姓届が面倒だから変えたくないと言われたのが理由って奴もいて、改姓届作業終わった後「言うほど面倒臭くなかったよ」と言ってしまい初めてのDV受けたとか(実際は罵倒されただけだろうけど)。
0410陽気な名無しさん2024/08/20(火) 08:55:02.66ID:RS5g4mDg0
頭が悪い自覚が無いならきちんと推敲してから書いてくれないかしら
0411陽気な名無しさん2024/08/20(火) 09:10:38.37ID:ny42mgMz0
そういえば、昭和の有名国文学者夫妻がじゃんけんで名字を決めたのよね

妻の方が勝って阿部になったんだけど、夫の名字は源氏の巻名にもある若菜だったから、
国文学者としてはそっちにすべきだったと高校の先生が言ってたことあるわ
0412陽気な名無しさん2024/08/20(火) 09:52:47.65ID:uHDw1WU/0
若菜じゃ漬物屋みたいだわ
0413陽気な名無しさん2024/08/20(火) 10:17:21.31ID:Kr54G+7C0
轟の寅子への激白のシーン
男性同士カップルでは法的に身分が保証されていない。
どっちの苗字にするかなんて
贅沢な悩みだと言いたかったのはわかるけど
最後の〆で
「おじいちゃんになって人生を振り返ったとき笑って死にたい」って
で何が言いたかったのかしら?
0414陽気な名無しさん2024/08/20(火) 10:23:40.21ID:CdwAc5qg0
アタシはあの轟の独白シーンは脚本家がゲイに取材して心に響いた言葉を轟に言わせてるんだろうなって思った
0415陽気な名無しさん2024/08/20(火) 10:30:07.63ID:Kr54G+7C0
>>414
轟の最後の一言は
寅子に諭していくうちに
感傷的な気分になって出たのかもね。

ありがとう
0417陽気な名無しさん2024/08/20(火) 11:24:17.09ID:e3m2Ns2I0
ようやく余貴美子が余貴美子の仕事をはじめたわね
0418陽気な名無しさん2024/08/20(火) 12:09:37.88ID:2gy68jl60
とりあえずトモカズもノドカもそろそろキレ芸見せるわよね?
じゃなかったらもう少し可愛い役者使うと思うの
0419陽気な名無しさん2024/08/20(火) 12:17:49.12ID:DdR9sgBH0
>>391
> 穂高先生は寅子たちを捨て石と言って桂場にたしなめられたり、

そういう描写があった方が穂高先生の二面的なキャラがはっきりして良かったんじゃないかしら。
キャラがブレるどころか二面性で一貫するわ。
視聴者からは非難囂々かも知れないけどw

> 涼子様と玉は肉体関係ありの百合シーンがシナリオにはあったらしいわ

じゃあ、涼子様が「真の夫婦になれなかった」というような意味のことを言ったのは、そういうことだったの?
複雑な夫婦の機微のようなものがあったんだと思ってたのに。
それにしても、主人公周りのホモセクシャル密度が高過ぎるわ。

そういえば、よねは、寅子のことが好きなのに、寅子が求婚されたと聞いて平気なのかしら?
それとも、よねが寅子に好意を抱いているという設定は、なかったことになったのかしら?
何だか解せないわ。
0420陽気な名無しさん2024/08/20(火) 12:40:11.10ID:BuH27Cns0
ただでさえ色々渋滞してるのにレズは2組も要らないわ
0421陽気な名無しさん2024/08/20(火) 12:45:34.99ID:QWeOkx6b0
>>419
穂高先生の二面性はこちらの方が納得できるわ >捨て石
このエピソードがあったなら花束を渡す時の涙と怒りに納得できるわ

事実女子部立ち上げから寅子にはご執心だったけど優三さんの名前を覚えてもいなかったじゃない
どの時点で脚本に手直し入れられてるのかしらね?
0422陽気な名無しさん2024/08/20(火) 12:47:47.75ID:3eVQ1aEp0
涼子様の旦那様と「真の夫婦になれなかった」ってのは玉ちゃんとは関係なく、旦那様がホモかインポかアセクシュアルじゃないかしら?
当時の貴族ならばほぼ政略結婚の涼子様がお気に召さなくても妾や愛人が居ても不思議じゃないけどそんな感じはなかったし、むしろお優しかったと言っていたわ。
0423陽気な名無しさん2024/08/20(火) 12:51:52.14ID:3eVQ1aEp0
>>418
朋一も直人も司法試験を狙っているなら、そろそろ美佐江とニアミスしそうだわ。
袖口から赤い腕輪が見えたりして…
0424陽気な名無しさん2024/08/20(火) 13:19:55.34ID:2gy68jl60
あと30回しかないのに
美佐江が準ラスボスとか嫌すぎるわ
0425陽気な名無しさん2024/08/20(火) 13:37:42.22ID:FhOI6vaU0
>>419
>よねが寅子に好意を抱いているという設定
そんな設定あったの?
ドラマでは何も明言されていないけど
0426陽気な名無しさん2024/08/20(火) 13:40:19.09ID:slMa45Ry0
美佐江役は美味しいわね
あたしが女優ならやりたかった役だわ
0427陽気な名無しさん2024/08/20(火) 13:52:02.55ID:bPCGG2Y50
ミサエを成仏させないと、視聴者はスッキリしないわよ
0429陽気な名無しさん2024/08/20(火) 14:29:55.72ID:3eVQ1aEp0
>>425
よねの表情から
0430陽気な名無しさん2024/08/20(火) 14:35:50.10ID:cviHQqX50
絶世の美女『たいが』くんが大炎上中っよ! 1
37:陽気な名無しさん 2024/08/20(火) 11:02:55.02 ID:3eVQ1aEp0
>>1
画像盗用との誤解があるので情報追加します。
画像加工アプリMeituを使った、AI加工の画像ですが、
本人の顔とテンプレ画像をAIでミックスして作成されたものです。
0431陽気な名無しさん2024/08/20(火) 14:39:33.37ID:3eVQ1aEp0
粘着
0432陽気な名無しさん2024/08/20(火) 14:40:48.76ID:dXExOr3Z0
マンコいい加減にして
0433陽気な名無しさん2024/08/20(火) 14:45:43.56ID:PpweEdOB0
>>430
ブサイク汚マンコさん!汚膣いてっ!!!
スレ違いよっ!
0434陽気な名無しさん2024/08/20(火) 15:02:30.50ID:2gy68jl60
あんた
落ち着いて!が口癖ね
0435陽気な名無しさん2024/08/20(火) 15:15:01.99ID:FhOI6vaU0
>>429
じゃただの妄想でそこを責められるのはお門違いね
というか昨日も似た流れあったのね
よねをビアン認定したい謎の勢力何なの
0436陽気な名無しさん2024/08/20(火) 15:41:27.43ID:LjfCHc2x0
それ勢力じゃなくて昨日と同じやつよ
ホモやユリでマンズリしたくて仕方ないのよ
04374192024/08/20(火) 16:15:40.37ID:5dr6V0ha0
>>425
轟によねが「私の前で強がるな」という意味のことを述べたことあったわ。
その時、「轟は花岡が好きだ」というようなことが描かれたわ。
その後、轟もよねに「俺の前で強がるな」という意味のことを述べたことがあったわ。
この時、「よねは寅子が好きだ」というようなことが描かれたと思ったわ。
違ったかしら?
0438陽気な名無しさん2024/08/20(火) 16:22:32.24ID:slMa45Ry0
行間を読むと普通によねはレズだけどわざわざ明示されるのは最後の方でチラッとレベルだと思うわ
平和になって皆で大団円みたいなシーンでよねの横に女がくっついてるみたいな
0439陽気な名無しさん2024/08/20(火) 16:37:27.27ID:3eVQ1aEp0
>>435
セリフの表面的な意味しか読み取れない人ね
0440陽気な名無しさん2024/08/20(火) 16:38:55.44ID:sT6x5F6a0
>>438
オナベ系ね
0441陽気な名無しさん2024/08/20(火) 16:46:16.49ID:fmo6OtNw0
こんな主張激しいドラマで性的嗜好ボカして終わりは有り得ないわ
0442陽気な名無しさん2024/08/20(火) 17:56:02.49ID:0tD7RUcr0
今週トランスジェンダー監修が入ってるからよねのことかと思ってるわ
0443陽気な名無しさん2024/08/20(火) 18:04:25.79ID:LjfCHc2x0
それ明日の女装着物関連じゃないの?
0444陽気な名無しさん2024/08/20(火) 18:22:12.36ID:Kr54G+7C0
轟の中の人もゲイなら嬉しいわw
0445陽気な名無しさん2024/08/20(火) 19:12:04.42ID:XTG2a93I0
なんで嬉しいの?
マンコは見向きもされないのに
0446陽気な名無しさん2024/08/20(火) 19:36:20.21ID:/LzpXKJD0
轟はガタイも大したことないし、オネエがにじむエセ野郎系だからモテないわねw
0447陽気な名無しさん2024/08/20(火) 19:38:06.13ID:567OHLXS0
そういう感じの人の方がパートナーみつけて
穏やかに一生を送るわね
0448陽気な名無しさん2024/08/20(火) 19:39:04.38ID:2gy68jl60
明日は轟事務所にホモ大集合するのね
0449陽気な名無しさん2024/08/20(火) 20:00:36.50ID:ny42mgMz0
>>419
穂高先生は明確なモデルがいて、モデルは立場の弱い人に寄り添い、切り捨てるような
ことはしない人なのよ

自分のキャラじゃなくてそんな明確なモデルがいるのに、このセリフは失礼でしょ
0450陽気な名無しさん2024/08/20(火) 20:17:03.14ID:uHDw1WU/0
>>296
一話目の「舞ちゃん」で
福永遥が首絞められて死んじゃうみたいで嫌だわねw
0452陽気な名無しさん2024/08/20(火) 21:09:49.89ID:ny42mgMz0
>>451
三谷の新しい映画にも脇で出るわね
三谷脚本作品の舞台再演に出演者して、30年前に古田新太が演じた役を三谷が
見て良いので起用したそうだわ

古田の演じた役をやれるのも幅広いわね
0453陽気な名無しさん2024/08/20(火) 21:38:56.08ID:exywHaPk0
同窓会があるから、落書き犯捕まりましたのよと涼子さまから報告あるんじゃない?
0454陽気な名無しさん2024/08/20(火) 21:38:57.95ID:1twLrMjT0
この調子だと原爆裁判が最終週なのかしら
0455陽気な名無しさん2024/08/20(火) 21:40:42.95ID:exywHaPk0
三淵マジックと呼ばれた少年への愛ある論説はないの?
全国民を泣かせる迫真演技を1度でもしてほしいわ
0456陽気な名無しさん2024/08/20(火) 21:53:37.54ID:hKcGap3I0
サイコ女は出てこないのね?
続きは映画かしら?
0457陽気な名無しさん2024/08/20(火) 22:23:54.08ID:4MwbJ16N0
ロックオンした優未を殺しに来るわよ。それで人を殺したらこんなに悲しんで苦しむ人がいるから人を殺してはいけないって諭して罪を憎んで人を憎まずで美佐江を許すの。
ダンサー・イン・ザ・ダーク並の後味の悪さよ。
0459陽気な名無しさん2024/08/20(火) 22:56:53.30ID:0YEFTR/W0
無理矢理現代ネタ押し込んで来てないかしら
0462陽気な名無しさん2024/08/20(火) 23:35:27.06ID:3XM3nuYi0
NHKの悪い所が全部出て来たって感じ
朝鮮人虐◯の時からアレ?って思ってたけど
0463陽気な名無しさん2024/08/20(火) 23:40:20.16ID:exywHaPk0
>>419
最近見だして、「1週分を2分にまとめ」で予習した者だけど、出だしから穂高先生はなにか裏があるって気がした。桂場のほうが現実味がある。しかし、時代の流れで女子部も作られるとなったら足を引っ張ったりしないのが潔い
小林薫のことだから名演で深い反省を見せてくれたと思うのよね。でも視聴者は怒るかもね。
0464陽気な名無しさん2024/08/20(火) 23:54:31.32ID:scgnWxhq0
姓とかLGBTとかどうでもいいわ
しかも法律関係ないし
脚本がクソすぎる
0465陽気な名無しさん2024/08/21(水) 01:23:21.02ID:c0K5w/6F0
>>449
> 穂高先生は明確なモデルがいて、

そういえば、モデルがいたんだったわね。
モデルがいると楽だけど不自由だわ。
まあ、朝ドラはそんなもんなんでしょうけど。


>>464
> しかも法律関係ないし

「綺麗な水、水源は法律ではなくて、人権や人の尊厳なのではないかと」
とか何とかと、寅子は、東京に帰ってきてから地裁で桂場に言ってるわ。
それを聴いて、「これから『虎に翼』は法律の話ではなく人権の話になるんだろう」って思ったわ。
そして、実際にそうなってるように思うわ。
0466陽気な名無しさん2024/08/21(水) 01:30:14.35ID:qGsagZIt0
>>465
人権の話にするならいいけど、まともに題材を扱えず説教説明臭い、エンターテインメント作品に昇華出来ないようになってるよね
そりゃ韓国や東南アジアに映像作品で負けるはずだわ
0467陽気な名無しさん2024/08/21(水) 01:53:50.68ID:ZEjXCohw0
説教臭くなってるのは同意だわ
ポリコレ要素を作品に入れるのは全然良いと思うけど面白くないとダメね
今の虎に翼は物語の起承転結が全くない、主人公たちが困難や課題に立ち向かってそれを解決するっていうカタルシスが全くない
新潟編は特にそれが顕著だったわ
0468sage2024/08/21(水) 02:40:41.53ID:VOQ5MNhd0
そもそもだけど、あまり物語性がない題材にいろんな社会問題を盛り込みすぎて陳腐化しているドラマだと思う
女性初ってだけで法曹界の出世ストーリーなんてつまらなすぎなのよ
0469陽気な名無しさん2024/08/21(水) 02:48:20.97ID:FwOJOpdL0
あんたたち毎日ちゃんと見て長文レビュー書けるの感心するわ
あたしなんかダイジェストで流し見だわ
最初の頃は面白くて毎日録画見るの楽しみだったのに
0470陽気な名無しさん2024/08/21(水) 03:23:18.99ID:hF815qoJ0
>>456
最近スピンオフやらないわね

やるなら長岡空襲の被害者の鎮魂を目的にした長岡の花火を、新潟の出演者総出でしみじみ
見る話をやってほしいわ
来年の終戦記念日近くでもいいわよ

でもこの脚本家にはそういう話は書けないわね

>>455
今のままだとウザくて自分の考えを押し付ける女って感じだわよね
0471陽気な名無しさん2024/08/21(水) 03:27:43.64ID:hF815qoJ0
>>465
ガイドブックだと「守るべきは人権や人の尊厳、その管理者が法律」と法律と繋がった
セリフだったけど尺が足りなくなったのか、最後が削られて桂場のセリフになったのよ

法とは何かという根っこのセリフを削るのは考えものだわ
0472sage2024/08/21(水) 05:46:19.31ID:LrkTbFYA0
台本が遅れているって事は上からのダメ出しあったのかしらね。
0473陽気な名無しさん2024/08/21(水) 07:22:18.13ID:uN50CyD10
来週穂高先生出番あり
0474陽気な名無しさん2024/08/21(水) 07:32:39.38ID:mN7C8OHi0
>>422
涼子さまが、母親から「子供作りなさい」と言われて困惑してたけど、旦那が子作りできない人ならあの表情も分かるわ
百合ったのはいつ頃?母親の死後なのは確かね。戦中から?
0475陽気な名無しさん2024/08/21(水) 07:36:16.02ID:j4S529Bn0
毎田ののちゃんに変わったら優未すっかり優等生ね
夫婦別姓問題ねぇ
0476陽気な名無しさん2024/08/21(水) 07:41:13.75ID:j4S529Bn0
「私たち上野の町にお世話になっているから」
意味深だわ
アタシも24や御徒町の尺バーにお世話になったわ
0477陽気な名無しさん2024/08/21(水) 07:46:03.06ID:+tkCeAem0
ポリコレ満載になってきたわ!w
0479陽気な名無しさん2024/08/21(水) 07:49:23.27ID:mN7C8OHi0
挫折感あってそれでも頑張る主人公ってしなきゃ共感わかないわよね。人間味なくしたNHK
0480陽気な名無しさん2024/08/21(水) 07:50:46.30ID:hF815qoJ0
このころ性転換手術確立してないわよね

カルーセル麻紀の時ですら、フランス人で手術した人がいると聞いてモロッコまで行って
手術したけど、まだやった人が少ないので死にかけたって話よね

それに日本で手術ができるようになったのって、性同一性障害が病気と認められてからで
21世紀に入ってからじゃない?

ただカルーセル麻紀が若い頃はその辺の薬局で、女性ホルモンが普通に売っていて
処方箋なしで買えたらしいわ
0481陽気な名無しさん2024/08/21(水) 07:56:33.02ID:L2tPvnEk0
今から家族と朝ドラ見るけど見たくないわ
0482陽気な名無しさん2024/08/21(水) 07:58:29.00ID:hF815qoJ0
それでカルーセル姐さん、りゅうちぇるが亡くなった時に、女性ホルモン投与は鬱に
なりやすくなるから気をつけてって言ってたわね
0483陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:00:17.05ID:uN50CyD10
よね
アセクシャルだったのね・・・
0484陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:05:20.91ID:sT6ibuor0
寅子ってずーっと家族にも仲間にも恵まれてるのになんでこんなキモい性格なの?
0485陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:05:23.48ID:p1wyAaKQ0
>>480
カルーセル麻紀も後のインタビュー番組で手術跡が膿になって看護婦にワイロを渡して抗生物質を持ってきてもらって自分で処方したそうよ。
それまでのモロッコの医療技術は素晴らしいみたいな美談はなんだったのという感じだったわ。
0486陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:08:09.12ID:p1wyAaKQ0
>>473
花束贈呈拒否事件の後に死んだわよね?
0487陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:08:34.17ID:uN50CyD10
Eテレの啓蒙番組の様相を呈してきたわ
興覚めよ
0488陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:10:58.37ID:hF815qoJ0
ドラマじゃなくて、単なる素材の説明になってきたわね

カルーセル姐さんの前に、昭和25年に陰茎ガンの名目で手術した永井明子さんがいるのね
0489陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:14:17.33ID:1OLCbg4e0
朝ドラがまさか「ハーㇳネットTV」になるなんて
でもカオスで楽しいわ
和田も昭和の小賢しい子供っぽくて可愛いし
0490陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:15:35.55ID:+tkCeAem0
ゲイカップル、相手のことを妻って言ってるの?!
0491陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:16:13.00ID:K5DVxEth0
デブの千葉が気になるわ
0492陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:18:25.85ID:UhOAooRD0
中村中…
0493陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:18:47.41ID:j4S529Bn0
「僕らだけ理由を求められる」
脚本家が意識高い系カマにリサーチして言われた言葉かしら
0494陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:19:24.54ID:LJkuQfeG0
寅子はまあ呼べると思うけど
航一や優未もよくあの集まりに呼べたわね
0496陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:30:35.30ID:K5DVxEth0
にくまろ
0497陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:31:55.23ID:dCYoF1xm0
着物女装が中村中だったのね
中村中って手術してないわよね?
0498陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:36:54.78ID:p1wyAaKQ0
>>492
よねでない山田ね。
中村中が紅白に出たのは2007年。その時は戸籍は男性だったそうよ。
0499陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:41:32.52ID:1OLCbg4e0
未来貴子久々だわと思ったらアタルだったのね
昔ラジオで「やさしさに包まれたなら」はシングルヴァージョンが好きっていってて
そこだけは同意だったわ
リンゴがどうこうって歌は好きだった
0500陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:45:38.21ID:1U4Oyb6B0
>>490
千葉の言う「妻」は本当の女。もう離婚したけど。
0501陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:49:43.41ID:mN7C8OHi0
桂場は筋が通っているわ
0502陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:57:28.33ID:dCYoF1xm0
ヨネさんをレズにしたかったマンコたち息してるかしら…w
0503陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:59:10.06ID:hF815qoJ0
公務員は最近まで通称禁止のことが多かったのよ

知り合いの公務員にも別姓にしたいから婚姻届けを出してない人がいたわ

ただ研究者は論文の名前で世界的に業績を測られるから、旧姓を()で表記したり苦労してたわね
旧姓で発表した論文も同じ人とカウントされないと困るから

今は裁判官でも戸籍じゃない名前で判決を書けるのね
0504陽気な名無しさん2024/08/21(水) 09:02:11.34ID:b8CbiyKo0
ホモの当事者から見ても
今日の各々のセリフはいまいちピンと来なかったわ
ホモの考え分かってないわねとかではなく、
本当個人それぞれの感覚だから丸々一致するわけないのよね
性自認の度合いや恋愛や人間関係、
丸々一致する人なんて居ないと思うことにするわ
そういう考え方のホモもいるのね〜って感じ
0505陽気な名無しさん2024/08/21(水) 09:02:18.97ID:4ULe6phI0
恋せぬふたり書いてたからこの流れだとアロマ入れてくるとは思ってたわ
0506陽気な名無しさん2024/08/21(水) 09:07:06.97ID:b8CbiyKo0
中村中を呼んできたのは良かったと思うわ
響くものがあったしよく出演してくれたわねって感じ
でもトランスの当事者たちから見たら
また違う感情もあるんでしょうね
存在に対して当事者だったり認識や理解がある方が
逆にセリフが上辺っぽく聞こえたりもするわ
0507陽気な名無しさん2024/08/21(水) 09:14:35.44ID:Sc53OUXA0
母親とみてるから同性愛パート気まずいのよね。
早く終わって欲しいわ
0508陽気な名無しさん2024/08/21(水) 09:18:37.12ID:dCYoF1xm0
中村中の役は永井明子に寄せてんのね
顔のデカさばかり気になってしまったわ
0510陽気な名無しさん2024/08/21(水) 09:23:38.19ID:O2tiOmqs0
永井さん生きてたら今年でちょうど100歳ね
0511陽気な名無しさん2024/08/21(水) 09:27:11.11ID:7UkFyPyV0
よねに対する轟の描写からすると、よねが寅子を好きだというのは、なかったことになったのかしらね。
てことは、涼子玉レズカップルがフィーチャーされるのかしら?

それにしても、退屈な回だったわ。
ホモセクシャルやトランスジェンダーのことを知らない人にとってはお勉強になったのかしら?
一概には比べられないけど、『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』の方がまだドラマの体をなしてたような気がするわ。
0512陽気な名無しさん2024/08/21(水) 09:35:00.88ID:b8CbiyKo0
X見ると#虎に翼反省会のマンコたちが
昭和48年のカルーセル麻紀が日本初だろ!
時代考証どうなってるんだ!いい加減にしろ!
って大合唱しててウケるわ
麻紀姐さんもいい迷惑ねw
0513陽気な名無しさん2024/08/21(水) 09:40:17.79ID:azkUnv1F0
穂積先生恫喝あたりからちょっと嫌になって、終わったらまとめて見ようとか思ってたけど、ここの情報だけで毎週毎週うんざりしてくるわ…
0514陽気な名無しさん2024/08/21(水) 10:03:21.23ID:p1wyAaKQ0
>>506
中村中は性転換手術をしていないし、紅白でカミングアウトさせられたのも不本意で、同じような立場の人から“共感”したと言われるのもいやだったそうよ。ただ“歌う人間”として扱われたかったと。


>>511
「よねが寅子を好きだというのは、なかったことになったのかしらね」という個別の感情とは別だと思うわ。
「そもそも型にはめる必要なんてない」の一言に尽きるかも。
0515陽気な名無しさん2024/08/21(水) 10:06:23.40ID:88tNbb990
今日のおむすびの場に道男がいて無神経な発言して空気壊して欲しかったわ
0516陽気な名無しさん2024/08/21(水) 10:07:21.90ID:mN7C8OHi0
>>473
>来週穂高先生出番あり
じゃあ、カットされたと噂された、寅子花束渡し拒否の真相が?
旬を過ぎたマンコみたいな遅すぎ感
0517陽気な名無しさん2024/08/21(水) 10:09:45.44ID:mN7C8OHi0
>>515
爆笑(2ch死語)
ゲイにそこまで言われるNHKドラマ
0518陽気な名無しさん2024/08/21(水) 10:18:21.45ID:b8CbiyKo0
今日いちばん響いたセリフは
「あたしたち上野の街にはお世話になってるから」
だったわ
上野の森、、とはさすがに言えないわよね
0519陽気な名無しさん2024/08/21(水) 10:27:25.48ID:1U4Oyb6B0
>>517
腐マンコのカミングアウト?
0521陽気な名無しさん2024/08/21(水) 10:53:05.10ID:p1wyAaKQ0
>>520
南さんは意外なことに薔薇族の編集から独立と出資を受けてアドンを創刊したのね。その割には伊藤文學さんとは激しく対立したわ。
IGA後のILGAの日本支部を作ってゲイリブやプライドパレードの元になったわ。
https://media.timeout.com/images/106104424/image.jpg

轟のモデルは居るのかしら?南さんの相方は未だに公開されていないわね。
0522陽気な名無しさん2024/08/21(水) 10:59:09.93ID:ZmXKpfqc0
吉野ママとカルーセル麻紀姐を特別出演させなさいよ
0523陽気な名無しさん2024/08/21(水) 11:00:01.98ID:azkUnv1F0
吉田恵里香、ゲイを釣りネタにしすぎだわ
0524陽気な名無しさん2024/08/21(水) 11:09:08.82ID:UhOAooRD0
何故こうなったw
0526陽気な名無しさん2024/08/21(水) 12:37:25.68ID:1U4Oyb6B0
所で、親が再婚して名字が変わった時に結婚してない子供の名字が元のままって事はあるのかしら?
0527陽気な名無しさん2024/08/21(水) 12:38:32.20ID:/q7uAhzo0
新潟編から視聴率落ちてるわね
そりゃそうか
0528陽気な名無しさん2024/08/21(水) 12:58:48.77ID:ovLvxJRq0
朝からモーホーの話はさすがにきついわ
0529陽気な名無しさん2024/08/21(水) 12:59:36.01ID:+f0/LvE00
貴女たちには「見ない」という選択肢を差し上げるわ
0530陽気な名無しさん2024/08/21(水) 13:02:43.04ID:reL/5GEV0
中村中って久々に見たわ
0531陽気な名無しさん2024/08/21(水) 13:13:54.73ID:p1wyAaKQ0
中島みゆきの夜会には出ていたみたいね
0533陽気な名無しさん2024/08/21(水) 13:41:21.13ID:F+WTiQbt0
中村中って調べたら今はミュージカルとかやってんのね
友達の詩しか売れなかったわね
0534陽気な名無しさん2024/08/21(水) 13:42:45.25ID:JNURj8AD0
ほんとEテレみたいだったわねw
あそこに航一じゃなくて優作さんがいたらホモたちももっと色めきたってたでしょうね
そんで優作さんが突然「僕も実は軍隊で・・・」って告白して寅子を驚愕させてほしかったわw
0535陽気な名無しさん2024/08/21(水) 13:48:12.18ID:BAKrsntI0
迷走は迷走で面白いけど、迷走する作品多すぎじゃないかしら?
ちゃんと中弛みせず完走できる作品の方が少ないし、これじゃクジ引きみたい
脚本を完成させて、内容吟味した上でできないもんかしら
0536陽気な名無しさん2024/08/21(水) 13:58:51.54ID:6jyEEkx80
優未に「男同士でだなんて汚らわしい」って空気読まずに言って欲しかったわ
0537陽気な名無しさん2024/08/21(水) 14:28:54.68ID:RT8B7poN0
そこは涼子様に「男同士で愛し合うだなんておぞましい事おっしゃらないで!」よ
0539陽気な名無しさん2024/08/21(水) 15:09:02.17ID:F+WTiQbt0
中村中以外の二人(デブとメガネ)も
カミングアウト済みの俳優らしいわ
0540陽気な名無しさん2024/08/21(水) 15:19:19.11ID:L2tPvnEk0
在日朝鮮人役に在日朝鮮人の俳優使うんだからそうよね
0541陽気な名無しさん2024/08/21(水) 15:42:46.99ID:b8CbiyKo0
そんなこと言うとじゃあ轟の中の人も!って
またマンコが騒ぎ出すわよ
0542陽気な名無しさん2024/08/21(水) 15:53:27.58ID:7UkFyPyV0
>>526
あるでしょ。

為念言っておくと、親が再婚して氏が変った時に、自動的に、結婚してない子供の氏も変る、という訳ではないわ。
子供が未成年者の場合は、子供は、親の再婚と同時に、親の再婚相手の養子になることが多いから、子供の氏が自動的に変っている印象を受けるでしょうけど。
0543陽気な名無しさん2024/08/21(水) 16:22:02.04ID:7UkFyPyV0
>>539
あら、ヤダ。気狂ハリウッド並ねw

>>540
だったら日本人役は日本人が演らなくちゃねw

>>541
じゃあ玉役も身障者でなきゃねw
0544陽気な名無しさん2024/08/21(水) 16:24:18.96ID:BAKrsntI0
そういうのは淡々と指摘していけばいいのよ
いちいち笑ってると、かえって相手にしてもらえないわ
0545陽気な名無しさん2024/08/21(水) 16:26:55.68ID:L2tPvnEk0
原爆裁判でリアル被爆者かその親族が出そう
0547陽気な名無しさん2024/08/21(水) 16:51:55.48ID:88tNbb990
フェミマンコ共が中村中ママの「女になるために何か頑張ったことある?」というユミへのセリフに噛み付いてる
どうでもいいわ
05485432024/08/21(水) 16:59:49.06ID:7UkFyPyV0
>>544
御免なさい。
「冗談で言ってることだから、額面通りに受け取るな」
という意味で文末に「w」を付けたつもりだったんだけど、意味が伝わらなかったみたいね。
0549陽気な名無しさん2024/08/21(水) 17:01:46.03ID:MQ7Q+/vq0
中村中。1人だけ舞台みたいだったわ。
顔がでかいからかしら
0550陽気な名無しさん2024/08/21(水) 17:05:21.12ID:KLOdhTFY0
だいぶデカいわよね
航一の2倍くらいありそうだったわ
0551陽気な名無しさん2024/08/21(水) 17:09:36.00ID:rnmCryYo0
やだあれ中村中だったのね
ここ読んでいま気づいたわ
0552陽気な名無しさん2024/08/21(水) 17:10:31.21ID:hlZEi3V70
寅子の結婚はこれで丸くおさまったのかしら?
航一の子供のモヤモヤが気になるわ
0556陽気な名無しさん2024/08/21(水) 17:27:41.04ID:7UkFyPyV0
>>547
> 中村中ママの「女になるために何か頑張ったことある?」というユミへのセリフ

演出意図は解らなくもないけど、子供である優未に言うのは非道いんじゃないかと視てて思ったわ。
女から男になった人が男権的な成人の男に
「男になるために何か頑張ったことがあるか」
と言うのでさえ、ちょっとどうかと思うもの。
0557陽気な名無しさん2024/08/21(水) 17:36:37.80ID:KLOdhTFY0
中村中のセリフは前後で何かがカットされてる感じがあったわね
ビアンについての会話も丸々カットされたそうよ
まあ脚本家が色々詰め込み過ぎな気がするわ

航一「……女性の同性愛の方も?」
遠藤「勿論大勢いるでしょう。ただ男性と違い、なかなか表に出てきづらい、出会いを求められない現状はあります」
航一「というと?」
遠藤「理解のある人たちが集まる雑誌を買ったり、お店で飲んだり……ある程度、時間とお金が必要ですから」
梅子「女は時間もお金も、自由にできないものね。家庭に入ってしまえば尚更」
寅子「……ここにまで男女の差があるのね」
0559陽気な名無しさん2024/08/21(水) 18:21:19.61ID:b8CbiyKo0
Xとか見ても朝ドラで深くやる内容でもないという意見が多いわね
ホモ側のあたしですらそう思うわw
社会にも浸透してきたのはありがたいんだけど
なんていうか、主張主張理解理解のセリフが嘘くさくて
ハイハイもう放っといてwwwって感じなのよね
0561陽気な名無しさん2024/08/21(水) 18:37:26.05ID:Sxk234cM0
今日は正直観るのちょっと辛かったわ
中村中を久しぶりに見た気がするし
和田正人やっぱり上手いわね

脚本家が性転換手術の事ポストしてたけど
変に受け取られたくなかったのかしら?
脚本カットもあるからもどかしさもあるんだろうけど何かちょっとね
0562陽気な名無しさん2024/08/21(水) 18:42:57.02ID:mN7C8OHi0
>>537
涼子さまネタ好きよ〜〜フフ
0563陽気な名無しさん2024/08/21(水) 18:49:49.25ID:L4b57ZRV0
>>559
クラスの隅っこにいる子がお節介の委員長の推薦で劇の主役をやる羽目になるくらいのいたたまれなさよね
必然性のないものをそっちの都合で無理やり押し込まないでほっといて欲しいわ
0565陽気な名無しさん2024/08/21(水) 19:03:49.34ID:7UkFyPyV0
よねに「私は男になりたい訳じゃない」と言わせるとか、
レズビアンに関する会話が丸ごとカットされるとか、
脚本に書かれたことの取捨選択に、テレビ局に古くからある男権主義が反映されてると思うわ。
男権主義的テレビマンにとって、女が男の性的対象でなくなることは、“アンフェア”なこと、つまり、つまらないことなのよね。
0566陽気な名無しさん2024/08/21(水) 19:09:46.89ID:1OLCbg4e0
プロデューサーって「恋せぬふたり」でも組んだ女性じゃなかったっけ
むろん演出やらは男性メインの現場だけど
0567陽気な名無しさん2024/08/21(水) 19:40:10.63ID:7UkFyPyV0
>>566
『恋せぬふたり』は、女が男になる話じゃないし、レズビアンは登場するけど結果的にレズビアンの恋愛は否定されるから、男権主義的観点からすると凄くアンフェアだという訳ではないのよ。
0568陽気な名無しさん2024/08/21(水) 19:46:43.83ID:eXgLpB/w0
ビアンはつくたべや去年の大河でもやってるでしょ
他の朝ドラでやればいいだけ
0569陽気な名無しさん2024/08/21(水) 20:00:43.24ID:KnSCcbUL0
>>507
あたいもよ
今朝はなんとも言えない気まずい空気が流れたわ
0571陽気な名無しさん2024/08/21(水) 20:26:03.25ID:dkdt1MGa0
良作だと思っていたのに、ここ最近どんどん糞ドラマ化していっているわね
でもここまで見ちゃったらサンクコストが積み上がっているため、
離脱するのももはや難しいというジレンマをみなさん抱えていらっしゃるんじゃないかしら
0572陽気な名無しさん2024/08/21(水) 20:29:42.66ID:LJkuQfeG0
原爆裁判の判決で終わるのかしら
原爆裁判全くやってないけど
0573陽気な名無しさん2024/08/21(水) 20:29:46.47ID:ovLvxJRq0
ホモの話と結婚はともかく性別云々の話で一気におかしくなったわ
0574陽気な名無しさん2024/08/21(水) 20:35:43.73ID:KLOdhTFY0
明日が直明の結婚で
明後日は女子部の同窓会よね?
あとひと月あまりだけど
美佐江と原爆裁判で終わりかしら?
着地点が全く想像できないわ
0575陽気な名無しさん2024/08/21(水) 20:44:44.58ID:o9gsO29G0
航一のちんぽを轟がしゃぶるのは明日かしら?
0576陽気な名無しさん2024/08/21(水) 20:46:24.42ID:w96Q14xr0
航一へのプロポーズの返事が轟からになっちゃったわね
立ち聞きしてたから寅子の考えを聞いていたにせよ
「佐田はそれでもあなたと結婚したいと決意したところなんだ」
轟が言っちゃぁ…
0577陽気な名無しさん2024/08/21(水) 20:49:44.26ID:69lg5x/90
はて?
0578陽気な名無しさん2024/08/21(水) 21:09:10.03ID:3pKJiRiU0
>>572
三淵嘉子さんといえば晩年の三淵マジックといわれた少年事件での
見事な審判ぶりなのでそれも入れてもらわないと
でも脚本家三淵さん自身に興味なさそうね…ご自分の書きたいことの合間に
ちょこっと三淵さんの史実を入れるからちぐはぐになってるわ
0580陽気な名無しさん2024/08/21(水) 21:31:51.68ID:dkdt1MGa0
優三でしょ
察してあげて
0581陽気な名無しさん2024/08/21(水) 21:58:17.13ID:w96Q14xr0
原爆裁判が薄くなりそうな気がするわ
史実としてそういうことがありました、みたいな薄さ
寅子のプライベートに焦点当てすぎて肝心な所がおざなりっていやだわ

あともっと裁判シーンが欲しいわ
0582陽気な名無しさん2024/08/21(水) 22:00:50.66ID:L2tPvnEk0
やたら原爆裁判見たい人いるけど思想的な理由?
0583陽気な名無しさん2024/08/21(水) 22:07:52.01ID:F9QnuKl80
>>470
このスピンオフやってほしいけど、他の脚本家起用がもう条件ね

そしてカッツミーの妻、娘、孫、弟と周辺くらいに登場人物を絞って良いわ

三淵嘉子さんの東大出弟が化工会社でせっかく花火に関わっていたのに、教員にしちゃった
のはもったいなかったわね
0584陽気な名無しさん2024/08/22(木) 00:12:42.90ID:5femYCk+0
スピンオフ、いつからやらなくなったのかしら?
「舞い上がれ」の時は八木莉可子と川島潤哉のラジオドラマだったわね
0585陽気な名無しさん2024/08/22(木) 00:34:59.39ID:rDIFq96B0
少年裁判の話をもっと見たかったわ
ミサエだけじゃ全然足りない
0586陽気な名無しさん2024/08/22(木) 01:00:50.27ID:HzgeO2uT0
>>584
毎田も出てたのね

制作インタビューを読むと、べっぴんさんの時もラジオ第一で何かやったみたい
0587陽気な名無しさん2024/08/22(木) 02:33:25.01ID:HzgeO2uT0
虎に翼のトランスジェンダー考証をしている三橋順子さんという人が8月16日に今日の
ネタバレをしていた

性転換した山田のモデルは、 
1951年に戦後世界最初の「性転換手術」を受けて、1953年に戸籍も男性から女性に
変更した永井明子さん
新派の女形から、戦後は上野の女装男娼に転じ、1951年に湯島天神・男坂下にBar「湯島」 を開店した曾我廼家市蝶さん
の2人とのこと

https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/2024-08-16-2

中村中を推薦したのも三橋さん

なにげに戸籍も変更していたのは
https://www4.wisnet.ne.jp/~junko/junkoworld3_3_25.htm
にも情報があったわ
0589sage2024/08/22(木) 07:13:48.32ID:yCMEhH100
当時は夫婦別姓問題を意識している人なんか殆どいないって呟きがあったけど
私が子供の頃1970年代はオフィス街に囲まれた住宅街で共働きが多かったからだろうけど、近所に別姓目的で事実婚している家が数軒あったわ。
当時既に50代以上に見えていたから昭和30年代後半から事実婚してた事になるわね。
0590陽気な名無しさん2024/08/22(木) 07:47:23.75ID:wnqZH8OJ0
>>581
>あともっと裁判シーンが欲しいわ

アタシも遠山の金さんが好き
0591陽気な名無しさん2024/08/22(木) 07:59:21.95ID:wnqZH8OJ0
私事が多いわね。せっかく女性初の裁判官をモデルにしたのに
別姓でもホモレズでもいいかもだけど、時間を溶かしすぎ
今日やっと寅子が航一の子供の表情に違和感を覚えてた
寅子と優未が分かるのに、父親が実子と優未がかけ離れたイメージとは気づいてないのが不自然
航一のこととか私的な点で1週間もかかるのはやめてほしいわ。辛気臭いのよあいつ
0592陽気な名無しさん2024/08/22(木) 08:15:10.59ID:iTeJVy8J0
こっちが泣かされちゃったよ!
カンドーよ!!
0593陽気な名無しさん2024/08/22(木) 08:40:28.32ID:Dw4v/plZ0
今日の最後の茶番は何なの?
あれで泣かそうとしてんの?
0594陽気な名無しさん2024/08/22(木) 08:44:28.93ID:76P8dQcJ0
再会した同級生たちの画面向かって左にいる、よねの隣の二人は誰よw
0595陽気な名無しさん2024/08/22(木) 08:46:12.66ID:Dw4v/plZ0
先輩二人でしょ?
0597陽気な名無しさん2024/08/22(木) 09:19:23.08ID:wnqZH8OJ0
丸刈り弟は体つきいいわ。ジム行ってるわね
0598陽気な名無しさん2024/08/22(木) 09:58:42.61ID:rDIFq96B0
ヒョンが表にでるのはいつ解禁になったの
0599陽気な名無しさん2024/08/22(木) 10:11:40.86ID:Dw4v/plZ0
ヒョンって何よ
ヒャンだかチョンだかどちらかにしなさい!
0601陽気な名無しさん2024/08/22(木) 10:42:22.62ID:wnqZH8OJ0
ヒャンちゃんの居所はどうやって知ったのさ
寅子が弟に教えてた?
0604陽気な名無しさん2024/08/22(木) 14:46:31.23ID:5YudW4v20
>>599
ヒョン=弟からみた兄
小野のお嬢さん「ヒョン・ニミ ケロウムニダ」(お兄様が苦しみます)
0605陽気な名無しさん2024/08/22(木) 14:49:05.81ID:Atw0ItnP0
尚瑠輝と発芽玄米も呼んで欲しかったけど
ヒャンちゃんと顔合わせは、未だマズいのかしら
0606陽気な名無しさん2024/08/22(木) 15:48:48.64ID:Dw4v/plZ0
・ヒャンちゃんが司法試験に合格する
・直人とトモカズが美佐江に巻き込まれる
・美佐江を三淵マジックで改心させる
・雲野が死んでヨネ轟と寅子で原爆裁判

くらいで終わりかしら?
あと回収されてない部分あるかしら?
0607陽気な名無しさん2024/08/22(木) 15:56:49.82ID:iZ5eeNz90
ライトハウスへの嫌がらせね
涼子さまと玉はもう神奈川に越してきてるのかしら?
新潟から来たならだいぶ遠路遥々よね
0608陽気な名無しさん2024/08/22(木) 16:03:58.07ID:5femYCk+0
>>605
寅子にとって稲垣名越は元同僚でもあるのにね
轟はマンコどもにCO出来ても稲垣名越にはCOしないんじゃないかしら?

稲垣と名越は地方勤務なのね、と解釈してたけど、新潟住まいの涼子さまと玉ちゃんがいたし
稲垣名越が明律大同窓生の中では粗雑に扱われるポジションなのね、と解釈したわ
0609陽気な名無しさん2024/08/22(木) 16:14:05.33ID:5YudW4v20
一回だけならタイプミスや変換ミスだと思って許せるんですが…
0610陽気な名無しさん2024/08/22(木) 16:18:14.92ID:5YudW4v20
役名 小橋、俳優 名村
0611陽気な名無しさん2024/08/22(木) 17:26:06.39ID:ieOmRjnd0
おにぎり女がスパイ並の嗅覚で探り当てたんじゃないの?
0612陽気な名無しさん2024/08/22(木) 17:29:58.65ID:5YudW4v20
立ち聞き
0613陽気な名無しさん2024/08/22(木) 17:32:39.73ID:kWRei2+/0
2先輩以外は優未が全員会っている
0614陽気な名無しさん2024/08/22(木) 17:36:18.60ID:iZ5eeNz90
ユミと香淑って会ってたかしら?
新潟来た時は入れ違いじゃなかった?
0615陽気な名無しさん2024/08/22(木) 17:42:16.91ID:5YudW4v20
外で立ち聞きしてた…かも
0616陽気な名無しさん2024/08/22(木) 18:02:19.28ID:kWRei2+/0
あの時、小野はなんで突然現れたんだっけ?
偶然?私用電話の立ち聞き?
0617陽気な名無しさん2024/08/22(木) 18:46:22.85ID:X+AJUZCN0
航一の愛情が故や立場的に寅子への搾取をしたくないというのは優三さんに通ずるわね
事実婚はあの年代実際に多かったのかしら

航一が心を開くに合わせて前髪が徐々にオープンになってくるのジワるわw
0618陽気な名無しさん2024/08/22(木) 20:35:22.25ID:wnqZH8OJ0
>>607
それは明日の同窓会で報告するんじゃない?
0619陽気な名無しさん2024/08/22(木) 20:37:34.32ID:Dw4v/plZ0
当時は内縁多かったみたいよ
戦争未亡人が戦没者遺族年金もらいながら
新しい男と暮らすのよね
籍を入れちゃうと年金が止められるから
0620陽気な名無しさん2024/08/22(木) 20:39:50.73ID:wnqZH8OJ0
>>616
アタシも疑問だった
そしてヒャンちゃんのアドバイスを聞いても「友情結婚」で世間の目をごまかすマチャアキ次女に??だった
0621陽気な名無しさん2024/08/22(木) 20:41:03.81ID:wnqZH8OJ0
>>619
今は生活保護を貰う口実が多いのよね
0622陽気な名無しさん2024/08/22(木) 22:29:03.82ID:HzgeO2uT0
>>613
今回出てこない小橋が、多岐川や汐見との関係で掴んでいて、ポロっと轟あたりに言っていたとかね
0623陽気な名無しさん2024/08/22(木) 22:48:55.37ID:X+AJUZCN0
>>619,621
なるほど利点があってこそなのね
ありがとう姐さん
0624陽気な名無しさん2024/08/22(木) 23:33:11.08ID:wnqZH8OJ0
でもね、お金だけが目的でない場合も
実家の名前を残したいって人もいた。一人娘とかね。戦争で家族を多く亡くしただろうし
0625陽気な名無しさん2024/08/23(金) 00:45:30.52ID:0qxA+/+p0
事実婚カップルの一方の実家が元華族ってケースがあったわ
子供の名字はそちらなのよね
0626陽気な名無しさん2024/08/23(金) 05:04:40.28ID:0qxA+/+p0
>>412
源氏の若菜は女三宮が降嫁し柏木と密通し妊娠、紫の上が体調悪化、明石女御の出産と
ラストに向かってたたみかける重要巻なのよ
0628陽気な名無しさん2024/08/23(金) 06:41:44.37ID:BtAtc3Cx0
>>627
何かに似てると思ってたのよね。すっきりしたわ。ありがとう。
0630陽気な名無しさん2024/08/23(金) 07:52:04.42ID:1NcheFdF0
直治のサックス上達していたわ
毎日練習の甲斐があったわね
0631陽気な名無しさん2024/08/23(金) 08:06:52.67ID:dBCUtI4w0
電話の普及率ってどんなもんだったのかしら
まだ手紙・電報が主流?
0632陽気な名無しさん2024/08/23(金) 08:12:25.32ID:ImHJf//r0
良い最終回だったわね
めでたしめでたし
0634陽気な名無しさん2024/08/23(金) 08:17:49.53ID:1iS2WbOJ0
まだ一波乱あるわね直明死亡とか
0635陽気な名無しさん2024/08/23(金) 08:22:25.01ID:f9NO+lOA0
原爆裁判とりあげずに
今日で最終回でよかったわね
0636陽気な名無しさん2024/08/23(金) 08:22:53.46ID:4Dp9vhp+0
予告。航一の鈍感さが信じられない。そしてあいつの人間的魅力が分からない
0637陽気な名無しさん2024/08/23(金) 08:25:02.25ID:4Dp9vhp+0
ライトハウス落書き事件の報告なかった
新潟編は蛇足だったの?ミサエの件も実は黒幕として少年院送りになったことにしてるのよ
0638陽気な名無しさん2024/08/23(金) 08:25:02.89ID:ImHJf//r0
涼子と玉ちゃんはまだ新潟で店やってんのね
車椅子なのに遠路遥々御苦労さまだわ
0639陽気な名無しさん2024/08/23(金) 08:26:41.03ID:4Dp9vhp+0
さまをつけなさいよ。どなただと思ってらっしゃるの?
0641陽気な名無しさん2024/08/23(金) 08:33:28.76ID:ImHJf//r0
寅子「海行きましょうよ!」
涼子「今度は皆さんのお子さんも一緒にね」
梅子「…」
0642陽気な名無しさん2024/08/23(金) 08:43:14.64ID:aS4WCUkZ0
>>641
あのメンツでは子供がいないとか呼べない人の方が多いんじゃないの
0643陽気な名無しさん2024/08/23(金) 08:50:18.17ID:xejgU3UG0
香淑、多岐川宅での再開時、
寅子を邪険にしたこと謝らなかったのかしら?
有耶無耶にしたまま同級生面かよ。
0644陽気な名無しさん2024/08/23(金) 08:58:48.62ID:QIJlK7nS0
中山先輩は子供いるのかしら?
久保田先輩の子はもう16,17歳くらいね
考えたら中山も久保田も苗字変わってないから
入り婿を貰ったのね
0645陽気な名無しさん2024/08/23(金) 09:01:11.41ID:QIJlK7nS0
>>643
新潟行く前に梅子のおにぎり持参して和解したでしょ
再会で邪険にしたままならどんなツラして新潟に来るのよ
0646陽気な名無しさん2024/08/23(金) 09:02:15.16ID:xejgU3UG0
寅子が孤軍奮闘していた時期を
先輩の謝罪も含めて振り返っていた
宴会でのひとコマで
よねの表情がアップされたけど
まだわだかまりがありそうだったわ。
0647陽気な名無しさん2024/08/23(金) 09:13:01.59ID:l6RiM9cy0
よねは寅子を責めたから気まずいんでしょ
だから轟が酌してやったんじゃない
0648陽気な名無しさん2024/08/23(金) 09:18:37.05ID:xejgU3UG0
>>647
あなたの国語力に脱帽だわ

1964.6.16のカウントダウンが始まったわね
涼子様・・・
0649陽気な名無しさん2024/08/23(金) 09:35:22.98ID:QIJlK7nS0
新潟地震はまだ10年近く先よね?
今は1956年?
0650陽気な名無しさん2024/08/23(金) 09:42:29.70ID:4Dp9vhp+0
涼子さま、玉ちゃんを残して死んじゃうの?養子縁組したの?
0651sage2024/08/23(金) 09:47:33.46ID:V/8FezS40
ここしばらく冒頭が沙莉や岡田の辛気臭い顔のドアップだからそこでテレビをオフにしてしまうのよ
本当につまらない朝ドラになったものだわ
0653陽気な名無しさん2024/08/23(金) 09:59:57.22ID:uWVSAul20
冒頭でオフにしてしまうのに
内容がつまらないかどうか分かるなんて凄いわ
0654sage2024/08/23(金) 10:07:03.77ID:1jjYP7Ui0
内容がって自分で付け加えてまで批判しないと気が済まない人がいるのね、便所の落書きに
あたしは過去のお仲間がみな法服に身を包んで勢揃いしてる姿にもやもやしちゃったわ
0655陽気な名無しさん2024/08/23(金) 10:27:44.68ID:ImHJf//r0
旧友の結婚を祝福するためとはいえ
自分が諦めた法曹界の格好させられるのは嫌ね
あたしなら嫌だわw
梅子香淑涼子さまは踏ん切りついてるのかしら
0656陽気な名無しさん2024/08/23(金) 10:39:49.14ID:4Dp9vhp+0
>>645
あああああー、そうか
ヒャンちゃんはおにぎりで梅子さんの存命を知ったわけだし
なんとか探し出したんだ・・・
0657陽気な名無しさん2024/08/23(金) 11:22:49.05ID:ImHJf//r0
何とか探し出したんだ…っていうか
香淑は怪我したヨネを灯台まで運んだし
灯台の跡地で轟ヨネ梅子が法律事務所やってるって
新潟に行く前に寅子から聞かされたわよね?
0659陽気な名無しさん2024/08/23(金) 11:56:00.63ID:KEsPFXYn0
>>651
BSで録画していたら必ずといっていいほどオードリーの辛気臭い顔がドアップで始まるの。そっちも気になるけどとりあえず虎に翼から観ているわ。
0660陽気な名無しさん2024/08/23(金) 11:59:33.45ID:UryodVxh0
>>653
それも自由だけど、わざわざ虎に翼のスレまで書きに来るなんてどんだけかまってちゃんなのかしら?
実は気になってまたつけてみていたりしてw
0661陽気な名無しさん2024/08/23(金) 12:24:09.01ID:KEsPFXYn0
>>644
それもそうね。
寅子が星のプロポーズに対して結婚しなければいけないのか、星家の嫁になるのが“はて?”という話から完全に夫婦別姓の話になってしまったわね。
姓よりもあの星家と家族になる事の方が大問題だわ。
のどかの前においてあったエチオピア文字をハングルみたいに組み合わせたタイトルの本は何かしら?
0662陽気な名無しさん2024/08/23(金) 12:35:51.70ID:T9V7xV7+0
今日で最終回でいいんじゃないかしら?
0663陽気な名無しさん2024/08/23(金) 13:13:49.08ID:f9NO+lOA0
嫁姑問題で最後の週で和解エンドかしら
0664陽気な名無しさん2024/08/23(金) 13:39:20.73ID:/ho2R+PL0
>>648
アタシ新潟地震の個人記録写真見せて貰った事あるんだけど涼子様のライトハウスの辺りかなり被害甚大なのよ
コンクリート製のアパートが倒れたドミノみたいに斜めに何重も重なってるの
多分液状化現象も起きたはずだわ

今後の話の展開に入るのかしらね?
来週は星家とのいざこざが表面化するのね
ユミの麻雀は航一仕込みかしらw
0665陽気な名無しさん2024/08/23(金) 13:41:48.05ID:6U77nDHM0
>>651
わざわざ書かなくてもよろしい
今日のは良かったわ
0666陽気な名無しさん2024/08/23(金) 13:42:38.41ID:6U77nDHM0
>>659
オードリーは倉木麻衣の歌から始まるわよ
あなた何を見てるのよ
0667陽気な名無しさん2024/08/23(金) 13:58:59.03ID:KEsPFXYn0
>>666
虎に翼の録画を観ているのよ。ここは虎に翼スレだからわざわざ書かなかったの。
その虎に翼の録画の前に少しだけ前の番組の残骸が映るの。それがオードリーのドアップ!
0668sage2024/08/23(金) 14:57:11.63ID:1jjYP7Ui0
オードリーの録画エンドに入る虎に翼のど頭はほぼ寅子のもっこりヘアーのドアップか覇気のない岡田のドアップなのよね
脂っ気がなくてほんと老けたわね岡田将生
0669陽気な名無しさん2024/08/23(金) 18:24:34.16ID:4Dp9vhp+0
>>657
あああああー、忘れてたわ
0670陽気な名無しさん2024/08/23(金) 18:27:17.13ID:4Dp9vhp+0
>>664
涼子さまはナレ死になりそうね
せめて法律の知識を生かして玉ちゃんを養子にして財産残してほしいわ
太郎、次郎が施設行きをお世話するんだわ、きっと
0671陽気な名無しさん2024/08/23(金) 19:24:37.07ID:1eSWIZFt0
>>668
実際よりも上の年齢の役なんだから
「老けた」って思わせれたんだとしたら
成功じゃないw
0672陽気な名無しさん2024/08/23(金) 19:27:45.33ID:0qxA+/+p0
>>670
神奈川の施設が空いてるとか、寅子がいた頃だからあてにならないけど、気になるセリフ
があったわね
0673陽気な名無しさん2024/08/23(金) 19:37:43.51ID:1iS2WbOJ0
いつの間にか「大島さん」って言われなくなったわね
0674陽気な名無しさん2024/08/23(金) 22:33:25.72ID:0qxA+/+p0
>>655
香子は、子供の手が離れたら勉強を再開して司法試験を目指すと汐見が言っていたわよ
0675陽気な名無しさん2024/08/23(金) 23:22:08.35ID:c6/ztnA60
来週以降また小橋と稲垣出るらしいから結婚式出席については触れるかも

家族だから愛してるんじゃなくて(以下略)のコンビニの店員が小橋だったの今更気付いたわ
0676陽気な名無しさん2024/08/23(金) 23:24:24.78ID:j0VwJMuD0
寅子と花江は今42歳くらいかしら?
ヒャン子もそれくらいでしょうけど
その年から弁護士目指すなら凄いわね
0677陽気な名無しさん2024/08/24(土) 01:11:10.53ID:tAeYh5GC0
でもゼロからじゃないし、夫も裁判官だから

泣き虫の中山先輩が検事なのは向いてないわ
3人の初の高等文官試験合格者のうち三淵さんを主人公にしたのは原爆裁判があるからかしら

より華やかな存在だったのはお嬢様で英語も堪能な久米愛さんね
国際会議の政府委員や明治短大の教授、弁護士と活躍して、女性で初めて最高裁
判事の推薦もされてるわ(男性候補に破れたけど)
彼女がいると三淵さんの業績が霞むからか、お嬢様なところと英語が堪能なところは
涼子様に、パンツスタイルが似合ってたところはよねに、初の合格者としてのポジション
は中山先輩に分散させたのね

でも寅子と切磋琢磨するように活躍する同級生がいても良かったと思うのよ
0678陽気な名無しさん2024/08/24(土) 03:41:12.39ID:6oDmlyC40
女性初の合格者は久保田でしょ?
0680陽気な名無しさん2024/08/24(土) 04:03:06.10ID:tAeYh5GC0
ただ久保田は前年の試験で筆記だけ受かってるわ
口述で落ちた

後で試験官が生意気だったから落としたと言っていた話が伝わっている
だから男言葉にしたんじゃない?
0681陽気な名無しさん2024/08/24(土) 04:14:00.78ID:d8xjdA2i0
>>678
女性初の合格者は紅三点の猪爪、中山、久保田だったと思う。
久保田は筆記試験は前年に合格していたけれども口述で落とされた。よねも筆記を通っていたんだね。久保田以上に余計なことを言いそうだけれども。

https://www.chunichi.co.jp/article/896140
>弁護士資格の筆記試験を通過した寅子、中山(安藤輪子)、よね(土居志央梨)、前回の筆記試験に合格していた久保田は、次の口述試験に向けて一緒に勉強していた。
その中で、久保田は、前回の口述試験で「尋ねられたんだ。今後、結婚の予定はあるのか、と。その質問は試験に関係ないのでは、と答えてしまった」と明かす。
 一方、梅子(平岩紙)は試験会場に来なかった。若い女と再婚するという夫から離婚を言い渡され、三男を連れて家を出たという。
0682陽気な名無しさん2024/08/24(土) 04:35:15.44ID:Kw6dBg2C0
>>680
生意気だから落としたというのは鳥取弁護士をしていた、久保田のモデルの中田正子さんに伝わる話ね
0683陽気な名無しさん2024/08/24(土) 07:05:00.75ID:FprgEump0
>>679
最初の年に筆記試験だけ受かったって話をしてるのかと思ったわ
0684陽気な名無しさん2024/08/24(土) 07:32:46.14ID:tAeYh5GC0
677は高等文官試験合格者ってちゃんと書いてるわよ
筆記と口述の両方合格者しないと、高等文官試験合格者にはならないわ
0685陽気な名無しさん2024/08/24(土) 08:18:48.99ID:zgIwkdJm0
あんたが初合格は中山先輩と書いたんでしょw
0686陽気な名無しさん2024/08/24(土) 09:17:28.86ID:WQA/+AxQ0
時代背景を無視したLGBTゴリ押しにはウンザリだわ
NHKなことだし、左翼運動家が制作に絡んでるんでしょうね
0687陽気な名無しさん2024/08/24(土) 09:31:20.09ID:LKat49dE0
脚本家がそっち系なんじゃない?
いまの若手脚本家は岡田惠和坂元裕二渡辺あやを混ぜ込んだようなのばかり次々出てくるわね
0688陽気な名無しさん2024/08/24(土) 09:41:05.90ID:jcDYpyLl0
ドラマ板で、中山中や轟に批判が。台詞もだけど、カットされた部分があるためフォローなしと視聴者が怒ってる。詰め込みすぎは
役者や登場人物像に傷がつくから慎重にすべきよね
0689陽気な名無しさん2024/08/24(土) 09:42:25.95ID:jcDYpyLl0
>脚本家がそっち系なんじゃない?

責任感なしの腐女子なだけ
0690陽気な名無しさん2024/08/24(土) 10:00:52.43ID:AYUd3wU00
弁護士の北村晴男氏が23日、Xを更新。NHKについて私見をつづった。

NHKをめぐっては19日に放送したラジオ国際放送などの中国語ニュースの中で、中国籍の外部スタッフが、沖縄・尖閣諸島を「中国の領土である」と不適切な発言をした。

NHKは22日に、当該発言に対する対応を公表。発言した中国籍外部スタッフとの契約を21日付で解除したことを発表した。今後、損害賠償請求も行い、刑事告訴の検討も含め「厳正に対処していく」という。

北村氏は、元NHKアナウンサーの和田政宗参院議員が自身のXに、この件についてNHKからの回答文書などを掲載し「NHK会長が責任を取る重大事件だ」などと指摘しているポストを引用。

「『虎に翼』は当初面白く視聴していたが、最近は政治色が強過ぎて気持ち悪い。国際放送等で『南京大虐殺を忘れるな』『慰安婦を忘れるな』『性奴隷』などと極左や中国共産党に寄り添う報道を続けるNHKなら、さもありなん。
何が悲しくて国民は受信料支払いを強制されているのか?」と同局の朝ドラにも言及しつつ、思いを述べた。

北村氏の投稿に対し「仰る通りです」「激しく同感します」「いやほんとにNHKの存在自体を考え直すべきだと思っています」「同感です。政治色が強過ぎるドラマだと思います」などとさまざまな意見が寄せられている。
0691陽気な名無しさん2024/08/24(土) 10:54:28.43ID:zgIwkdJm0
>>688
中村中よね?
0692陽気な名無しさん2024/08/24(土) 11:01:21.02ID:otnWP5Fo0
LGBTに関係する事件を担当して寅子がそれを機にLGBTを知っていく...っていうストーリーならまだしも、脚本家が轟気に入ってるからねじ込んだだけなの?
原爆裁判とか絶対扱えないだろこの脚本家
0693陽気な名無しさん2024/08/24(土) 12:36:18.83ID:Rrp6HoHT0
原爆裁判に取り憑かれてるヒトってなんなの
寝ても覚めてもキノコ雲が脳裏に貼り付いてるとか?
0694陽気な名無しさん2024/08/24(土) 13:09:01.74ID:klDboZCm0
マンコは轟や花岡が脚本家のおもちゃにされてんのが
嫌なんじゃないの?知らないけど
0695陽気な名無しさん2024/08/24(土) 13:37:42.61ID:+hkshiI10
裁判官の話なのに裁判シーンが殆ど無いのってどうなのかしらね
マンコは小難しい裁判シーンなんかよりLGBTだの誰それの恋愛だのの方が見てられるんだろうけど
0696陽気な名無しさん2024/08/24(土) 13:42:04.61ID:klDboZCm0
ヨネさんの中の人は
最後はほぼリーガルドラマになるって言ってたわよ
裁判のシーンばかりなんですって
0697陽気な名無しさん2024/08/24(土) 14:32:42.81ID:cHRc0yfb0
裁判官の仕事はほとんど法廷の外で終わってんのよね。
0698陽気な名無しさん2024/08/24(土) 15:02:50.05ID:K8Z3XmDI0
>>689
朝ドラの最初の頃はやたら持て囃されてたわね
そのくらい面白かったけど

「チェリまほ」の脚本書いた人だから腐女子って言われてるのかしら
0699陽気な名無しさん2024/08/24(土) 15:11:28.70ID:vd6ORT/y0
ネトウヨが原爆裁判を聞きつけてナショナリズムに利用しようとした途端パヨ思想の連打食らってブチギレてるのが滑稽
0700陽気な名無しさん2024/08/24(土) 15:16:13.88ID:9J30fKKO0
突然ネトウヨだのパヨだの言い出す人って、頭の中そればっかりなのかしら
0701陽気な名無しさん2024/08/24(土) 15:16:40.49ID:mVGwMYRO0
来週の予告見るとまだ美佐江は出てきそうにないわね。このまま出ずに終わったらそれはそれで気持ち悪いわ
てか星家の不穏な雰囲気がいちいち嫌だわ
0702陽気な名無しさん2024/08/24(土) 15:26:55.11ID:klDboZCm0
新しい女裁判官出てくるのね
0703陽気な名無しさん2024/08/24(土) 15:37:19.25ID:ToM/85Rc0
秋豚系よ
日向坂46から初の朝ドラ
渡邉美穂
東宝芸能に移籍した齊藤京子より先だとは思わなかったわ
0706陽気な名無しさん2024/08/24(土) 16:15:52.54ID:jcDYpyLl0
2か月くらい前、今後のつばとらって予告があったのよ
不良女子高生に絡まれてる寅子があって、新潟編で少年犯罪を扱うのねっておもったんだけど。カット?
0707陽気な名無しさん2024/08/24(土) 16:32:28.54ID:+zDUnmBn0
夫婦別姓の先駆者的な扱いをしてるのが解せないわ
だって寅子のモデルの人は三淵姓になったんでしょう?
0708陽気な名無しさん2024/08/24(土) 17:57:40.73ID:nd989Imn0
なんか、このスレ読んでるんじゃないかって思うような記事とか見かけるわねw
単にみんな思ってることなのかもしれないけど。
0709陽気な名無しさん2024/08/24(土) 18:24:53.67ID:iL+JNqs20
なんかマイノリティドラマになってるわね
主人公が姓変わるのに抵抗あるエピなんて全く不用だわ
0710陽気な名無しさん2024/08/24(土) 22:04:13.07ID:29Ufrm170
最初は面白かったのにいつの間にか気持ち悪いドラマになってたわ
0711陽気な名無しさん2024/08/24(土) 22:07:14.09ID:C09gFxpP0
明治大学の法律監修の先生にも、遺言書の法的効果は疑問だけど、脚本家の「思い入れ」
を尊重しますって書かれちゃったのね
https://meijinow.jp/article/toratubasa/102923?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

監修の先生、寅子の穂高先生攻撃の時も「穂高先生だけの責任じゃなくて、はるさんも
桂場判事も警告していたのに法律の道を選択した寅子にも責任がある」って書いてたのね

一般視聴者の感想と同じだわよ
0712陽気な名無しさん2024/08/25(日) 00:24:41.91ID:fcYK3y1r0
法服同窓会並びに祝賀会
スネ夫と坊主頭も入れてやればパーフェクトだったんだけどね
セットとかカメラに収まるかどうか関連で入れなかったんでしょうね
0713陽気な名無しさん2024/08/25(日) 00:40:35.60ID:9rfxOe/U0
>>711
> 「穂高先生だけの責任じゃなくて、はるさんも
> 桂場判事も警告していたのに法律の道を選択した寅子にも責任がある」

この解釈は間違ってるわ。
寅子が怒ったのは、穂高先生に法律の道を強いられたからじゃないわ。
実際、穂高先生が寅子を法律の道に導いたことを寅子に詫びた時に、寅子は、自分は好きで法律の世界に居るんだ、と穂高先生の言葉をはっきりと否定してるわ。

寅子が怒ったのは、穂高先生のスピーチが穂高先生の二面性を糊塗しようとした欺瞞的なものだったからよ。
穂高先生は、馬の鼻先に人参をぶら下げながら手綱を引き絞るということを散々してきたのに、「自分も馬だった」と述べたわ。
だから、寅子は「なんぢや、そりや」と思ったのよ。
0714陽気な名無しさん2024/08/25(日) 01:49:05.08ID:h+qUn+rs0
穂高先生の言葉は加齢も加わっての謙遜だから
このへんのやり取りは言葉を字面通りに受け取る寅子とのすれ違いね

>>712
東京に店舗のある飲食店が竹もとしかないかのようだわ
最近笹ずしは出前ばかりで実店舗があるかどうか怪しいし
0715陽気な名無しさん2024/08/25(日) 05:27:15.37ID:VfUfOOBH0
涼子さまのアル中母が「はやく子供を作りなさい。一人で家にいるのは寂しいことよ。(私がそうだった)」って?旦那が失踪したとはいえ、あんたには涼子さまがいるじゃん、と。そして、まるで涼子さまも旦那を失うみたいな話しぶり
母親が言うように、一人で生きるのはつらいと思ったから玉ちゃんと暮らすことにしたっていい方も変。旦那と離婚しなきゃいいこと。脚本家が書いた二人は肉体関係という設定を何とかごまかそうとこね回した感
NHK側にそんなこと入れていいかどうかと尋ねてから書けばいいのに
「光る君へ」で、まひろと友達のさわが「お互い結婚しないで年取ったら一緒に暮らそう」と言い合ったシーンそっくり。使いまわしワンパターン
あの時代だから、貧しさから親に売られたパイパンを救おうと奮戦するとかだったら共感得られたのに
寅子が等身大で悩んで救おうってしたんじゃなくて周りから流されてる
0717陽気な名無しさん2024/08/25(日) 08:37:08.52ID:+/0+uRh/0
>>716
中学生の頃の生徒会Tシャツを着た吉田ナニガシを見ると絶対友達になれないタイプのまーんだわ
0718陽気な名無しさん2024/08/25(日) 08:47:29.35ID:r2Vugkb20
声上げるってキモいウザいしか言えないじゃない今の女
0719陽気な名無しさん2024/08/25(日) 08:51:46.69ID:F3pZFnlv0
ホント、余計なお世話だわ!

多様なセクシュアリティーや性自認の人たちで社会は成り立っています。登場人物全員が恋をして、みんなが異性愛者というのはリアリティーがないと思うんです。
轟はもともと同性愛者として描いていました。性自認は人によって違いますし、特に戦前の状況は、今とはまったく異なります。
轟自身もその時点では自らのセクシュアリティーを自認しているわけではありませんでしたが、私は「透明化」されている人たちを描き続けたいと思いますし、現実にあることを書いているだけです。
いまの社会では、自分が同性愛者であると言えない人はたくさんいる。そりゃ言えないだろうと思います。でも、言わないことで「いないこと」にされるんだったら、エンターテインメントがそれをやろうと思っています。

「色がつくよ」と言われることもありますが、それでもいいやと。書かないことで、自分が傷つける加害者側に回ってしまうかもし
0720陽気な名無しさん2024/08/25(日) 09:18:01.44ID:HVnpPEIn0
趣旨はわかるけど実在の人物でやる事ないと思うけどね
0722陽気な名無しさん2024/08/25(日) 09:46:06.79ID:puTB8V3E0
>>686
令和の今ならわかるけど、ホモレズぶちこんで喜ぶ人っているのかしらね?ホモから見ても、は?と思うわ
0723陽気な名無しさん2024/08/25(日) 09:49:23.84ID:puTB8V3E0
>>716
今の女っていうほど虐げられてないでしょ
0724陽気な名無しさん2024/08/25(日) 10:17:15.45ID:IJOyfzga0
もうめんどくさいこと考えないで気楽に見ましょうよ
0725陽気な名無しさん2024/08/25(日) 10:49:43.51ID:U+3/6KKJ0
>>716
日大の附属って第一とか第二とかついてるイメージだったけど、横浜市の学校は日本大学高校なのね
0726陽気な名無しさん2024/08/25(日) 11:17:49.32ID:F3pZFnlv0
>>725
元は第四だけど、戦後の財閥解体時に分離せず本体に居座ったから筆頭附属ヅラしてるのw
0727陽気な名無しさん2024/08/25(日) 11:55:09.76ID:U3AJWr5C0
>>724
気楽に見られないような作りになってるからねえ
なんていうか力入りすぎだし不必要に話をこねくり回してるから見てて肩が凝るのよ
0728陽気な名無しさん2024/08/25(日) 13:04:46.23ID:fcYK3y1r0
もうすぐ9月ね
花江は独身貫きそうね
おちょやんの主人公女同居親友もそうだったし
0729陽気な名無しさん2024/08/25(日) 13:48:09.25ID:7mLUPUyQ0
道男の筆おろしは花江よw
0730陽気な名無しさん2024/08/25(日) 13:52:56.51ID:Rduhm26K0
>>714
> 穂高先生の言葉は加齢も加わっての謙遜だから

成程。
謙遜という「美徳」と認識した人は寅子の怒りを理解しないわよね。

謙遜は、見方を変えれば、物事の矮小化であり、不公正な捉え方だわ。
事実に基づくことが原則の法律とは相容れないでしょう。
穂高先生も寅子も法律家でなければ、穂高先生のスピーチは無問題だったのかもね。
大袈裟に言えば、logosを拠り所にしている師弟だからこその決裂、てことかしら?
0731陽気な名無しさん2024/08/25(日) 14:40:47.54ID:Rduhm26K0
「ゲイの千葉と離婚した妻に関して、寅子が何も言及しなかったことは、吉田恵里香の言う透明化そのものだ」
てな書込をテレビドラマ板『虎に翼』スレで見たわ。
「ご意見、ご尤も」ではあるわ。
アタシはゲイと別れたマンコに興味がないけど、『虎に翼』制作者は興味がないで済ませちゃ駄目よね。

優未にトランスジェンダーの山田が
「女になるために何か頑張ったことがあるか?」
と言ってるし、吉田恵里香にとっては、「多様なセクシュアリティーや性自認の人たち」が大事で、“女子供”はどうでもいいのかしら?
吉田恵里香は、Xのポストで「レズビアンに関する会話がカットされた」と言ってたけど、「千葉の元妻に関する会話がカットされた」とは言ってないのでは?
元々存在しない会話はカットされようがない、てことかしら?
0732陽気な名無しさん2024/08/25(日) 14:44:15.13ID:CBS8KihC0
>>729
裏花江「殿方の筆下ろしのお役に立てたならば光栄でございます。」
0733陽気な名無しさん2024/08/25(日) 18:44:46.56ID:U+3/6KKJ0
ゲイパレードを始めた人みたいに養育費は払い続けて、元妻も納得してる設定なんでしょうけど
逆転人生でやってたわ

でも納得できない視聴者がたくさんいるみたいね
別の性になるために努力することと、当時女で生きづらいことは別問題なんだけど、
そのへんも有耶無耶になってるわね

寅子はトランスジェンダーや同性愛の仲間に会ったら、家族とパートナーとの折り合いや、
わざわざ当時は社会的に不利な女性として生きたい理由を聞いても良さそうなのに、
いつから同性愛を自覚したのかっていう野次馬的質問してるわよね
0735陽気な名無しさん2024/08/26(月) 01:42:51.69ID:VoEJlnHM0
>>734
8/21(水)第103回の山田轟法律事務所でのお握り作りに参加した太めのゲイ。
遠藤(和田正人)の友人。
眼鏡の秋田のパートナー。
0736陽気な名無しさん2024/08/26(月) 07:34:28.02ID:eaS09rOU0
岡田将生の「ロン」のタイミング素晴らしいわ
コメディの才あるわね
0737陽気な名無しさん2024/08/26(月) 07:48:00.63ID:HmLMgoQU0
>>733
女余りで女一人で生きにくい時代に離縁されるのはすごく肩身が狭かったのよね
説明不足だから、難癖つけて追い出したって疑われるも無理ない
同性愛者も異性愛者も不快になった。褒めてるのは、LGBT法成立させたいお役人気質な人だけ
0738陽気な名無しさん2024/08/26(月) 08:08:13.64ID:keje5+Bf0
みんなのお弁当の大きさは適量なのかしら
あたしにはちっこ過ぎていつも足らないけど
0739陽気な名無しさん2024/08/26(月) 08:17:25.25ID:333HLbJ30
お話の時代が昭和31年
ここにいらっしゃるお姐様方もお生まれになられているかしら
0740陽気な名無しさん2024/08/26(月) 08:27:16.60ID:XfMn1dIg0
なんか、やっぱり色々詰め込みすぎよ。
0741陽気な名無しさん2024/08/26(月) 08:51:35.65ID:HmLMgoQU0
そうよねー
0742陽気な名無しさん2024/08/26(月) 09:12:35.13ID:PLBLLYND0
新キャラの女判事補出すのはいいけどまた何かまた厄介ごと起こすのかしら
0743陽気な名無しさん2024/08/26(月) 09:24:41.37ID:QtGkKcCZ0
やっぱりノドカ上手かったわ
ただ顔が貧相すぎるわね
平成初期の舞台女優風情あるわ
0744陽気な名無しさん2024/08/26(月) 09:25:58.80ID:yYo2Khje0
一家離散のフラグ立ちまくりな星家だけど、寅子の唯一の味方が優未なのかしら
優未のグレーな部分は無くなっちゃったわけ?
0745陽気な名無しさん2024/08/26(月) 09:30:38.62ID:eaS09rOU0
優未せっかくののがやってんだから一度くらいゆり子を降ろして憑依芸見せて欲しいわ
0746陽気な名無しさん2024/08/26(月) 09:33:22.66ID:izLT2JjM0
>>737
当時はまだイギリスでは同性愛が犯罪で、アメリカ精神医学会は病気扱いしていた
イギリスで犯罪じゃくなったのは1967年
アメリカで精神障害じゃなくなったのは1973年
0749陽気な名無しさん2024/08/26(月) 11:25:14.44ID:2pXLc30h0
花岡君日本テレビジャックしました
24テレビの予告編やりました
放送中に裏のZIPと昼何出ました
0750陽気な名無しさん2024/08/26(月) 11:56:25.63ID:aC+ZOXcC0
航一さん
ちゃんと子育てしたのぉ?的な展開
0751陽気な名無しさん2024/08/26(月) 12:16:22.04ID:NzeRgJ0S0
>>750
新潟への単身赴任期間で子どもらとの距離が出来た、ってわけでも無さそうね
お爺ちゃんが生きていた頃は家長はお爺ちゃんだから、航一はずっと影が薄かったっぽいわ
金さえ入れてくれれば良い的な存在ね

寅子と百合とのどかのキャットファイトが見たいわ
余貴美子がただのお手伝いみたいな姑だなんて嫌だわ
0753陽気な名無しさん2024/08/26(月) 13:22:04.66ID:HmLMgoQU0
詰め込みすぎたから、またまた矛盾が出まくりでドラマ板が騒がしいわ
星長官が鬼畜だった設定じゃんと
0754陽気な名無しさん2024/08/26(月) 13:38:53.64ID:PLBLLYND0
長官は孫を甘やかしてただけでしょ
孫二人が中学生の頃には死んでるんだから
その数年前までは照子さんも存命
百合さんが後妻として入ったのは孫の面倒込みの再婚でもあるから
立場上強く言えない負い目もあったでしょうね
結局百合さんに任せきりで躾けてこなかった航一が悪い
0755陽気な名無しさん2024/08/26(月) 13:56:37.75ID:izLT2JjM0
人物も懐が深く優秀な梅子さんへの、家族全員のないがしろぶりから言って、設定ありきよ

星長官が家庭では暴君だったり、百合さんが訳ありだったりって訳ではなさそう

最初の頃は照子さんと二人体制の家事で、子供たちが小さかったので手伝う感じじゃなかった
ところに照子さんが亡くなり、後妻の気後れからそのままにしていたのじゃないかしら
0756陽気な名無しさん2024/08/26(月) 14:00:54.99ID:aC+ZOXcC0
アタシ
イケメンバイをゲットできても、この状況はムリ
別居よ別居
このドラマの金曜には和解同居に進んじゃうんだろうけど
0758陽気な名無しさん2024/08/26(月) 14:36:17.32ID:HmLMgoQU0
>>755
百合さんは、照子さんの死後にやってきたと思ってたわ
だって、航一と子供たち3人が百合さん呼びだし。照子さんがいたら、子供たちはおばあ様呼びしてたと思う
航一もお母さま呼びしてたと思う
0759陽気な名無しさん2024/08/26(月) 14:38:24.39ID:HmLMgoQU0
とにかくこの脚本家は人間関係描くのが下手よね。同性愛入れたら世間は沸き立つしか考えてなかったんじゃない?他はつけたし
0760陽気な名無しさん2024/08/26(月) 14:53:41.33ID:a6IuwHgK0
星家崩壊寸前でわあ…ってなっちゃったわ

百合さんは後妻として家の中が揉めるのが嫌なタイプだから従順で、兄は妹に諭されて謝るだけましだけど
タイミングのあれこれで航一や照子さんに甘えられなかった満たされなさが根底にあるのかしら
後から家に入った他人の子は素直で良い子だからこそ父親に可愛がられてるの余計気に入らないんでしょうね
0761陽気な名無しさん2024/08/26(月) 15:01:37.96ID:bPBL0Y8G0
まぁ 普通は 連れ子は互いに距離があるもんよ
0762陽気な名無しさん2024/08/26(月) 15:45:12.93ID:0mi2l9vu0
航一は実の息子たちになんにもしてなかったのかしら
その闇が暴かれて金曜日までに解決かしら
0763陽気な名無しさん2024/08/26(月) 15:57:08.35ID:a6IuwHgK0
>>733
>わざわざ当時は社会的に不利な女性として生きたい理由を聞いても良さそうなのに

性転換手術のエピソードここまで踏み込んでくれたら視聴しがいがあったわね

ミサエは航一の長男辺り絡みそうだけど現状色々詰め込み→未消化な感じ疲れてきたわ
クドカンみたいに最後に一気に伏線回収といくかしら
0764陽気な名無しさん2024/08/26(月) 16:00:13.54ID:gEIC4jP40
でもやっぱり余貴美子の演技は絶妙に上手いわね
隙がないというか
0766陽気な名無しさん2024/08/26(月) 16:16:42.11ID:QtGkKcCZ0
航一の長男は今週が見せ場じゃないかしら?
あたしは美佐江に絡むのは直人だと思うのよね
直治はあんなにキャラが立ってるのに
直人はわざとかのようにキャラがまだ薄いし
0767陽気な名無しさん2024/08/26(月) 17:18:26.71ID:5zFUIjwn0
航一はボーっと突っ立ってるだけだったわね
優未が一番しっかりしてるわ
0768陽気な名無しさん2024/08/26(月) 17:29:42.11ID:xzRdjqYy0
あのシチュエーションであの親子が同居する設定そのものに違和感がありすぎるわ
0769陽気な名無しさん2024/08/26(月) 17:35:34.43ID:izLT2JjM0
>>758
でも戦争中に亡くなったとしたら、子供たちを小さい頃から育てていたのは百合さんなのよ

なのに子供たちは冷たいわよね
0770陽気な名無しさん2024/08/26(月) 18:55:08.90ID:DFJ2Ucw+0
航一の息子と娘はいけ好かない性格だけど、父親の後妻に馴染めないのはある意味当然よね。航一は再婚をきっかけに別居するのが当然なように思うけど
0772陽気な名無しさん2024/08/26(月) 19:05:15.00ID:HmLMgoQU0
>>769
星長官と航一の態度見て育ったんだと思う。星親子は百合さんを家政婦としか見てなかったから、航一の子供たちに影響した。
航一が「おかあさん」と呼ぶべきだったと思うの
0773陽気な名無しさん2024/08/26(月) 19:21:44.36ID:bPBL0Y8G0
めんどくさい脚本に
めんどくさい視聴者ねw
0774陽気な名無しさん2024/08/26(月) 19:23:06.70ID:Hlmx3X3i0
原爆裁判が進まない、ってののおざなり感が不満だわ
0775陽気な名無しさん2024/08/26(月) 20:34:31.24ID:QtGkKcCZ0
自分の爺ちゃんが後妻と再婚して
父ちゃんまで後妻とその娘連れてきたら
普通に子供たちは嫌だと思うわw
血のつながりない人間が家の中に3人よ?
0776陽気な名無しさん2024/08/26(月) 21:25:28.08ID:izLT2JjM0
>>765
娘さんの回想

>父は会津っぽではなく、イギリス紳士型です。彼はアンドレ・モーロアの本が好きでした。
>お酒の席で、シューベルトの魔王をドイツ語で歌って、周りを困らせました。外国に
>旅行すると、美術館をめぐって楽しみました。裁判官の中には、外食などなさらない方も
>いらっしゃいます。しかし、父は、家族をレストランによく連れて行ってくれました
0777陽気な名無しさん2024/08/26(月) 23:52:09.37ID:KBe7fbO10
あたしも若い時によく麻雀してたから通ってた雀荘に仕事帰り行ってみたら潰れておっぱいパブになってたわ
0778陽気な名無しさん2024/08/27(火) 00:06:57.82ID:DuQcujaI0
百合さんも梅子さんばりに高笑いして解放するのかしら?
0779陽気な名無しさん2024/08/27(火) 00:16:01.27ID:JiuwKzMN0
「おーっホッホッホ! 子育ては完全に失敗!」
0780陽気な名無しさん2024/08/27(火) 02:14:01.75ID:CL2Afyoa0
それいいわ
0781陽気な名無しさん2024/08/27(火) 03:23:48.17ID:I7r09r/B0
夜勤終わりに妄想
航一と息子の親子どんぶり
絶品おいしそうだわん♪
0782陽気な名無しさん2024/08/27(火) 04:20:51.34ID:I7r09r/B0
まあでも
後妻を家政婦扱いはね〜わ
また
その手のシーンが来たら
親子どんぶり妄想してやるわ
0783陽気な名無しさん2024/08/27(火) 08:09:23.13ID:N/EUQDm90
直明の「良かったよ〜(良かったよ〜)」のリフレインはなんなのよ楽しいじゃないのよ
花江もまだまだね
敵の実子共の隠し切れない微妙さを読み取りなさいだわ
0785陽気な名無しさん2024/08/27(火) 09:23:20.68ID:0bOIzV090
どうする家康で親子役だったのね、見てたのにまったく気づかなかった
0788陽気な名無しさん2024/08/27(火) 12:42:03.79ID:I7r09r/B0
お昼は、ちゅらさんの再放送だから2連続余貴美子視聴よ
0789陽気な名無しさん2024/08/27(火) 12:48:12.90ID:HGSvSHuh0
余貴美子らしさが皆無だわ
深夜のテレ東あたりでおっぱい丸出しのナース服着てたのがつい最近よね?
0790陽気な名無しさん2024/08/27(火) 13:14:50.29ID:I7r09r/B0
視聴したわ
明日はスネ夫活躍回ね
最終回前の尺稼ぎでしょうね
総集編ではカットされそうな話
0791陽気な名無しさん2024/08/27(火) 13:31:17.49ID:JiuwKzMN0
なんか小橋に似ていると思ったらやっぱり…
それに比べて稲垣の活躍する場はあるの?
0792陽気な名無しさん2024/08/27(火) 14:42:18.44ID:Np1E36Ea0
友和ものどかも航一は金稼いで来る人、百合は便利な家政婦、みたいな扱いね
のどか曰くの「寝に帰るだけ」の家だって航一がいないと成り立たないんだけど、
新潟単身赴任があったことで親がいなくてもアタシはちゃんと生きてきた感が有り有りね
航一は親の威厳ナッシングね

小橋にもやっと見せ場が来るのかしら?
嫌味ばっかり言ってた寅子の妄想くらいしか印象がないわ
0793陽気な名無しさん2024/08/27(火) 15:07:39.48ID:JiuwKzMN0
https://saxophoneworld.com/news/sax-world-vol-34-1
9/12発売! サックス・ワールド速報!! Vol.34の表紙&巻頭特集は“『虎に翼』とサックス”!!
最新号の掲載内容をいち早く紹介!!
2024.8.23
>今回は直治役を演じた今井悠貴、その演奏指導を担当した屋嘉一志(sax)、撮影に使用された楽器の資料提供を行った井出慎二(sax)に加え、
ドラマで直治の父・猪爪直道役を演じた上川周作にも登場いただき、4人に“『虎に翼』とサックス”というテーマで語っていただいた。
https://saxophoneworld.com/cms/wp-content/uploads/2024/08/SAXworld_vol34_cover_0816_fix.jpg
0794陽気な名無しさん2024/08/27(火) 15:35:55.33ID:bT6CvAsD0
小橋の老け感が足りないわ
ああいうタイプって、すぐ額や目尻に皺ができて、
頭髪が薄くなったり白髪になったりして10年後にはすっげえオッサンになってるわよ
0795陽気な名無しさん2024/08/27(火) 15:48:36.96ID:z8GKQRWb0
若いんだから仕方ないわよ
それより友和って誰なのよ
0797陽気な名無しさん2024/08/27(火) 16:11:37.03ID:JiuwKzMN0
朋一
0799陽気な名無しさん2024/08/27(火) 19:55:21.40ID:+znDTFl10
航一と寅子はもちろん夫婦の営みはあるのよね
0800陽気な名無しさん2024/08/27(火) 20:30:40.75ID:e9lnYUrQ0
ニールとイライザみたいな兄妹にイラつくわ
何が望みなのかはっきりおっしゃい!って涼子様に怒鳴ってもらいたいわ?
0801陽気な名無しさん2024/08/27(火) 20:35:54.57ID:v2QcVfWW0
うたコンに寅子と優三さん出てきて泣いたわ
ベルセバ良かったわ
0802陽気な名無しさん2024/08/27(火) 22:46:55.44ID:znCZtH010
発芽玄米と直明
どっちの唇がエロイ?
0803陽気な名無しさん2024/08/27(火) 22:48:10.68ID:sIy7QsXB0
星の息子娘が陰気すぎる 同棲解消しなさい
0804陽気な名無しさん2024/08/27(火) 23:09:02.87ID:0Hio0Ad40
多分原爆裁判は最終週に持ってくるんだろうけど私生活のシーンばかりで
ラストに向かって盛り上がらないといけないのにここにきて凡作になってしまったわね
0805陽気な名無しさん2024/08/27(火) 23:09:02.89ID:0Hio0Ad40
多分原爆裁判は最終週に持ってくるんだろうけど私生活のシーンばかりで
ラストに向かって盛り上がらないといけないのにここにきて凡作になってしまったわね
0806sage2024/08/27(火) 23:13:19.22ID:prOfB+zR0
後妻が(後妻じゃなくとも)先にお風呂いただきますってねーわ
0808陽気な名無しさん2024/08/27(火) 23:24:01.33ID:79VfXSBV0
うたコン、米津玄師が出て来ないのはあたりきしゃりきだとして、なら寅子が「ウチのパパとウチのママ」歌いに来なさいだわ
0809陽気な名無しさん2024/08/27(火) 23:53:46.30ID:ploN44ff0
のどか喫煙。
のどかは大学1年生だから18〜19歳よね?
実は浪人しててもう20歳以上なのかしら?

朋一は、20歳以上なんだから、家の中でどうどうと喫煙できるのに、なぜ玄関先で喫煙する必要があるの?

勉強会の中学生たち、幾ら戦時中に幼児だったからって、戦争に無関心すぎるわ。
『ひよっこ』のみね子(戦後生)の方がまだ戦争を身近なものと認識していたんじゃないかしら。
あと中学生が「女は働かなくていい」なんて言うのは桜中学シリーズのパクリなの?

今1956年よ。
『虎に翼』制作者には1956年も1980年代も同じに見えるのかしら?
0811陽気な名無しさん2024/08/28(水) 01:02:33.17ID:yyIKJso20
誰か死なないと盛り上がらないくらい平凡な感じじゃない?
0812陽気な名無しさん2024/08/28(水) 01:53:35.54ID:L4fow1ZK0
猪爪家ってなんで窓から挨拶すんのよ
0813陽気な名無しさん2024/08/28(水) 04:30:47.58ID:YYiCDT2P0
小橋が「女は働かなくてもいい」に共感すると言った後に何か良いことを言う展開になるのかしら?
そういう展開にならないと小橋がちょっと気の毒なような気がするけど。
0814陽気な名無しさん2024/08/28(水) 06:38:28.44ID:XTupyPJQ0
>>789
その幅が貴美子よ
新宿野戦病院では若作りのジャズ婆やってた一方で、こちらでは名家の後妻

塚地も女装ナースと人権派弁護士だけど
0815陽気な名無しさん2024/08/28(水) 06:52:48.50ID:XTupyPJQ0
ちょっと違うんだけど

中学の時の担任の先生(男)がふと「お母さんが毎日ごはんを作るのはなぜだと思う?」
って聞いたのを思い出したわ

私、まだ中学生だったから、そういう役割だからくらいに考えていたんだけど、
先生はいろいろな子に聞いた後に「家族への愛情があるからだよ。家に帰って聞いて
ごらん」って締めたのよ

家に帰って聞いたら、母は「そうよ」って言ったわね
母は当時パートでも働いてたんだけど
0816陽気な名無しさん2024/08/28(水) 07:46:49.91ID:GN4dU/1o0
小橋の肌は話しかけた学生のと同じ輝きだった
0817陽気な名無しさん2024/08/28(水) 08:03:39.87ID:704QVJvb0
小橋はキモいからどうでもいいわ
アタシは稲垣を抱きたいの!
0820陽気な名無しさん2024/08/28(水) 09:57:09.39ID:34w5iScI0
同窓会サプライズのときの梅子も、わざとらしくて良かったね
0822陽気な名無しさん2024/08/28(水) 10:16:14.45ID:Lzq7P4od0
>>817
稲垣が未だに空気なのが納得出来ないわ
0823陽気な名無しさん2024/08/28(水) 11:43:04.81ID:7gQwGmyL0
ご機嫌ようっ!!

梅子
0824陽気な名無しさん2024/08/28(水) 12:03:31.41ID:Lzq7P4od0
民事部で扱う事件の事を聞かれて刑事との違いを説明するよりいきなり女性車掌の事件を説明する寅子。
あの頃のバスって運転手は男性、車掌は女性が当たり前みたいな風潮があったけどな。
0825陽気な名無しさん2024/08/28(水) 12:50:46.83ID:GN4dU/1o0
>あの頃のバスって運転手は男性、車掌は女性が当たり前みたいな風潮があったけどな。

そうよねー。エレベーターガールとバスの車掌は女の職業で花形だったわ。男の車掌のほうが珍しかった
0826陽気な名無しさん2024/08/28(水) 13:03:08.93ID:GN4dU/1o0
昨日、花江はれみが味付けの件で聞いてこないのが不満だった。
れみは義母でもないんだしと気にしない。花江はうるさい小姑と思われたくないから言えない。
寅子の弟夫妻は侵略者なのよ。星家では寅子が口出しでトラブル。
三淵さんの記事読んだら、4人の継子とすごい喧嘩したそうで「他人には良いけど、家では酷かった」って言われたそうね。実子が「そこまで言うもんじゃない」と止めたとか
実の弟たちも子供の頃、毎日怖かったそうだし。あららー、TVはまだ大人しめの表現?
0827陽気な名無しさん2024/08/28(水) 13:14:23.13ID:cg+eX20o0
よね
轟よりも早くに白髪生える
0829陽気な名無しさん2024/08/28(水) 15:16:58.33ID:zBd8+fQV0
なんだか今日の小橋の発言、論点のすりかえのようでピンとこなかったわ。
0830陽気な名無しさん2024/08/28(水) 15:23:20.37ID:cg+eX20o0
小橋の独白タイムだったわね。
自分のポンコツプリを反省したのね。
0831陽気な名無しさん2024/08/28(水) 16:12:02.87ID:A0E5jO720
松川尚瑠輝(坊主の稲垣)、学生時代のにぎやかしで終わるかと思ったら
二度も復活してくれてうれしいわ
あさが来たで三宅弘城が顔売れたみたいにこれからドラマに出てきたら
虎に翼の坊主の人ねって認識されるわね 活躍してほしいわ
0832陽気な名無しさん2024/08/28(水) 16:37:23.59ID:v1bLQhCT0
これみよがしに星家の照明が薄暗くて笑えてきちゃうわ
今日の食卓なんて薄暗いどころかどんよりだったわね
めし不味くなりそう
ギスギスしなくなったらLEDでぴっかぴかになるのかしら
花岡が亡くなった時の照明も舞台劇みたいとか言われてたわよね
0834陽気な名無しさん2024/08/28(水) 21:02:42.80ID:7gQwGmyL0
久々だったわね、オカリナ
0835陽気な名無しさん2024/08/28(水) 21:05:28.73ID:cg+eX20o0
女子ブレイキンの中国選手?
0836陽気な名無しさん2024/08/28(水) 21:28:05.80ID:EHeScLz80
>>831
おひさまでは房子(斉藤由貴)の息子・武志役だったけど
画像が出てこない
髪を染めていたのは覚えている
0837陽気な名無しさん2024/08/28(水) 22:21:11.34ID:mm0ey19i0
>>794
その点、梅子の長男の加齢はなかなかよかったわ
最初はそれなりに若く見えたんだけど、帽子取ったらそれなりに禿げてるし
本当に嫌な感じで年取った男の顔だったもの
0838陽気な名無しさん2024/08/28(水) 22:34:04.33ID:EmakgJaj0
やっぱり平岩紙が無駄がなく上手いわね
花岡落としのあとの言葉も未だに良いと思うもの
あの辺の時期は今よりセリフも良かった気がするわ

大きい光三郎も可愛かったから
もう一週くらい観たかったわ
0840陽気な名無しさん2024/08/28(水) 22:57:25.78ID:EqUv6cLQ0
優三の新宿野戦病院に轟が出てたわ?
0841陽気な名無しさん2024/08/28(水) 23:04:20.31ID:rDPAgXuk0
よね、涼子様、ひゃんちゃん役の人初めて知ったのだけどブレイクできるかしら
それともあたしが知らないだけで世間では認知されてるの?
0842陽気な名無しさん2024/08/28(水) 23:33:01.26ID:t94LbkXS0
私もドラマほとんど見ないからこれで知った人多いわ
0843陽気な名無しさん2024/08/29(木) 00:10:28.20ID:UGSG8dWG0
涼子さまはちょくちょくCM出てるわよね
顔は綺麗なのに演技はイマイチだから
女優としてはなかなか跳ねないわね

香淑とヨネさんは全く知らなかったわ
ヨネはおちょやんにも出てたのよね
0844陽気な名無しさん2024/08/29(木) 00:19:52.13ID:FioV5Wj/0
涼子様の女優は今度WOWOWのゴールデンカムイに出るわね
市井の女を演じるよりファンタジー寄りの人間やキャラクターが合う気がするわ
0845陽気な名無しさん2024/08/29(木) 00:25:29.91ID:rxyQO1R50
よねは映画リバースエッジに出てるわよ
印象違いすぎてびっくりするわ
0846陽気な名無しさん2024/08/29(木) 00:58:25.75ID:ieM8caim0
>>845
轟もよねも桂場もインタビュー番組に出ると、当たり前だけど全く違うわよね
0847陽気な名無しさん2024/08/29(木) 06:41:24.13ID:GEZYBiD10
桂場が一番寅の事分かってくれていて見守ってくれているわね
トラの足長おじさんね
0848陽気な名無しさん2024/08/29(木) 06:52:08.95ID:UjCPCxiL0
桂場 寅子に好意ね
彼、独身かしら
だとしたら辛いわね
0849陽気な名無しさん2024/08/29(木) 07:49:13.52ID:Jv/f1vvo0
>>844
桜井ユキ、魚か爬虫類顔で全然美人だと思わないから家永役はなんか違うわ〜
0850陽気な名無しさん2024/08/29(木) 07:54:21.07ID:x+OhqlPc0
らんまんに続いて悪くないわね
AK本気出しちゃってどうしちゃったのかしら
アンパンマンも期待だわ
0851陽気な名無しさん2024/08/29(木) 08:10:23.43ID:9Kd1EZk30
優未ちゃん、ウンコ💩
0852陽気な名無しさん2024/08/29(木) 08:12:19.62ID:mDNja/0N0
あの当時ってベーコンって鯨の方がメジャーじゃなかったかしら
食べ方はよくわかんないけど
0854陽気な名無しさん2024/08/29(木) 08:17:05.35ID:eiofmKG40
なにこの展開?
糞ドラ化が止まらないわね😱
0855陽気な名無しさん2024/08/29(木) 08:20:02.28ID:W2LFGhUO0
井上祐貴、バッキバキにかっこいいわ
先っちょ顔だけど
0857陽気な名無しさん2024/08/29(木) 08:23:21.62ID:VQmJYEu+0
麻雀がなんでこんなに推されるのか分からん
0858陽気な名無しさん2024/08/29(木) 08:44:24.97ID:tgbVY4tD0
優未は父親譲りの下痢か母親譲りの生理痛か
0859陽気な名無しさん2024/08/29(木) 09:11:05.07ID:zfqBajOc0
また茶番劇始まってびっくりしたわ
ガチギレしてる時にトンチンカンな提案されて
「いいわよ」って言えるノドカは優しいわね
0860陽気な名無しさん2024/08/29(木) 09:11:16.43ID:g5YCPDs80
その両方かも
0861陽気な名無しさん2024/08/29(木) 09:38:42.34ID:jwmKGnQc0
>>859
私ものどかは基本的に優しいと思ったわ。寅子よりマンコ増加の土台となる面強めだけど。
0862陽気な名無しさん2024/08/29(木) 09:52:46.87ID:zfqBajOc0
ノドカの中の人はグラビアとか戦隊モノやってきた人なのね
劇団系の女優かと思ってたわ
0863陽気な名無しさん2024/08/29(木) 10:26:39.48ID:g5YCPDs80
優未ちゃん、生理が始まった?
0865陽気な名無しさん2024/08/29(木) 10:58:57.60ID:53UhJqES0
>>863
妊娠だったら怖いわw
0866陽気な名無しさん2024/08/29(木) 11:00:51.52ID:53UhJqES0
のどかが夜に芸術家のサロンに出入りって言ってたけど、
それから10年くらい後にユーミンが夜中に家を抜け出してロック喫茶に入り浸ってた
0867陽気な名無しさん2024/08/29(木) 11:01:40.06ID:3qGUaJIy0
秋山の妊娠って托卵じゃないわよね
初登場シーンが訳ありげだったし
0868陽気な名無しさん2024/08/29(木) 11:03:54.72ID:53UhJqES0
なんか、航一の息子娘のほうが言ってることまともに感じるのよね、寅子が無茶ぶりするから
史実はもっと激しい人で、「外の人にはいい人で、家では猛女で自分の正義を押し付けてきた」って旦那の実子が回想したとか
0869陽気な名無しさん2024/08/29(木) 11:10:42.83ID:igUAb6rV0
>>826にもおんなじこと書かれてるけど
なんかそういう書き込みが流行ってんの?
0870陽気な名無しさん2024/08/29(木) 11:11:06.34ID:IVLfMyUO0
>>868
そうやって具体的にどこが嫌いなのか言えばいいのに
今日みたいに全人格否定のような言葉を投げるのはコドモ過ぎて気分が悪いわ
0872陽気な名無しさん2024/08/29(木) 12:35:57.18ID:F+4IiQmL0
てっきりお腹がゴロゴロいいだしたのかと
0874陽気な名無しさん2024/08/29(木) 12:51:57.43ID:g5YCPDs80
>>865
子種は朋一?航一?道男?
0875陽気な名無しさん2024/08/29(木) 12:56:09.03ID:lPhVnEmJ0
父親譲りのお腹ゴロゴロか年齢的に初潮かと思ったわ
0876陽気な名無しさん2024/08/29(木) 12:58:33.69ID:YqoyZYN/0
のどかの拗らせの原因はなんなのかしら?
補導じゃなくレイプされて痛い目みればよかったのよ
それにしても優未は立派な子になったわね
0877陽気な名無しさん2024/08/29(木) 12:59:43.75ID:iO1WGluh0
父親の腹痛と母親の生理痛のハイブリッド地獄
0878陽気な名無しさん2024/08/29(木) 13:08:44.21ID:g5YCPDs80
>>877
トイレに行ったらウンコと共に血が出ていて「あたし死ぬの?」と慌てるパターンかも。
0880陽気な名無しさん2024/08/29(木) 14:54:47.53ID:GEZYBiD10
伊藤沙莉痩せたわね
三角チョコパイ食べていた頃顔ふっくらしていたわね
0881陽気な名無しさん2024/08/29(木) 15:01:46.61ID:g7SX5buE0
この役のためでしょ
あんまりチョコパイ毎日食ってるような顔してたら知性を感じないものね
0882陽気な名無しさん2024/08/29(木) 15:03:37.57ID:ecs2W1hq0
ジジイだから戸塚純貴と井上祐貴の顔が一緒に見えるわ...
0883陽気な名無しさん2024/08/29(木) 15:06:42.13ID:9Kd1EZk30
>>882
鼻の穴の大きさで区別する
0884陽気な名無しさん2024/08/29(木) 16:06:59.86ID:zfqBajOc0
井上祐貴の顔も声も覚えにくいわ
次どこかで見かけても気づける自信ないわ
0885陽気な名無しさん2024/08/29(木) 16:08:58.36ID:tgbVY4tD0
たしかにどうする家康で見たのにあさイチで親子役で出てたって言われるまで気づかなかったわ
0887陽気な名無しさん2024/08/29(木) 16:26:11.09ID:g7SX5buE0
その前に井上なんとかって何の役の人よ?
0888陽気な名無しさん2024/08/29(木) 17:10:19.66ID:hfXQF7Ux0
井上って普通すぎるの
坂口健太郎系
戸塚のほうがまだ特徴あるわ
0889陽気な名無しさん2024/08/29(木) 17:36:19.92ID:KzI3K6Y50
井上祐貴ってずっと伊藤健太郎の下位互換だったわ

>>870
ずっと暮らしてた生活空間にいきなり入って来た人が存在感出してきたら不快じゃないかしら?
アタシ、百合と寅子がチクチクやり合うのかと思っていたわ
0890陽気な名無しさん2024/08/29(木) 18:13:36.81ID:/cq4yqhL0
轟もおじさんになったならまた口髭にすればいいのに
0893陽気な名無しさん2024/08/29(木) 20:24:58.36ID:VcsX/7jH0
航一が朋一に性教育してる回想シーンは明日かしら?
0894陽気な名無しさん2024/08/29(木) 20:39:21.71ID:IVLfMyUO0
クソつまらないことしか思い浮かばないなら書かないで頂戴
0895sage2024/08/29(木) 20:46:10.55ID:QSZcOy3A0
寅子の周りで波風立たす人たちはみんなミサンガ教徒みたいな棒演技ね
0896sage2024/08/29(木) 20:47:01.63ID:QSZcOy3A0
岡田もよ
0897陽気な名無しさん2024/08/29(木) 20:48:19.20ID:tgbVY4tD0
オードリーの一茂に比べたらみんな演技うまいわ
0898陽気な名無しさん2024/08/29(木) 21:25:29.20ID:MKiG8MOA0
優未はやはり優三と寅子の愛娘ね
航一には入る隙がないわ
0899陽気な名無しさん2024/08/29(木) 21:30:19.01ID:g7SX5buE0
星娘がミサンガ教に入ったら面白いけどそういう展開はなさそうね?
0900陽気な名無しさん2024/08/29(木) 21:35:11.67ID:YK6JxdkZ0
優三さんと航一さん、役的にもだけど役者としても月とスッポンだわ
0901sage2024/08/29(木) 22:18:51.15ID:QSZcOy3A0
うんこ漏らしそうな航一が見たくって?
0902陽気な名無しさん2024/08/30(金) 00:13:33.65ID:Aq/ARPZL0
桂場みたいな先輩いたわ〜
無愛想だけど気持ちは汲み取ってくれて対処してくれる人
0903陽気な名無しさん2024/08/30(金) 00:26:27.44ID:tIg7A2l20
優未にとってのどかはお姉ちゃんだから、のどか姉ちゃんって呼べるようになるといいわよねー。
0904陽気な名無しさん2024/08/30(金) 01:50:25.38ID:hIurBkcn0
どうしてものどかが前田敦子に見えちゃうのよねー。
他で指摘あったのか見てないけど同じように思ってる人いないかなー。
0905陽気な名無しさん2024/08/30(金) 04:52:18.63ID:UrBAfpPZ0
顎のあたりかしら?
あ、顔面センターだからね
0906陽気な名無しさん2024/08/30(金) 05:36:36.05ID:4bgaYFdf0
私には渡鬼のあかり役の人に見えるわ
0907陽気な名無しさん2024/08/30(金) 06:24:28.19ID:G+ev8v9y0
あたしにはあゝ野麦峠の大竹しのぶに見えるわ
0908陽気な名無しさん2024/08/30(金) 07:32:08.69ID:YiZuEnYo0
のどかの拗らせは重症ね
あたしにはかまってちゃんにしか見えないけど
0909陽気な名無しさん2024/08/30(金) 07:43:38.30ID:/ISTZWcz0
ビンタの一発でもすれば大人しくなるわよ
0910陽気な名無しさん2024/08/30(金) 07:53:47.26ID:L5i3955Y0
副音声で言っていたけど「ずらりと並んだ歴代の家族写真の中に優三の写真と優美の入学式の写真がある」って、優三の写真なんてあったかしら?
0911sage2024/08/30(金) 07:56:10.32ID:M4zr8LVz0
お腹下してるのに出さずに横になって治るって変な状況
ゆみにはトイレダッシュさせないのね
優三譲りの演技ができたら大絶賛されたでしょうにね
0913陽気な名無しさん2024/08/30(金) 08:01:10.87ID:ugptWma/0
のどかの拗らせはあれで解決したって事?
こんだけ引っ張っといてしょうもないわ
のどかの中の人はこれからゴリ推しされそうね
0914陽気な名無しさん2024/08/30(金) 08:11:11.84ID:4mbCkeL10
世間は力道山で盛り上がってたのかしら
長嶋はまだ立教大生なのよね
0915陽気な名無しさん2024/08/30(金) 08:44:04.68ID:ahFUxUFE0
ゆみは誰の子孕んだのって思ったけど、横になれば治るやつね
百合さんはのどかたちの母親の死後やってきたかと思ったけどそれ以前なのね。
それで航一、朋一、のどかが百合さん呼びは不自然。つまり、死んだのどかの母もそう呼んでたってことよね。星長官の指導がダメだったのよ。息子への家庭を大事にしろの言葉なかったし。この家系の男は当主としての気概がなってない。まだ朋一のほうが分かっている。
0916陽気な名無しさん2024/08/30(金) 08:46:19.69ID:LsyF+E+l0
朋一はよく見るとかなりの男前ね
0917陽気な名無しさん2024/08/30(金) 08:46:42.03ID:ahFUxUFE0
オードリーの主人公って埋没してる。寅子のぎゃんぎゃんと足して2のようなのがいいわね
0918陽気な名無しさん2024/08/30(金) 08:48:50.47ID:8up3ey/B0
ネタバレだけど来週星家に新たな問題出てくるわ原爆裁判1本にはならない
0919陽気な名無しさん2024/08/30(金) 08:56:37.55ID:d30TIKpt0
アニメしか描けないまんこ脚本家に原爆裁判とか無理だわな
0920陽気な名無しさん2024/08/30(金) 09:11:19.12ID:du1V/LfM0
>>915
百合さんが前に、遠慮から航一さんや照子さん(航一妻)にも「百合さんって呼んで
って言ったから」と寅子に言ってたわよ

でもがっつり朋一やのどかを育てたなら、呼び方に関係なく、もっと親密だと思うの
遠慮しすぎて使用人みたいな振る舞いだったのかしら

それは長官、航一も気を遣わないとだめよね
0921陽気な名無しさん2024/08/30(金) 09:21:41.86ID:ahFUxUFE0
>>920
ごめん、そこ聞き落としてたわ
0923陽気な名無しさん2024/08/30(金) 10:45:23.71ID:jFSkmDy70
全く意味をなさなかった麻雀・・・
「所詮おんな子供に麻雀は無理」と捉えられて、うるさいのが騒ぎ出すわよw
0924陽気な名無しさん2024/08/30(金) 11:11:28.56ID:2GFyPq040
なんだかんだ視聴率は安定してんのね
0925陽気な名無しさん2024/08/30(金) 11:27:01.38ID:LsyF+E+l0
来週、余が痴呆になっちゃうのね
0926陽気な名無しさん2024/08/30(金) 11:28:38.03ID:BGvGaZmD0
今週は星家の拗らせ兄妹に振り回され続けた1週間だったわね
兄も妹も大学生にもなってあんな幼稚だなんて思わなかったわ
1週間終わってみたら何だかどっと疲れちゃった
0927陽気な名無しさん2024/08/30(金) 11:49:14.30ID:du1V/LfM0
>>926
それを言えば、戦争を経験している航一や百合さんも今日はかまってちゃんだったわ
0928陽気な名無しさん2024/08/30(金) 11:51:13.96ID:du1V/LfM0
家族のようなものを休むって、寅子たちが一旦出ていくってこと?

同居して話をしない訳にはいかない気がするし
0933陽気な名無しさん2024/08/30(金) 12:58:12.81ID:IBDXF5z10
まあ主演が泉ピン子ばりに存在感ましましだから余貴美子まで本気出したらちょっと重いかも
0934陽気な名無しさん2024/08/30(金) 13:49:41.76ID:ufRDmDkm0
>>930
事務所がオスカーだからあり得るわ
小芝風花も退所間近だと言われてるし高橋ひかる以外の駒が欲しいでしょ
0935陽気な名無しさん2024/08/30(金) 14:07:37.67ID:hfAVsZYE0
予告でよきみこがよきみこしてるのに期待しちゃうわ♪
0937陽気な名無しさん2024/08/30(金) 14:17:47.21ID:hfAVsZYE0
身内で褒め合うほど胡散臭いものはないわ
0938陽気な名無しさん2024/08/30(金) 14:29:05.18ID:r4tWnSYb0
どんどんつまらなくなるわね
前作も失速したけどコンサートとかあったからまだ楽しめたわ
0939陽気な名無しさん2024/08/30(金) 15:55:56.10ID:EjX/FWqe0
あたしは、慈愛のみの余貴美子も好きよ
初めて彼女を認識したのが白線流しの担任役で別にどうってことないキャラだったんだけど、終盤で主人公をよしよししてやるシーンで一気に慈愛が溢れてすごく良かったのよ
今朝はなんだかそれを思い出したわ
0940陽気な名無しさん2024/08/30(金) 15:58:04.59ID:L5i3955Y0
原爆裁判の予習をしたい方には是非!
後ろの方でドラマのストーリーの予想をしているが、史実と違って寅子達が事実婚を選んだからこそ成り立つ結果に「なるほど!」
https://youtu.be/795u1GZ0kCU
0941陽気な名無しさん2024/08/30(金) 17:53:49.62ID:ahFUxUFE0
>>931
2で割ってね
0943陽気な名無しさん2024/08/30(金) 20:03:13.67ID:Wpf9O7JT0
ヨ子はリバーズ・エッジでクズ男に学校でやられる都合のいいマンコ役だったのよね
虎に翼のこんな感じの役が来るとは自分でも思ってもみなかったらしいわ
0944陽気な名無しさん2024/08/30(金) 20:40:14.02ID:/gdqCgh+0
雄三さんは弓が赤ん坊の時死んでるわよ
0946陽気な名無しさん2024/08/30(金) 21:12:12.77ID:BEEtld9H0
『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか』でメンズブラをしてた井上拓哉は誰も語らないのね?
0947陽気な名無しさん2024/08/30(金) 22:01:10.02ID:PqXviGFC0
大竹しのぶと余貴美子はとりあえずエキセントリックなことやらせとけって指令でも出てるのかしら?
0949陽気な名無しさん2024/08/30(金) 23:47:48.02ID:ahFUxUFE0
>>947
大竹しのぶのほうが年上かしら?
0950陽気な名無しさん2024/08/30(金) 23:50:04.33ID:g4fVAT7L0
>>946
そのドラマちょっと観てたけど朋一と結びつかなかったわ
井上拓哉って進次郎を2〜3回洗いざらした感じよね
0951陽気な名無しさん2024/08/31(土) 00:08:16.58ID:bGd3SwXn0
どうする家康で松ケンの息子だったのよね
0952陽気な名無しさん2024/08/31(土) 01:01:42.67ID:u8OTR32+0
https://news.yahoo.co.jp/articles/a12e15b32e399b7d23fd77a804faadef9416e708
【虎に翼】「そんなこと言う?」まさかの発言にネット複雑「ドン引き」「つらい」「誰に甘えれば…」
そうなっちゃうのよね。脚本家は視聴者が共感できるストーリーが書けない。ゲテモノ書く腐女子

ネットは、航一の亡き妻の「お父さんを甘えさせてあげて」という発言に反応。「こどもにお父さんを甘えさせてと頼む母?はて?子供達は誰に甘えればいいの?」
「幼子ふたりにお父さんを甘えさせてっていうママ…」「父に甘えることができない子どもたちに『お父さんを甘えさせて』って言い残すってどんな母親だよ」
「自分が残していく小さい我が子にそんなこと言うか…?」「そもそも照子さんの『お父さんを甘えさせてあげて』も超ドン引き。あんな小さい子らによう言えるな」と困惑した。
0953陽気な名無しさん2024/08/31(土) 01:36:32.68ID:J1SLDTDa0
井上拓哉は漆間昭で、井上祐貴は星朋一よ。
0954陽気な名無しさん2024/08/31(土) 01:42:38.50ID:xvPQoYtF0
>>953
ひゃだ! 間違えてたわ ありがとう姐さん
井上は2人いるのね
0955陽気な名無しさん2024/08/31(土) 08:26:00.90ID:tYfR7AI80
来週は余貴美子のターンかしら?
0956陽気な名無しさん2024/08/31(土) 08:30:05.30ID:bGd3SwXn0
一応来週は原爆裁判よ
それだけでもいいくらいなのに、家族問題が入り込みそうね
0957sage2024/08/31(土) 08:37:11.26ID:pJ37Ct5/0
小手先脚本セリフ進行ドラマ(LGBTトッピング)
0958陽気な名無しさん2024/08/31(土) 09:24:23.11ID:0kzlu8EW0
原爆裁判要らないわ
1話でさっさと終わらせて
なんならナレ案件でも良くってよ
0959陽気な名無しさん2024/08/31(土) 09:38:21.44ID:dYYNwgBW0
航一元嫁がネットで非難されてるって記事あったわ
航一を甘えさせてあげてって小さい子供たちに言ってるのが
子供たちは誰に甘えればいいのって
0960陽気な名無しさん2024/08/31(土) 10:50:29.71ID:HLJD2LsR0
今の親って子に甘えているのが多いと思うのに。多分甘えるという言葉の受け止め方が違うんでしょうね。
話の流れ的にもゆみの百合さんと航一への対応を甘やかすと表現していると思ったけど。
ゆみが大人すぎると言うけど、当時はああいう子供は普通にいたとゆみと同世代の親が言っているわ。
0961陽気な名無しさん2024/08/31(土) 12:47:39.62ID:rlXGD8L90
みうらじゅんがジャケ写見て「僕は甘えたくありません!」って書いてたわ
https://www.youtube.com/watch?v=dNXyfQbmYOg
0962sage2024/08/31(土) 13:36:25.32ID:oJT4Gyzq0
航一気持ち悪いわよね
そしてこの脚本、社会における女の立場だけじゃなくて家族単位でも娘が苦しむ描写が多すぎてしんどすぎるわ
0963陽気な名無しさん2024/08/31(土) 14:15:10.43ID:bIa6wZBd0
別に女じゃないからしんどいとは思わないけど
大変そうねって思うわ
0964陽気な名無しさん2024/08/31(土) 14:33:17.42ID:IAz/9Tvj0
先生に何で怒ったのか
リュウソウピンクが2人の何がムリだったのかチョイチョイのシーンで少しは分かる1週間まとめだったわ
0965陽気な名無しさん2024/08/31(土) 14:42:23.33ID:IAz/9Tvj0
んでもって
岡田将生の年齢ググったわ
35歳なのね
息子役は28歳の俳優

う〜ん
岡田将生にもっと老けメイク追加しないと親子どんぶり妄想できね〜わ
0966陽気な名無しさん2024/08/31(土) 14:45:31.01ID:0xIqdKD/0
朋一と直人のセット売りはまだかしら?
司法試験がどうのこうので
0967陽気な名無しさん2024/08/31(土) 15:40:32.03ID:7uCo871V0
美佐江が補導された時は、高校生だったからか地裁で面談まで行ってたのに
のどかは補導されても大学生+親が判事ってことであっさり帰されたのかしら?
0968陽気な名無しさん2024/08/31(土) 15:51:18.69ID:GjfqD2ax0
集団ひったくりと単なる夜遊びを同列で語られても…
0969陽気な名無しさん2024/08/31(土) 16:31:27.74ID:ujWfcXGL0
美佐江の友達は売春じゃなかったっけ?
0970陽気な名無しさん2024/08/31(土) 16:59:40.79ID:IAz/9Tvj0
あ〜
やなキャラ思い出したわ
原爆裁判が終わったら
あの小娘がラスボスかしらね
明日で9月で残り話数も少ないでしょうし
0971陽気な名無しさん2024/08/31(土) 17:06:50.35ID:LnQi3tKz0
朋一、バッキバキにカッコいい
ずる向け顔だけど
0972陽気な名無しさん2024/08/31(土) 17:40:19.03ID:TOV+HzYe0
>>965
岡田と息子が親子と見れないのが一番の問題ね
見ていて違和感しかないわ
20年前の佐藤浩一とかなら見た目的にピッタリなのに
岡田じゃそこにいるだけでそう見えないのよ
0973陽気な名無しさん2024/08/31(土) 18:07:46.42ID:dYYNwgBW0
おっさんがやったら寅子と夫婦に見えない
0974陽気な名無しさん2024/08/31(土) 19:11:28.35ID:bIa6wZBd0
人としての在り方みたいなことを描いておわる感じかしら
涼子のお店の落書きの件とかも美佐江関連なの?
0975陽気な名無しさん2024/08/31(土) 20:01:40.57ID:wRmZk2D10
やっぱりスレ番が8まで行くって
それなりに良作の証よね
0976陽気な名無しさん2024/08/31(土) 20:57:33.36ID:hyZ6NTjA0
寅子が朋一のズルムケちんぽを目撃して大人じゃんというのは来週の水曜かしら?
0977陽気な名無しさん2024/08/31(土) 20:57:34.61ID:hyZ6NTjA0
寅子が朋一のズルムケちんぽを目撃して大人じゃんというのは来週の水曜かしら?
0978sage2024/08/31(土) 21:55:51.34ID:oJT4Gyzq0
その前にちんちんぷいぷいよ
0979陽気な名無しさん2024/08/31(土) 23:45:45.33ID:IAz/9Tvj0
>>972
わかる
あの頃の佐藤浩市と令和の若いイケメン俳優は親子どんぶり想像しやすいわ!
0980陽気な名無しさん2024/08/31(土) 23:46:53.70ID:IAz/9Tvj0
>>978
うちのパパとうちのママ歌うかと思ったけど結婚してないなら新ネタ入れるしかないわね
0981陽気な名無しさん2024/09/01(日) 00:29:50.98ID:rpEAGc5v0
原爆より美佐江の件を掘り下げて展開して欲しいわ。
ネットニュースで軽く触れるくらいってあったけどあれだけ伏線張っといて事なきって訳にはいかないわよね。
涼子様の店頭に嫌がらせしてた件も解決してないわよね?
0982陽気な名無しさん2024/09/01(日) 01:16:44.00ID:ch7PsxtV0
シナリオ本には全部書いてありますよー買ってね!
みたいな商法らしいわよ
なんなのよ放送でカットされてりゃ意味ないじゃないの
詰め込みすぎてカットされてるんじゃ意味ないのよ
0983陽気な名無しさん2024/09/01(日) 01:21:15.13ID:NdwxrTUZ0
朝ドラのシナリオ本なんか買ってるやつの顔が見たいわ
0984陽気な名無しさん2024/09/01(日) 01:24:05.46ID:5XLOJCiy0
美佐江の件をうやむやにするつもりならこのドラマは純と愛以下のものになるわ
0985陽気な名無しさん2024/09/01(日) 01:32:04.91ID:DZ0lxCrQ0
そう
あのナマイキなサイコパス小娘を何とかしてスカッと最終回にしてほしいわ
0986陽気な名無しさん2024/09/01(日) 02:08:00.35ID:ad4VdA/C0
本編がとても良かった→シナリオ本買うならまだわかるわ
詰め込み過ぎてカットした部分はシナリオ本で!=完成形は分からないわ
0987陽気な名無しさん2024/09/01(日) 02:17:35.42ID:DZ0lxCrQ0
しっかし
娘に「何が食べたい?」と声かける岡田
いろいろと演技が上手になってるわ
やっぱ
オスカー作品に関わると違うわね
(ドライブ・マイ・カー)

広末は残念だったけど
(おくりびと)
「汚らわしい!」ってセリフが印象的だったけど、まさか自分に返ってくるとはね
0988陽気な名無しさん2024/09/01(日) 02:19:16.60ID:1ui3cYSg0
前半の勢いと面白さ保ったままなら視聴率20%近くいってたのに残念な作品だわ
この脚本家は1クールのアニメドラマならいいけど、長丁場はゴミになるわね
0989陽気な名無しさん2024/09/01(日) 07:05:32.33ID:aqBySyfN0
やっぱり半年間楽しませ続けられる作品を書くって
なかなか無理よね
書けたら脚本家として人生の集大成よねきっと
0990陽気な名無しさん2024/09/01(日) 07:53:20.40ID:nXO2j5OZ0
あまちゃんのシナリオ集は売れてそうね
0991陽気な名無しさん2024/09/01(日) 08:46:19.14ID:lqWTgfyW0
前半と後半って何が違うの?前半も女性ガー女性ガー言ってたけど
0992陽気な名無しさん2024/09/01(日) 08:52:36.34ID:unJoRyDp0
明日の予告記事見たけど
月曜からさっそく余貴美子が壊れ始めるみたいよ
0993陽気な名無しさん2024/09/01(日) 10:23:39.87ID:bKUvkU3F0
オードリーも最初から最後まで見せてくれるわよ
最近の朝ドラは変に伏線伏線やってるからとっ散らかってる印象
このドラマも最初は良かったのに
0994陽気な名無しさん2024/09/01(日) 10:56:10.70ID:Y6n0jsyh0
新潟編の前に見たのよ。寅子がスケバンに絡まれるシーン。腰ぬかしてるの
あれは新潟編でのことをカットしたのよね?ミサエ関連よね?ライトハウスの落書きの件といい・・・
もしかして、ミサエは新潟で補導されたのをカット?涼子さまと玉ちゃんの関係ももやもやする説明だった
透明化された人々なんちゃらって轟の個人的なこと、寅子の再婚先のいざこざも個人的なこと
出してもいいけど、それこそこっちがカットすべきシーンが多かった
ちっとも青少年に心寄せてない三淵さんって感じに映った
0995陽気な名無しさん2024/09/01(日) 12:42:36.37ID:gHEAlFPP0
美佐江が登場するのは、尊属殺絡みじゃないかしら。尊属殺云々についてはまだ回収されてないわよね。
0996陽気な名無しさん2024/09/01(日) 14:37:58.25ID:OgtykNij0
原爆裁判ちゃっちゃと片してミサエ問題を後でじっくりやる感じ?
確かに史実の原爆事よりミサエ事の方が視聴者としては見たいけど何だかモデルになった人の事軽視してるかんじ
0997陽気な名無しさん2024/09/01(日) 15:46:30.60ID:gHEAlFPP0
尊属殺に関する違憲判決が出たのが1968年あたり。実父殺しってところがミサエの役回りかしら?ミサエはともかく、原爆裁判以上に大きな問題とも言えるし、最後に穂高先生のやったことと繋げていくのでは。単なる予想だけど。
0999陽気な名無しさん2024/09/01(日) 16:06:17.87ID:5XyGciD+0
>>997
尊属殺重罰規定が憲法違反という判決が出たのは1973年(昭和48年)よ。事件そのものを追いかけるより憲法違反判決が出たのが重要で、これまで十数回程度しか無いのよ。選挙の一票の格差で違憲“状態”というのはしばしばあるけど。
モデルの三淵嘉子さんは既に家庭裁判所に移っていて家庭裁判所の母と呼ばれるようになったのがストーリーの本質だと思うの。
それに尊属殺の判事の方には女性の名前っぽいのは見当たらないわ。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8A%E5%B1%9E%E6%AE%BA%E9%87%8D%E7%BD%B0%E8%A6%8F%E5%AE%9A%E9%81%95%E6%86%B2%E5%88%A4%E6%B1%BA
100010002024/09/01(日) 16:06:48.44ID:5XyGciD+0
終了
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21日 17時間 13分 4秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況