★80年代女性アイドル309★
>>681
なんにもわかっていない工藤地図婆が誹謗中傷。
此方はヤフコメを教えてあげただけ。 >>674
Amazonのページなの
https://amzn.asia/d/4NQ0fo1
言われて見てみたら、Disc@は46曲収録してるかのように一覧に並んでるけれど、
DiscAを見てみると収録曲はDisc@の17曲目から、Bは34曲目からダブって表記されてたわ… >>667
国生さゆりがライブしたら1000人も集まらないわよ
せいぜい300人くらいじゃない? 静香はアンチが多いけどそれは当時からだし、あまり影響ないのかしら… 静香は山形公演(2000人)当日含めてだけど埋めたのは立派だわ
大抵の人は山形と米沢から集客見込める南陽(1400人)に行くのよ >>685
最新ヤフコメ@近所に似た70代のおばさんがいる
Aドヤ顔が怖すぎます。
B顔に判定〜只今審議中。 14時〜BS朝日-おみやさん〜相本久美子
14時〜BSTBS〜釣り刑事〜高橋由美子
14時〜テレ朝ch〜フグハラ警部〜藤谷美紀
16時〜BS朝日〜ビフォーアフター〜山瀬まみ
16時30分〜衛星劇場〜精霊のささやき-つみきみほ
U-NEXT〜もしも願いが叶うなら〜中山美穂(主演) @もしも願いが叶うなら(1994年放送)
中山美穂(主演〜主題歌はただ泣きたくなるの
ミリオン大ヒット〜演出は小川範子の旦那。
久本雅美や渡辺満里奈も出演。
美穂と満里奈はそんなに親交無かったわね。 さよならGirl 南野陽子
https://www.youtube.com/watch?v=yGu5lwv-JOQ&list=RDyGu5lwv-JOQ&start_radio=1
作詞 田口俊 https://www.uta-net.com/song/210248/
作曲 平野牧・副島司朗・木戸泰弘
編曲 萩田光男
ナンノは「トラブル・メーカー」じゃなくてこの曲を89年の夏のシングルに
すべきだったわね。ナンノの歌声がアイドルのお手本のよう
作詞が田口俊さんだけど、歌詞がユーミンの「メトロポリスの片隅で」を
下敷きにしてるっぽいわ
https://www.uta-net.com/song/4486/ 19時〜ナニコレ珍百景〜内田有紀
19時〜ch銀河-1年半待て〜石田ひかり
20時〜NHK〜べらぼう〜高岡早紀
20時〜テレビ朝日-ポツンと一軒家-渡辺満里奈
20時50分〜テレビ東京-家ついて行って-井森美幸
22時〜TBS〜日曜日の初耳学〜早見優
23時15分〜テレビ朝日-世界水泳〜松下知之
0時〜BSテレ東-私があなたと〜石野陽子
2時〜ch銀河〜女検視官〜三原じゅん子 @今夜の地上波は内田有紀.井森美幸.早見優
高岡早紀.渡辺満里奈.石野陽子 ねえ
田中久美と山本ゆかりのベストCDは発売されないの? 網浜直子って離婚してないんだっけ。
なんかトラブルあった気が…。 >>701
旦那が選挙に出馬したタイミングで過去の不倫発覚して落選したけど、特にそれで別れたとかはないみたい >>697
女子高生路線→女子大生路線ときて上手くOL路線にシフト出来れば良かったんだけどね
大学生時代が三年なのはご愛敬よ >>700
何が引っかかってるのかしらね
84年組40thでなかったから、多分もう無いと思うわ
次の50th、本人も私達も、もうこの世で生き延びてるっていう可能性も高いとは言えないし
堀江しのぶも多分永久に無さそうね
何気にお蔵入り多そうな気がする、何の根拠も無いけどw 83年組でシングル10万枚超えしたアイドルっているの? >>705
岩井小百合も超えてるわ。
武田久美子もデビュー曲は10万近く売り上げていたんじゃない? 40万枚越えの河合美智子がトップかしら
ドラマブーストって点じゃ「見えない翼」もそうよね >>704
死んでる可能性も高いわよね
早く活動してほしいわ。もう初老の域なんだからさ 「ドリーム・ドリーム・ドリーム」
(オリコン最高位19位、売上10.2万枚) 3ヶ月連続リリースとかしなければ
曲の印象が残ったのにね マークウォールバーグの兄と聖子の「THE RIGHT COMBINATION」を
森川由加里と佐藤竹善が先行カバーしてたのってどういうからくりなのかしら >>697
この曲好きだったけどシングルカットして上手く行ったかというと微妙な気がするわ >>718
森川由加里はデビュー前から佐藤竹善からボイストレーニング受けてて、一時はつきあってたのよ 「ライト・コンビネーション」は、
作曲家が 日本市場に
売り込んだのよ。 佐藤竹善て岩崎宏美とも付き合ってたけど
宗教観の違いで結婚まで至らなかったって週刊誌に書かれてたわ
森川由加里とも付き合ってたのね