アリスソフト484 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2019/12/05(木) 02:15:47.02ID:TXm+Kc+U0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら番号で指名
または立てられそうな人が宣言して下さい

【好評発売中】
母爛漫 2019年4月26日
イブニクル2 2019年2月22日

【2020年リリース予定】
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト483
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1574084561/
0002名無したちの午後2019/12/05(木) 02:16:13.28ID:TXm+Kc+U0
超昂大戦の新キャラクターまとめ
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/02.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/03.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/05.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/07.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/08.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/09.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/11.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/12.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/14.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/16.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/18.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/19.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/21.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/23.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/24.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/26.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/31.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/35.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/37.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/41.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/42.png
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/43.png
0003名無したちの午後2019/12/05(木) 02:16:28.12ID:TXm+Kc+U0
サンプルシーンCG
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/01.jpg
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/10.jpg
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/17.jpg
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/22.jpg
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/27.jpg
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/29.jpg
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/34.jpg
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/36.jpg
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/img/39.jpg
0006名無したちの午後2019/12/05(木) 08:14:45.12ID:YcuuWVBR0
エロCGは良さそうだがこういうのきちんと見られんのかね?
5時間やって一つも見られんとか微課金しても勝てんとかクソなら即座にやめるぞ
0007名無したちの午後2019/12/05(木) 11:32:04.68ID:B6JAGAyU0
やってみないと分からないよ
0009名無したちの午後2019/12/05(木) 12:01:53.55ID:6ZzyAPxV0
日大タックルかい

漫画メジャーのノゴローもそんなので怪我させられてたんだなー
昔は流してた
0010名無したちの午後2019/12/05(木) 12:26:39.65ID:I7/fxO6k0
アリスソフトって玄人ゲーマーやおっさんからしたらランスシリーズのイメージだけど、ライトユーザーからしたら「妻みぐい3」のメーカーだよね
0013名無したちの午後2019/12/06(金) 00:04:00.04ID:LmT9L4IW0
著作権ガイドラインなるものが公式で発表されているね
企業としてしっかりするのはいいのだけどゆるーいアリスソフトも懐かしい

>CGや音楽等、ゲームソフト本体の一部を切り出しての配布は認めません。(ゲームソフト本体・マニュアル・パッケージの単位は問題ございません)
これはTADAの配布しているパッチもアウトなんじゃ
功労者で許可取ってるからOKですか。そうですか。
0014名無したちの午後2019/12/06(金) 00:38:15.58ID:xMImIVaR0
>>1

>>13
それ系の規約ってどこまで許されてどこまで駄目かよくわからんのよね
PS4とかだとゲーム配信してるとダメな部分は映らないように自動でされるとかわかりやすいけど
PCだとあくまで自己判断に委ねられるからね
分かりやすいように全部駄目とかこれはここからここまで良いとか明確にして欲しいわ
中には問い合わせで来たらルール上駄目って答えるけど黙ってやる分には暗黙の了解で良いみたいなふざけた対応もあるし
0015名無したちの午後2019/12/06(金) 01:12:15.53ID:SPFLS0sK0
今のキャラを出してままにょにょみたいなゲームだしてくんねぇかな
0016名無したちの午後2019/12/06(金) 01:12:52.66ID:EJvnJfGB0
規約を改めて出されると総じてファン活動鈍るけどな
今更なんで出したのか謎やわ
ソシャゲでなにかするから?
0017名無したちの午後2019/12/06(金) 02:07:15.19ID:Ozeb+jSA0
おそらく上層部に新人がはいったんだろう
そして彼の初仕事がこれだったんだ
デメリットも考えずに実績をつくりにいくからタイミングがちぐはぐになる
0018名無したちの午後2019/12/06(金) 03:11:24.48ID:WUMJCntH0
セール前に規約更新すれば良かったと思うけど
ひょっとしたらセールスタートに合わせてやっとこさ規約改定検討作業もスタートしたとか
そういうタイミングかもしれない
0019名無したちの午後2019/12/06(金) 04:33:37.27ID:LQowPeNW0
HIROが仕切っているならこの斜め上の対応は予想できた
これからも前回トップだったときのようにどんどんガッカリさせることをしてくれるだろうよ
0020自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/12/06(金) 05:42:10.83ID:dt9GOAVj0
今朝のエロゲ玄人達(著作権ガイドラインで議論中…)

※コミケの季節だなぁ…
0021名無したちの午後2019/12/06(金) 05:49:03.66ID:/QaTI+Fu0
甘い対応を分かりやすく表記しましたってだけで叩かれるのか
相変わらず基地外が沸いてるスレだな
0022名無したちの午後2019/12/06(金) 06:51:17.08ID:ZrGE+unp0
配布フリー以外もプレイ動画が公式に許可されたってのは大きいと思う
0023名無したちの午後2019/12/06(金) 09:50:16.43ID:OO09psl50
はあ?
これのどこが好意的に見れるんだ
なんでもかんでも擁護出来るのはすごいわ
0024名無したちの午後2019/12/06(金) 09:52:30.02ID:2L/T9an10
悔しかったら任天堂も同じことやってみろやwww
0025名無したちの午後2019/12/06(金) 09:57:27.90ID:CyPOEMJC0
13年ぶりの改定か
まあこういう場合大抵チェックが厳しくなるので熱心なファンほど影響受けるわな
0026名無したちの午後2019/12/06(金) 10:02:20.41ID:cOu3bVzu0
>>25
ワッチョイのおかげで固定回線で昔からやってるヘビーユーザーが虐殺されまくってしまい廃墟となった2chみたいなもんですね
0027名無したちの午後2019/12/06(金) 12:42:21.03ID:ADOkUWJR0
規約とか文字で読んでもよくわかりません漫画で

シィルと香ちゃんって鈴女とお別れしてない?
MINさんのパンツは最高(特にケツ側が)
0028名無したちの午後2019/12/06(金) 12:53:15.79ID:kR7QZLGA0
改定はソシャゲを宣伝できるように変えたんだろう
ランス10はネタバレ防止かプレイ動画大量削除されてたからこれからはそれはしないよと
0029名無したちの午後2019/12/06(金) 12:54:47.71ID:Z2t2DnxB0
そんなのどうでもいいからランスワールドノート復活させてくれや
0031名無したちの午後2019/12/06(金) 14:41:33.54ID:09lmeF9B0
ランクエパッチのTADAさんのブログのコメント欄から引用
TADAさんが2回コメント欄でも無理ですと答えて今後の対応も出来ないと断れてるのにこの執念すげーなと思ったわw

匿名2019年12月6日 6:20
以前、匿名で
>メインシナリオ未クリア、ランスのレベルが28、
>レベル次点のリア姫も同じく28、平均レベルは20前後
の書き込みをさせてもらった者です。

私の場合、レベルが相当低い上
リアの装備を捨ててしまい、当分は拾えそうにない点
キャラクターメイキングで一つミスがあったなど
「一からのやり直しでも、あまり損のない状態」なので
多分、一からやり直すのですが
他の方で、レベル三桁とかの方が一からやり直すのは
あまりにも耐えれない状況だと思います

無理を承知でもう一度お願いしたいです
「セーブデータ引き継ぎでの経験値・お金2倍など」
どうか各人に適応できるようにしてください

もしも、どうしても実現不可能なら
この書き込みを消去してくださっても構いません。

よろしくお願いします。
0032名無したちの午後2019/12/06(金) 15:52:12.10ID:awH6tAqt0
守り神様の加代子さんって、
「夫しか知らない一途な人妻→極上の名器の持ち主」
という黄金パターンを踏襲した奇跡みたいなキャラだったんだなー
米屋でさえ加代子さんの甘い締めつけに「……っ!」と何度か呻いてしまったくらいだし
それでも加代子さんのアナルをいじって未使用であることを暴いたり、中庭でのエッチで
きっちり中出し絶頂に導いたり、竿役として理想的な責めっぷりを見せたのが素晴らしい
0033名無したちの午後2019/12/06(金) 16:44:07.41ID:xMImIVaR0
経験値・お金2倍って昔めちゃくちゃやったゲームまたやりたくなったけどセーブデータ消えちゃって
ただ初めからやり直すには色々とちょっと同じバランスでは中々辛いなぁって人が
気楽にゆる〜く再プレイする為に欲しいものだよね
セーブデータ消えてないやり込み済みの人にはそもそも必要がないし
全然プレイしてない人はそんな事を書いてる暇があったら早くやり直せよってなるよな
0034名無したちの午後2019/12/06(金) 17:14:20.94ID:RoHJpZQH0
単純に遊ぶのに戦闘やらのバランス悪で苦痛のゲームのシナリオ楽しむのに欲しい機能だろう、ランクエはそれでもゴミだがイブニクル2にそれ実装ならまだ見れるようになる
0035名無したちの午後2019/12/06(金) 17:31:15.44ID:xMImIVaR0
>>34
いやそもそもプレイするのが苦痛レベルのゲームは経験値2倍お金2倍程度で楽しめるようにはならんでしょ
チート使ってゲーム部分スキップしてシナリオ読むだけで良い話でバランス調整パッチなんて必要ではない
0036名無したちの午後2019/12/06(金) 17:44:18.44ID:VvP1FiHp0
マグナムはシリーズ最高傑作だと思う。
0038名無したちの午後2019/12/06(金) 19:05:35.88ID:+/aMtwCT0
最初はとんだクソゲーかと思ったけどマグナムで挽回したよな
やり込みゲーとしてはかなり完成度高い
まあ俺は6のが好きだが
0040名無したちの午後2019/12/06(金) 20:15:46.90ID:Ozeb+jSA0
商品への要求は値段が下がるほど上昇するんだよなぁ
TADAの老後生活のもちべがおれないといいけど
いや、折れるならここまで来てないんだろうけどさ
0041名無したちの午後2019/12/06(金) 20:23:02.02ID:RoHJpZQH0
チート使えってんなら何でもありになるんだからゲームバランスもクソもないだろうに、あくまでバランス悪修正で欲しい
0042名無したちの午後2019/12/06(金) 20:36:37.93ID:xMImIVaR0
>>41
そもそもの話すると非公式改造パッチって体裁だからパッチがチートみたいなもんだけどな
それを踏まえて言うけど苦痛なほどバランス悪いからシナリオだけを楽しみたいって意見に
それなら2倍パッチ当てたところでそう思う人にとってゲームが面白くなるほど改善するわけないから
じゃあもうチート使ってシナリオだけ楽しめって話な
0043名無したちの午後2019/12/06(金) 21:47:07.95ID:s/LxhvAo0
03やっとクリアしたわくっそ面白かった
アイゼル好きになったんだがもうでないみたいで悲しいわ
次は4系と5Dスルーして6行きます
さて何日でクリア出来るか
0044名無したちの午後2019/12/06(金) 21:58:25.56ID:2FuCpY0H0
03やったならそのまま話続いてる4やればいいのに
0045名無したちの午後2019/12/06(金) 22:14:41.99ID:a5UL5oTZ0
なんとなくランス10の箱開けたらドーナドーナのチラシが出てきてワロタ
0046名無したちの午後2019/12/06(金) 22:22:32.76ID:s/LxhvAo0
>>44
そもそも俺は01も5Dも買ってないのよ
02もセールに入ってなかったからスルーしてる
理由はそらやるなら1からやった方が良いのは当然だろうけどそもそもリメイクである0シリーズは色々設定変わってるよね
その後出ないキャラもいるから連続してプレイしてもどうせ違和感は当然あるって考えた
ランスの性格も変わってるらしいからね
じゃあもうそもそもはなからゲームシステムが面白そうに感じなかった(個人的に)01と5Dは買わないでいいやって結論で抜けてる部分の話はwikiを使い保管
だからリメイクされてない4も連続してやるにはあまりに違いすぎる03からは気分が乗らないからスルー
まあファン的にはないわーって意見かもしれないけどね
俺はそれでも03は楽しめたよ
0047名無したちの午後2019/12/06(金) 22:25:43.33ID:rpcE0cC30
昔のやる時に必要かなと各SYSTEM3.6から4..0までの
それぞれの最終verみたいなのを残しているけど、どこかupされているサイトとかあるんだろうか
0048名無したちの午後2019/12/06(金) 22:43:26.74ID:2FuCpY0H0
今は鬼畜王onWebでできちゃうので
systemXもういらないよ
0049名無したちの午後2019/12/06(金) 22:55:51.14ID:xMImIVaR0
さすがに鬼畜王レベルの名作じゃないと古いのをプレイするのは新規には辛いでしょ
鬼畜王レベルって言ったけど鬼畜王ですら拒否反応出る人多いかもしれん
古い作品も含めてちゃんと順序良くプレイ出来るのは相当やる気のあるコアゲーマーだわ
0050名無したちの午後2019/12/06(金) 22:58:14.88ID:VvP1FiHp0
ランス3とか4はsystem3xで非公式パッチのほうが快適だと思う
0051名無したちの午後2019/12/06(金) 23:00:00.46ID:RoHJpZQH0
仕様によるんじゃないの
ADV好きはRPGも好きだが逆は少ないしRPG好きでもSLGは嫌いな人は多いし
アリスはその辺のバランス調整ができてないから
0052名無したちの午後2019/12/06(金) 23:18:36.68ID:2FuCpY0H0
Web快適だよ
タブレットでできちゃう
なんならスマホでも
0053名無したちの午後2019/12/06(金) 23:20:49.34ID:sIJ1K0q90
今日もたいした更新じゃなかったよ…と思ったら著作権ガイドライン改定のお知らせとか来てたんだな
それだけで何かきちんと動きがあった気がするな
最近本当に更新が無さすぎだからな
0055名無したちの午後2019/12/06(金) 23:50:10.93ID:GujAcEPI0
>>28
プレイ宣伝してほしいにしては無駄に内容が厳しいのが何というか
とりあえずこのあたりは変えた方がいいと思う

>原曲音源やその一部を用いて作成した制作物の使用や販売などは禁止とします。
→アリスソフト関係のゲームの動画に利用する場合は許可に変更
  プレイ動画に他のシリーズ作品のBGM足して盛り上げるとか、アリスゲーのAMVとかMMDに原作BGM使うのもNGになるからこれだと
  アリスゲームの実況だけOKにしても、他社ゲームの動画にアリスのキャラ出して原作BGM流すのはNGになるから委縮方向にはなるだろうが

>音楽ストリーミング配信・DL販売など、データによる制作物の販売行為は禁止とする
→同人アレンジ曲はOKにする。あるいは売上の一部をアリスソフトに支払うことでOKとする
  自社のコンテンツに関わるものが目に付く場所増やしてくれる人を制限してどうするねん

>投稿者の実況・感想等を含む、自身による表現が一切なくただゲームの内容を流すだけのものは削除対象とします
超昂大戦に限り許可する。宣伝させたいのに投稿のハードル上げる必要はない
0056名無したちの午後2019/12/07(土) 00:05:20.27ID:H11if7M20
まぁ鬼畜王をwebでやるとサクッと進めたい時にチートが使いにくいのが面倒なぐらいでBGMもでるし快適
0057名無したちの午後2019/12/07(土) 00:21:41.92ID:cdxfmVNC0
基地外は>>21やな
自分が批判されている訳でもないのに食って掛かる屑
0058名無したちの午後2019/12/07(土) 00:54:06.18ID:7bTilcql0
>>45
このままだとはるうられフルプライス版の企画書と同じ扱いになりかねないんだ
0059名無したちの午後2019/12/07(土) 01:55:30.15ID:cQzaDOK30
ドーナドーナって開発してるって情報初出してからどんくらい経ってるんだっけ
0060自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/12/07(土) 05:41:18.30ID:QNwlVFm20
今朝のエロゲ玄人達(以前に作られたゲームとライセンスで議論中…)

※先生方コミケでエネルギーを爆発させるなら
(朝早く行っても確実に1品残らず売り切れ)
自社キャラで同人誌を作ってDL販売してくれたら良いのになぁ…
0061名無したちの午後2019/12/07(土) 11:28:52.09ID:75YGNmKC0
>>36
何だかんだ言って、戦国・10と並んだ傑作レベルだとは思うわ>マグナム
イブニクルとかにも、あれくらいやりこみ要素への執念があればなあ
あれはあれで大好きなゲームだけども
0062名無したちの午後2019/12/07(土) 12:09:27.04ID:bXAcwISp0
マグナムは、特に鈴女だけど、日常的な雰囲気でのキャラの掘り下げが秀逸だったな
ヘルマン勢の不参加が悔やまれるので、全員参加のお祭り企画でランスクエストifでも出してくれんかな〜
0064名無したちの午後2019/12/07(土) 14:59:29.97ID:bSnOnqRd0
匂わせ初出し
http://blog.alicesoft.com/archives/4686061.html 2016年09月23日

●新作
  これ以外に新作(シリーズ物ではなく新規)が2つ動いています。

  いってんちろく、魚介のチーム




たぶん画像初出し
http://blog.alicesoft.com/archives/4771534.html 2017年04月07日

[???]
いってんちろく:実はランス03から矢継ぎ早だった新企画 今度は現代ものだー
0065名無したちの午後2019/12/07(土) 15:03:50.39ID:6BGzGmc20
それまでに作業はしていただろうから3年半は固いな
ランス03終わってからずっとやっていた場合は4年半くらいかね
このペースなら十分あり得るな
0066名無したちの午後2019/12/07(土) 15:08:46.26ID:UNzh/MwF0
アリスソフトもソシャゲ注力だし無理なのでは
プログラマも会社辞めて外注になったでしょ
同じ人らしいけど辞める事情があるのに効率上がるとは思えないけど
0067名無したちの午後2019/12/07(土) 15:45:21.56ID:j0uXxTre0
魚介でなんか出しときゃリメイクで増えたファンが買うだろうにここ数年魚介原画でなにも出さないってアホすぎない?
0068名無したちの午後2019/12/07(土) 15:50:57.09ID:dvEp5rdS0
私は最初からやり直すからいいけど他の人のために〜とか長文ありえない
クソみたいな荒らし完全放置でいいだろw
0069名無したちの午後2019/12/07(土) 15:54:38.61ID:VkvFmdE+0
ちゃんと吸収済みのアイテムを変更可能に戻してくれてるのな
まともな要望は通ってて感激だわ
0071名無したちの午後2019/12/07(土) 16:35:17.31ID:Z3+rdSti0
>>68
他人を盾に自分の言い分を通そうとしてるの丸わかりだよな
すぐ取り返しがつくデータをさっさとやり直さないのを見るに
どうせ引継ぎ出来たところでクリアしないで途中でやめそう
0072名無したちの午後2019/12/07(土) 18:37:06.05ID:iC6EgUpM0
自分の意見や要望を突きつけるんじゃなく駄目なら消してくれとか相手に判断責任を丸投げしてるのがな
そんなら自分がそうしたいんだから是非やれとかいう奴の方がまだ潔い
0073名無したちの午後2019/12/07(土) 19:04:46.38ID:fwEwi9R00
3のリメイクはシステムはあんましだけどボイスよかったし絵もいいし、ストーリーもいいしでかなり好きだった
0074名無したちの午後2019/12/07(土) 19:05:01.47ID:dkqwCOBT0
>>67
魚介が遅筆なのか全部やりたがって進まないかのどちらかだな
0075名無したちの午後2019/12/07(土) 20:09:15.34ID:paWEw1tm0
03マリス箱フェラはめっちゃオナニーした
織音が描く敗北絵は抜けないけど魚介は抜ける
織音の方が立ち絵とか服装と総合的には上でも敗北のカタルシスのエロさは魚介だわ
0076名無したちの午後2019/12/07(土) 20:16:03.50ID:yMLB145I0
でも旧3じゃマリスのCGもっとあったのに
03あれだけかってのはガッカリ
0077名無したちの午後2019/12/07(土) 21:15:05.28ID:nIzCi7B10
3のリメイクすこ
0078名無したちの午後2019/12/07(土) 22:22:51.65ID:H11if7M20
1と3は戦闘がクソだるかった印象
0079名無したちの午後2019/12/07(土) 22:51:18.07ID:EQwuh0iI0
あれでダルいならもうゲームすんなよ
0080名無したちの午後2019/12/07(土) 23:23:54.43ID:B4ef/VeR0
むしろ単調な作業ゲーで満足しているのがすごい
0081名無したちの午後2019/12/08(日) 02:01:18.87ID:r9H2jSsV0
03は戦闘が飽きるからなぁ
0082名無したちの午後2019/12/08(日) 02:36:37.89ID:zqLw2Fsp0
03は好きだったけどやり込んではないな
0083名無したちの午後2019/12/08(日) 03:27:33.74ID:bYZtyIAV0
ランスxの魔人の中で最強って誰やろな?
0084名無したちの午後2019/12/08(日) 06:51:28.72ID:QeXqChcJ0
3はラスボス戦が謎仕様だったな
それまでタクティカル戦闘なのになぜ最後だけ変なのに
0086名無したちの午後2019/12/08(日) 08:44:44.95ID:XuUvWm870
>>84
旧3のジルのほう?
聞いたハナシじゃ旧3のなかでもさいしょのバージョンにはなかったとかだっけ
どれかは忘れたがPC-98版だとかの機種のちがい
0088名無したちの午後2019/12/08(日) 09:39:45.10ID:XuUvWm870
旧のノス……もドラクエみたいなバトルだったからてことか
リックとか突撃してはやられるw
0089名無したちの午後2019/12/08(日) 10:09:45.27ID:SlLauWtV0
PC9801版ランス3にはジル戦がなかった
戦闘突入!・・・と思いきやいきなり「ジルを倒した」とメッセージが出て終わってしまう
大陸書房のランス123コレクションでもネタにされてたな
0090名無したちの午後2019/12/08(日) 10:50:11.79ID:Qp7spZsr0
>>80
40台くらいだろ、これやってるの
しかたねーだろ
0092名無したちの午後2019/12/08(日) 12:44:13.41ID:IYqpZN0W0
ランス03は戦闘雑過ぎない?
戦闘中にアイテム使えないし細かい入れ替えも出来ないから土嚢と全体回復必須
0093名無したちの午後2019/12/08(日) 12:57:05.77ID:RnXYL7Hk0
凌辱シーンばっかなん?
そんなのやりたくないわ
0094名無したちの午後2019/12/08(日) 14:29:03.18ID:tT6SPF9F0
なんか急に03アンチ増えだしたな、怪しい😎
0096名無したちの午後2019/12/08(日) 14:42:27.45ID:XuUvWm870
いやまぁ03については残当だけどなぁ
俺は良かったってほうだけど不満点はある

>>92
戦闘不能になったあと代わりに飛び出してくるのがランダムだっけなぁ
立て直そうとするより戦闘のさいしょからやり直したほうがよかったな

仲間増えすぎると戦闘前の入れ替え準備自体もめんどーだったが
0097名無したちの午後2019/12/08(日) 15:30:04.16ID:IYqpZN0W0
セットセールで買ってtowerまで行った
面倒を強制するのがマイナスポイント
0098名無したちの午後2019/12/08(日) 16:00:49.36ID:wgZWDt530
03って言ってしまえば魚介イラストよかったが大勢かと
あとは昔やったものを新しい視点でリメイクしてくれてありがとうか

イラストとランス観点を除いてゲームシステムだけ語ると「いまいち」な評価と思うが
0099名無したちの午後2019/12/08(日) 16:01:01.18ID:zqLw2Fsp0
03は01からしっかり進化して簡単すぎずあれはああいう形のシステムとしては完成してるとは思う
ただそれが面白いかどうかはまあね
俺的にはシナリオのおまけのちょっと歯応えのあるミニゲームって印象かな
やり込みする気にはならないゲームだけどクリアした後の感想は面白かったってのが素直な気持ち
0100名無したちの午後2019/12/08(日) 16:39:36.21ID:EbSPvjC90
03は各キャラ技を4つ持っているのに戦闘参加枠と技枠が同じなせいで使いみちの無い技が多くて勿体ねーなって思ったわ
あとフィールドマップ移動時のランダムエンカウントが滅茶苦茶鬱陶しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています