アリスソフト484 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無したちの午後2019/12/05(木) 02:15:47.02ID:TXm+Kc+U0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら番号で指名
または立てられそうな人が宣言して下さい

【好評発売中】
母爛漫 2019年4月26日
イブニクル2 2019年2月22日

【2020年リリース予定】
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト483
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1574084561/
0851名無したちの午後2020/01/05(日) 22:56:06.79ID:/TcWbmtC0
カラーで一番かわいいのはパステル
泣き顔とか好き
0853名無したちの午後2020/01/05(日) 23:59:03.43ID:gnjPqdrW0
パステルは実力で言ったら魔想志津香を少し強くして、更に呪い使えるようにした強キャラなんだよな。
0854名無したちの午後2020/01/06(月) 00:03:05.94ID:n5wGaE040
ドーナドーナは失敗しても問題ないがソシャゲーが失敗するとめーかー畳むかもな
0855名無したちの午後2020/01/06(月) 00:12:19.55ID:fXAp8lGO0
>>854
エロなら質がよっぽど糞じゃなけりゃ織音と奈良県のネームバリューでどうにでも
一般はまあ・・・無理やろ(他の惨状を見ながら)
0856名無したちの午後2020/01/06(月) 00:24:57.61ID:3nhUqeEL0
織音に成否を決められるようなネームバリューあるんだろうか(サビ終したリング☆ドリームの方を見ながら)
0857名無したちの午後2020/01/06(月) 00:31:42.39ID:fXAp8lGO0
言われてみればそうだな・・・よく考えたらランスの印象しかねぇわ
エロで言ったら魚介の方が受けそう
0858名無したちの午後2020/01/06(月) 00:39:06.38ID:ijkpRQWj0
志津香は可愛げがあるけど
パステルはリセット共々ムカつくだけなんだよなー
鬼畜王のは良かったんだが
0859名無したちの午後2020/01/06(月) 01:01:20.78ID:gOebDsXx0
志津香は一言死ねと言って逃げるか去るタイプだが
パステルはその場でキーキー喚き続けるから発狂モードでの会話が続くせいで疲れるんだよな
まあレイポされたうえガキまで孕まされたんだから喚いて当然ではあるんだが
あとはキャラ被りしないようにした結果か
0860名無したちの午後2020/01/06(月) 01:02:36.59ID:ijkpRQWj0
一番リアルにいそうな女だと思ってるパステルは
だからこそゲームやってるときくらいは会いたくないわけだが
0861名無したちの午後2020/01/06(月) 01:54:25.15ID:VV25LUf90
>>851
イージスだな
不器用ながらもランスと恋人になっていくのが好き
次にパステルママ

パステルはギャオオオンってリアルな女の感じするからな
0862名無したちの午後2020/01/06(月) 01:58:53.73ID:VV25LUf90
>>718
大帝国は一周したらお腹いっぱいだった
別に悪いゲームではない
キャラメイクで画像使えるから版権キャラ作って遊んでも見た
ただ何周もやりたいとは思わなかったな
0863名無したちの午後2020/01/06(月) 02:02:02.80ID:XkIHVbH40
パステルはたまにランスと息ぴったりに夫婦ぽいやりとりあるのはイイ
0866名無したちの午後2020/01/06(月) 05:46:36.18ID:gOebDsXx0
オリオン嫌いだからランスシリーズのキャラ達をオリオンばっかにするのはマジやめてほしかった
0867名無したちの午後2020/01/06(月) 12:29:13.83ID:szhR7ixJ0
steamで有名どころのゲームいくつかやってみたけど、一つもハマらんだわ
逆にドラクエとかランスとか話が一本道のRPGの方がやってて楽しかった
高自由度や高画質のゲームなんかよりやることある程度決まってた方が楽しめる
まあランスシリーズのエロは正直いらんからスキップしてるけど
0868名無したちの午後2020/01/06(月) 12:32:46.58ID:XkIHVbH40
イブニクル1のレトロなカンジのRPGがいい
0869名無したちの午後2020/01/06(月) 12:57:48.40ID:vH/UhXL60
>>867
老いて体が弱ってるから、今時の自由度高くてアクション要素重視なゲームやるのは体力が足りないんだろうな
他人の冒険を横から見てるような「ながら」で遊べるゲームを求めてるんだろう
0872名無したちの午後2020/01/06(月) 14:10:04.90ID:Ztk9FZFD0
ランスの大人気キャラかなみちゃん単独のエロゲ作ってくれよ
もちろん女忍者らしく捕まって拷問とかそういうやつよ
ボイス有りにしてエチエチにしてくれや
0874名無したちの午後2020/01/06(月) 16:50:46.51ID:HJIvE5W90
忍者らしく捕まって
指をはさみで切り落とされ
身体中に下品ないれずみを入れられ
乳房はえぐりとられ
眼球はくりぬかれとかそういうやつで
ボイス有りにしてグエーグレーにしてくれる
0875名無したちの午後2020/01/06(月) 17:03:06.69ID:zzO5FiGD0
>>868
イブニクルは1・2とも、クリア後のやりこみに欠けること以外はかなり満足だった
アリスのゲーム自体、(知ってる限り)ランクエ辺りを最後に延々やり込めるゲーム出してないのがちょっと寂しいな
ランス10みたいな周回ゲーも好きだけど、この手のゲームも定期的にやりたくなる
0876名無したちの午後2020/01/06(月) 17:06:42.69ID:Crmxf49pO
3でリターンデーモンに輪姦されてたかなみを03ではランスに痴漢されるだけに改変した魚介はリョナーの裏切り者
0877名無したちの午後2020/01/06(月) 17:08:07.21ID:t9wpEEL30
ゲームを攻略サイト見ながらゆっくり進めるのが楽しいんだと思う

ところでランクエクリアしたけど周回する意味あるの?
マグナムのシナリオってそんなに重要?
0878名無したちの午後2020/01/06(月) 17:27:49.11ID:Qb2B4mZ50
>>877
マグナムシナリオは周回必要ないよ
重要度はランス9以上
0879名無したちの午後2020/01/06(月) 18:24:50.11ID:B8wIPsOB0
メインクエストの後はクルックーのストーリーらしいけど
この後にも結構繋がってくるの?
0880名無したちの午後2020/01/06(月) 18:36:27.06ID:bgCRDXxP0
年末年始でイブニクル2やったけど酷いなこれ
キャラの魅力全くなくなってるじゃん。特に主人公がスカしたクソ野郎なのが合わなかった。これだったら1の続きで別世界に来たアスタ達にしてほしかったわ。
0881名無したちの午後2020/01/06(月) 19:04:28.21ID:3nhUqeEL0
>>876
TADAが以前からリメイクするならあそこは変えるしかないだろうなって言ってたしTADAの意向でしょ
自分のために女の子酷い目にあわせるランスはランスヒーロー路線になってNGになったんだよ
0883名無したちの午後2020/01/06(月) 20:03:12.42ID:h9V83X3e0
>>881
ランスが女差し出すとかないだろう見たいな事言いながら
チルディ差し出してたりしてガバッガバよ
0884名無したちの午後2020/01/06(月) 20:11:38.41ID:pECGLm9q0
普通のRPGの正義の主人公達ならやらないような卑怯な手で勝つ汚い所が面白かったのに、英雄ランス様はかったるいわ
0885名無したちの午後2020/01/06(月) 20:24:26.31ID:xIojsKlQ0
うへぇ、ランス6起動しねー
ってか起動1秒後にフリーズ
0886名無したちの午後2020/01/06(月) 20:36:31.99ID:xIojsKlQ0
ジョイパッド外したら動いたわ
なんだよもぅ
0887名無したちの午後2020/01/06(月) 20:39:23.70ID:qU3JH2LA0
それはある、エロゲーなのに全年齢版の主人公にしてどうすんの、と
イブニクル1&2は無害すぎてつまらん
0888名無したちの午後2020/01/06(月) 20:41:04.54ID:qU3JH2LA0
2の最後あたりのロボットだけは笑えた
エロゲーはあーいうしょうもないのがいい
0889名無したちの午後2020/01/06(月) 21:41:31.12ID:ijkpRQWj0
ランクエ久々にやってみたけどちょっと面白い
時間泥棒すぎる
なかなかTADAみたいに毎日少しづつっていうプレイは俺には無理だわ
一気に進めてしまう
0890名無したちの午後2020/01/06(月) 22:36:19.84ID:t9wpEEL30
でもなんで謙信は赤い糸で結ばれなかったんだろう
千姫とかてるさんとかチルディとか別にランスにそこまで本気でもないし脇役的なキャラが結ばれてることに違和感あるわ
謙信は戦国ランスでメインヒロインだったんだしランスラブだしもっと報われて欲しい
0891名無したちの午後2020/01/06(月) 22:51:03.25ID:AJB+ygSB0
たまたまルートもらっただけの脇役で蘭と同じレベルの立ち位置だぞ
当時あんだけ人気出たのは想定外だったらしいし
0892名無したちの午後2020/01/06(月) 23:04:19.50ID:t9wpEEL30
今のFGOの歴史上の人物を女体化してみるの先駆けでしょ
謙信は元々女説もあったから人気が出た
人気キャラならそのまま出番増やせば良かったのに
0893名無したちの午後2020/01/06(月) 23:08:29.00ID:pECGLm9q0
鈴女もな、9の訳の分からんヒロインチョイスと言いTADAがわがまますぎんだ
0894名無したちの午後2020/01/06(月) 23:11:21.88ID:Qb2B4mZ50
>>890
運命の女は子供いるかどうか
もし謙信に子が産まれたら当主候補の勝子と虎子が涙目
JAPAN設定重視したら子なしかな
0895名無したちの午後2020/01/06(月) 23:14:57.11ID:t9wpEEL30
当主は勝子でいいでしょ
謙信の子供は家督とか興味無さそう
もっと報われてほしかったなぁ
>>893
鈴女はかなみの子供として転生できたからまだ幸せだよ
7,8の便利な忍者って感じは好きだったけど
0896名無したちの午後2020/01/06(月) 23:16:08.67ID:jp++R7UH0
チルディ、戦姫、ミラクル、毛利てるとかよくわkらん人選だわな
0897名無したちの午後2020/01/06(月) 23:18:49.36ID:RBYwtVIK0
織音が運命の女を全員は決めないことを決めてたとかいって
あれこれ考えるのは自由、みたいなカンジだな
0898名無したちの午後2020/01/06(月) 23:32:27.19ID:t9wpEEL30
ランスシリーズソシャゲ化でここの会社って一気に儲かりそうだけどなぁ
ランスシリーズ自体あの手のRPGはソシャゲとの相性がいい
ランスシリーズ、特にランス10ではだんだんランスの過激な描写もなくなってたし全年齢で出してもいいかもね
若い人なんてランス知らない人多くなってるんだし、ドル箱のランスシリーズをまだ名前売れてるうちにソシャゲ化した方がいいのでは?
0899名無したちの午後2020/01/06(月) 23:33:59.85ID:Qb2B4mZ50
鈴女は転生前に地獄行ったのだろうか?
もし地獄いっても余裕そうだけど。
0900名無したちの午後2020/01/06(月) 23:37:08.29ID:t9wpEEL30
あとイブニング2でコケたしPCゲームはきついかもね
DMMに既にソシャゲとして売り出してるからノウハウはあるんでしょ
googleplayとapplestoreに一般向けランスシリーズのソシャゲ出したら売れるのでは?
ゆくゆくはアニメ化、パチスロ化も夢ではない
0901名無したちの午後2020/01/06(月) 23:57:01.31ID:ijkpRQWj0
課金して強くなるっていうのはランスシリーズとは違うだろうー
でもエスカコケたらランス出さざるを得ないのかな
できたら会社畳んでランスシリーズを守って欲しいが
0902名無したちの午後2020/01/07(火) 00:21:15.31ID:oRzyV4Wt0
そもそもエスカのほうがランスより格上。ソシャゲーでは
0903名無したちの午後2020/01/07(火) 00:26:05.98ID:YI+xy2LX0
人気キャラを普通にヒロインにする会社じゃないからな。
ホーネットもTADAの中ではヒロインキャラじゃないみたいだし。
制作陣の気分次第でヒロインが決まる。
0904名無したちの午後2020/01/07(火) 00:38:54.54ID:oRzyV4Wt0
マリアとかメガネデブとか誰得だよって感じだよな
0905名無したちの午後2020/01/07(火) 00:42:56.94ID:KpKGK4TR0
ランス9のヒロインはパステルかそのご先祖様達が来れば良かったのに
ヘルマンへの積年の恨みでも何でもいいし
0906名無したちの午後2020/01/07(火) 00:44:36.79ID:fdznfty10
TADAが辞めた時点でランスのソシャゲなんか無理だっての
0907名無したちの午後2020/01/07(火) 01:25:21.25ID:ZFJ5Pio70
ランスのソシャゲは出すなら出す出さないなら出さないでもうどっちでもいいけど
韓国とかのやっすそうな会社に外注で出してボロボロになるランスだけは見たくねーなぁ
0908名無したちの午後2020/01/07(火) 01:33:06.08ID:oRzyV4Wt0
韓国のゲーム業界が日本よりしたとか
どこの時代の人?
0909名無したちの午後2020/01/07(火) 02:09:32.94ID:lVQQ1f+w0
まぁ金かければいいものが出来るって訳でもないし
低予算開発やインディーズでものっそい評価される作品も存在するけど
ピンキリなのはどこの国の会社でもいうまでもなかろう
>>907は「やっすそうな会社に」と付けてるんだからお察しでしょうに
0910自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2020/01/07(火) 05:24:10.47ID:UIiSrIeM0
今朝のエロゲ玄人達(ランスキャラ論で議論中…)

※寝る間を惜しんで遊べる斬新なのを…?
0911名無したちの午後2020/01/07(火) 07:07:09.94ID:JDaSJJRf0
インディーズで当たってる作品も開発時からこれは売れる!ってワケでは無くて
発売して人の目に止まって人気が出た売れたから名前が広がったってルートが多いしな
数々の屍の上に立ってるのが売れたインディーズゲームってワケで
何か有名作品を低予算インディーズゲ―みたいな作り方をして当たるの目指すのってかなり分が悪い博打でしょ
0913名無したちの午後2020/01/07(火) 08:14:14.47ID:E7ETzu1N0
>>892
先駆けって戦国ランスがステイナイトより発売先だったかのような言い様
0915名無したちの午後2020/01/07(火) 08:57:04.42ID:At3ZMVE80
そもそも中国と争えるのは
日本人が戦後からしっぽ振りまくってる米しかないw
0916名無したちの午後2020/01/07(火) 09:00:41.62ID:At3ZMVE80
氷河期世代が糞すぎて日本はいい迷惑だよ
0917名無したちの午後2020/01/07(火) 09:36:50.37ID:XJN+S9RU0
>>646
>1.ポイントは値引きにしか使わないから使用時の負担割合しか決めていなかった。返金どうする
の 1 に一票

ハニーポイント事態、ホビボックス社のECサイト使うようになってからだし・・・
しかしながら、送料無料とグッズ交換しかポイント使えなかった気がするので返金に発展するかな?
ちなみに他社(OVERDRIVE)だと強制グッズ交換になるみたい
0918名無したちの午後2020/01/07(火) 10:10:02.89ID:+u8TTDuM0
TADAのエロゲへの未練のなさが切ない。
TADAゲーが生きがいだったのに
0919名無したちの午後2020/01/07(火) 10:17:15.85ID:ouhypX3R0
鳥山明のドラゴンボールに対する未練のなさに近い気がする
やりきったからもういいでしょう的な
0920名無したちの午後2020/01/07(火) 12:15:51.31ID:byPi6QHe0
このままだと3年後くらいにはアリス潰れてそう
0921名無したちの午後2020/01/07(火) 12:44:14.64ID:PQ1ZCZYy0
嫁がしばらくいなくなるからアリスソフト新作でもやろうと思ってるんだけど、ドーナまだなんだな
イブ2ってどうなん?
1はまあアリって感じだったけど
0922名無したちの午後2020/01/07(火) 13:01:55.83ID://YKnIMP0
>>921
1から比べておおかたの部分で
劣化してるかなってのが主流の意見かと

戦闘するほど病気ゲージがたまり、発病
そのまま進む手段もなくはないけどけっきょくすぐ街に戻ったほうがいい
そのせいでテンポが悪いってくらい
フィールドも1より狭く感じる

1の戦闘はランクエ流用でボスキャラはでっかく迫力あったが
2の敵はショボい……
味方のアクションが見れるメリットはあるだろうけど
どうせすぐ見飽きるしな
0923名無したちの午後2020/01/07(火) 13:23:12.56ID:8gG+J3bo0
>>920
アリスソフトが真面目過ぎて潰れそうだなCFとか曲芸商法とか絶対やらなかったもんな
今度は真剣にドーナドーナを開発しようとしてるし心配だわ
0924名無したちの午後2020/01/07(火) 13:30:14.76ID:lXAMKXjV0
HPでソシャゲの話題は一向に出てこないからやっぱ難航してんのかね?
0925名無したちの午後2020/01/07(火) 13:32:33.12ID:At3ZMVE80
cfは根こそぎ信者から奪って、作品に還元せず、社員のボーナスとかに当ててる糞みたいなものがあったんで、二度とやらん
0926名無したちの午後2020/01/07(火) 13:49:46.42ID:N/cbH1gX0
dies iraeは死産、対魔忍は爆死
FGO以外で一般でプチ成功してんのがアニメ化何度もやってるうたわれだけ
エロゲ屋が一般夢見ちゃいかんな
0927名無したちの午後2020/01/07(火) 13:54:19.47ID:KchxzJtO0
エロゲの一般化ではないけど
一般向けコンテンツ作ることに成功し、転身しつつあるニトロプラス
0928名無したちの午後2020/01/07(火) 14:04:25.72ID:dO2YA5+H0
ランス6これ拠点イベント全部こなせない系?
どれやるか考えなきゃだめかな
0929名無したちの午後2020/01/07(火) 14:14:32.96ID:E7ETzu1N0
うたわれをプチ扱いしてたら
アリスソフトのゲームとかエロゲ界隈でも成功作ゼロやろ
0930名無したちの午後2020/01/07(火) 14:16:55.51ID:E7ETzu1N0
>>923
真面目(担当シナリオライターをソシャゲ開発側に引き抜きながら)
0931名無したちの午後2020/01/07(火) 14:17:11.68ID:RDpktmJd0
ランス6は一周で全部こなせる
好きなようにやればいい
0933名無したちの午後2020/01/07(火) 14:38:24.96ID:E7ETzu1N0
>>932
そうだよ
ドーナドーナのシナリオライターはソシャゲと掛け持ちでドナドナ専念じゃない
0934名無したちの午後2020/01/07(火) 15:14:23.65ID:8gG+J3bo0
>>933
そりゃマズいなドーナドーナは買うけど課金する気は無いからなあ
0935名無したちの午後2020/01/07(火) 15:34:59.15ID:E7ETzu1N0
>>934
>超昂大戦とドーナドーナ、両方が同時に波状攻撃を仕掛けてきて、
>日々絶命しそうです。
>ハチャメチャが押し寄せてくる。
>もちろん完全に同時進行って事ではなくて、
>それぞれの進行度において進行中って事なのですが、
>感覚的にはほぼ同時攻撃というかなんというか。
だそうよ
0936名無したちの午後2020/01/07(火) 15:36:56.49ID:PQ1ZCZYy0
>>922
ありがとう
そっかー
未プレイの03でもやるかな
魚介絵好きだし
0937名無したちの午後2020/01/07(火) 15:39:17.62ID:E7ETzu1N0
ダイコロだけじゃなく魚介もソシャゲの絵やらされてそうな気もするし
ヨイドレはソシャゲ専念っぽいし3Dスタッフはもう3D触ってないみたいだし
企画だけ動いてる系はともかく開発はほぼソシャゲ一本化なんじゃないかね今
0938名無したちの午後2020/01/07(火) 15:41:42.73ID:U0fWH7JG0
傷口広げる前に業界から撤退して同人で生き延びてほしい。
0939名無したちの午後2020/01/07(火) 15:42:11.66ID:FACx3gCZ0
>>936
まぁでも1周だけならいけるかも
作品別のスレも発売直後はすごい勢いだった

キャラクターに好みがいるかどうか
しかしそういやイブ2人気投票やってないのもソシャゲのせいなんだろうか
0940名無したちの午後2020/01/07(火) 15:54:53.42ID:8gG+J3bo0
>>935
もういいから少数精鋭になって04でも作って欲しいわ
0941名無したちの午後2020/01/07(火) 15:58:48.35ID:PxVrirm20
ランスはソシャゲにするかどっかに売っぱらうかの方が可能性ありそう
パケなんてもう大して売れないから抱えておく理由がない
0942名無したちの午後2020/01/07(火) 17:07:42.38ID:BY+4SM630
イブ2は飯食うことしか考えてないし、後半困ったらとりあえずQD頼みだしなぁ
0943名無したちの午後2020/01/07(火) 17:12:38.66ID:+u8TTDuM0
イリュージョンは儲かってるみたいだから
エスカレイヤーVRをイリュージョンに作らせたらいいんじゃない
0944名無したちの午後2020/01/07(火) 17:13:33.57ID:b4lhQg470
イブ2は病気と治療で強化を循環させる為にあの馬鹿みたいなエンカウントにしてあるから設計からおかしい
6章で投げたままだな
0945名無したちの午後2020/01/07(火) 17:21:57.46ID:BY+4SM630
今ドナドナ以外に発表してる作品ってある?
0946名無したちの午後2020/01/07(火) 17:51:13.12ID:fdznfty10
無いよ
去年の4月以降年明けるまでずっとだんまり決め込んでた
それで出てきたのがドーナドーナと
0947名無したちの午後2020/01/07(火) 17:56:34.98ID:qE4RSQoX0
>>937
3Dスタッフはもう別の仕事してるのか、3Dは本当になんだったんだろう?
ランス9ですらPS2初期レベルにしかみえないのがなぁ
アイマスとかアトリエレベルまで昇華できれば違ったんだろうけど
カスメハウゼルとかめっちゃかわいいし
0948名無したちの午後2020/01/07(火) 17:56:42.19ID:8gG+J3bo0
別ラインでランス04の開発とかあれば嬉しいんだが
TADAさんももう居ないしなあ
0949名無したちの午後2020/01/07(火) 18:30:48.22ID:RDpktmJd0
アリスでも神異変が起こってる感じかね
0950名無したちの午後2020/01/07(火) 18:46:16.84ID:4tbERYsu0
>>909
夏ペルなんかはこれだなあ、無駄に金と手間掛けたすぴぱらの反省が生かされて
雑だけど勢いのあるストーリーが出来上がった印象、けどここがピークでついにブランド解散

ただ>>2ではちと厳しい、どこかしら力入れる所は入れないと売りが無くなるからな
0951名無したちの午後2020/01/07(火) 20:35:31.81ID:qcD9yMqU0
ドーナドーナとランスリメイクさえやってくれるならソシャゲメインでもいいです
あと魚介のアートブックも出してくださいお願いします
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況