アリスソフト485 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無したちの午後2020/01/08(水) 15:19:02.85ID:wh6beBUx0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら番号で指名
または立てられそうな人が宣言して下さい

【好評発売中】
母爛漫 2019年4月26日
イブニクル2 2019年2月22日

【2020年リリース予定】
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト484
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1575479747/
0851名無したちの午後2020/02/08(土) 08:30:16.81ID:THHsyZ8D0
アリスゲー本来の面白さがあれぱ口コミでブレイクすると思う。
0852名無したちの午後2020/02/08(土) 10:00:37.73ID:6cE3S8dq0
めんどくさいって評判立つのが容易に想像できる
0853名無したちの午後2020/02/08(土) 10:11:48.53ID:m5z1+uFE0
ソシャゲはサービス業だからな
アリスゲー本来の面白さを100%引き出したとしても、それがソシャゲ界隈で求められるかというとNOと言わざるを得ない
仮にTADA方式のナーフ連発なんかしようものなら半月で人が消える
でもアリスならソシャゲでも一発かましてくれるかもしれないという足場のない幻想を持ってしまうのがファンという生き物
0854名無したちの午後2020/02/08(土) 10:15:15.58ID:vcfCAEnP0
DeNA「400億円赤字」の先に見えぬ反転戦略
ゲームで巨額減損、期待の新事業も手放す
https://toyokeizai.net/articles/-/329063

ポケモン・マリオやってもダメなものはダメ
中途半端なブランドの幻想では客は直ぐに去っていく
0855名無したちの午後2020/02/08(土) 10:15:49.01ID:GKdnH5To0
>>847
普通に敵が逃げるまでの時間じゃね
この時間内に倒さないと逃げるよっていうこの手のゲームにはよくあるやつ
0856名無したちの午後2020/02/08(土) 10:43:42.31ID:GKdnH5To0
ぶっちゃけメニューボタンが見当たらないのが気になる
まさか戦闘始まったらメニュー開けなくなるんじゃなかろうな設定変更とかできんのか
全員撤退とかメニューボタン作ってそこに収納でいいだろ
0857名無したちの午後2020/02/08(土) 10:48:13.17ID:GKdnH5To0
倍速とか自動必殺とかよく使いそうなボタンがなぜか左側配置だしUIデザインしたスタッフは左利きなんだろうか
0858名無したちの午後2020/02/08(土) 10:53:51.44ID:le4Lmbpk0
控えが見えてるしgalzooのような入れ替え式なんだろうか
0859名無したちの午後2020/02/08(土) 10:57:32.22ID:7w+hqU1P0
いつものアリスゲーは味方の配置は左側だった
今回は右側に配置されるのを忘れてUIはそのままなんだろう
0860名無したちの午後2020/02/08(土) 11:14:49.25ID:GKdnH5To0
>>859
誰も突っ込まないままゲーム画面公開になったあたりテストプレイいい加減そう
0861名無したちの午後2020/02/08(土) 11:18:07.87ID:le4Lmbpk0
ランス6は右側だったな
画面は見てるだけで操作は下の顔アイコンでやるのでは
0863名無したちの午後2020/02/08(土) 11:25:56.30ID:kFVvooyE0
こんなのにお前らの話だと社運かかってるんだろ
まあ売れなくても全然潰れねえよって意見もあるらしいが
0864名無したちの午後2020/02/08(土) 11:32:48.89ID:GKdnH5To0
>>863
コケの度合いにもよるけど
コケたら開発費まったく回収できないどころか
最悪サービス開始後だけの計算ですらサーバー代やら宣伝費なんやらで赤字の可能性すらあるからな
そりゃコケたらやばいよ
0865名無したちの午後2020/02/08(土) 11:34:36.31ID:fIRkNREj0
赤字の可能性があるからな
とか当たり前の話をよくそんな長文で
頭いかれてる奴って本当にやばいんだな
0866名無したちの午後2020/02/08(土) 11:37:32.88ID:GKdnH5To0
>>865
君のそのレスが長文の3分の2くらいの長さあるのは良いのかと
過剰反応すぎだろ
0867名無したちの午後2020/02/08(土) 11:39:16.27ID:kFVvooyE0
2行ルールとか3行ルールとか
5chはそういうの多いけど
短文ばっか書いてると仕事でも短文しか書けない変な癖がつくから
いい迷惑だよそーいうのは
0868名無したちの午後2020/02/08(土) 11:44:26.94ID:kFVvooyE0
ツイッターもね
あれも悪影響が大きいと思うよほんと
昔のブログやmixi時代がよかったともいわんけども
0869名無したちの午後2020/02/08(土) 12:09:40.22ID:JBehc6UN0
mixiは潰れていいよ
あんな同窓会サービスは俺たちにはいらん。廃れてよかったわ
0870名無したちの午後2020/02/08(土) 12:10:17.22ID:TDB4QG3I0
成功しないとヤバイのはともかくとして
成功しそうにあんま見えないのが、まぁ蓋をあけてみれば大盛況とかさあるかもだけどさ
0871名無したちの午後2020/02/08(土) 12:18:47.79ID:FIkq6//+0
>>855
ああ戦乱プリンセス(の討伐イベ)であるような
一定時間内に倒し切ってねというパターンか
0872名無したちの午後2020/02/08(土) 13:14:50.37ID:pNimdGTb0
大帝国で会社潰しかけてるんだからソシャゲがコケたら今度こそだめだろ
こんなことになるなら一般ゲーの話もあった戦国の頃に話を受ければ良かったのにな
TADAがへそ曲げてこのザマだ
0873名無したちの午後2020/02/08(土) 13:26:51.18ID:HOdlUnyp0
dena500億とかすげーな
グリーのほうがヤバいって思ってたがこっちのほうがよっぽどやばそうだな。アホみたいに高いエンジニアとりまくってたから人件費がハンパなさそう
0874名無したちの午後2020/02/08(土) 13:28:24.48ID:kq+gsfIs0
ぶちょ今はランスの一般向けが一番やりたいエロの表現って言ってるし
戦国の移植じゃなくて戦国編(戦国ランス)→大陸編(鬼畜王ランス)一本にして新作っていう企画が
リメイク+新作(曰くFE紋章みたいな)で中止になった闘神ユプシロンになりそうで嫌だったんじゃね
0875名無したちの午後2020/02/08(土) 13:32:36.67ID:5TqbAlk+0
TADAさんは退社し、ランスシリーズも終わったことだし、畳むには丁度良い頃合い。
ハニワソフトとして再結集すればいいのよ。
0876名無したちの午後2020/02/08(土) 14:55:08.95ID:zoOUaFs60
課金してアリスソフトを救ってやろうって人はいないの?
0877名無したちの午後2020/02/08(土) 15:55:17.23ID:Href/YQH0
戦国ランスのようなゲームをたくさん出してくれたらともかくその後のゲームで信仰心バキバキに折られた人多いからね
0878名無したちの午後2020/02/08(土) 16:01:49.12ID:ApKe37Nw0
まだ期待してる人いるんだね
でもさすがに厳しいんじゃないかな
技術じゃなくセンスの問題なのだし

倒産されて困るなら課金すれば
でも本当にそうなのかな?
冷静に考えた方がいいよ

戦国以降ランス以外で
楽しめたゲーム何かある?
0879名無したちの午後2020/02/08(土) 16:02:30.45ID:ApKe37Nw0
僕?
何もないよ
ゼロ
全部期待外れ
特に大帝国
あれには大いにがっくりさせられたね

闘神3大帝国ランクエのゴミ3連発で皆気付いちゃったよ
アリス終わっちゃったんだなって

ランス9、10は惰性でやったけど
全く期待せずプレイしたせいか
思ったより楽しめた
特に10の方は
珍しく周回プレイもしたくらいだし
でももうランスは終わってしまったからね
0880名無したちの午後2020/02/08(土) 16:03:49.24ID:ApKe37Nw0
煽りぬきに
アリスーランス=糞メーカー
課金する気なんて冗談でもありえないよ

僕にとってはアリスはもう過去のメーカー
倒産も糞も無いよ

未だに期待してる人がいるのが驚き
まあそういう人が課金するだろうから
倒産しないんだろうね
心配しなくていいよ
0881名無したちの午後2020/02/08(土) 16:04:44.44ID:ApKe37Nw0
それよりえろげ廃業の方があり得るよ
そしゃは儲かるからね

lilith見てみて
あんなゴミでも成功してるんだから
さすがに今のアリスでもできるでしょ
あれくらい
それすら出来ないならもう救いようがない

長々書いてごめんね
そんじゃ
0882名無したちの午後2020/02/08(土) 16:14:54.48ID:KIbv8kXQ0
>>878
イブニクル1は良かった
2はいまいち

ランス10はゲーム部分はもうひとつだが
シリーズ終わらせたことを評価
0883名無したちの午後2020/02/08(土) 16:21:59.96ID:j/n+3xrg0
黒髪アリスとか完全別キャラをアリスとして出してきてるし旧ユーザーはもう切り捨てる気なんだろ
の割に旧IPでエロ売りなのに今流行りの巨乳でもない迷走
0884名無したちの午後2020/02/08(土) 16:38:45.84ID:pNimdGTb0
昔ながらのファンを大事にしようって考えがないのは
ホーネットの扱いで明らかだろうに今更だろう
0885名無したちの午後2020/02/08(土) 17:15:29.93ID:nyjcH7s90
lilithをあんなゴミとかいうけどあそこ昔からゲーム→アニメへの移植とかずーっと続けてるからなあ
0887名無したちの午後2020/02/08(土) 17:33:00.48ID:r7G6OW9U0
lilithは対魔忍が売れなくなった時点で倒産だから
死へのカウントダウンよ
0888名無したちの午後2020/02/08(土) 17:43:10.33ID:UBXAXykr0
そんなこといったら
葉もうたわれ終わったらおわりじゃんw
0889名無したちの午後2020/02/08(土) 18:13:37.35ID:nyjcH7s90
そもそも安定して運営してるエロゲ会社なんて今あんのか?
0890名無したちの午後2020/02/08(土) 18:43:31.29ID:/VUp9qqz0
リリスは対魔忍関係なく生き残るやろ
エロラノベ雑誌→エロラノベ書籍→エロゲ
の流れ確立してるからな
0891名無したちの午後2020/02/08(土) 20:14:05.97ID:j/n+3xrg0
あとはユズとかかな
安定の条件が常に大儲けでそれだけで食えてるとかなら厳しいが
0892名無したちの午後2020/02/08(土) 21:02:47.41ID:ch/g2+Dd0
ドーナドーナはサブタイついたんだな
>いっしょにわるいことをしよう
ドナドナだけだと得体が知れなすぎたけど、これはキャッチーでグッドだ
面白いゲームになってくれよー
0893名無したちの午後2020/02/08(土) 21:13:14.39ID:ls36lsL50
ランダム要素や理不尽なエンカウントを面白いと勘違いしてる
今のアリスじゃなんの期待も持てやしない
0894名無したちの午後2020/02/08(土) 21:32:14.81ID:QzdkzUYQ0
母爛漫攻略サイト見ないでクリアしたかったけど全くわからん
バットエンドにしかいかない…初プレイで個別エンドいけた人いるの?
0895名無したちの午後2020/02/08(土) 22:15:43.49ID:/yXnEarJ0
>>826
お決まりのように3頭身だがリアル頭身って出来ないのかな
まあ3頭身のが合ってると言えばそれまでだが
0896名無したちの午後2020/02/08(土) 22:25:30.17ID:ch/g2+Dd0
>>894
母爛漫は攻略見ないで3回ゲームオーバーして一度積んだわ
心全修復や荒らし全ブロックしてても、店を休むタイミングを間違えると詰み
(性と関係ない休日イベや咲季先生はスルーしたほうが安定)
心修復をどれだけ効率的に進めてもクリア期限に猶予はできないと知ってあ〜…ってなった
(とにかくイベント進行が間に合わなかったらアウト)
それでも風麟ゲーの中では分かりやすいほうという……
0897名無したちの午後2020/02/08(土) 22:26:53.10ID:Har+QBhP0
>>894
桜荒らしは最優先で始末、心修復前に参拝と行動ポイント回復
0898名無したちの午後2020/02/09(日) 00:13:39.65ID:8Ib7MZOc0
>>895
ttps://onlinegame-pla.net/wp-content/uploads/2016/11/66-5.jpg
こういうのもあるから出来ないことはない
0899名無したちの午後2020/02/09(日) 00:19:08.38ID:+0rf70ox0
>>898
ビックりするほどつまらなかったなそれ
暇で暇でしょうがないときにやって
リセマラせずとも一番いいキャラがあたったからちょっとだけやってみたけど
0900名無したちの午後2020/02/09(日) 00:53:46.83ID:SH+ZkzV00
>>896.>>897
ありがとう終盤で店休んだら母ルート入れたわ
咲季先生が1番好きなのに個別ないんだな…
0901名無したちの午後2020/02/09(日) 01:29:08.13ID:O730n/Pl0
>>895
艦これやアズレンみたいに基本8頭身で画面はかおアップにすればモーマンタイ
0902名無したちの午後2020/02/09(日) 07:58:26.94ID:fvVZX3eg0
リアルにすると粗が目立つんでしょう
もともと技術力は無いんだし
0903名無したちの午後2020/02/09(日) 08:07:50.93ID:qO+usas70
動かない絵なら良いけど等身上げるとアニメーションする際に稼働するパーツが増えるし
イベントごとに増やすキャラを増やすソシャゲでは工数的に厳しいんだろう
低スペック、低予算の3DSのゲームとかでやたら3等身キャラが多かったのもそんな感じだし
0904名無したちの午後2020/02/09(日) 08:18:10.53ID:P3fWggBh0
英雄戦姫くらいでいいんだけどな

ttp://iup.2ch-library.com/i/i2045846-1581203713.jpg

それにしてもランスってゲームっぽいルールのある世界で
主人公だけバグで才能限界がないチート設定
しかも精子で他人の才能限界上げれて子供も才能限界なしとか
わりと最近のなろう小説で流行ってる設定と被ってる部分あるよな
異種族レビュアーズも地上波アニメ化出来てるんだし
ランスもイケるんじゃねぇの
0905名無したちの午後2020/02/09(日) 08:23:12.51ID:FdjR52qo0
なろうってほうがなんでもかんでも要素を取り入れるってだけだと思うけどなw
0906名無したちの午後2020/02/09(日) 08:24:03.06ID:fvVZX3eg0
シィルの髪型をイメチェンしないと無理だべ
0907名無したちの午後2020/02/09(日) 09:06:17.39ID:h3I385HY0
定期的にランスは一般受けするおじさんが湧くな
エロなしのランスに価値は無いから
0908名無したちの午後2020/02/09(日) 09:10:51.21ID:C4LfAN7+0
なろうは有名所の作家がランスの影響受けてると公言してたりしてる

異種族レビュアーズは地上波中止した
体力がないエロゲ会社が賭けに出るのは危険すぎる
0911名無したちの午後2020/02/09(日) 09:56:48.33ID:TDH+9fdU0
花騎士だと初期の初期は下位レアリティは全部モブボディの使いまわしで
大ヒット確認してから順次描き下ろすっていう割り切ったことしてたが
超昂は高レアリティ同士で素材、というか素体を使いまわしてる気がする
0912名無したちの午後2020/02/09(日) 10:16:16.03ID:qO+usas70
>>910
アリスは足のパーツが一緒だね
申し訳程度にキャラごとにキャラ専用のテクスチャーのレイヤーを貼り付けてる感じだし
0913名無したちの午後2020/02/09(日) 10:33:53.45ID:+0rf70ox0
イブニクル2を作らずに1のキャラをメインにしたソシャゲを作ってれば多少ヒットする可能性が高かったような気がする
エスカ知らん奴もやってない奴も多いだろうし
0914名無したちの午後2020/02/09(日) 10:36:32.68ID:C8CPvRnm0
異世界に転生したら俺様だけ才能限界が無限だった件
0916名無したちの午後2020/02/09(日) 11:46:23.97ID:+0rf70ox0
大槍ずっと追いかけてるけど
ソシャゲ前は金なさそうな感じだったけど
最近は金持ってそうなつぶやきばっかだからやっぱソシャゲは当てればうまいんだろうな
0917名無したちの午後2020/02/09(日) 13:20:37.28ID:MQWi0yYW0
こういうrpgツクールでつくるゲームやってる人ってエロみたいからやってんの?
0918名無したちの午後2020/02/09(日) 13:29:42.95ID:PBD+klPB0
>>914
異世界に恋人取り戻しに行ったらチート並み能力で恋人も魔王になったり自分も魔人になったりしたがラスト微妙に尻窄みになって帰ってった件
0919名無したちの午後2020/02/09(日) 13:31:33.19ID:1h3EBy430
>>913
主人公変更とメインにも凌辱ほしいわ
ランス版でメインまで寝取られてたんだからやってほしい
0920名無したちの午後2020/02/09(日) 13:42:55.29ID:FdjR52qo0
ランス10発売前から出てたCGでケイブリスによる陵辱
イブニクル1のヒロインたちに似てる!だったのが
けっきょくただ似てただけのモブって拍子抜け
あれは予定通りだったんだろうか……

10の二部にはいたけどイブニクルキャラ
0921名無したちの午後2020/02/09(日) 13:55:17.86ID:xRW0L3PM0
いやー超昂は超昂で頑張ってると思うわ
正直情報出るまではSDすらない対魔忍アリーナレベルだと思ってたし
SDありなら力の程度でそいつらと互角かそれ以上は行けそう
0922名無したちの午後2020/02/09(日) 14:10:16.46ID:xRW0L3PM0
あと今年前半には出る予定なんだな、このまま企画がポシャる感があったんでそこは良かったわ
0923名無したちの午後2020/02/09(日) 14:15:06.82ID:7WoJrn+Z0
英雄戦姫は月間順位が10位〜20位の間位で推移してるみたいだけど
そんなもんで喰えていけるのなら超昴もとりあえず爆死はなさそう
まぁ英雄戦姫がガワだけ買った超ローコストゲーとかなら別なんだろうけど
0924名無したちの午後2020/02/09(日) 14:54:03.12ID:5MedbhPk0
今の時代に受けるように改良したのがなろう
まるで成長していないのがアリスだから比べるのは失礼だろ
0925名無したちの午後2020/02/09(日) 15:12:41.36ID:/yku+bOi0
超昂はプレイするだけなら無料だろうし、一応やってみるつもりだけど
システムが分かりやすいのと、日課の負担が軽いのとが
続けられるかどうかの分かれ目かな

あと、やっぱりオリジナルキャラクターより、アリス過去作のキャラ達が使いたかった
自社コラボとかで出してくれないだろうか
0926名無したちの午後2020/02/09(日) 15:18:09.66ID:xRW0L3PM0
>>925
この手のは自社コラボは絶対やるから安心しておけ、ランスなんてDMMゲーで顔出しまくってるし
0927自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2020/02/09(日) 21:19:46.04ID:ct18CIv50
今夜のエロゲ玄人達(日課の経営論とプレイ論を議論中…)

※今日はWf そう言えばWfで必ずフィギュアを出品していた
あの手原型師の先生はどうしているんだろ…
0928名無したちの午後2020/02/10(月) 09:23:42.08ID:Jw/sykEQ0
ランスXでソシャゲ化の可能性も残したんだから、ランスシリーズでそのままあれをソシャゲにすれば十分人気出ると思う
0929名無したちの午後2020/02/10(月) 09:40:45.30ID:DMc01Pfn0
ランスの話自体権力ない金ない男の成り上がりの物語だから
金でモノいわして成り上がったり女を手に入れるというのはちょっと違うんじゃねえか
だからと言ってエールじゃ主役として力不足になるだろうし
0930名無したちの午後2020/02/10(月) 10:39:54.39ID:8rVXx6P70
現行のアリス作品の状況だと、クゥがイブニクル他異世界の人材を呼び寄せて創造神に挑む、
みたいなシナリオなら、過去作品の資産も使い放題で面白そうな気はする
まあイブニクル本編でやりそうなネタだけど
0931名無したちの午後2020/02/10(月) 11:04:25.15ID:Wc6ax5e50
>>929
ランスに権力なかったの5dくらいまでじゃね
6以降とかあたりまえのようにリーザス動かすし
8以降は城持ちがデフォだし
0932名無したちの午後2020/02/10(月) 11:08:33.57ID:Wc6ax5e50
むしろ〇〇ゴールドを使って仲間を集めるみたいなコマンド普通にあっても違和感ないわランス
0933名無したちの午後2020/02/10(月) 11:17:41.73ID:HjcZkdWd0
ランス世界の展開に関してはTADAさんの引退も含めて相当慎重になってると思うし
仮にやるとしたら超昂大戦とのコラボぐらいなら行けると思う、凌辱有りで行けるかは分からないが
0934名無したちの午後2020/02/10(月) 11:27:14.47ID:eAIqymIe0
ソシャゲはいいにしてもリメイクは早く作って欲しい
戦国ランスぐらいからギリギリできるレベルだけど、4〜6はさすがに今やるのはキツい
リメイクなら世界観壊さないし、システムの使い回しできるしいいと思う
ランス作品ってだけで買う人は多いでしょ
0935名無したちの午後2020/02/10(月) 11:49:15.15ID:0J9TC+cl0
それが思ったより売れてないからこうなってんだろうが
良いものなら売れるなんて考えは捨てろ
0936名無したちの午後2020/02/10(月) 11:50:57.06ID:d+YvLhNN0
僕は魚介先生のエロがあれば満足です
0937名無したちの午後2020/02/10(月) 13:58:11.34ID:lgcbuZ9N0
今のアリスは一般にいってエロ描かなくなった漫画家くらい距離感ある
0939名無したちの午後2020/02/10(月) 14:28:13.66ID:HjcZkdWd0
とりあえず出せずに死んだパンテオンコースは逸れそうだから
後は超昂でどこまで戦えるかだな、ランスコラボやったらほぼ勝ち確みたいなもんだし
0940名無したちの午後2020/02/10(月) 14:40:52.93ID:JSbPy+OL0
>>939
ほんとかー?
ディスガイアRPGだって開始前までは普通にやれると思ってたはずだぞ
0941名無したちの午後2020/02/10(月) 15:06:12.95ID:OnayxAyJ0
>>938
じゃ何にかければいいんだ

あの葉も鍵もそうだ
葉なんてゲームをそしゃげーから取り戻すとはおお恥かいてんだぞ
0942名無したちの午後2020/02/10(月) 15:07:42.95ID:GhMdksQA0
まあ、その葉(アクアプラス)はうたわれで500万DL達成してるんだけどね
ただしリセマラ含むけど
0943名無したちの午後2020/02/10(月) 15:19:57.27ID:UBIFkwiX0
良かれ悪かれランスって作品は
アリスにとってはかなり重要なファクターなんだなぁ
とこのスレ読んでて思った
0944名無したちの午後2020/02/10(月) 16:01:43.70ID:JSbPy+OL0
三大不安要素は
1に高いアクセス負荷に耐えられるプログラムになっているか
2にバグをどれだけ潰せているか
3に不正アクセスの対策はできているかだな
ガチャ出現率の0一個忘れてましたみたいなヒューマンエラー対策とかトラブル対応とか
今後の実装含めた開発スケジュール守れているかとかゲームバランスとかなんかがそれに次ぐ
0945名無したちの午後2020/02/10(月) 18:47:03.72ID:4wWrsquK0
ラブプラスEVERYレベルならまだかわいくて
ディスガイアレベルならアリス倒れるレベルになりうる
DMM等にコンテンツ切り売りで会社解散まであり得るレベル
0946名無したちの午後2020/02/10(月) 19:02:29.67ID:fONHY2Ko0
だがそれでいい
アリスとは 遠くにありて 思ふもの
0947名無したちの午後2020/02/10(月) 19:14:19.74ID:+eLl6HLs0
コナミとかスクエニとか大手でも初日は全く繋がらないようなカス鯖が当たり前になってるからな
発売から一ヵ月はβテストをやらされると割り切った方が良い
0948名無したちの午後2020/02/10(月) 21:45:50.84ID:Eu4M6TVw0
イブニクルって毒がなさすぎるよな
アスタは善人ってイメージしかない

ランスは清濁合わせ飲んでるし、自分の欲望に忠実だから魅了される
0949名無したちの午後2020/02/10(月) 21:56:11.79ID:Ob89SqaW0
アスタは決められたレールの上しか走れない人とか会社とかを投影してるんだよ
だからイブニクル面白くなかったろ
0950名無したちの午後2020/02/10(月) 22:09:26.37ID:5+jEOBOi0
いや1は面白かった
しかしそれはフィールドRPGだからで
主人公は好きなわけじゃなかったな
0951名無したちの午後2020/02/10(月) 22:26:55.72ID:lgcbuZ9N0
ランスはシィルしか好きにならないからそこは感情移入出来なかったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況