WillPlus【Guilty/ETERNAL/ensemble/プラリネ/とこはな】51
0001名無したちの午後 転載ダメ (ワッチョイ 078f-lMd6)2025/06/18(水) 08:22:06.00ID:irUpXip50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

旧ウィルとウィルプラスのブランドを語るスレです。

■WillPlus公式サイト
http://www.will-japan.co.jp/

■主力ブランド
Guilty http://www.guilty-soft.com/
PULLTOP http://www.pulltop.com/
PULLTOP LATTE http://pulltop-latte.jp/
HERMIT http://www.hermit-game.com/
propeller http://www.propeller-game.com/
Empress http://www.will-game.com/empress/
ETERNAL http://www.eternal-will.jp/
ensemble http://www.ensemble-game.com/
プラリネ http://www.praline-game.com/
material http://www.material-game.com/
とこはな http://www.willplus-japan.com/tokohana/
EvilHeal http://www.evil-heal.com/
■系列リンク
株式会社アスガルド http://www.asgard-japan.com

■関連リンク
BOOST ON http://www.asgard-japan.com/booston/

■前スレ
WillPlus【Guilty/ETERNAL/ensemble/プラリネ/とこはな】50
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1747487524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0530名無したちの午後 (ワッチョイWW 6bda-DEGi)2025/07/01(火) 21:20:07.92ID:zcUOFn5n0
まあ原画続けるならあざらしだろうな
あかつきもいつ純愛行ってもおかしくない
0532名無したちの午後 (ワッチョイ a18f-79J3)2025/07/01(火) 22:46:58.04ID:5+TashM+0
最終的にどの仕事をするかは本人次第だし破ったら死ぬとかいうものでもないから
本人がやりたいと思ってくれればGuiltyで新規の仕事をしてくれるときも来るだろう
0533名無したちの午後 (オッペケ Sr5d-fP7m)2025/07/01(火) 23:49:01.70ID:w4yO5V2Hr
twitterで焔の感想見てたらBGVにスタッフの声がって確認したら本当に入っててワロタ
涼音のロボット戦の終盤操作止まった〜辺りの弱々しいBGVのループで突然入るアリガトウゴザイマース
0537名無したちの午後 (ワッチョイ 1368-tZo/)2025/07/02(水) 03:10:19.21ID:rv7OUvAb0
さいもんの漫画作品の年間発表数をカウントしたら
2018〜2020年が年間各3作
2021〜2023年が年間各2作
2024年は1作も発表できず
2025年の前半に1作発表しているから
去年が異常に忙しかったんだろうな、と
(たぶん初恋マスターアップとアイナ、Ωで原画を描いて時間が無かった)
今年からまた漫画家と原画家の二本立てでいくんじゃなかろうか
0538名無したちの午後 (ワッチョイWW 99b3-qhuJ)2025/07/02(水) 03:34:48.30ID:/SNVCGGT0
エロゲーの原画は発売の一年前には取り掛からないと間に合わないだろうし
虜とナイトメアの2シリーズに参加する様になった2020年の春ぐらいから2024年の秋ぐらいまで休みなく原画の仕事に追われまくっていたんだろうな
0539名無したちの午後 (ワッチョイ 616a-pA96)2025/07/02(水) 07:49:34.04ID:6fA+TU2e0
対魔忍RPGがAIで燃えたから業界でも慎重になってそうとは思うけど、
燃えた理由が「原画絵師に許可取ってない」「ユーザーに伝えてない」
「崩れた作画をそのまま出した」の三つらしいから、
姉妹から誓くらいのイラストのクォリティを出せて、事前に告知していて、
元の絵師とも画風の使用料などの契約して同意を得てギャラ出してるとか言われたら、
俺自身もその時はどう反応するかわからない所あるな。
0540名無したちの午後 (スププ Sd33-qhuJ)2025/07/02(水) 08:22:48.29ID:AkkwTumsd
>>538
諸々察するに
2020年前半→インフェルノ
2020年後半→姉妹
2021年前半→不明
2021年後半→翼
2022年前半→アビス
2022年後半〜2023年秋→初恋マスターアップ(42枚も描いたらしい)
2023年秋〜2024年春→アイナ
2024年春〜2024年秋→Ω
みたいな感じで原画を描いていたと思う
少し休むにしても今年頭ぐらいから何か描き始めたとして
ヒロイン一人の作品→今年の年末
ヒロイン複数の作品→来年の夏以降
みたいな感じになると予想
0541名無したちの午後 (ワッチョイW 3178-3tNk)2025/07/02(水) 09:45:20.79ID:+CRRvpBR0
>>539
そもそも反AIなんてくだらねぇよ
エジソンが蓄音機出してきた時
デジカメが出てきた時
あるいはシンセイザーが出てきた時も当時の人達は猛反対してたんだけど
ガキの頃から見てきた奴らはなんの抵抗感も無いから結局受け入れられてる

昔はエジソンの録音音楽は音楽家に対する搾取!窃盗である!!その場で演奏したものだけが音楽であると言ってる人がかなり居てデモとか新聞広告してたけど今そんな事言ってる奴はいない

録音の前は音楽は完全に音楽家の所有物で雇って演奏を頼まなきゃ好きな曲を聞けなかった
絵もそのうちそうなる
0542名無したちの午後 (ワッチョイWW 61e1-jf2W)2025/07/02(水) 09:54:16.02ID:3hsomzjQ0
個人的には背景なんかはAI任せでもいいとは思ったな
まあどうにしてもAIを利用するならば事前にそのことを告知すべきではあるな
塗りに使ったとか背景限定で使ったとか文章の校正に使ったとかな
0543名無したちの午後 (ワッチョイW 3178-3tNk)2025/07/02(水) 10:00:40.79ID:+CRRvpBR0
でも多分ちゃんとした使用は普通のコンシューマーゲームが大々的に使う方が先だろな
桜井政博が使うと宣言して燃えてたけど
0544名無したちの午後 (ワッチョイWW 5142-Wh+S)2025/07/02(水) 10:07:20.39ID:WGyb9gT70
制作工程って秘伝のタレみたいなもので企業秘密だから普通は公開しないものなのよ
今までも色んな技術が生まれたけどどんな業種でも宣伝目的以外で工程や道具を公開している人はいない

画風の学習は結構大変だからゲームメーカーが新しく作ろうとするとイラストレーターへの支払いもかなりの額になって割に合わないと思う
0545名無したちの午後 (ワッチョイW 3178-3tNk)2025/07/02(水) 10:17:00.41ID:+CRRvpBR0
多分払われなくなるぞ
0546名無したちの午後 (ワッチョイWW 31f0-aKfw)2025/07/02(水) 10:44:21.73ID:PZj0wfLw0
>>415
皮膚がビニールで出来てそうw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況