DL(ダウンロード)販売ソフト情報スレ Part47
!extend:checked:vvvvv:1000:512
サイトについてやソフト発売開始、セール、ゲーム内容について等、
関連する情報を持ち寄りましょう。
同人に関しては別スレがありますのでそちらを参考に。
Game Imidas Cube(ダウンロードショップのリンク集)
https://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/
関連スレ
エロゲOS対応情報5 Windows95/98/ME/2k/XP/Vista/7/8/8.1/10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1430889154/
【DMM/FANZA】月額エロゲサブスク総合 Part2【Ooparts】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1623413664/
前スレ
DL(ダウンロード)販売ソフト情報スレ Part45
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1740285035/
DL(ダウンロード)販売ソフト情報スレ Part46
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1747626083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>21
元エロビデオやだしな
骨幹を否定されるようなもん ダウンロードコードのみの中古って怖いのね
結局返金してもらえたけど、中古対策としては結構エグいと思う DLカード同梱の中古は未開封品じゃないとリスクある。 未開封でも期限切れがありうるから怖い
コンシューマで期限切れでメーカーに問い合わせたことあるけどけんもほろろだった むしろ何で問い合わせしたんだ・・・
訊く前からノーチャンスだろうに そういうの期限をパッケージに書いてないとおかしいよな 普通はDLコード特典付きなら、パッケのシュリンクに期限含めて特典付きのシールが貼られてね?
そこに無くてもコードのカードには記載されてるし、親切なとこならサイトにも記載があるから十分じゃろ >>27
そうでもない
パッケージから中のカードの期限わからないやんけ!
買ったときから切れてんぞ!って言ったらコードくれたところもある
実際DLカード付き限定版の売れ残り見つけて新品買ったときのことだからこっちも必死よ 新品のPOISONのソフト開封してDLsiteにコード打ち込んだら404エラー出たわ
購入履歴には登録されてるから通ってたみたいだし、実際ゲーム起動するとこまで何とか持っていけたけど、これDVD-ROM使うコスト以上に信用落とすと思う >>31
マリーさん?
あれパケ買ってもコードしか入ってないらしいな >>32
いや、完落ちX元ヤン妻同封の完落ちX寝取られ家族
完落ちX寝取られ家族はアニメ追加版も新品で持っててまだインストールしてないから、元ヤン妻の方が目当てだった やっぱDVD-ROMの方が安心だよマジで
DLソフトスレで言っていいことじゃないけどさ そういやプレゼントでもらったアマゾンのギフトカードは使うの忘れて1年期限切れてけどサポートチャットに相談の体でゴネたら期限伸ばしてくれたな >>34
いやそもそもパケでソフト買わなきゃいいだけ
ディスク媒体もどうせ経年劣化でいつかは使えなくなるんだし
DL版が存在しないソフト以外はDLにしとけ 戯画みたいにDL販売せずに円盤にこだわったまま潰れるの本当にもったいないからやめてほしいわ 戯画DL販売してたじゃん
俺ファイナルセールでいっぱい買ったけど >>38
自分もまとめ買いで10本ぐらい購入したけど
確かV.G. NEOやBALDR SKY Zero 2はDL版販売してなかったよね
そういうゲームの事を言ってるのかもしれない VGNEOって何故か丸戸がシナリオ書いてたんだよな
面白かった記憶がある。 そう思うと丸戸作品遊べるエロゲー殆ど消えたな
過去の遺物になりつつある >>41
ストーリー面白かったよね、
普通に続編期待してたわ。
なおアニメメーション部分は、、 戯画やってた頃の丸戸って本人は殆どシナリオ書いてなくないか
デュエルセイバーが丸戸とはとても思えなくて調べた時に当時の丸戸はシナリオに名前があっても実際はほぼ企画でシナリオ書いてるのは別人ってオチだった記憶がある
丸戸本人がシナリオまでやるようになったのはもう少し後からって話だった Ripple、ショコラ、パルフェ、青空、フォセット、VGNEO
戯画系列はこれ全て消えた
HERMITはままらぶだけ消えたまま
ウィルプラスが消えたのにFOLKLORE JAM、世界でいちばんNGな恋
の2つが残ってる方が異常。その内消えるかもしれん。
LeafのWHITE ALBUM2も親会社が身売りの連続なので怪しい ジャンルを代表するシナリオライターの過去作がこれか
小説や漫画、音楽ならこんなことあり得ないよね 有名漫画家の過去作がエロ漫画ってのはワリとよくある 最近はその傾向が強くなって来たと思うわ
特にラノベ原作のコミカライズ コミカライズの取り分が意外に多いから気合入れたコミカライズが増えた ネット連載が広まってから雑誌のページ数っていう制約が無くなったから
まともに描ける漫画家はエロ漫画家だろうがかき集めて書かせてる感じだからな エロ漫画家の画力が元々凄いからな
綺麗な絵に流行のストーリーで簡単に10万部越えるから
そりゃ描かせたくもなる。儲かる産業には良い人材が集まる
エロゲ作家もラノベ、アニメに行ったしな エロ漫画家はヒロイン魅力的に描けなければ生き残れないんだから
ヒロイン人気に頼るラノベイラストやコミカライズの依頼がいくのは当然の流れよ なんか誤解されたみたいだけど、 >>46 はジャンルを代表する程の著名クリエイターなのに過去作がほとんど手に入れられない状況になってる、って言いたかった 物体なら戯画最後の遺産のパルフェパックとマスターピースがまだ新品で買えるけど
これ消えたら終わりだな 買えると言ってもプレ値になってるし
その円盤の寿命も物理的にそんなに長くない
若い頃に買ったエロゲーなんて殆ど読み込み不良起こす そのためのイメージ化ですよ
ストレージに保存しとけば万全ってわけでもないけど物理メディアの劣化と比べたら長持ちするでしょ 2000年前後以降の作品は普通のやり方だとイメージ化できないのが多い
ガード掛かってる
あと、イメージ化できても物理ドライブかどうかチェックされるのもあるらしい
裏技があるのかもしれないけど 正規ユーザーにだけ迷惑かけやがってディスク認証解除パッチくらい5年したら配れや >>57
エージェントミライは機械調教と洗脳が原因で削除されたんだろうなあ・・・ 保存担当の管理者がいないweb上のデータはいずれ電子の海に消えて残らず
現物円盤は読めてもデータ形式が読める機材がなくなっているっていうやつだな 小説や漫画、音楽は、少なくともそのジャンルを代表するクリエイターの作品がほとんど消えてなくなるなんてことは、レアケースを除いてまずあり得ない
その点エロゲは弱すぎる エージェントミライはファンザかDLsiteのどっちだったかで買ったから良かったけど、この辺も消されるのかあ
たまにSteamで買おうかなと思ってるのあるから、そういうの早めに積んだ方がいいんだろうか steamは一般しか買わないから今のトコ被害ないけど
圧力かける連中は調子に乗るとエスカレートするからエロ以外もどうなるかわからん怖さはある >>45
戯画のラストセールでショコラとパルフェは買ったけどフォセットは買いそびれたなぁ
バルドシリーズも有名どころしか抑えてないし
あとからプレカノ作品にも興味出た
こうやって後悔するくらいなら全部買っておけば良かった Collective ShoutのX叩かれまくって鍵垢にして逃げたか
こんなのの言いなりになるとかどんな力あるんだよ そんなことになってんのか
そのまま訴えも取り下げてくれれば消火できるだろうからそこまでやれよ wha********
2日前
Collective Shout及び支援連中が凄いことになっている。
facebook等で立ち上がってJCBに抗議の電話をしようと掲載して呼びかけをしてる。facebookもよく放置してるな・・・と。
JCBは米国でシェアをとれず既に米国から撤退しているので即影響がでるとは思えないが・・・悪い流れであることは確か。
さてどうなることやら 表立って活動しだしたのは裏からの根回しを断られたからだろう
これまで名前を出すことすら圧力で潰してきたからな >>55
上の二つはプレ値じゃなくてまだ新品で普通に買えるで
店に在庫残ってる 海外ではコレクティブシャウトを批判する記事書いたら圧力受けて消されたりしてるしな