【HONEY】ハニーセレクト Part25【SELECT】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
究極進化!! 全てはHシーンの為に!
Hゲームの基本を再確認し、キャラメイク、モーション、表情、セリフ、新技術 等々
全てをHシーンの為だけにつぎ込んだ最新作「ハニーセレクト」登場!
■公式サイト
ttp://www.illusion.jp/preview/honey/
■動作環境
ttp://www.illusion.jp/preview/honey/spec/
■Wiki
http://honyselect.game-info.wiki/
■関連スレ
【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part10【SELECT】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1480736396/
ハニーセレクト SS/MOD晒しスレ Part6 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1480068206/
ハニーセレクト 有名人・芸能人SSスレ Part1 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1481470485/
■前スレ
【HONEY】ハニーセレクト Part23【SELECT】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1477018857/
【HONEY】ハニーセレクト Part24【SELECT】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1479173198/
☆次スレは>>900が立てて、ワッチョイを導入して下さい。
また、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。 HSPE - Honey Select Pose Editor
オススメ
左右対称作りやすいだけでもかなりストレス減る パッと見大したことないんだけど、スタジオだと3割り増しに見える不思議 ダンスさせるのはどうすればいいんですかね
タキの演舞見てみたいんです 結局modゲーだったな〜
もう少し頑張ってもらいたかったもんだ MODゲーになるのは百歩譲ってまあいいとして、公認がないから秘密にならざるを得ず、コミュがこじれるのがうざい 全然秘密になっとらんけどな
おかげてMODスレもただの質問スレになってしまった それでもやっぱりMOD非公認は、作るのも使うのも手間がかかる
MOD公認の某洋ゲー他と、MOD非公認のイリュ系や某ネトゲのMODコミュをいままで見たけど、
公認ゲームのコミュと、非公認(つまり権利侵害を伴う)ゲームのコミュの差ははっきりしてた
MOD配布期間と入手しやすさ、配布の手間、情報交換の自由度、あらゆる面で違いがある
非公認の方は、配布側と利用側で対立構造が生じて自治を巡る争いが起きたり
配布側内でも、やってることが権利侵害だから個人ごとの成果の共有ができなくて、製作に手間がかかったり 数年前に比べればMODコミュニティもだいぶ風通しは良くなったよ
ただカジュアルユーザーが増えるとそれはそれで非公認故の問題が色々と出てくるからね MODライクにしろとは言わんけど
UIのクソっぷりは公式が改善改良を提案すべきなんじゃないか?
あまりにもひどすぎるだろ 若者はPCやらんし基本的に高齢化してるんだろうな
おかげであんまり粘着したり荒れなくなったけど 洋ゲーとかのmodやるタイプの奴とそうじゃないエロゲーオンリーの奴で用語の隔たりがあるのが地味にウケるな
バニラって言い方にいちゃもん付けるくだりも面白かった
modライクって言い方もある事はあるけどハテナ?になる気持ちもわからんでもない エロゲーしかやらんようなオッさんがmodライク?って首傾げてる絵面がン〜たまんない しょーもないことで他人見下して悦に浸る様もなかなかですぞ スタジオを別売りして、新作出るたびにデータを追加する方式にして欲しいな >>431
今回のなんて会話シーンじゃ枠も消せない音声もリピート出来ないバックログも使えない仕様だしな
毎度恒例で会話シーンじゃカメラ固定で回す事も出来なくてただの立ち絵状態だし
あとHシーン終了の時の確認メッセージラブホの従業員とかAV監督とか第三者が脇にいるような感じでちょっと萎える
彼女とHしてさぁ帰ろうか?って話してる時に横で見てた従業員に「あ?お帰りですか?」って声掛けられてるみたいで トゥーンレンダリングとアニメ調キャラ作成を実装した拡張パックでないかな。
パッケージと同額までなら出すぞ たしかにロダ見てると絵心がアニメ脳な人の割合が多いね
リアルがいいってわけでもないけど
みんなアニメ調の方が結局は上手く作りそう お前らのいうリアルってちょいブスだからな
FF10のユウナみたいな でもなあ・・・君はとってもブサイクじゃん?そこんとこどう考えてるの? MODライクなんて言葉は知らないけど、話の流れからわかりそうなもんだけどな 俺はイケメンだけどB専だよ
ハニセレでも敢えてリアルに居そうなくらいのちょいブサカワみたいなそそる顔の子を作ってるよ
逆に体型はアニメ的にデフォルメされたフィクションでしかあり得ないような体型にしてる
リアル派アニメ派で二分化して喧嘩せずに3DCGのメリットを享受できるよう考えて欲しいなあ ブサカワ系なのに体つきムチムチしてると、妙にエロく感じる スタジオ劣化するどころか、毎回ない事づくしだからな ゲーム中の左上のコマンドが白くなって文字が表示されないんですが
これはどうすれば直るんでしょうか 分からんけど、スクショと上げてみたら。
再インスコかもしれんね どこかで落としたまんこがいいまんこだったんだけど
パッチ当てたら消えてしまった。
日本人作のまんこは内臓みたいな色でグロい。
抜けない。
どうしたらいい? >>460
このスレで解決できるはずが無いからスクリーンショットを添えてサポートに聞け
液晶画面が腐っているとかは無しな 結局のところゲーム性0のハニセレやカスメのような作品のほうがウケるわけだ
3Dエロゲはゲーム性から離れ続ける
こんなもの…俺の目指した未来じゃない! JG2は面白かったけどな、俺は
mod入れまくり前提だけど イリュのセンスでゲーム性なんて期待出来ないのはもうバレてるからね
現実見えない奴がいつまでも夢見てるだけよ いや相手の態度や声が変わったり服や体位や場所を自由に選べるようなゲーム性は必要だ
いらないのはイリュが作った主人公ワールドのシナリオ 公式でシーンとかキャラとか消されたことある人に聞きたいんだけど
BANとかってされるの?
シーンとかキャラとか定期的にupしてたある作者さんの
ファンなんだけどHNもなくなってるし、キャラ、シーンも全て消えてた
その人の男キャラのバリエーションの幅の広さとシーンでの構図力のセンスは
スバ抜けてたからもう拝見できないかと思うと辛い・・ >>461
再イスントールするとキャラメイクで作ったキャラが消えてしまわないでしょうか
キャラメイクの画面もバグって上手く表示されないようにになってしまいました >>476
驚愕)このレベルかよ…おじーさんレベルのPCリテラシーだな
ホントにじーさんだったらゴメンな 新規のお客さんも沢山来たのに、追加ディスクはこの体たらく >>476
今までの状況とおかしくなる前に何をしたかくらい書かないと
キャラメイク画面がバグったなら古い更新パッチでも充てたんじゃね? WideSliderをViveで適用したいのですが、どうすればいいのでしょうか? >>482
答える人がいるか分からんが、こんなスレもある
ハニーセレクト MODスレ Part8 [無断転載禁止]©bbspink.com・
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1485266564/ 公式のVive用exeだとスケールが大きめになるんだけど、解決策あります? >>484
公式じゃなくて
VRMODでやるのが一番手っ取り早いかも
vr_settingsファイルからスケール弄れるし 尾行シリーズやSBシリーズみたいにシチュエーションを連想させるくらいのゲーム性はあって欲しいけどなぁ
没入感を後押しするんだよ
あとはご褒美エロ的な錯覚も >>487
その手のボヤキは、いい加減辟易しているんだが
マジレスすると
自分が頭の中に浮かんでる描いてみたいイメージを、
このスタジオというツールの力を借りて作ってみるってことだ。
絵心のある奴は、まぁペンや筆なんかを取って描きゃいいことなんだが
俺も含めて絵心なんかにからっきし縁のない野郎どもには
こんなありがたいツールはないんだよな。
いきなり変化球から入っちゃったんだが、
自分のイメージを映像化できるんだ。頑張ってみろよ、ってこと。
取っ掛かりには、IKはチィーと敷居が高いんで
アニメーションのポーズだけ使ってシーンを作ってみるとか、
人のシーンの人物を入れ替えたり、移動させたりってところから
始めてはどうだろう。
公式ロダをみても、上記の作業ぐらいしかしていないようなSSなんかが
挙がっている。
いや、ヘタだと言うんじゃないぞ。結構頑張ったSSを挙げている。
それで満足できなくなったときに、IKや動画に挑戦すればいいだろう。
その頃には、それを吸収できるぐらいにはなっているはずだから。
すまんな、代休が取れたことをいいことに昼日中から酒ばっかり呑んでいるんで、
長くなった。 スマンな。
今度はシラフの時に書くことにするよ。
そこんところは、うまく租借してくれ。
眠くなってきたんで、寝るわ。 >>492
せめて修正してほしい内容をメールでイリュに送れ
検討します、の返信くらいは貰えるかもしれないぞ
修正は無理だが SBPRの時に不具合と改善要望をメールで送ったら、ちゃんと返信もらえたなそういえば 大体は次回作の参考にするだけで
それが次回作に反映される事はない バグ、ニーモニック付けて送ったら無視されたでゴザル >>497
それ素人丸出しと思われたんだろうな
相手したら面倒臭いことになるからスルーしたんだろ これは!と思うキャラが出来ても部屋に呼ぶとコレジャナイ。辛い。 >>480
最初はHoneyStudio_32ファイルをダブルクリックで起動したら
InitSettingファイルから起動するとノートンのウィルス反応で自動削除されるように
なってしまいました。それで自動保護をオフにして起動してたんですけど
1週間程前からコマンドの文字が白くなって見えない、かってにステータスを初期化
しますか?という表示が出る、キャラメイク画面の背景とボタンがバグってしまい
ほとんど勘で操作しないといけなくなった、確かにルーム1に入れたはずのキャラが
ルーム1から消えていた。などの不具合が出るようになりました
何か分かる方がいたらよろしくおねがいします Windows再インストール。
ノートンはインストールしない。
これでOK。 まず日頃から読書の習慣を付けること
高校受験レベルの国語能力を身に付けること
ノートンは捨てる
これでOK はるか昔父親のノーパソで隠れてエロゲやったりエミュやったりしてた時は俺もこのレベルの質問してたわ、MIDIの流れる黒い掲示板でな
いじってりゃ覚えるから頑張ってね >>500
ファイルの自動削除が原因なのがはっきりしているのにここで聞くのか
再インストールは嫌だ、サポートは嫌だってどうやって解決するつもりなの ハニセレの全exeをノートンで信頼済み設定にしたら? そのハードルがエベレストより高いのだとなぜ察してやらぬ 児童保護オフやばいで工藤
そういうときは児童削除からファイルを除外すんだよ >>508
教えるほうがこれか
起動しているのだからexeは何も問題ない
dllか必要なデータが消えているんだ
>>500
サポートに聞け
できればその腐った32bitPC捨てて買い換えろ >最初はHoneyStudio_32ファイルをダブルクリックで起動したら
そもそも何故それを起動したし 普通はデスクトップのアイコンからじゃね
なんかmodでも入れたんじゃないの? インストールフォルダの意味もわからないrarの解凍の仕方も分からないのに洋ゲーにmod入れる質問してくる人も見た事ある
何事も最初はチャレンジだ 画面の表示がおかしくなる症状ですけど数時間いろいろやってたら直りました
やったこと、
インストールウィザードで修正インストール
インストールウィザードで更新インストール
グラフィックカードNVIDIA Geforce GT 520のドライバを最新の物に更新
インストールウィザードで削除してから再インストール
追加データ & スタジオ Ver.6(更新版)の全部入り(初めての方はこちら)をインストール
これでタイトル画面の右上に1.11と表示されて直りました
公式サイトの追加データのページに
※画面表示が乱れる方は、お手数ではございますが「差分」を再度導入して下さい。
とあるのでたぶん追加データの再インストールが重要だと思われる
あと追加データを導入するときにノートンのSONAR保護をオフにしないと.dllファイルが
削除されます そうやった積み重ねが次のトラブルへの肥やしになっていくんやで 会社の埃かぶったふっるいスリムタワー型に入ってるようなGPUやな たった6年でホンマもんの化石みたいに感じるなんて凄い世界だな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています