VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手145本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1週目はフローラさんエースだったが周回するたび残念になるな、、、
高ランク杖でカブト割つきないよね?(理想はミョルニルみたいなのw シナリオもゲームバランスもHの方が出来が良い
まあ普通に面白いんだけれども 強いアタッカーが大剣に集中しすぎてて弓と鞭の使い手がいねえ・・・
もうすこし装備バランス考えてほしいわ 俺、極メダルとったらヴァー理と新四季女神他の夜師団つくるんだ すみません、dmmでVBRのDL版買って始めようとしたらthe game crashedってなっちゃって起動できません。動作環境は大丈夫なはずなのですが、何か知っている方が居たら教えていただけませんか >>174
1周目では師団長やってたけど
2周目からただの攻撃やくになってたわ
俺だけじゃないはず 一周目3章からもう触主男師団の団員になってるわヴァーリ君 ヴァーリ君? とっぱじめからシーアさんにリーダーを奪われて
ヒルデ様の先兵になってたよ。覇王になってからはワンパン弱卒兵隊長に転職したよ。 >>180
1周目はヒルデと男騎士 → 2周目以降はロキ君と新人育成してるわ。。。
てかヴァーリくん、スキルと片手武器の相性微妙すぎるよ・・・ >>176
弓は2つ持ちの器兵、鞭は触手師団に装備させてるわ おまえら散々ヴァーリ君のことバカにして・・・
欠点じゃなくて長所を見るようにしなさいよ! DLは何回して駄目でした。PCのスペックなのでしょうか? 魔王の方なら装備と称号で次元75にして夜男師団ね
極メダリオン入れたら再構成しないとなあ ヴァーリ君は前作レオンの性能が性能だったのもあるけど
火力だけを見ると周りが強くて霞むよね
殺戮領域くっそ強いけど、これも大小ロキいるし グレーになってるパッシブスキルってどうにもならない感じ?メダリオンが低レアだからかな? >>188
手心なしで有無を言わさず霊格封印されてたら
何も出来ずに殺されてたピエロのくせに
逆ギレパンチでロキさん殺した後は
何食わぬ顔で覇王気取るのはすごいメンタルだと思います 周回設定の女神残留ってどういう意味か教えてください
ロウトゥルー後に凶化ルートやろうと思ってるんだけど上手く入れません
シナリオ上はナンナが悪になってるっぽいけど、戦闘画面では光の主神のままです
これが原因なのか不明だけどヴェスラも加入しません
対処法がわかる方がいたら教えてください ヴァーリはアザゼル師団のアタッカーだな
ついでに他に行き場のないヒルデとオリファン放り込んで
フォースためてトレハンにうつしてる ヴァーリきゅん今回やたら強くなった活性の解除と優秀な特攻で
俺としては過去最高クラスに使いやすい主人公だったぞ
まぁ嘘&ロカセナの方が便利だからゲーム上でもシナリオ上でもロキ師団の一番槍って感じだけど >>189
グラボ、チップの最新ドライバをインストールと最新のdirectxをインストールするとか そのまま開始時にいるんだよ
解放しちゃうとまたストーリーで加入させないといけない 蟲師団で大毒気陣つくったよ
呪詛ヘルモーズの使いどころがここしかなかったし >>200
今回はレギオンもないし狂ユニットばかりで殴った方が効率良いからいらないね >>189
序盤にシナリオ読んでて落ちるならメモリ不足だけどな ヘルモーズは妖妃ちゃん率いる魔夜師団で予言者やってる ヴァーリくんもヴェズえもんみたいに変身してほしかった 3週目入ったらチェックもいれてないのに戦術スキル禁止になってた
ユニットもいくつか消えてるし周回のバグ多すぎじゃね? でもヴァーリーはあまり鍵に頼らなかったよね
ロキは女神やお姉さんと戦う度に鍵くるくる回してたよ チェック入れても禁止にならない場合と
チェック外しても禁止になる場合があるっぽい
そしてどの場合でも敵は戦術使ってくる
くじ引きみたいなもんだし毎回1章で確かめないと怖い 運搬指揮のセントールが微妙に便利で外しづらいのが困る >>191
まだカオス行ってないんだけど
魔王の方どんなかんじ? ドライバは最新で、シナリオ読むどころか起動の時点で応答なし→the game crashedになってしまいます。dmmのダウンロードも一括ダウンロード→解凍なので間違ってないはずです。どうしよう >>213
Hは50h越えたところでユニークキャラの忠誠度0で固定されて投げ出したわ 士気maxと初期値だと報酬1/6ぐらいの差があるのな
霊素バカ食いされる前に酒飲ませるのが正解か >>217
実行ファイルのある場所に日付のディレクトリがあればそこにUnityのエラーログがあるから、それ持ってサポートに行った方が早いんじゃね >>217
xpだとか?
ちなみに体験版はやってない? 一周目でメダリオン余り始めたらアタッカーの称号はだいたい戦槌の三連撃でいいかな、これ
霊素4000武勲30で攻撃16防御8速度-4のカブト15多段2ならコスパもいいし サポートに持っていたほうがいいのかなあ。やったことないので不安ですけど。体験版もさっきやってみましたが同じように駄目でした。今二回目のダウンロードしています トレハン部隊にトレハンアシストした場合って高い方の数値になるだけかね? サブのノートのXPでも起動できるよ
メモリ足りないとシナリオ読んでると落ちるけど…… 高い方になるだけだよ。
>>224
安定の三連撃だけど、倭メダルの二刀流もコスパが良い。かつてはスロー連打でやりくりしていたのがウソのようだ。 称号吟味してたころが懐かしい
狙ってたのがでたのにクリックしちゃったりとか 俺の頭が固いせいか
フローラの称号どれにするか迷う 悪い意味で
フローラどれがいいんだろう ナイトメアカオスで全員狂化させたけど極メダルこなかった…
ちなヒロインエンドは悪ナンナエンドのみみてない 上の方で真の開放が85ってあったけど破滅を入れないでの数字なのかな
治+覇だと83だから少し足りねえ… やっぱり体験版も出来ませんでした。パソコンの問題なのかなあ。7年くらい前に買ったWindows7のノートパソコンなのですが 2週目ベリハ4章まで来たんだが未だに上位メダリオンが解放されないせいか
デウスモードをプレイしている気がしてならない。いっそ既存全部解放していくようにするか。 基本、樹だろうけど、
海もミズガルズというチートユニットの登場で目が出てきたね >>237
極以外は治覇の合計なので、ベリハをやっていけば7章で尾までは出ると思う
それ以上はナイトメアで始めることが必要 >>235
無難なのは砲弾じゃない?
指揮は二重乗りするなら美味しいが… 治+覇の最大値とってけば71になるからベリハでも覇極以外は取れるんじゃないかね レギオン戻して欲しいな
一師団で3隊まとめて倒すのほんと爽快で何より楽だった バカにされてたユニットがテコ入れされてるのな
ドラゴンゾンビやカドゥルーとか
心を鬼にしてアイアンメイデンちゃんを叩こうかな 今作闇の書あるのかなぁ
あるなら文車妖妃ちゃんが喜ぶんだが 真の解放だけど今7章ロウに治64の覇21でメダル貰えてないから他に条件ありそう レギオンの方がサクサク進むけど
属性や昼夜を無視するゴリ押し要素が強くなるからなあ 今回は指揮はない気がするな
Hに比べて基本ステ半分、スキル効果半分だから1/4ぐらいの効果だろ?
まだ、1周目の途中で称号までいってないけどとりあえず砲弾とるだろうなという感じ
レギオンじゃないし、きちんと伸ばして砲撃特化師団作ったらHよりえぐいことになるかなと思っている 一週目5章までやって思ったんだが
ヴァーリさん武官の割に弱くないですか?
ユニット性能は悪くないんだけど
シナリオ上ですぐ捕まったりやられてる印象が強いんですけど・・・ フローラさんは麒麟ベースの樹雷砲撃もできるよ師団でアタッカーもとい掃除係やってるわ
砲撃は合計でまだ60しかないけど、継続ダメが80近いから結構戦える >>236
7年前はきついかもなあ
パソコンのスペックなんて2、3年で軽く一周するし
スペック足りてるの? 日の属性が一致した強敵相手でもこちらも強化しまくればわりとどうにかなるものだな 突出して強いって程ではないが普通に強い描写はされてね?
ただまぁ全体的に霊格が衰えてる時代だけあって
個で極端な活躍する奴いない印象ある >>236
ドライバはグラボは入れなおしたみたいだけどDirectXの方も入れなおしてみた?
PCがWin7の32bitでメモリ少ないってオチかもしれないが 一旦要素を足し算し続ける傾向を弱めて新ユニットの性能は横に広げて
良いとこも多いけどバギーで大雑把になりがちなレギオンを置き換えた今回の方針自体は好みだな
ストーリーが続き物じゃなければF並にシリーズ未プレイに勧めやすかったかなってくらいだ >>254
あれいいよな
キャラづけにもなるし次回にも継続してほしい要素だわ 凶フローラさん種族変わりすぎ
虫師団作ってなから一人だけ弱体化した気分 陣形と雇用の月相性が無くなってプレイしやすくはなったな 昨日、ファナの攻撃音がうるさいと怒られ
今日もまた同じファナの音で怒られた
なんか効果音のバランス悪くね? >>240
やり始めの砲撃はあまり効果ない気がする
海と樹ユニットの育成に使えるかなと思って
悪ならどうせ両方の活性持ってるし >>259
1回イベントみたら後はやらないのが一番だね 一週目の半ばぐらいまではなんだかんだでフリーやるかな
そうせんとメダリオが不足する エルダーギガースなんか全域だから
雷撃音がとんでもないよ いきなり死体になってるうるるんもな
虫ほどのインパクトはないが 今回は敵が一気に強くなったりでそれなりに歯ごたえあるね。
無敵だった樹霊師団が4章頭でボコボコにされた時はハッ?ってなったわ バサ3ナイトメアでトゥルーめざしてどんどん進めたはいいものの、6章に入って初めて戦術が使えないことに気づく
これボス倒せるんだろうか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています