VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手148本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ナイトメア最短ステージ8でlv345くらい
350ターンでLv430 >>627
最初の14石はデウスベリハバサ3のニズヘ232レベルから手に入れたよ 追加攻撃が減ったおかげなのか覇王ロキとか一部を除き、理不尽だ!って思う敵キャラ少ないな >>628
ありがとう
ナイトメアかー
ロキがかなり強そう ロキもニーズヘッグも装備でよほど凶悪なの引かない限り、まあ対処法はけっこういろいろあるよ そうか、今2周目ベリーハード4章でものすごく苦戦しているから、称号つけた方がいいか
ターン終了時に一人だけ大ダメージくらって沈むとか、何が原因か表示してほしい(´・ω・`) 覇王ロキは自分で使えたらいけない性能だよなぁ
しかしボス全般にいえることだけど巨神の数値あげて
もうちょっと堅くしたほうが怖かった気が
なんというかもうちょっとボスらしい性能であってほしい >>636
放射食らってる
俺も2周目ベリハの7章で称号付けたよ それは○○放射だな
ある程度以上の数値の対術結界もちを作ろう 術式反射が結界を貫通してくるのがかなり理不尽だな
砲撃うぜえから属性師団作ろうかな
氷が微妙だが 囮が都合よく対術障壁99とか持ってると楽なんだけどね 流石に対術結界、ガーダー、囮ぐらいは称号欲しいよね
アタッカーはなくても問題ないけど。 >>636
ハードはともかく
ベリハは安くてもいいから何か付けよう
フリバ10戦くらいですぐ取り戻せる カブト75次元75でも100くらいしか与えれないくらい硬かったよw リッチの大魔術陣18、対術反射25、グレイヴディガーの毒気放射5でノルンが3000ダメージくらっているのかな
今ヘイムダルボス戦で夜だから、相手のステータスが軒並み高くてつらい いい加減ランダム装備リストから専守は外そう
Hでも見たぞこの光景w >>647
たしかに初見ベリハのヘイムダルは硬くて大変
俺は触手師団でいけたよ イシリアルクローと極楽浄土ノネズミってガーダーによく付けさせる装備だね
モンスター系は爪と獣装が装備品のユニット多いから >>650
ヘイムダルはヴァーリの触手師団で倒したんだ
一応対術結界40がいるんだけど、ノルンだけ3000超のダメージをターン終了時に受けて沈む 敵が装備してるものをトレハンとは別に落とすとかだったらな 装備はシャリーア様が相変わらずレア装備の固まりで、そりゃダハードさんもやらかすよなぁってなる >>652
40は少ない
どっちにしろ敵に反射がいると100でもダメージ貰うことがある >>652
相手の大魔術陣のためだけど、目標(赤い回転のやつ)にされてると余計に食らう、放射の分もあるし
解決策としては、結界を強くするか、囮(ノルン)に対術障壁を付けるか、回復スキルを多くして相殺するか 対術結界40→80にしてもやっぱり3500とかダメージくらう
全員生還で倒すことを考えないようにした方がいいっぽいな こんなんが武勲がーとかストーリーがーとか文句付けてるのかと思うと結構萎えるんだけど、みんな優しいね 凶ルートって破滅値+女神全加入とヴェスラ蟲イベントのみで各女神個別イベントなしでいける?
真覇王にリベンジしにいこうとおもうのだが 今回置物に欲しいスキルって愚者、解毒治療、絶対治療、範囲無効系、後逸あたりかね
砲撃結界はそもそもまともな数値にできるやつが少ないし
戦術結界はないならないでええよねって感じあるし
自爆結界は一々セットするのがめんどくさい >>659
全面肯定以外認めないって奴が書いてるほうが萎えるわ >>636
ナイトメアのニーズと真覇王ロキの絡みがあるからさくっと対術結界できれば100準備したほうがいいな
半端な数値の入れて後で組みなおしとか面倒だろう もう朝からずっと師団編成考えてるけど決まんね〜
これでベリハを乗り切れるのだろうか・・・ >>661
悪堕ちさせないとダメだが、称号イベントはいらない 別に肯定しなくてもいいし不満あっても良かろうが(実際物足りない部分多々あるし)、よく知らんけど叩きますとかどんな内容の批判であれ無いわ 色々試した結果、やはり大魔術陣が原因っぽかった
ノルンのかわりに対術障壁99のシルバードラゴンを囮にしたら2000ダメージぐらいに減ったので、
リカバリつけて戦術でさらに蘇生してなんとか全員生還
まだこのゲームのスキルを全然理解できていないことがよく分かった
協力してくれた人、ありがとう(´;ω;`) 3週目7章トゥルールートでロキ御一行にイベント称号つけたら兵舎から消滅したんだがこれって進行上の仕様なのか?
8章突入してもロキノルン他きえたまま(覇王ロキはいる)
既出だったら申し訳ないがバグかどうか優しい触手のかたおしえてくだされ Dからやってるが今回はぶっちゃけシナリオはシリーズ最低
まあメーカー側もいろいろな都合で不本意な出来だと思ってるだろうし次に期待
これを肯定して次もこのレベルを出し続けるようなら流石に参る >>670
Ver.1.01ではショタロキはそこでいなくなったと思う
1.02ではいなくならなくなった
周回の魂うんぬんのせいかもしれない
俺も、ストーリーほとんど見てないから、なんで加入したり脱退したりしてるのかよく分からんことがあったぜ >>669
それ巨大体躯でダメ減ってるだけじゃね
どうせ原因は反射だから取るべき対処は、持ってるやつ狙うとか、大〜陣を外すとかだよ シナリオ面はあまり肯定しにくいな
前作キャラが最初からずっと活躍してると話としては微妙になる
といって扱い悪くするとそれはそれで不満が出るという >>668
肯定不満あってもいいのにやりこんでる(曖昧かつ主観)で判断とか大丈夫?洗脳雇用で知力1になっちゃった? ヴァナヘイム持った文ちゃんの増幅師団作っておけばだいたい余裕 嘘付きに死をって師団を見たらあの面子に混じってる文車は腹黒いと気付いた 正月の忙しさも抜けてようやくVBRに触れられる
ベリハロウルートやりますか……師団編成で悩むな、こりゃあ
でもきっと強いのは7章からなんだろうな 結界を複数人持ってた場合、乗算になるってのが意味わからんのやけど
例えばヴァナヘイムを2人持ってた場合継続ダメ何%ダメージカットになるのよ?
知力1の触手でスマン >>673
ストーリー読んでやれよw
ロキは進化したし、のるんはロキ守って大ダメージじゃなかったけ? >>681
1キャラで対術結界100なら全てカット。
対術結界50が2キャラなら50%カットが2回で実質75%カットということ。 >>681
すごいわかりやすく言うと
ヴァナヘイム一人の結界40がいることで40%継続ダメージカットで100のダメージが60になるんだが
そこにもう一人ヴァナヘイム結界40が加わるとさっきの一人が軽減したダメージをさらに40%カットで36ダメージになる
たとえばこれがヴァナヘイムを一人で2つ装備だと結界80で80%カットして100のダメージが20になる >>681
ヴァナヘイムは結界40だったと思うから、最初に100-40で60%になって、
次に、残りの60%からも60%の40%引かれて36%になるんじゃなかったかな
64%カットだね、違ったらごめん
>>682
俺のプレイ時間80時間のうち70時間は編成、称号、装備の時間だろうなあ >>681
スキルは何でも一人ひとりずつ計算されるって考えればいい
ヴァナヘイムを2人が持ってるならnダメから40%引いて(一人目)、残った0.6nからさらに40%引く(二人目)
ヴァナヘイム2つを1人が持ってるなら、nダメから(40+40)%引く。そんだけ >>673
ありがとう
7章までVer1.01でやってたからかもしれない
とりあえず周回してみるか
それでも帰って来なかったらやり直しかな… >>685
そんなに編成してるの!?
90時間プレイしてるけどストーリーじっくり読む派だから
編成時間は半分くらいな気がする >>687
次の周回で加入したらちゃんと称号ついた状態で帰ってくる
ただし聖樹の女神ノルンじゃなくてノルンで入ると思う >>687
1.01の周回だと、最初のほうで仲間になってるロキとノルンはともかく、ヘイムダルとヨルムは消えたままだったような
ストーリー上で仲間にしたらまた加入する
1.02だと分からない 今作のグランツ活躍しなさすぎで泣ける
R13以降はまだ手に入れてないんだが
装備整ったら前作並みに活躍できるのかな…? >>683,684.685.686
できる触手達よありがとう
1人で100目指したほうがいいのか >>671
システム的な自由度とシナリオでのキャラの活かし方は反比例するからしゃーない
Dは悪堕ちタイミング完全固定だし >>694
やったー! まだVBR終わってないけどやったー! >>692
結界の計算バグってるらしいぞ
一人に100持たせても他のやつが持ってるとダメージ食らうらしい VBHやりなおしてるけどやっぱり、リネットの初心者への殺意が高すぎる
一番の難所が序章なのひでえわw >>692
できればね
ヴァナヘイムと月天の雫は40%
極の称号で30%(前後で60%)
地獄蝶ちゃんみたいなできる結界師でないと100%は難しい デーモンアリストとかいう称号だけで結界100で盾装備できるやつがいるぞ
片手だから専守も問題ない 師団画像投下して改善点とか聞いたら教えてくれるっていう物好きな触手いますか?
ちょっと悩んでて >>694
なんだと…脳が認識した瞬間に射精するかと思ったじゃねーか
あと1年、死ぬ気で生きてみるか 編成に穴があったらここの触手達はするどくツッコミを出し挿れしてくれるよ >>703
いるよ
ここにはもうナイトメアバサ5もクリアして10師団の編成もそれなりに最終局面迎えてる原初の触手がわらわらいるから 後一年で死ぬとかフィムブルベド症候群にでもかかってるのかな? 進行度とかざっくり持ってる装備のレア度とか崩したくないコンセプトぐらいは言っておかないと全師団崩して大改造されてしまう 性欲は触手 知恵も触手 猛るちんこは原始の触手
…それは触手じゃろか 元々アニバパックの鈍器に一新したVB二連続になる予定だとあった
内容は色々紆余曲折あって狂い、F続編を短期間で仕上げることになったが ティルフィングって神魔の交わる極限にして究極を疑似的に再現しよとしたとか言うからさ
これは超越パワーの伏線かなと思ってたら別にそんなことはなかった それじゃあ聞いてみるけどこんなんでベリハクリアできるかな?
メダリオンは神までで装備は今から考えるけど
http://fast-uploader.com/file/7038892425776/ >>713
せっかく活性いっぱいある樹霊師団にでっかいおばさんギガースレイダーを入れることをお勧めいたす
あとは任せた >>710
とりあえず、全域無効は必須
ニーズもロキも無形と心核ないから、盾はドラゴンゾンビがいい
あとは結界師と強力なアタッカーだね >>713
囮は多分固定できてないけど、クリアは超余裕だからいってらっしゃい
ただきついときに備えて、アシスト用に地獄蝶を用意しておくといいよ 今回バサ4↑以外ならあんま囮いらないし師団しっかりしてるしベリハ余裕でいけると思う >>720
種族少ないし、手軽に巨体が最大までいくから相当堅い >>725
完璧な副官
十字+全域で範囲対策はバッチリ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています