【オルタ】マブラヴ総合スレ Part694【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW 5f63-S+Qc)2017/01/30(月) 19:48:58.09ID:wVIJLpgt0
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
http://muvluv.com/
◆◆マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ/
   限定解除版マブラヴ/限定解除版マブラヴオルタネイティヴHP◆◆
http://www.muvluv.com/Muvluv/index.htm  http://www.muvluv.com/alternative/index.htm
http://www.muvluv.com/product01_muvluv/top_extra.html  http://www.muvluv.com/product02_alt/main.htm
◆◆CS版マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ シリーズ◆◆
http://5pb.jp/games/muvluv/
◆◆DL版マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ シリーズ◆◆
http://www.age-soft.co.jp/dlstore/
◆◆VITA版マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ シリーズ◆◆
http://5pb.jp/games/muvluv/psv/
◆◆マブラヴ ALTERED FABLE(ファンディスク)◆◆
http://www.age-soft.co.jp/Product/alteredfable/index.htm
◆◆マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ HP◆◆
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/index.html
◆◆マブラヴ photonflowers* /マブラヴ photonmelodies◆◆
http://5pb.jp/games/muvluv/fm/
◆◆マブラヴ オルタネイティヴコミック(電撃大王にて好評連載中!)◆◆
http://daioh.dengeki.com/contents/muvluv/
◆◆マブラヴ小説版(集英社スーパーダッシュ文庫より好評刊行中!)◆◆
http://dash.shueisha.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part693【シュヴァルツェスマーケン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1484474519/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0171名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-mAF9)2017/02/06(月) 20:53:55.41ID:sRLStGqr0
>>167
でもクロニクルズ01〜04を2010、11、12、13年って毎年発売してたみたいだし、繋ぎとめようとはしたんじゃない?
0172名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 56be-0MWP)2017/02/06(月) 21:10:30.32ID:dN33y1Bq0
戦術機が立体化されるなんて思わなかったからオルタ以降そっちでずっとマブラヴ追ってたわ
ゲームはたまにしかでないからむしろちょうど良いw
0173名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9d96-v/vX)2017/02/06(月) 21:38:41.04ID:0Bk2BPZn0
ていうかゲームってそんなポンポン出せるもんではないんじゃないの?この業界詳しくないけど
特にクオリティ重視のageなら

ゲームは時間がかかるアニメは金が足りない書籍は版権が云々ならネットでWeb版TSFIAみたいなものをやったらいいんじゃないの?安上がりでもいいから
あとは公式サイトを見やすく統合するとか
ところでユーザーはキャラクターを重視しているのかそれとも戦術機とか世界観とか歴史戦史を重視しているのか
自分は圧倒的に後者だけど
0174名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-mAF9)2017/02/06(月) 22:04:53.84ID:sRLStGqr0
>>173
最初にマブラヴに興味を持った理由は戦術機や世界観だけど、最近は柴犬外伝小説とかで読んだ各キャラの過去編の話とかとても気に入ってる
0175名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9d96-v/vX)2017/02/06(月) 22:12:32.08ID:0Bk2BPZn0
一概にそうとは言えないがマブラヴの場合肩書きが強すぎるからキャラクターというよりは国家とか軍とかの勢力のアバターになってる気がする
0176名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9679-rCrd)2017/02/06(月) 23:04:16.50ID:IFvQlVxp0
オルタの時のファンも含めて後者重視だったらユーザーも増えてるはずなんだがな
やっぱ離れていったのは前者の方のユーザー達なんだろうか
0177名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9d96-v/vX)2017/02/06(月) 23:18:44.92ID:0Bk2BPZn0
今のこの現状が最もダメだろうな
世界観的にこれ以上軟派に出来るとは思えないしそっちを必要としてる新規は十分掘り起こし尽くしたと思う
逆に更にガチガチなシナリオ書いてまだ開拓の余地のある硬派ぶってる層を落とした方が可能性はあると思う
それか例えば一気に話すっ飛ばして今明らかに軍事はブーム来てるからオルタ世界の第二次大戦をそれと知らせず仮想戦記って体で作って最後に誘導するとか手段はいろいろあると思う
個人的にはオペレーション・ゼロが見たいけどそんなもんで新規獲得出来ると思えないしDutyやオルタ2もまた然りだろうな
戦術機という資源を最大限活かすならアクションゲー製作が一番手っ取り早いと思うけど
0178名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7a01-gztn)2017/02/06(月) 23:27:21.41ID:d3GVIj1+0
>>177
硬派ぶってる層とやらは柴犬でアレだったろ
萌豚さん達とちがって金は出さないだろあの層は
アクションゲームは大手から話が来たけど結局大手はオリジナルやった方が儲けが大きいという結論になって無かったことになった

というかいいかげんsageろよ・・・・・
0180名無しさん@ピンキー (スップ Sdfa-aC2u)2017/02/07(火) 01:31:19.62ID:a4IX3c0id
質問です

こういうゲームはやったことないのですが進撃の元ネタということでやりたくなりました
しかしWindows8.1のパソコンしか持ってないのですがマブラヴはプレイできないのでしょうか?
0181名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fd63-zNfj)2017/02/07(火) 01:43:11.91ID:FLY6bPZ80
「マブラヴ」はsteam版がwin10まで対応してる
本体必要だけど、PS3・vita・箱辺りのコンシューマー版が選択肢
あと漫画版がそろそろ完結

基本「マブラヴ」と「マブラヴオルタネイティヴ」で上下巻になってるから、両方やるといいぞ
オルタのsteam版は海外字幕翻訳中で、春までに出る予定

あとは>>7辺りとかリンク読んで
0182名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9679-rCrd)2017/02/07(火) 01:50:00.90ID:7cHNY7p70
オルタがヒットしたというか評価が高いのって軍事や政治劇だけじゃなくてキャラを劇的に死なせってのもあると思う
マブラヴという作品の大きな筋があそこでもう既に終わってるってのも影響してるんだろうな
BETAとの戦いの結末だけでどこまで引っ張れるんだろうな
0183名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4eee-yene)2017/02/07(火) 04:23:45.33ID:/xveIHLI0
>>182
無印→アンリミ→オルタのコンボがウケたんだよ
最近のリゼロとかと一緒というかもっと濃いことしてた
現代のドタバタラブコメ主人公が血生臭い世界に飛ばされ挫折やヒロイン達を失いながら最後まで戦うっていうね
あくまで武達の物語に惹かれた人が多かった訳でそれ以降追うのはロボ戦記物好きになっちゃうんだよな
客層がオルタ以降で別れちゃってる
多分完全版TDAをオルタ後すぐに出してたら違ったと思う
0184名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fd96-SXKM)2017/02/07(火) 04:46:02.55ID:H+ColC730
シュヴァルツェスマーケン殉教者の社内評価は低かったってそんな事、普通言うか?

「改善点が多く残ってるまま出しました」って言ってるのと何も変わらないんだけどw

しかも社内評価の割にはユーザー評価良かったってそれ後編だからだろw
0187名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2db9-0MWP)2017/02/07(火) 10:22:13.34ID:+eh4GS1Y0
TEは新規入れるための作品だし一番プッシュすべきやろ
新規に全く向いてないTDA柴犬プッシュしてももう従来の信者自体残ってないんだからどうしようもないだろうに
0190名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2db9-0MWP)2017/02/07(火) 10:48:55.49ID:+eh4GS1Y0
新規っても今時の新規向けだからな
キャラデザ今風で序盤はハーレムモノでワイワイやってるTEが一番売れる可能性あっただろ
実際放送前までは信者新規でシリーズトップレベルに盛り上がってたし
0193名無しさん@ピンキー (JP 0H59-SlNM)2017/02/07(火) 11:31:34.01ID:Fi6eCE4tH
何でage原作の君望とかTEとかどこでも一挙放送しないの?
10年前のtrue tears一昨日アベマで一挙やってたけど放送後にアマのBOX売り切れたぞ
同じサンジゲンでもブブキブランキとか何度も放送してんのに、ageがストップかけてんのか?
0195名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2db9-0MWP)2017/02/07(火) 11:56:20.35ID:+eh4GS1Y0
信者が数多く残ってたオルタ直後にそのまま出せたならTDAがベストだったな
クロニクルズでちまちまと分割商法やった挙句未だに完結させられてないとか本当無駄な時間だったとしか
0205名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a596-IK8Z)2017/02/07(火) 20:26:09.70ID:nHhEXRV+0
ストフロのシナリオやっぱり寒いな
過去の英霊共ともの共闘がシュミレーションってのが最高に寒い
0207名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-se/R)2017/02/07(火) 21:05:13.42ID:UPtDgv870
ストフロは事前からずっとやって来たが今、1ヶ月の海外出張でプレイ出来ない。
(せっかくの柴犬イベントが〜)

DMM英会話しか出来んぞ、なんてこった
0208名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9647-IVuh)2017/02/07(火) 22:42:15.75ID:NFyt8vbF0
TEってさ、アニメと小説しか知らないけれどなんでアニメはあんなに萌え豚に媚びた内容になったの?

アニメの1話2話が超クールで期待が膨らみ過ぎたので、その後の落差がなんともかんとも・・・
ハードな展開の中に、ちょびっと萌えがあればそれで十分だったと思うんだが。
0217名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9d96-v/vX)2017/02/07(火) 23:59:13.09ID:YL77ScLn0
>>216
まあそれやるには予算が足りなかったんだろうが

マブラヴのアニメでもブルージェンダーぐらいある意味本気なモノ作ってもらいたいね
悪いところは真似しなくていいからな
0218名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a596-BdZd)2017/02/08(水) 00:17:28.72ID:tqBdQASi0
TEは温泉はオリジナルやぞ 稲垣監督の独断
後は野球か?サッカー?忘れたけど釣り回とユウヤとレオンが永遠走る回を予定
してたけどストップさせたけど温泉だけはスケジュール的に無理やから続行のはず
0220名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7abc-t+rI)2017/02/08(水) 01:07:55.62ID:8q175c7h0
先生
新規捕まえたいならやはりオルタで攻めるべきだと思います
正直マブラヴの最強の弾はオルタでそれ以外はカスなので売りだすならオルタを餌にするべきだと思います
アニメ化タイミングで興味もった新規ちゃんにオルタ大安売りや無料公開なりしてマブラヴコンテンツを売り出すべきです
0221名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0dd8-usRu)2017/02/08(水) 01:15:12.56ID:DitEEaqF0
エロゲ的なのとガンダム的なのが合わさって
戦えたのがマブラヴだと思ってた時期がありました
ソシャもオタコンテツも東京オリンピックまでどうなんるんかわからんので
アージュが好きなのを作ってくれればもうそれでいいと思います
0222名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9679-rCrd)2017/02/08(水) 01:20:13.66ID:iIlVttJ80
オルタ自体が諸刃の剣だったと思う
だいたいTDAやストフロで過去キャラ使い回すんだったらオルタの時点で残しとけばいいのに
感情移入先も消しちゃったんだからそりゃ世界観だけ残っても苦戦するに決まってる
0226名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fa25-Mrz8)2017/02/08(水) 14:36:18.95ID:JzGVh8iO0
美琴が狂ったように何回も振り下ろすシーン最高じゃね
あれは見入った
0230名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fd63-Wddj)2017/02/08(水) 16:53:00.58ID:etv4XlS40
ストフロのベア様エロシナリオの竿役がテオドールってアレでしょ?
アニメ新規向けには突然ユルゲン出しても響かないだろうし、これで良いと思ったけど

ユルゲンまで知ってて、ストフロについても課金して拘りもってるようなら、日本の状況よりいいんじゃないんですかね?
現状路線のまま海外字幕付けて売る路線の方が、ADVでやりたいヨシダ側的にはいいんじゃない?
イクストルは渋るだろうが


598 名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa9d-gJr/) sage 2017/02/07(火) 15:20:08.68 ID:goXSdD2ta
とりあえずベアトリさん1話貼っときます😆
http://i.imgur.com/bC5oz14.jpg
http://i.imgur.com/palCebO.jpg
0235名無しさん@ピンキー (ワッチョイ faee-yene)2017/02/08(水) 18:40:23.04ID:QLK3DS8u0
ストフロは今までカップル忠実だからユルゲンが見たかった奴等も案外多かったんかなあと
何でもありになると色々と被害者になりそうな連中がな・・・
0241名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a596-IK8Z)2017/02/08(水) 20:43:33.01ID:sRUBpRFa0
水月が武にNTRるのではなく水月が武をNTRのだ。

すこ
0242名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0d38-0MWP)2017/02/08(水) 20:50:51.59ID:ieQYm0qs0
武「むこうのユーコ先生に恋愛原子核とか言われたりした」
ユーコ「ほーん なかなか興味深いじゃない A-01のヤツ等と一発やっちゃいなさい ついでにまりもも」
0249名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-hNWH)2017/02/09(木) 02:32:55.19ID:8bvUqKif0
>>224
むしろそこは助けに行くだろ
まぁ誰も助けに行けなくするためのシチュエーションだったわけだけど
武が冥夜撃ったのってただの介錯だしな
0251名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/10(金) 13:11:04.13ID:u8FC93DB0
FEXって死後の世界みたいなもんだよな
0253名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5eac-ESkH)2017/02/10(金) 17:13:55.20ID:qISZR4Ps0
今日は一人オルタやるのかな
0255名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2a0e-Xp9Q)2017/02/10(金) 19:24:00.58ID:iEQlb2qm0
今日もニコ生見れそうにないんだけど、タイムシフトとかないんだよね?
0256名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5563-KgnQ)2017/02/10(金) 19:30:22.84ID:C2+GbKuM0
基本タイムシフトは広報ニコ生だけ
今日、今後のキーコーニコ生はタイムシフト残すのか、youtube上げるのか不明

リモートソフトとかキャプチャソフト使うとか、やりようは色々あるよ
0259名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-XBgK)2017/02/11(土) 01:21:30.70ID:yAQMLLcJ0
俺が近藤なら行くな 原作者が全力で応援とか今後ありへんし
人生が変わる選択やから
0260名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5563-KgnQ)2017/02/11(土) 01:35:33.88ID:2et47WrI0
とりあえず今日のニコ生概要だけ

広報
・誕生日絵 イルフィ 唯依 一文字 に決定

一人オルタ
最初2時間メール回答等
・4gamer記事後編は色々暴露語りすぎで記事差し戻し中
流れたわけではないっぽい
・ラグナゼウスやその他企画色々動いてるっぽい
・設定質問幾つか
・マブラヴファンから「マブラヴ専門ショップを出したい」との旨の相談メールが届く
マジでやる気なら(勿論ビジネスパートナーとしても、マブラヴファンとしても)応援したいから、来週ニコ生に出て欲しい とのキーコーの呼び掛け
・過去のFC会報の再販・再版についてのアンケート実施
再販するならFC上でやりたいみたいだし、FC解散しないっぽい?

一人オルタ一時間
今回は迂闊な内容は無かった筈
当時の話や、小ネタ、演出意図等色々話す
0261名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9956-dlvH)2017/02/11(土) 01:47:27.15ID:8Vd+q3hL0
乙ー
4亀後編は全開で設定暴露しまくって
聞かれたことに全部答えちゃってた
これから商売がやり辛くなるから総裁NからSTOP
で以前校正中。絶賛薄め中
いままでのネタバレは序章だった暗いの裏の裏まで、だったらしい
1本いい企画が始発。age創業メンバーが久々にガチで作り上げる企画
いっかいオルタぶっ壊しておくかーな企画進行中らしい
延期3年間で2chで出た予想の解答を全部入れたマインドをセットし直し
EX,ULの感覚に戻す。座学をきっちり学ばなくてもいいなど
帝都燃ゆみたいに座学はスキップ選択肢を追加
0262名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9956-dlvH)2017/02/11(土) 01:47:53.18ID:8Vd+q3hL0
質問等
スモークの内臓場所は。当初は肩が開いて発射予定だった
海外へ生産拠点をある程度移設しても武御雷は国内製造か?
不知火ベースなので汎用部品は海外で製造している。中枢部品は国内
↑F-4Jが他国より腕、肩の関節強度、電磁炭素体の容量に差があるように
海神の管制ユニットはどこ。三角のとこにすっぽり
操縦システムOBW/OBLは航空機のそれと同じなのか?yes
なぜOBL?戦術核つかう環境も考慮して。軽くて速い。配線の再敷設がし易い
戦闘機のFBL的な欠点は?軍事産業が現実より30年以上進んでるので諸問題は解決済み
これを言うとお終いだが15年前に企画3年制作6年掛けて作った設定
それにしちゃ結構頑張ったんじゃないの
98年頃から構想開始、当時は光ファイバーが最先端
近未来ものはすぐ陳腐化するからG元素技術入れたがそれでも保った方。
量子論だけだとツッコミ満載なので因果律量子論を創造。
後にリサ・ランドールの本が同じ宇宙を提唱する「ワープする宇宙」
人類の敗北に直面して始めて自分が行動しなかったことを後悔するUL
その記憶だけ持った状態でALに行って高邁にすぎる使命感を持って行動開始
動機が大逸れてようが行動すれば良し。実現するかどうか、ではなくやるかどうか
行動したから周りの大人がフォローしてくれた
どの宇宙でも覚悟決めてる最も辛さのわかる冥夜が一番厳しいことを言う、という励まし
霞はイーニァと同じ胚から作られてはいない
名前「霞」はミスリードを誘うためだが姓「社」は魂が宿る、というネタバレを込めて
脳髄をリーディングして人格転移や模倣が起きている、過去の薄い霞が段々本物と勘違いしていく
プラーフカの精神融合も同じで、融合を解いても融け合った感情は各々に残る
ADVがだるくて出来ないキーコー。エロゲーで全クリしたのはAirのみ
髪型の話。超王道学園ADVを埋もれさせないために
宮武さんの名言(ロボデザは)真っ黒に塗りつぶしても通じるデザインに、に倣う
マブラヴのロゴは読めるが見難い、注目してしまう、形、色だけで瞬時に判別できる個性を狙う
純夏触手シーンはキーコーが全部コンテ切った
マブラヴの構成はやりたいシーンを全部出して先に並べてそれにあう展開、テーマを肉付け
化石の歌のアバンもオルタ冒頭Oh脳と同じ映画的な演出らしい
刀の命名はキーコー。オッサンキャラの作画はだいたいキーコー
0264名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-XBgK)2017/02/11(土) 01:55:12.33ID:yAQMLLcJ0
ニコ生に出てネットに顔晒さなきゃいかんのよ
だから本気でする気があるなら来いって話
本気ならキーコが手伝える範囲は手伝うって破格の条件やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況