ランス10 part201 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ) http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細
http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html
※前スレ
ランス10 part200 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1523412676/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 何言うてんねん。シーラ3でマジックに好かれてたじゃんw リアは政治2だし政治家としては優秀なのと個人として好かれてるかは別の話だが
マリスには好かれてんな ところでシィルとかほぼ毎日のようにランスに使われてたらマンコくっそガバガバで悪臭漂うものだと思うんだけどそこんとこどうなの 別にリアも個人としてシーラを嫌ってる感じはなさそうだけどね
いち国家の君主としては未熟で認めてないってのと
リアにとってランスのお邪魔虫ってだけで >>65
シーラに懐いてるのはピグとかもいる
嫌われてはいないな お飾りかとおもいきや有能な部分がシーラは投石的な部分しか印象がないのが問題か >>27
火炎のCは、ハウゼルサイゼル同時撃破後じゃないと出なかったな 子供や老人からはシーラ好かれそう
選挙とは直結しないかもだが ヘルマンは今のとこシーラしかいないって感じ
革命に参加した有力者は軍の重要ポストに就任となると他に誰がやるんだっていう >>60
ほならねとっとと選挙で落としとけいう話でしょ
こちとらシーラがランスの奴隷に専念できるのを待ってたってのに
>>65
ランスの奴隷二号兼ヘルマン大統領と、普通ならシィルやマジックから嫌われてもおかしくない立場にあるのに
どちらともめっちゃ仲良くやってるような子を
「好かれる子ではない」というのもどうなの 美少女嫌う女ばっかでもないだろ
政治面出来なくても必死にやっててあの人放っておけないって周りが奮起するタイプもいるしあれはあれでいいんでね リアの嫌いなんてダーリン争奪戦の有力度と直結してるだけやんw
鈴女とかパステルは別にかまわんあたり器がデカい 定期的にシーラ下げる流れになんの嫌い 好き嫌いが極端に割れるキャラだとは思うけど
神の真実エンドの準備不足のため敗北、の準備不足ってのはアリスソフトが準備不足って話で何れ追加してくれる予定が最初からありました説を推したい
まだ終わって欲しくないんじゃ〜 リアは作品通して成長してる
RAに入ってからのリーザス大戦は謎だが ダーリンに好かれそうな子はリア嫌い状態だからね
シィルも長年嫌われてきたしうしにもされた 革命前の傀儡状態でも人気あったらしいしヘルマン人の頭なんかそんなもの シーラは裏表全然無いのが1週回って好かれてるというか円滑な関係築けてる感じ >>78
シィルは10じゃ聖人に変えられて感情を失ったからシーラ以外も何とも思ってないし
マジックは母親になって色々変わったしなあ
やっぱヘルマン国内でシーラに付いていくって女キャラが
あんまり居ないから好かれてないって思ったのさ シーラ大統領見てると心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜 >>73
ありがとうー
分岐のセーブあるからやり直すわ 聖人に変えられて感情失ったってすげえ表現だな
感情はあるだろ 真正クズのペルエレが見捨てないで逃げ出してない時点でシーラは本物だろ 【悲報】シィルちゃん10で感情を失っていた
>>82
スシヌちゃんのちょっといいとこ見てみたいー!
→スシヌ 魔法をミスる、ザンス大怪我
→リア キレる 戦争へ
こんな感じじゃね >>91
実際嫉妬して泣いたり怒ったりすることなくなってるし
ライターが変わった影響をモロに受けるキャラだよなあ >>83
ランスと出会った時期が違えば
メディウサみたいにばっさり斬り捨てられてたろうなw 地味に10って今までで一番リアをきっちり描いてきてる気がしないでもない。日常シーンめっちゃ多くなかった? >>86
街中でこんなん見かけたら
そういうプレイとしか思えんな >>86
6のサーナキアのイベントよりも恥ずかしい気がする >>95
大量の子供見て悲しそうにしてランスにどやされてたがもっと嫉妬したり怒らないと駄目なんか 感情を失ったは言い過ぎだけどシィル別人になってるね
まぁ1本道の2部で勝ち確が決定してるからマイナス面消したんだろうししょうがない気はする 星105くらいだとヘルマンのATK順で、
2部レリコフを除けば、LV30メリムがTOPなのが面白い
(ロレックスとかヒューバートとか星80台止まりだけど) 色々変わりすぎて感情が追い付いてないだけじゃね、シィルは
そう言ってたし 9のキャラ紹介でピグを見たとき こいつは絶対に物語の核心に関わってくるキャラだと思った
結局 なーんにもなかったね そこが魅力 >>101
それはそれでいいんじゃね
ただチルドレンがめっちゃ増えて愛人も増えて家も変わって
ランスの女関係はもうどうでもいいやって感じになってるとは思うだろ? そもそもシィルは初期から大分変わってるから
別人になるのこれで三回目くらい? 魔人連戦4国連続って出来るもん?
今4Tでへルマン・ゼス・自由都市の会談でレイ倒せたとこ
パイアールは倒せるだろうけど次ターンにシルキィ…は到底無理だから
ハウゼル・レキシントンの連戦ていけるかな? シィルは6〜戦国あたりで散々嫉妬うざいって言われ続けてたからなあ >>106
ナギを救ったキーマンやろ!
ピグ本人は何もしてないけどw シーラのおかげで奴隷の地位が向上して
シィルも満足だったんやろ
今回は廊下で寝てないし 人間観察力に定評のあるピグ 何気に頭の回転も結構早い >>107
別にどうでもよくはなさそう
氷漬けの間のこととリアタイでじゃ反応も違うんじゃね >>92
ホーネットなんて乳首透けた格好でお外歩いてるで シィルの性格が途中で変わっているのはシィル第二段階には2部後のクジラが入っていたから説
元のシィル→クジラ入りシィル→クジラ抜けシィル ランスもシィルをあんまり殴らなくなったよな
6やり直したらバコバコ殴ってて笑った ピグはイカマンの時代において重要な位置にいるから… あの専制っぷりはどっちかといえばぷ〜チンな大統領
描写はほんわかだけど、体制としての集中っぷりはアレやぞ。
世界の総人口が3億ぐらいで数カ国に分けられてるんだから、専横政治ぐらいほうが上手いこと回るんかもな。 おいおいピグはメインプレイヤーを賭けて戦う3大勢力の1つだぞ そもそも元皇帝が革命で大統領にスライドしただけだから権威が絶大なんだよ AL教が国家群を戦争に導いていたなら
クルックーの親父さんはリーザス陥落やゼス崩壊に人知れず絡んでたりもしたのだろうか YUKIMIシィル
感情豊かでアホなこと言ってて元気
とりシィル
嫉妬して落ち込んでて暗い
ヨイドレシィル
負の感情はなくなりランスや周囲の人間と上手く交流する聖人 二部のなにが不満って
せっかく魔王になったんだから
魔人とのエロが欲しかった
3P4Pとかよご奉仕が欲しかったんだよ! ステッセルが滅茶苦茶にした国情の改善とか、第二次魔人戦争の指導とか
誰もやりたがらない上に、下手な奴がやれば反対の嵐な物事を、元皇帝の
権威とかで上手く片付けたからな
権威も権力もうなぎ登りで、鬼畜王戦争以前は影さえ踏めないレベルだろ シーラって軍にどれだけ介入してるんかな
初動でヘルマン軍は死にまくったけどクリームに丸投げしてたのか 2部にはワーグやホーネット、シルキィらを混じえたハーレムプレイイベントがある
そう考えた時期が私にもありました… ランスは抜けないエロゲーと言われ続けたけど10は特に抜けなかった
二部とか健全過ぎてエロゲーやってたことすら忘れてしまったわ とりが好きだったみたいだが抜けてしまったものはしょうがないやん 2部4人分の2周目の7周目終わって
やっと残り1人のLV300獲得目指すのが面倒 サテラとホーネットの3Pは欲しかった。
プレイ中の選択肢を間違うと首が飛ぶバトルファック的な奴 どうなったんやって言われても元から出すとも何とも言ってないじゃろ 無慈悲に埋まっていくCGに途中でこれエロ無い奴や・・・って気づく
ブロビオの残業を要求する >>137
TADAがオブジェクト指向勉強中だからあと数ヶ月待ってね >>142
年表出た時点で「あ、これ子供組にエロ無いやつや」って悟る
まさか魔人組にもないとは思わんかったが >>143
オブジェクト指向勉強は改造とは無関係じゃね定期 >>105
そりゃあ人類誕生以前から避妊魔法なんてもんがある世界だし
SEXがお気軽さ持っちゃうのは仕方ない >>133
アメリカだと大統領が軍の最高司令官だが…さて 1.01でのCP最大値って14?
2部で増えないんだが ジル時代の人間牧場の価値観が未だに少し尾を引いてる説どや 軍の実務はヒューとクリームだろ、普通に
軍への最高命令権はそりゃシーラにあるだろ >>149
実は良いお嫁さんになりそうだった世話焼き姿かわいかったわ ベゼルアイえろすぎだわあれだけでエロはもう満足した ジルちゃんはナイチサの助言を受けて人口を減らさないように管理したんだ オブジェクト指向云々の話は
出るとしても相当後になってってことだろう そういやドラゴンの産卵周期ってどれくらいなんだろう
鶏みたいに毎朝ってことはないだろうし定期的に妊娠したみたいに腹が膨れてたりするんだろうか >>108
第一段階 服従魔法が残ってる
第二段階 服従魔法が抜ける
第三段階 IPボディ 卵にぶっかけるパットン想像して、いつも笑う
黒歴史の報いなのか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています