ランス10 part207 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アームズは途中でバステつけてくるタイミングで防御とリーダー入れ替えで対処できるはず なんかメディウサがあまりもリョナラーとしてえげつなさすぎて、ついついゼスは2枚抜きで毎回プレイしてしまう ゼスは明確なメリットあるからなぁ
2枚抜き自体の難易度も低めだし、自爆ケイブリスルート以外はそっち行くよな 魔人を完全放置で解放できるの?
なんかそんな画像があったような >>470
無謀だがどの道自由都市で最低でも1枚は引かないといけない >>488
どれだけ人類軍が強くても魔人いると敵兵力1000で止まるはず >>483
ケッセルメイドのオッパイは常識的で好きだわ
特にファーレンちゃん
メインキャラは盛り過ぎ感(お町さんは許す) ケッセルメイドは服がちょっと・・・
胸だけ出てるエプロンってなんなんだよ いつでもやれるようにファスナーが付いてる服だったはず 大会中の元就リセマラは本当に疲れるからな
さらに大会中に元就引けてもアメージング城で2枚という難関があるんだけど かれこれもう何の続報もないからマグナムみたいなものこないのか・・・ 何周もやってるとあいつらの名前とキャラがちゃんと覚えられる不思議 自由都市で元就引けなかったらヘルマンに戻るしかないの? 30%越えたときハウゼルもサイゼルもいなかったらサテラが襲われるのか
そしてサテラは生き延びるのに何故二人はあっさり犯られてしまうのか 今更だが砦ルートから海からでクリア出来るのって正しい挙動なんだろうか
別に物語的にはいけない道理がないんだが
イベント内容がかなりチグハグなんだが レイに行ってもええんやでアリオスくん
人質使えばいけるでしょ >>502
ランスが帰ってくるのが早かったからというか >>502
なんか本編と別の話のようだ
漢字って大事 >>502
サテラは運に相当パラメータが偏ってるイメージ
もしくは10でのヒロインとしての役割の差かね ハウゼルとシルキィは加入しなくても話進むけど
サテラは魔人における説明役として仕事多いからな
戦国における3Gとか鈴女みたいなもんで
退場されたら話が進まん 単純にホーネット派の中でもサテラは優秀って事じゃないの? >>510
ランスを引き込んだのはサテラだから最終的な結果だけ見れば… >>486
俺も初回メディウサがトラウマになって強行突破クリアが後まわしになったわ >>466
現実の価値観と近いなら
王族には乳母と、乳母の子供がついて
遊び相手兼使用人の幼馴染として育てられる
本物の兄弟だと母親同士の勢力争いがあるけど、
乳母の子供は安心して付き合える存在
日本にも西欧にもあった文化 >>501
自由都市は雑魚戦3回ドロップあり/3回ドロップ無しを試して出なかったらそうするしかないね
俺がやった時はヘルマンの最終ターンからやり直しても宝箱のパターン変わらなかったからゼスまで戻った あ、間違えた
奇数回ドロップ(3回)と偶数回ドロップ(2回)だ >>500
でも使うのは加奈代さんと食券係ちゃんと装甲破壊する時にごめんあそばせさんだけでしょ? バーバラとかエルシールも属性染めPTだと意外な火力出せて役に立ったりする >>518
アルカリアだっけ?側面状態異常ちゃんは偶に使う
赤と青はちょっと無理みたいですね それなら他の神魔メンツ使った方が・・・
基礎ATはメイドだけあって低めなんだよなあいつら
実はケッセル使徒で最強はペルエレっていう >>518
加奈代とファーレンとシャロンは役立つからなあ
でもアルカリアの側面射撃&状態回復は地味に強い。ルシアンゲットできなかったら使うわ
バーバラのツンツンはあれはあれで可愛いし
パレロアのまそうさんとの食券イベントは普通に良いし
リリムがHイベでトラウマ刺激されて、挿入されてありがとうございますとまで言っちゃうとことか悲惨かわいい
仕事できないメイド長も氷属性だからたまに使うよ
あとメイドズの中に不良メイドの使徒ペルエレが入るのは結構バランスいいように思える >>521
まぁあくまでもベストメンバーが揃うまでの穴埋めに使えるって程度の話だからね
当然サイゼルとかには敵わないし 最低でもベゼルアイが居るからなぁ
相当追い込まれない限り使うことはないわ ワーグやメディウサにピンポイントで刺さるアルカリアは便利だな 神魔枠はアタッカーに優秀なの居るから、サポートは他の勢力から出したい ケッセル使徒スペック比較
シャロン 30lv 統率1,魔法1 バレロア 30lv 料理1,子育て1
アルカリア24lv 料理1 バーバラ 31lv 魔法1
加奈代 25lv 弓1裁縫1 リリム 26lv くのいち1ぬいぐるみ作り1
エルシール 35lv 統率1魔法1
ペルエレ(lv3)→使徒ペルエレ 48lv 秘書0盗賊1
血の投入量が他の使徒に対して違いませんかこれ 加奈代さんだけずば抜けて使いやすいな
毒団子耐えで入れていてもいいし、やばそうなときに交代してお願い加奈代さんしてもいいし ウェンリーナーの支援で自動回復三回発動した後大回復使って加奈代さんに変えるとかなり耐久が安定する 裸バージョンでさらにドンだしなぁ
統合部隊久々に見てみたらペルエレのATがレリコフに次いで2位でワロタ。
ペルエレ☆72でAT8500、3位のロレックスが☆65で7500なんだがこれヘルマンじゃペルエレが1部じゃトップになるのか? >>532
せやで
ペルエレのATシーザーと一緒やからな 体力やばいときにボス行くとウェンリーナ→加奈代さんだな >>522
単純に神魔枠に7人入って、それぞれ食券ブーストで他の神魔のステ上げできるだけでも相当えげつない 肝心の主のケッセルリンクの話題全然出ないな
呪いを上書きしちゃうことと吸血鬼がコンボ稼ぎすぎて殴れないこと除けばかなり強いのに ダメージ優先なら有力候補の一人じゃないか
雑魚敵だと吸血鬼邪魔だけど 死滅率が30%と49%だと勇者の強さって変わるのかな? さっき初めて青の円柱拾って円柱の存在を知り
バスワルドと関係あるのでは!?とワクワクしながらググったら普通に既出なのね
姉妹いる状態で青赤円柱揃えて色々試したって人はあんまりいないみたいだからワンチャンありそうだけど ドラゴンみたいなコンボ数で攻撃キャンセルされる相手には最適 ケッセルは入手が楽なだけで性能はなぁ
低AP勢としちゃレイのほうが強いし使い勝手も良い
本来魔神にはAPダンプ係やって欲しいからねぇ メイドさんは序盤から出て重なりまくるせいで、終盤には普通に7枚ぐらいになってるのが強いな 吸血鬼が邪魔すぎるから長期戦になりそうなボスぐらいしか出番無いんだよな 長期戦だと低火力のコンボ稼ぎ置物になりがちだけどなー
宝箱とか経験値の仕様が違えば雑魚戦でエースになるだけの強さはあるんだが コレットは聖域とかいってるけどその聖域がアへ顔ボテ腹ロリ便器になってるのがいいんだろ??
あれ?もしかして俺少数派なの?
ウィンリーナのチンポ1000本抜きとか欲しかったんだが! 雑魚戦での経験値ボーナスの邪魔になるだけで
ケッセル自体は自身の高ATで短期戦もオッケー
コンボ増加によるPT全体のダメージ向上で長期戦もオッケーなキャラではあるんだけど
やっぱ経験値ボーナスの阻害になるのが一番のネックよね
大将軍戦では魔法バリアをバンバン割ってくれるのでスタメン起用してます レイ取らなくても、火力はほー様がいれば充分だしな
レッドアイまでにメイド集めてケッセル条件満たせば、序盤はかなり楽になるが 神魔枠は強いのが多いけど
結局、枠内でしか変更できないのネックになってるよな
全部、魔人とかにしたいのにw スケさん軸の炎デッキでやってる時のアルカネーゼ姉御まじバーサーカー 使い分けるのも面倒になってどんな状況でも腐らないベゼルアイがスタメンになっちゃう あんまり話題になってないけど、ニミッツ+エクスor愛も強いとは思うんだ
なんだかんだいって神魔枠の属性アタッカーはそれぞれかなり強いと思う ニミッツはサイゼルの裏なのが駄目や
ゼスの一人目枠に入ってたら有能扱いやったやろなぁ ニミッツの攻撃が当たれば強いことは否定しないけど
命中増加は敵の回避率を下げる効果でしかないからどれだけ頑張っても命中100%にはならんぞ 1部は結局モンスター枠使わなかったな
あの枠いる? >>552
それを前俺も主張したが神魔+二枠使いならレイでおkで終わりなのだ… >>552
エクスと愛ちゃんが何気に入手難度が高いのと
ニミッツ自体も入手できない周回の方が多いくらいなのがなぁ
まぁレイもサイゼルもホーネットも入手しない周回多いけども
やっぱおべーちゃんがナンバーワン おそらく、TADAの思惑はいろいろなキャラを使わせることにあるが
最終的に強いのやスキルで固定するからなあ
単に自由度がないだけになってる
色々なキャラを使わせたいなら、ランスとハーレムとか魔人で揃えると、戦闘ボーナスがあるとかにしないと ニミッツは単純に毎ターンあの火力で殴ってるだけで相当強いから楽でいい
CP少ない頃のメイン火力だったわ 今週出るパッチがバグ修正のみなのか
TADAパッチも同時に出るのかが気になる
ランクエもかなり違うゲームになったしあれくらい手入れてほしいね >>559
今回は色んなキャラ使わせる思惑全然感じなかった
6と8は回数制限制だから節約で色んなキャラ使ったけど 今回は全体的に遊びが足りないんだよなあ
ルートもほぼケイブリスでエンドもほぼ固定
システムもいろいろやれるようでワンパターン
CGもだれもが望んでるキャラをスルーして、どうでもいいモブに何枚も割く
ストーリーの出来や、音楽、立ち絵などはハイクオリティな分あらも目立つ
次があるなら問題ないが、これでアペンドがなく、完全に最後だとがっかりかな 回数制限も強制されるとめんどくさいだけだし最終的に雑魚とボスのメンツはほぼ固定になるし
ネットでおススメキャラも色々出てるし、対戦型でもないとしょうがないと思うわ >>562
戦闘に出せるキャラをそれぞれの陣営で分けてるからなあ
能力的に差がありすぎるから固定にはなるが
誰でも選べるよりは色々なキャラを使わせたいように見えた
まあ、ただの勝手な憶測だがw 周回要素でお気に入りのキャラを少しずつでも強化できたらよかったんだけどな
サテラが海ルート以外では早々に脱落するのが切ない さんざんやりつくした後だから言えるが、要はガチャが失敗だったんじゃないかな
キャラはストーリの進行で普通に仲間にして、先に開放する国やルートや条件次第で強いキャラを仲間にできるとかな
もちろん、立ち絵とドットで表現してなw お気に入りのキャラの強化要素がないのが面子固定化の一番の原因だと思う
俺だって本当はロレックスじゃなくてシーラ使いたいんだい >>566
サテラ様を馬鹿にするな
ガルティアやパイアールよりはと思ったけど
ガルティアもパイアールも支援だして引っ込む分にはまぁそこそこ 固定化が問題というよりは好きなキャラが使えないってのが問題ってのはあるだろね
好きなキャラ以外は固定化してても問題ないっていう 今までのランスシリーズでメンツが固定化しないのなんてあったっけ? 戦国でずっと雑魚雑魚言われてたけど俺のメンツでは常に毛の生えた心臓持ってエースはってたかなみちゃん 鬼畜王はわりと色んなキャラフルで使わないと回せなかったような
もちろんゲームシステムの違いはあるけど
今回の戦闘の仕様じゃ固定して当然だなあ 準備クエストはともかく作戦クエストは毎戦闘初トドメ狙う為に結構入れ替えてたけどな
クエストによって弱点属性違うからそれに合わせてメンバーも変えるし お前らプレイングマニュアルのありがたいお言葉を忘れたのか ランクエマグナム最終版はたとえどんな雑魚でも愛さえあれば使っていけた まぁ流石にリーザスとかゼスあたりのモブ兵は使わなかったけど あとキャラ固定になる原因に、パーティセットのセーブ機能がないからってのもあるような
変えると戻すのメンドイ 10自分なりに一通りやり終えた感あるからランクエ久々に初めから起動してみたけど10に慣れた後だと育成が複雑すぎるように感じるw
こういうのを求めてた人は10は物足りないだろうな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています