ランス10 part210 [無断転載禁止](c)bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ) http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細
http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html
※前スレ
ランス10 part209 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1524128158/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 受肉したグリフィスみたいな感じで三超神をぶったたく
特撮ならどでかい三超神相手にこちらも巨大化して三分でけりがつく >>880
裸アールコートで強制自動戦闘で対抗するね >>833
光の神GOD1級神「ブロマイド踏んだやつはレベル1な」 いうてこのゲーム乱数幅用意しまくってプレイヤー側にリセゲーさせて詰み回避って形とってるからな
この乱数がコケたらやりなおし、みたいなことはみんなやってる バランスとしては今が適切だと思うがな
エロゲーにピーキーなゲームを求めてる人が極小で、
今でも難しいという人間が多いんだから
ピーキーなゲームを求めてる人間からは難しくしろと言われ
求めてない人間からは簡単にしろと言われ
これは中間点にあると言えるのでは むしろ属性耐性持ち増やしたり霧ステージ増やしたり
このカードだけじゃ攻略できない、て場面増やして欲しかった
☆制限とかいうのは全く逆の発想で悲しかった ゼノギアスとの類似点はくじらと創造神デウスとかの作られた世界からの脱却とか
ガゼル法院と三超神とか >>885
手厚い自動セーブ用意して
何度も何度も何度もロードさせるのは乱数だらけのゲームデザインとしては負けだと思ってる まあ難しさを求める人は縛りプレイすればいいだけだしな
一周目で全魔人撃破&ケイブリス撃破できるって話もきいたが
自分には無理 時間制限で使えないカードがあるのも戦国で
弱くて使えないユニットがいるのと一緒のような気が >>891
まあ戦国は雑魚でも強化できたから
弓兵? 忘れろ >>887
一応一番正史っぽい海ルートで最終決戦に軍師やランス城キャラやリセット連れていけないのは悲しいね >>893
海ルートの雑魚戦は男キャラ大量離脱してるけどフレイア暗殺ゲーでなんとかなった >>888
ゼノギアスと言えば、グルメ自称してるのに人を料理する系の魔人居なかったな。
最大でメディウサのクチュクチュ、イブニクルにはいたけど。
まあそーなったら仲間にはできんけど。 周回かさねたら普通のED見る分にはセーブ&ロードは必要じゃないと思うけど
ちょっと変わった高難度プレイめざすと、そこには必ずリセットプレイが付いてまわるから
たしかにそこはどうなの?とは思う 少なくとも発売日からぶっ続けでクリアして
「作業ゲー」って文句言ってるやつのためのゲームでないことは確か。
楽しくなくなるプレイを自分でしてるんだから あっ、ランスが作った二部のDDがそーだったか。>人食 >>895
2行目で書いてることが最大の理由じゃない?
ガルティアでそっち方面の描写されなくてホッとしたわ システム理解しないうちは手探りで楽しかったけれど、
宝箱発見率、初撃破、3T以内、1Tとどめ等システムを理解するにつれてリセットが多くなって辛くなってしまう >>889
あなたは当たり外れを許容してそのまま進めてもいいし
テンポが悪くなっても全部の戦闘で宝箱が出るまでやり直してもいいし
弱点が2、3ラウンド目に丁度出るまでやり直して経験値ボーナスを狙ってもいい
戦国ランスの武将捕獲とか島津の武将寝取りとかランダム入手の学習書厳選とか
こういうプレイヤーの裁量に任せるユルさは好きだよ リセット要因が1つの分かりやすい要素だと作業ゲーじみてくるのがどうにもねえ
85%程度の宝箱外してリセ然り、2枚抜き挑戦初ターン毒外しリセ然り >>901
ほかのやつらはいいけど古代種はマジで来んなと思うわ リセットしたいやつはすればいいし、
したくないやつはしなきゃええねん >>896
オナニープレイなんてどんなゲームもそんなもんだろ
めっちゃめんどくさいやつになってるぞお前 >>902
ボス戦は100%リセットするよ
ボス戦でリトライ経験のない人いないでしょ
どこのセーブまで戻るかは詰み具合による 逆に戦闘リセットやり直しを縛ってやってみたら楽しいかもよ たまにしか来ないのにそれなりに来るからウザい古代種
でも古代種殺しとか持ち出す気になんない 誰でも必ずボス戦でリセットするから
ボス戦でリセットしないように
ボス戦前の宝箱取得でリセットするようになるんだよね
ボス戦でリセットしないなら宝箱取得でもリセットしないよ 壊れ性能と言うわけでもない好きなキャラが出ないせいで使えないのは嫌だな
キバ娘とか 飛行解除用意して無くても戦闘リセットしないものだけ叩きなさい 雑魚戦とボス戦のリセットは別物だろうに
ボス初見で倒せてしまうほうが嫌だわ >>904
最後の丸い物はともかく、雑魚の古代種は暗殺や大規模モルルンで済ませてます >>906
午前中だけで40レス近くもいてる奴が面倒くさいアホじゃない訳ないだろ >>915
だからボス戦でリセットするから
ボス戦でリセットしないように
雑魚戦でりせっとするようになってしまうから
強い関連がある >>914
なんでもありをなしにすると来てくれる感じ クリアしなくても統合部隊に登録されるようにしてほしかったなあ >>909
実績全回収したらこれに走りそう
結局嫌ならやらなきゃいいってのは真理だwww
目的が付いてまわるとそれに近づく結果を求めるプレイをしてしまうのが諸悪の根源
まあプレイ時間数百時間程度のやりこみ風味程度プレイのうちはその目的もゲーム側が用意したものになるわけで、前誰かがここで言ってたけどマジで自らの心の内なるアンチとの戦いになるとこある 日本語不自由なのか俺がアホなのかいまいち言っている意味がわからん
ボス戦でリセットするのがいけないのかなんなのか やりこみとか何周も出来るゲームじゃないよ
飽きるし >>919
カフェと同じ感じか
久々に無しにしてみるかな
ありがとう 2部ENDまで持てばいいって感じで作ってるんじゃないかな
やり込めるようにはなってるけど まぁ効率プレイしてたら飽きやすいゲームではあるよね
それでも俺もやっちゃうけどさ
だけどそれやってるのは自己責任であってゲームの問題じゃないよね 周回に関して言えば、戦国とかに比べて周回するたびに得られる成果みたいなのが少ないんだよね
やり込みにしても用意された目標が割と早い段階で無くなるから、自分で縛るしかない
その辺もローグライクっぽさがあるね 効率プレイの選択肢が狭く余地も無いのはゲームの問題だぞ リセットするリセットする言われると俺のお姉ちゃんのことかと 自由都市2周回で難易度上げてるんだけど難易度上がってきたせいか攻撃ミスする回数が増えてきてドラゴンやガツガツが辛い >>930
揚げ足取りみたいでアレだが
効率を求めるなら最適解という1に収束する訳で
選択肢が少なくなるのは当たり前だぞ >>932,935
殺伐としたスレで、兄弟が出会った瞬間であった 効率プレイの選択肢が狭い、余地がないって言ってるやつ、勇者以外はほぼ使わない無価値なカードとか言ってるのか
単純に向いてないだけだと思うよ リセマラプレイヤメてさあやろうとした途端に初っ端に出てくる村人 >>934
実際には最適解なぞ導き出すことは不可能で色んな最適解らしきものを追い求めることになるからそうはならない
そうなる時点で底の浅いゲームでしかない まあアレだ、乱数ゲーは簡単に底を見せちゃダメなんだよね
分岐を複雑にしてプレイヤーに最適解をみせにくくするってのがいい面でもあるから
失敗しても次はなんとなくいけそうって思わせなくちゃいけない
数回程度のプレイで、「初ターン毒外すといくらうまくやっても無理だな」と思わせちゃいけない >>932>>935
俺のお姉ちゃんにお前ら馴れ馴れしいぞ 魔王を倒したがのノリは好き
あれは皆大喜びしてるシーンもっとほしいわ
BAD風味な会話いらない >>936
プレイヤーはみんなエールちゃんなんだからお前も兄弟になんだよ!
お姉ちゃんと言えば2部リセットのキャラ説明今読むとなんかグッとくるわ ローグライクと比べるには変化も選択肢も圧倒的に少なすぎる >>939
ちょっと何言ってるか分からない
効率プレイやめたら? >>927
俺もそんな印象 とりあえず2部まではやってほしいけどそれ以上をやり込むのをあんまり考えてない感じする
2部終了後でも周回とか追加要素が特にないのは何か追加に期待していいのかなっていう希望的観測 >>946
理解する脳みそがないならお前が辞めろや 魔王ケーちゃんってランス君に勝とうが負けようが史上最短の魔王なんだよね
まぁ勝った時に死ぬのはただの自己責任だけど リセットお姉ちゃんのひざまくら
細くてあんまり気持ちよくなさそう 勇者以外使えないとか言ってる奴が脳みその量を語るとかウケルーww まさか宿願を果たせず人間に討たれるのが生存ルートとは思わなかっただろうなケーちゃん 俺の中のローグライクはトルネコ系ではなく街中で吟遊詩人が爆発四散したり妹が無限増殖する混沌とした代物なのである ケーちゃんわんにゃんって言う使途を作っててよかったな 俺にとっては8x8のドットでキャラが文字とか記号だったり >>943
ランスが血を浴びなくてもこーなる
「ピポーン、魔王ケイブリスが倒されました、新たにビュートンが魔王に任命されました」 刹那モード勇者でも絶対的に魔王を倒せるわけじゃないし逃れて生存できる可能性もあるんだろうけど
それでもケーちゃんが生存して1000年の任期をまっとうできる想像ができないな >>948
せやね君みたいなガイジ思考になりたくないから効率プレイやめるわ 周回重ね引き継ぎぐらいあれば好きなキャラを愛で強化可能になってよかったんじゃ >>952
「師匠より……おおきい」とかはエロかった
あれは処女やランスしか男を知らないキャラでは出せんのだよなー
しばらく気づいてなかったが900立てじゃなくなってなのか
>>950
よろ まず数を減らして能力しょぼいやつらを残して種としてさらに劣化させていくっていう発想は良いんだけどね
80%じゃなくて40%減らしてそれやってたら有能魔王だったんだけどね 80じゃだめなんだよケーちゃん・・・
>>954
詩人だから町の酒場でピアノ弾いたのに なんのつもりだ! とか言われて石投げられて死ぬゲームですねわかります リセットちゃんと相撲とりたい
ちっこい胴体にわいのデカイ顔面うずめて押し込みたい
のこったのこった^^ シナリオ上使えなくなるカードがあったりするのに
仲間としているはずのキャラのカードが最後まで
手に入らなかったりするのはどうにかならなかったのかな >>961
結局こんな感じで考える脳みそが存在しないからプレイの幅が狭いだけなのに
それを効率プレイのせいだって責任転嫁することしか出来ないんだよね >>968
ここは違和感あったかな
前線で戦ってる将軍が討伐隊にいるのはまぁいいとしても なぜ(自称)相手より上の脳みそを持ってる系の2人が同レベルの言い争いをしているのだろうか なんかガバガバな気がする
ランス10part211 [無断転載禁止](c)bbspink.com
ttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1524282624/l50 なんつうかあれだわ
メインの食事がとっくに終わって骨までしゃぶりつくしてるのにいつまでも席でダラダラして文句いってるキモいやつらみたいになってる >>972,974
変に煽らんでええから、リセット姉ちゃんの胸の
成長の可能性についてでも語ろうぜ
>>973
乙んゆー 勇者しか使えないとか言ってる子は、毎回村人リセマラしてんのかな
もしくは、序盤で村人引いたデータで毎回やってんのかな…
そりゃ作業だよなぁ… レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。