ランス10 part215 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ドコグロ MMde-U/Sm)2018/04/25(水) 10:40:25.36ID:ciVJzeLxM
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい

アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細
http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html

※前スレ
ランス10 part214
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1524544949/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@ピンキー (ドコグロ MMde-U/Sm)2018/04/25(水) 10:40:43.66ID:ciVJzeLxM
〈ルート分岐まとめ〉

4国が滅亡する→人類滅亡
6ターンまでに魔王を探さない→魔王ケイブリス
魔王を捕獲して異世界に返す→異界の魔王
7ターンまでに
・1国でも落ちるとJAPAN行き
・4国を守るがシャングリラを制圧していないか、レッドアイに負ける→砦行き
・4国を守りシャングリラも制圧し、レッドアイ討伐→ランス城浮遊

JAPAN行き
・何もせずターンを経過させる→勇者の成就(事前に死亡率を抑えないとこのルートのみ)
・イベントを進めへルマンに行く→タイムカプセル
・魔軍を迎撃する→魔王美樹

砦行き
・人類滅亡率50%→神の真実(事前に死亡率を抑えないとこのルートのみ)
・そのままポピンズイベント進行→地底大作戦
・レイ討伐で船を選び自由都市を解放
拠点のランス船団で冒険を選び船で出撃→海から

ランス城浮遊
・自由都市で船を選ぶor拠点のランス船団で冒険を選ぶ
自由都市健在で船から出撃→海から
・Aルートをクリアすると可能に
2つの厄災でトッポス選択しイベントを進める→空から
・ホーネット救出&カミーラ魔軍行き拠点の魔人ホーネットを選択
ゼスが健在で10ターン目に強行進軍を選択→強行突破
・4国を解放して14ターン以下で戦力100万以上→魔物界大侵攻
・魔王ケイブリスを倒す→魔王を倒したが
・魔物界に攻めたときに選択ミスorクエストリタイア→敗北
0003名無しさん@ピンキー (ドコグロ MMde-U/Sm)2018/04/25(水) 10:41:01.94ID:ciVJzeLxM
〈2部解放フラグ攻略法〉
1度に全ての条件を達成する必要はありません

・4都市無事
Aルートクリア時に1国も陥落していないこと(解放してなくていい)

・ケイブリス撃破
Aルートをクリア

・ホーネット無事
8ターンまでに〈作戦〉ホーネット奪回を選択する(リーザスの魔人を仲間にすると可能に)
AP0キャラ(ランスリックロレックスガンジー紀伊イージス)を揃えると非常に楽

・魂管理局との邂逅
〈作戦〉亜人ポピンズを選択する
進めていくと途中でウィリスが止めに入るが最後まで突き進んで壁を撃破する

・法王特典未使用
貝殻に使わない
ランス城浮遊後、???マスでアリオスに会う前にウェンリーナーを仲間にする
(???マスもしくは〈準備〉女の子モンスター迷宮で会える)
Hすると子供化してしまうので注意
0004名無しさん@ピンキー (ドコグロ MMde-U/Sm)2018/04/25(水) 10:41:26.79ID:ciVJzeLxM
※以下のパッチを当てると既読フラグがおかしくなるので、当てる際には考えてから使用してください。
http://www.alicesoft.com/support/rance10.html
★更新内容[Ver.1.01]
●機能追加
・セーブ数の上限を999に。 ※セーブデータが増えると環境によっては表示や削除に時間がかかるようになる場合があります
●キャラクターデータ変更
・[Lv86 志津香]…ステータス変更
●スキルデータ変更
・[勇者斬り]…「攻撃(3倍) AP3」に変更
●ミスの修正
・聖女の子モンスターの卵から産まれるモンスターが間違っていた
・クエストを諦めた際、そのクエストで選択不可になったキャラの状態が戻らなかった
・全裸カード取得イベントで操作不能になることがあった
・実績[親友はXXXX(キャラ名)]でCP+1されていた
・聖女の子モンスター、大人化の説明イベントが発生しなかった
・一部のAP累積スキルがAP累積しないことがあった
その他細かい誤字や不具合を修正しました。
0006朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな (ワッチョイW b7b1-dU57)2018/04/25(水) 13:18:28.93ID:6PcBWmwx0
>>1
0008名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a27a-Rejq)2018/04/25(水) 13:24:06.46ID:Aqa1QdxP0
過去作のパッチ情報漁ってみたらこの時期には戦国ランクエ無印9はもう最終パッチ出てんだね
マグナムだけはTADAパッチがかなり間を空けながらだけど1年後まで出たみたいだが
これが最終パッチとも思えんしやっぱパッチ製作遅れてるみたいだな
0010名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 836f-Jtac)2018/04/25(水) 13:26:27.81ID:W3JqwznF0
>>8
ランクエはあとから追加シナリオだすのは当初から予定にあったんじゃないかな
それっぽい作りだし
0011名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a210-9jjH)2018/04/25(水) 13:30:58.83ID:+Sf5aNct0
CPが大分溜まって来た(@魔王を倒したが…以外クリア)ので、そろそろ実績とかカード集結とか色々回収していこうと思うんだけど、
こういう場合はそろそろ食券イベントとかも引き継いだ方がいいんでしょうか
ピグとかカラー女王みたいな限定カードとかもあるみたいだし
0012名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa7a-Mp6C)2018/04/25(水) 13:31:15.91ID:O16+yVf5a
統合部隊登録もいいが食券イベの獲得状況も
食券画面で見れるとありがたいな
既に見た事あるイベントは枠の色変えるとかで

食券引継ぎおっかなくてやってないんだよなあ・・・
0013名無しさん@ピンキー (スププ Sd42-wOeC)2018/04/25(水) 13:34:11.20ID:3WjylKxLd
2部クリア特典でいいから1部を30ターンまで伸ばして欲しい

ターントップで16ターン目が見えてるからフラグ埋めれば先に行けると思ってました
0017名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0703-Mp6C)2018/04/25(水) 13:40:11.45ID:PmsjanTD0
準備作戦拠点をそれぞれ2回にしよう
0018名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spbf-lFeN)2018/04/25(水) 13:40:15.52ID:pso69w/kp
>>11
食券引き継ぐメリット
二枚で裸が出るので最初から裸が出る奴がいる
食券で解放されるカードを出しやすい
デメリット
二枚しか食券使えない奴に二枚使ってしまうともう食券画面に出てこない
食券レベリングがしづらい
裸が出るとレア枠を圧迫するので特定の欲しいレアカードがある場合邪魔になることがある
高難易度だとカードの種類が増えても沢山取得できるから引き継ぎがオススメだけどレベリングはしにくい
0020名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 836f-Jtac)2018/04/25(水) 13:47:06.97ID:W3JqwznF0
まあ16ターン以降はやる事少なく
延々と鍛えるモードといっても肝心な魔軍を撃退積みって形にもなってそう
0023名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa7a-Mp6C)2018/04/25(水) 13:50:35.95ID:O16+yVf5a
ケーちゃん魔王化が遅れれば
のんびり恋人食券消化できるのに・・・

やった事ないんだけど美樹奪還してリタイヤすると
美樹のカードの使用不可解除されて食券イベにも出て
ケーちゃんは通常通りのペースで魔王化するわけわかめ展開になるの?
0026名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b92-9jjH)2018/04/25(水) 13:52:01.81ID:g7NdtMnz0
>>13
マニュアルに16ターンまであるって書いてあるのに、どうやっても15ターンラストで終わるのは、なんかのイベント削った名残りなのかね
天界編だか黄金像ルートだか知らんが、没になったやつでいいからマグナムにして販売してくれんかな
0027名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 836f-Jtac)2018/04/25(水) 13:53:48.71ID:W3JqwznF0
ターン制というか
これ従来の地域制圧型にしても成立するよな
それをしなかったのは、やっぱ地域すくねえ!って話になるからなのか
0030名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 836f-Jtac)2018/04/25(水) 13:55:55.49ID:W3JqwznF0
マリエータ隊襲撃〜魔王ケイブリスはも回避できずどうやっても15ターンで終了ってのは
確かに窮屈には感じるね
0031名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f72f-9jjH)2018/04/25(水) 13:56:07.77ID:Ql5gsCis0
>>15
意識して拠点イベントを増やさないしかないね現状は

以下の行動を控えれば拠点イベントの数は減る

聖女モンスター大人化
レッドハニーまで仲間にする
アギレダに食券A or 食券を埋めた後の食券引き継ぎでアギレダ仲間にする
ジュリアいるときにハニーキング仲間に
ケッセルリンクのメイドを揃える(出まくるので避けるのは難しいが)
絶魔物を捕獲する
0036名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 82fd-9jjH)2018/04/25(水) 13:59:48.48ID:iyqzKUxy0
食券イベはそのキャラの過去の記録みたいなもんな気がする
たまにもう居ないキャラとか死んでるキャラが出てきたりするし
まあ諦めたらカードが使用可能になること自体はおかしいだろうけど
0038名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa7a-/7Jb)2018/04/25(水) 14:01:44.03ID:KfjwDKwKa
食券は統合部隊に記録される差分アプデでいいんだっけ
次に引き継ぎなしにしても台無しってわけでなく

食券2枚MAXが出てこなくなる件もパッチでなおるかなー
0039名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 836f-Jtac)2018/04/25(水) 14:02:01.65ID:W3JqwznF0
もう記憶があやふやなんだが
鬼畜王と戦国ではこのターンで終わりって形になってたんだっけ?
魔軍襲来も、ザビエル覚醒もターンは決まってるが、その後いつ決着つけて
いつエンディングを迎えるかはプレーヤー次第になるんだっけ?
0043名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spbf-m5QP)2018/04/25(水) 14:10:14.40ID:j1TC3N2lp
>>39
戦国は、イベントで期限ターンは伸ばせる
0049名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b18-xhTL)2018/04/25(水) 14:18:02.39ID:0xcZWVX60
戦国はターン数がクリア得点に反映されるシステムだったな
10も一度の周回で得た実績に応じて得点が得られるとかだったらまだまだ遊べたのに
システム的にも難しいアップデートじゃないと思うんだけどなぁ
0050名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 836f-Jtac)2018/04/25(水) 14:20:15.88ID:W3JqwznF0
>>43
そのイベント(エンディング)期限ってのは
基本的に魔軍は強力で押しとどめるのが困難
順次拠点をおとされて行くから、本拠地潰されるまえに決着付けろ!だっけ?
んでプレーヤーの腕次第では押しとどめる事も可能だよ、と
それとも一定ターンでイベントが発生して強制終了?
0056名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 836f-Jtac)2018/04/25(水) 14:26:27.03ID:W3JqwznF0
やべえ
あれだけプレイした戦国マジで忘れてる
ザビエル覚醒→島津がまず潰される→九州の方から徐々に魔軍が攻め上がってくる→あれやこれやしてザビエルと最終決戦!
って流れだとおもったが、そのあれやこれやの部分がまるで記憶にない
どうやってランスがザビエルと対峙したのかは超大事だろうに
0059名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c64d-sfM2)2018/04/25(水) 14:32:02.54ID:A2OqYLs20
一周目正史ルートなら犬飼死んでるか失踪してないと駄目なのに生きてるということから考えて正史はかなりいい加減
つまりガンジーは生きていると言うことで(現実逃避)
0060名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a210-9jjH)2018/04/25(水) 14:33:04.89ID:+Sf5aNct0
>>18-19
ありがとう
まだ高難易度モードもやった事なくて、
各勢力40枚もその他と自由都市以外出来てないから、40枚狙おうと思ったら裸キャラも必要になりそうだから引き継いどいたほうがよさそうか
0063名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c64d-q2GP)2018/04/25(水) 14:40:27.34ID:A2OqYLs20
>>62
あれ?必要ポイントどんどん伸びなかったか?
0064名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 82fd-9jjH)2018/04/25(水) 14:40:55.44ID:iyqzKUxy0
2部の年が戻る霧のとこってリセットも一応子どもになってんだな、手に包帯がなくなってるから

結局あの包帯って何だったんだろう?
包帯を外しながら、我が右手に宿るクラウゼンの力を開放する・・・みたいなイベントがあるかと思ったら、何もなく終わってしまった
リセットが厨二病に目覚めてただけなんだろうか
0066名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 836f-Jtac)2018/04/25(水) 14:43:04.45ID:W3JqwznF0
>>64
自分はてっきり
いかなクラウゼンの手も、魔王を正気に戻す負荷は半端なくもう限界に近いのかと思ってた
んで今後がおそらく最後の1回なんだろうな、と
0067名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c64d-q2GP)2018/04/25(水) 14:44:58.12ID:A2OqYLs20
>>65
全部倒す必要はないんじゃね
絶対倒すのはガルティア・メディウサ・レイ・(リーザス魔人)くらいで
後の魔人は想像におまかせしますって具合
0071名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 836f-Jtac)2018/04/25(水) 14:49:41.44ID:W3JqwznF0
>>65
ちょっと前に検証されてたが結構大変みたい
2枚抜きはヘルマンとリーザス以外しちゃダメ
ポピンズなどのイベント全網羅しつつ、さらに滅亡率30%以内に抑えるってのは結構ギリギリかも、と
こちらの強さを発揮しちゃいけない縛りプレイ状態らしい
魔人2体目を無視するなどショートカットすれば楽勝だろうが
0073名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa7-EwTX)2018/04/25(水) 14:52:32.09ID:R21zFkKPa
2枚抜きは正史じゃないと思い込んでるんだけど違うのかな
2部でレイとが生きてるし、パセリ解放されてるしで自由都市とゼスは1人づつだよね
ワーグはどうだったかな
0079名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2282-2WsW)2018/04/25(水) 14:58:44.88ID:XFWrmAqZ0
悪魔回廊でネプカスと接触した時にラブラブ光線感知してクエルプランに目付けたっぽい描写があるから
正史再現するなら自由都市解放消化しないとダメじゃね
0083名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fae-Mp6C)2018/04/25(水) 15:02:35.91ID:syvCKBHR0
2部に繋がりそうといえば
ホラガのところでパットン√辿ってそうだし
賢者の知識も経由しないとかな?

そこへ行くに当たって整合性取るなら
クルックーの護衛でアム√を選ばないといけない
0084名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMfe-HDkP)2018/04/25(水) 15:02:52.25ID:+S2w9Y84M
2部で王様生きてるから全エリア1枚抜きからの強行突破かと思ってた。
0085名無しさん@ピンキー (アウアウアー Sa5e-uQS7)2018/04/25(水) 15:03:14.83ID:qyYv8A4ra
まあワーグは焦ったケーが無理矢理参加させただけで
二枚抜きしなくとも存在はしてるから
別に倒さなくても

魔王になったランスがシィル復活の手立てを探してるうちにワーグと会いました

でも構わんと考えれば
正史再現に必要はないよな
0089名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c64d-q2GP)2018/04/25(水) 15:05:13.29ID:A2OqYLs20
TADA@hanny_king
8 時間8 時間前その他
キャラを選択する際、統合部隊での有無を表示する機能を付けました
明日か明後日アップデート予定です
たいして大きくいじってないのですが、規模が大きいので関連バグ確認で時間がかかってしまって…
https://pbs.twimg.com/media/DblHiM1U8AAzNTi.jpg

はい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況