ランス10 part280 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 1796-WKXI)2019/11/29(金) 11:59:38.86ID:GjbiyaUu0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい

アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw

・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part279 [無断転載禁止]cbbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1570081790/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0861名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b366-cfup)2020/01/24(金) 23:37:57.04ID:5o5BZZbF0
星5の名取の風とちぬの毒はまさに救世主だったな
鬼畜王の頃は魔軍だろうがエンジェルナイトだろうがバッサバッサに切り捨てるロレックスもやばかったな
0863名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b2e0-YoPT)2020/01/25(土) 01:28:16.41ID:XJaRWhwQ0
ウルザ謙信つえーけど戦果稼ぎ能力低いからな
城攻めだとほぼ完封しても結局割合削りや戦果アップないと落とせないこと結構多かった気がする
0864名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 763c-tWnH)2020/01/25(土) 01:36:32.52ID:1qe/RN2X0
くっそざっこwww
くっそざっこwwwww
は?負けた?まあいいや、1軍キャラでいけば・・・は?また?え?・・・これどうやって倒すんだよ・・・光秀!?

同じ敵でも難易度でこれくらい変わる人いるよね
0865名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fead-QfRM)2020/01/25(土) 02:40:12.25ID:BCPAnr1e0
鬼畜王でロレックス仲間にしたことなかったな
カチューシャと少女カチューシャみたいなのに殺されなかったっけか
0866名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab3-4Iqk)2020/01/25(土) 06:37:33.70ID:J7q6NTAma
鬼畜王ロレックスの必殺技が強かったけどな

ソルニア・ベンツ
>正史においては存在しない。ただし設定がカチューシャ・ボッシュとニコイチ化されており、
>カチューシャの少女期の姿がソルニアのものとなっている

あれはちょっと驚いた
0870名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93b2-Dbci)2020/01/25(土) 11:35:44.30ID:hbhxb3pb0
ルートもロレックスルートだとシャングリラ通過しないといけないから
結果的に怪獣王子ORハニキンがハニキンになる。しかしハニキン使いにくいから
あんまりロレックス・アリストレスは使わないかな。パットン一派は
ハンティしか使えないのが痛いが。
0871名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b366-cfup)2020/01/25(土) 12:08:49.52ID:OU7e+ATz0
>>870
実は山越えルートでもロレックスだけを削って他の敵を削らないとロレックスが出撃してこなくなるから
その隙に制圧すれば怪獣王子とロレックスの両立は出来たりする
怪獣王子とロレックスがいると魔軍をイベント起こさずにガチで倒せるからいつもロレ&怪獣王子ルートだわ

パットン一味はハンティですらも増員コストが高すぎて小数戦でしか活躍できないのがきつい
ヘルマン正規兵で数多めのヒューも使えない事はないけど指揮補正が無いせいで、レリューやアリストレスの劣化なのがなぁ
0872名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2a8-oZg/)2020/01/25(土) 13:10:38.73ID:XqH5ghmO0
えーっと怪獣王子ってハウセスナースを解放しなきゃいけないんだっけ

ハウセスナースはヘルマンにある程度侵攻してから解放はできないんだっけ?
さすがに全然覚えてない
0875名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 763c-tWnH)2020/01/25(土) 13:22:57.74ID:1qe/RN2X0
鬼畜王の仲間になったロレックスはいい感じに擦れた、哀愁を背負った男だったけど
10のロレックスはすぐ激怒する底の浅いおっさんって感じでがっかり
それ以上に怒りの顔がうんこ我慢してるギャグ顔にしか見えないのががっかり
0881名無しさん@ピンキー (スッップ Sd52-0KPr)2020/01/25(土) 14:06:49.44ID:zU8FjsCQd
10ロレックスとリックのガチ勝負見てみたい
リック超え果たしたと言っても10:0じゃなくて7:3ぐらいだろうし
謙信は勝てないと言うぐらいだからほぼ10:0ぐらいなんだろうけど
0882名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1796-F0qO)2020/01/25(土) 14:24:45.89ID:Dka+vBIV0
一対一の戦士系の人間最強はランスが生きてた期間にランス以外なら
1位 フレッチャー・モーテル(若)
2位 トーマ・リプトン
3位 ミネバ・マーガレット
4位5位6位 謙信 リック ロレックス
って感じ?
0888名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1796-bbzF)2020/01/25(土) 14:55:49.38ID:CQe+E0xC0
参考になる設定や描写が
4の頃のぷりん氏によるミネバ>リック
ハニホンによるミネバ>謙信
9でリック>ロレックス
9のロレックスとミネバの戦闘
織音氏の個人HP の話ではガンジーやトーマとリック謙信の関係は話したが、その中ではリック謙信の関係は話されてない
ロレックスは怒りを力に変えられる云々と確かトミノさんが言ってる
リックよりも遥かに大きくミネバに怒りを抱いてるのは明白。
かつミネバはどこまでもガチで戦ったわけでもない(勝ててもコストが一定以上なら罠にはめる方向へ行くだろう)

結論としてその辺は全部好きに想像していいところ
0889名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 763c-tWnH)2020/01/25(土) 15:06:55.13ID:1qe/RN2X0
ミネバ>リックってミネバが小賢しい手を使ってリックが負けるイメージがある、個人的な妄想だが
負けた振りしてほにゃららみたいなのとか、実は人質を取ってるとか
あと色仕掛けな
0892名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1796-F0qO)2020/01/25(土) 15:38:40.59ID:Dka+vBIV0
まぁあいつら突っ込むしか能がないからなw そして部下もそれについて行かざるを得なくなり
結果としてなんか死兵なかんじになって敵を圧倒するw
0897名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1796-F0qO)2020/01/25(土) 17:25:15.59ID:Dka+vBIV0
とっても見たかった実現したかもしれない戦い

毛利元就VSトーマ・リプトン(JAPANに妖刀取りに来たときに)
フレッチャー(生涯現役)VSランスたち
若きガバ爺VS若きミステリア・トー(痴話喧嘩)
使徒エメラルド(誘いに乗った魔想さん)VSランス
0903名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b366-cfup)2020/01/25(土) 17:46:33.40ID:OU7e+ATz0
ブッタギルちゃんとかいう謎の強キャラ
メイジアがレベル2だしブッタギルちゃんも剣2でもおかしくないし
才能限界不明だしもしかしたら80ぐらいあれば謙信以上もあるか?
にしてもゼス崩壊時にカミーラ軍とでも戦っていたんかね?
0905名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1796-F0qO)2020/01/25(土) 17:54:19.85ID:Dka+vBIV0
そりゃフレッチャーやろなぁ
なんせ格闘3のチート技のモーデル脚は敵の技を避けてそのまま相手に返すし
相手が魔人なら両者が飽きるまで(回避→反射→無効)が続くが
そうじゃないなら(回避→反射→ダメージ)になるからワンサイドゲームになる
0910名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fead-QfRM)2020/01/25(土) 19:54:45.12ID:BCPAnr1e0
>>882
こうして見るとヘルマンってほんとは人材豊富だったんだよな
これにレリューコフ、アリストレス何かも加わるわけだし
0916名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1796-R3Q0)2020/01/25(土) 22:41:43.00ID:2b9otv5r0
そもそも前提として、魔人に毒は効くんだろうか
毒が作用するのはただの生理現象であって、それは「攻撃」ではない
無敵結界があっても性行為は防げないという理屈も考えるに、
カオス削らなくても毒なら有効かもしれないな 効く相手ならば
0918名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1796-R3Q0)2020/01/25(土) 22:50:41.90ID:2b9otv5r0
>>917
窒息させたり封印したりすれば、絶命はできなくても
行動不能に陥らせることはできる
ならば毒でも同様のことが、とまで考えたはいいが、
ひょっとしたらその辺がガルティア討伐編で言及されてたっけか
0922名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b01-QfRM)2020/01/26(日) 14:33:35.87ID:qHAvDZOU0
ランス時代のチルドレン以外の人間でならアームズが頭一つ抜けているんじゃないかなと
チート含むだけど

フレッチャーと石丸はどっちかわからん気が
モーデル脚が無敵結界に相性よかったのもあるのかもしれない
0924名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7675-R3Q0)2020/01/26(日) 18:31:01.44ID:tamcSA6y0
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRQhlJpUDLAqbvqkPiVm9X3d_IzSF1UpPqKry-vrA9U3p6PWVZYBxbyBCopkL89V5AbfgZXsXmlU4T7/pubhtml
各キャラの食券イベントで出てくる他キャラの表をツイッターで見かけた
ランスが全く出ないのってチャカとクルーチェだけなんだな
0927名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1796-F0qO)2020/01/26(日) 21:08:23.60ID:ZAsVq47O0
>>910
山ごもりから降りてきたら下界じゃ魔物と生き残り賭けた戦いやってたから参戦した
レベル53のおっさん兵士長(下級仕官)とか人材すごいよね、ヘルマン
0931名無しさん@ピンキー (スッップ Sd52-0KPr)2020/01/26(日) 22:57:16.34ID:7QNpbMx4d
恵まれた体格と才能に加えて怒り補正で更に強くなれるとか
ロレックスさんまるで漫画の主人公みたいだな
自動解放時は魔軍ですら災厄に感じるんだから相当補正強そうだし
0940名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMbf-bbzF)2020/01/27(月) 09:06:15.80ID:APJhH77oM
才能レベル含め全部トミノさんで言われてなかったっけ
史上最強とは言われてなかったような。
それっぽい表現ってルーンの「疑うことなく最強の魔法使い」と、あとはエールくんちゃんのカード説明にそう解釈できそうな文言があったことしか覚えてない
0941名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 327a-uRlO)2020/01/27(月) 09:20:41.92ID:Mfxpi5mS0
キーボードで操作ほとんどできないのキツいなあ
ラウンド終了とか技をキーボードで一発で出せるようにしてほしいわ
プレイ時間のほとんどカーソルを合わせる作業だしクリックで指が辛い
6から新作出る度にどんどんキーボードの操作性悪くなってるのなんでなの?
0946名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b01-QfRM)2020/01/27(月) 18:14:58.51ID:engv2Vu90
今確認したら確かにエールくんちゃんの説明にそういうのあるな
ということはエール>ルーン、ガイになるのか
魔人トップクラスと比べてどうなんだろうね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況