ランス10 part280 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part279 [無断転載禁止]cbbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1570081790/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured とっても見たかった実現したかもしれない戦い
毛利元就VSトーマ・リプトン(JAPANに妖刀取りに来たときに)
フレッチャー(生涯現役)VSランスたち
若きガバ爺VS若きミステリア・トー(痴話喧嘩)
使徒エメラルド(誘いに乗った魔想さん)VSランス >>896
そういえばそうやな、影薄いから忘れてたがアームズも相当な強さよな アームズはレアアイテムありきって言われてるから
いまいち影薄いのかな ブッタギルちゃんとかいう謎の強キャラ
メイジアがレベル2だしブッタギルちゃんも剣2でもおかしくないし
才能限界不明だしもしかしたら80ぐらいあれば謙信以上もあるか?
にしてもゼス崩壊時にカミーラ軍とでも戦っていたんかね? 若い頃のミステリアはペルシオンに出てきた魔女みたいな感じだろうなぁ そりゃフレッチャーやろなぁ
なんせ格闘3のチート技のモーデル脚は敵の技を避けてそのまま相手に返すし
相手が魔人なら両者が飽きるまで(回避→反射→無効)が続くが
そうじゃないなら(回避→反射→ダメージ)になるからワンサイドゲームになる 勝ったゆうてるから、多分魔人にも通じるみたいだぞ
多分魔人の攻撃属性ごと返してるんだろ 魔人同士で殴り合いはできる
魔人パーンチを直接魔人の顔にめり込ませる
こういうことかな? いうてカイトなら
武道家として正々堂々と戦いたいとか言ったら
自分から解除しても不思議ではない気がする >>882
こうして見るとヘルマンってほんとは人材豊富だったんだよな
これにレリューコフ、アリストレス何かも加わるわけだし >>911
あの辺のテキスト、最近見直してみるとやたら面白かった
「わし、もうカオスじゃなくてカオになっちゃうよ!」 >>909
カオス玉入れた火縄銃で結界破れば、どの国も自力で魔人撃退できそうだな。
弾丸もカオス半分もあれば十分そう。 でもそもそも毒自体がガルティアに効かなかったから、カオスの粉末が無敵結界に効くかどうかはよく分からんよな そもそも前提として、魔人に毒は効くんだろうか
毒が作用するのはただの生理現象であって、それは「攻撃」ではない
無敵結界があっても性行為は防げないという理屈も考えるに、
カオス削らなくても毒なら有効かもしれないな 効く相手ならば >>916
セックスしても死ぬことはないけど
毒喰らえば死ぬんだから
効かないんじゃね? >>917
窒息させたり封印したりすれば、絶命はできなくても
行動不能に陥らせることはできる
ならば毒でも同様のことが、とまで考えたはいいが、
ひょっとしたらその辺がガルティア討伐編で言及されてたっけか ランス時代のチルドレン以外の人間でならアームズが頭一つ抜けているんじゃないかなと
チート含むだけど
フレッチャーと石丸はどっちかわからん気が
モーデル脚が無敵結界に相性よかったのもあるのかもしれない というか不意をつかれない限りは
モーデル脚>無敵結界 じゃないか
不意討ちには自動発動の無敵結界のほうがいいが ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRQhlJpUDLAqbvqkPiVm9X3d_IzSF1UpPqKry-vrA9U3p6PWVZYBxbyBCopkL89V5AbfgZXsXmlU4T7/pubhtml
各キャラの食券イベントで出てくる他キャラの表をツイッターで見かけた
ランスが全く出ないのってチャカとクルーチェだけなんだな スペックだけなら村人もいる
現役勇者追っ払った実績もあるがやり合えば謙信にすら負けそう もーでるとカイトの戦いの詳細も知らないゴミばっかなんだなここ >>910
山ごもりから降りてきたら下界じゃ魔物と生き残り賭けた戦いやってたから参戦した
レベル53のおっさん兵士長(下級仕官)とか人材すごいよね、ヘルマン >>926
どんなんだったの?
そのソースはどこにある? フレッチャー・モーデル -Fletcher Model-
ひつじ小屋によれば2013/11/22付トミノメモか 恵まれた体格と才能に加えて怒り補正で更に強くなれるとか
ロレックスさんまるで漫画の主人公みたいだな
自動解放時は魔軍ですら災厄に感じるんだから相当補正強そうだし >>926
んなことでいちいちマウント取ってくるオッサンのほうがゴミだろ
情けねえ 人よりランスにちょっと詳しいのが彼の人生の唯一の自慢なのだろう・・・ >>926
わぁ、君は詳細を知ってるんだね凄いや尊敬します 少なくともひつじ小屋情報では、
「戦って勝った、とされてはいるが
具体的にどのような戦いだったかは不明」
と書かれているな 公式で史上最強なのか
才能限界とかいくつだったんだろ 才能レベル含め全部トミノさんで言われてなかったっけ
史上最強とは言われてなかったような。
それっぽい表現ってルーンの「疑うことなく最強の魔法使い」と、あとはエールくんちゃんのカード説明にそう解釈できそうな文言があったことしか覚えてない キーボードで操作ほとんどできないのキツいなあ
ラウンド終了とか技をキーボードで一発で出せるようにしてほしいわ
プレイ時間のほとんどカーソルを合わせる作業だしクリックで指が辛い
6から新作出る度にどんどんキーボードの操作性悪くなってるのなんでなの? >>941
まーそりゃあ普通にキーボード使ってるユーザー減ってるからやろなぁ
タッチパネルじゃないPCとかもはや化石やろ 926のように煽るように言えば正確な情報が入ってくるって良い手段ね 煽るように言わなくても正確な情報(ソースは5ch)は手にはいるやろ...
そんなこと考えてない単なる釣りだと思うよ 今確認したら確かにエールくんちゃんの説明にそういうのあるな
ということはエール>ルーン、ガイになるのか
魔人トップクラスと比べてどうなんだろうね トーさんが異界への門を開けてあの経験値の風をランスにあびせるというチート技 ステータスから逆算するとレベル500くらいなんだっけ? ランス10で魔王倒すエンドですらALICE がでばらないからなぁ
それにオルケスタってトーさん開けるのか?あったら真っ先に使わない?何か言及してたっけ
ミラクルさんは10では力の使い渋りしてないと思うんだがなぁ
そもそも異常個体によって魔王が倒されること自体は別にどうでもいいでしょ
ガイがそれであり、ランスも同じ末路になるんだから(シィルいなけりゃね) 神魔枠はレイかシーザーなんだけどサイゼルって強いの?凍りビルドにすんの? >>952
数百レベルならいいけど、調子に乗っててレベル1ギガとかに上げたら分からない。 サイゼルの強さは使えばすぐ分かる
4連それぞれに凍傷判定あるのもだけど、なにより3ターン撃破やオーバーキルシステムとの相性いいのが強み
もちろん氷ビルドで弱点突いて使う
突けないならレイやケッセルと使い分けたほうがいいとは思う 単純な火力だけでもトップクラスなのに、
1ターンで確定入手できるフルで手軽に2倍にできてしまうから
もう手がつけられんよ ミラクルもミステリアも自分が出しゃばって何でも解決したら面白くないとか人のためにならないとかだったかで基本的には傍観者っていうスタンスじゃない? ALICE的には魔王が倒されようと新魔王が誕生するだけだし、人類vs魔軍のマクロな構図で人類に天秤が傾かなきゃ寛容なんじゃね
パイアールは後世に継承されるものじゃないからどうでもいいって言われたし、逆に無敵結界を破れなくてもノーペルとマリアは目をつけられたし >>958
それは9じゃない?
10ではアリオスに対して相討ち覚悟の異次元追放アタックもしたし、かなみ巨大化も簡単にやってくれたし、ガルティアだって積極的に協力してくれた
ポリ空間や魔王継承にしてもそうだし、ミステリアはともかくミラクルは0は全開だと思う サイゼルはボス戦で便利だなと思う
魔王ランスや勇者、ホーネットだと一発の火力が高すぎてフルに活用できないところを
一撃の重さを確保しつついい塩梅に連発してくれるのでその火力をフル活用できる
1ターン撃破にこだわった場合ユキちゃんをどうするかでいつも悩むけど >>960
協力自体はしてくれている、ただ自分からは動かない
ミラクルはどうしようもない状況になってやっと手を貸してくれているだけって感じなのでやれること全部やってくれているわけじゃないと思う VS姉妹ルート通ると2枚抜きできないのがなぁ
アトランタも一緒に取る時とかはいいんだけど >>964
アリオスのところとかでもそうだけど、自分が必須の状況では自ら飛び込んでるから
結果的には殆ど全力だと思うけどなぁ 臣下が解決できる問題を王が出張る必要はないとか思ってそう
それに全力出す姿を誰にも見せたくないプライドは持ってるだろうから判断が難しいとこね パメラも大きかったな
9でヘルマン兵に陵辱されるシーン見たかった なぜレリコフのエロシーンがなかったのか
それが問題だ 俺もパメラのエロシーン見たかった
陵辱より快楽に溺れてる感じのやつ
需要ないのはわかるど 鬼畜王パメラは美人さんだから勿体なかったと思うが、9パメラはブッサイクだから要らん。 シーツをかぶって
パメラ「おばけだぞー」
幼女シーラ「きゃー(喜)」
的な世界は? ショーツをかぶって
ステッセル「変質者だぞー(あの笑顔)」
シーラに化けた誰かさん「ひいぃぃぃー(ガクブル)」
なら ステッセルから何気にトラウマレベルの性接待させられてるのに割とケロっとしてるよね
シーラ付きになるまでどんな環境にいたんだろう
余生は使徒として程よく幸福で程よく不幸に生き抜いて欲しい 久しぶりに起動してやったけど高難易度レイゲットからの足抜いてケッセルで詰んだ
火力おらんけ敵の回復速度に負けてHP減りやがらねえ 高難易度一番の壁だよな
パパイヤと闇鷺がいないと勝てる気がしない ミリ耐えからのヒーリング3連打とか何度されたかわからん 抜いたぞおおおお
コルドバ クルックー 香ちゃん フレイヤ キムチ アルカリア ランスorフリーでいけたわ
ラスト1/5でレイ投入してヌッコロ 使徒エメラルドになった魔想さんを魚介が描いた絵は存在するぜ 新魔法:緑色破壊光線を使えるようになってるに違いない・・・ アイゼルさん03で影も形もなかったな
使徒の力で生き延びたのは何だったのか 3以来正史に登場してないの?
まあ出すタイミングもないか レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。