エモーション・クリエイターズ Part36 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/12/06(金) 16:55:47.80ID:K65cSkmP0
究極のHゲームクリエイトシステム誕生!

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/emocre/index.php

■公式ロダ
キャラ:http://upemocre.illusion.jp/list_chara.php
マップ:http://upemocre.illusion.jp/list_map.php
ポーズ:http://upemocre.illusion.jp/list_pose.php
シーン:http://upemocre.illusion.jp/list_scene.php

■関連スレ
ワッチョイあり
エモーション・クリエイターズ Part1【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1559283899/

コイカツ! 登校71日目 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1574227984/

■外部リンク
非公式ろだ
https://yuki-portal.com/uploader/emotioncreator/
エモクリ感想投稿所
https://www.ereview.site/
ディスコード
https://discord.gg/BBauuJ9

■前スレ
エモーション・クリエイターズ Part35
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1574679749/

次スレは>>950又は>>980が立ててください。
0002名無しさん@ピンキー2019/12/06(金) 16:58:44.12ID:K65cSkmP0
エモーション・クリエイターズ Q&A

Q.ネットワークが使えない
A.公式サイトから最新の「追加データ」をダウンロードする
Q.初めにすることは
A.チュートリアルを見る。マニュアルを読む。順番はともかく両方やること
Q.ショートカットはどこ
A.ショートカットは「F2」 、ガイドまとめは「F3」
Q.スクリーン(映写)ってどう使うの
A.まず、マップでスクリーン(映写)を用意したマップを作る
 シーンのマップ登録に上のマップを登録
 ADVシーンでは、パートタブ→「編集」ボタン→見せたい画面を選ぶ→保存して終了
 Hシーンでは、スクリーンカメラの項目→見せたい画面を選ぶ→反映で写る
Q.フェードの違いとは
A.クロス=画面が重なり合いながらシーンが変わる、白黒=一度画面が白(黒)くなり変わる
  なし=画面がそのまま切り替わるのみ
Q.非公式ろだってどこ
A>>1にリンクある
 管理人さんがご好意で運営しています。常識と思いやりをもって使ってください。
Q.Hパートでアイテムの動き3を選んでも動かない
A.動いてはいるが細かい振動なのでアップで見ないと分かりにくい

Q.wikiってどこ
A.https://wikiwiki7-r.net/emotioncreators/
0004名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 01:28:50.95ID:K/ZKvOS40
有名作者の作品になると途端に酷評し始めるのはやめて欲しい
妬みがにじみ出てて気持ち悪いし、何よりも作者さんに対して失礼
0005名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 01:32:46.19ID:4UIN+2x70
>>4
あのさ、批評って賞賛だけじゃないのよ。知ってる?
特に今回は作者の方から求めてきてんだからさ
賞賛だけしか見たくないんだったら、マジで非公式から出てこないで?

で、この方って主催してるのは知ってるけど作者として有名なの?
0006名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 01:35:10.55ID:RGo5mxDn0
AA氏のエモクリランドpartt2は傑作だったがアイドルコネクションは今ひとつだったな
ファイルサイズに対して内容が薄い
アイドルのエロシーン作ってくれるって点ではありがたいけど
0008名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 01:38:57.31ID:FdZe6yer0
>>5の一行目は正論だけど対立煽りする必要がどこにあるのよ
非公式だと決めつけるのはどうかと思うよ

ついでにいうと自分も作品名だけ上げられてる時は甘めの批評なのに作者が明らかになると急に辛辣になる傾向はあると思う
0009名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 01:43:37.73ID:Gurh+DRd0
AA氏は以前から常駐してて5ch慣れしてる人で図太い神経の持ち主だから
あえてここで感想求めたってことは酷評の可能性も織り込み済みだろ

>>4みたいな頓珍漢な擁護してるのがとにかく痛い
褒められるだけが感想だと思ってんのかな
0010名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 01:46:22.48ID:3I13eAPm0
誰の作品でも同じこと言ったよ悪いけど

つかスレまたぐなよ
わざわざ終盤に貼った理由を察しろ
0011名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 01:46:43.89ID:K/ZKvOS40
重箱の隅をつつくのを目的にしてるようにしか見えない
そんなのは批評とは言わんわ

>>8
>作者が明らかになると急に辛辣になる
ほんこれ
0012名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 01:51:10.77ID:3I13eAPm0
エロ目的向けにHパート盛り込みました感想下さいでHパートに感想付けたら重箱の隅って頭ハッピーセットかよ
コピペHパートの山でバカにされてるのかと思ったぞ
0013名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 01:52:31.57ID:fH22xD/40
対立煽りっぽいのは置いておいてちゃんと具体的に指摘している人が大半だと思うけどなぁ
というかこれ本人に思われるからまだいるなら作者は出てきた方が良いよ
0014名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 01:52:44.45ID:kW4Vq1mh0
シーンをプレイするよりこのスレ眺めてたほうが面白いまである
0015名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 01:54:24.07ID:SXkPMYVY0
メイドリフレとかそんな感じだった
確かにあれバカにされてる気がした
0016名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 01:59:51.44ID:xIJP616p0
>>9
ほんまやね
非公式だけに貼ればイベント参加者が義理でマンセーコメントしてくれてそれで終わりだろうけど
あえてここにも貼ったということは本音の意見を作者が聞きたかったとも取れるね
0017名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 02:07:30.05ID:3I13eAPm0
言われたとおり変化いっぱい付けたぞ抜けるだろ抜け!とかなったらどうしよう

そういえばアイドル紹介もシーンの目的の一つだからキャラ変更は考慮しなくていいとオレは思うぞ
0018名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 02:09:12.93ID:SXkPMYVY0
キャラ変更前提にしろみたいなレスは絶対自分で作ったことない人だと思うわ
0019名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 02:14:42.48ID:KZLI8uTm0
なんかアレな流れなので、良かった所を・・・
キスとセリフに力入れてるな〜と思った
個人的には映写を見せてリアクションさせるシーンがツボ
0020名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 02:34:26.48ID:GX4YUDjp0
この反応を見るにAA氏もかなり人気(と注目度)が出てきたよね
公式イベントの主催を複数回やってるんだから当然か
>>13とか「作者は出てきた方が良いよ」とか本音隠せてないよ。まぁ同じ人なんだろうけど

さて全パターンプレイしたので、作品感想を書かせてもらいます
忌憚のない意見を望まれてそうなので、できる限りそうします

<良かったところ>
1.導入が丁寧。複数アイドルのそれぞれにストーリーが設定されていて感情移入がしやすかった
  感情移入のおかげでエロシーンをよりエロく感じられたので◎だと思う
2.エロシーンがアイドルユニット分つくられていて手間をかけられている
  HパートだけでなくADVパートも前後に挟まれているのが◎
3.台詞まわしがスムーズ。無駄が少なくストレスなく読めた
4.キャラ選択画面が衣装変更の画面、UIが綺麗

<悪かったところ※と言うほどでもないが>
1.けもドルフォーのHパートやADV構図で4キャラ共通のものがあるので
  ここだけプレイするとタンパクに見えてしまうところ

  キャラ数が非常に多い作品で1作品のプレイ総数時間から見ても、本作がタンパクなわけはないので
  この点は損をしているように思える。キャラ分岐をさせるなら角度を変えるとかしても良かったかもしれないが、
  それをすると他2ユニットに比べて、けもドルフォーを重視しすぎた作りになるので色々難しいのだろうなと思います

総合的には質の高いシーンで良かったです
個人的にはハーレム王の続きを楽しみにしています
※金髪キャラをNTRさせてほしくないと過去に書いた者です
 あの後しばらくして5chキャラを登場させてNTRさせる案を考えられていたようですが個人的には大歓迎
 ただ、自分のキャラをUPするのはちょっと遠慮します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況