エモーション・クリエイターズ Part36 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
別に性癖が違うだろうから話題にならなくてもいいと思うんだが
ここで話題になることがすごいみたいに思う人っているんだな 自分公式でダウンロードしたのMIMIキャットが最後だ
と思ったけどそういえばバーバリアンやりましたね
公式の再生数や非公式のDL数閲覧数見ると非公式メインで公式見ない人より
公式メインで非公式見ない人の方が少ないと思う >>490
話題になることがすごいと思ってるのはお前さんだ
思ってなければそんな言葉は出ない >>486
評価の入った数x3〜5くらいだと勝手に思ってる >>489
確かに非エロも漫画とか映画でいいもんな…
目が覚めた!オレエモクリやめる! 音声が貧弱だからHパート集はよっぽど体位凝ってないとツライ
コイカツフリーHしてたほうがいいってのはある
エロ重視作品はHパートいくまでにどんだけ盛り上げるかのような気がする >>442
ホモ太郎なんていないからモモタローと言いたいんだと思う
ただ>>464を見る限り、モモタローは巨乳好きじゃないので人違いだろうが
ゆりちゃんと同じでモモタローは何もしてないのに話題に上がる作者筆頭
ホモ作品というのはおそらく月ノ夢 >>491メカキャットshin氏のキャラメイクも可愛い
コスチュームプレイボールのマネージャーエロ可愛い いちいち拾わんでいいから…
その人が巨乳好きじゃないとか本人以外誰がわかるんだよ >>498
コスチュームプレイボールって知らんかったけどMIMIさんの人なんだな
さっそくやってみるわ
それと自分はモモタローさんではないよ
互いに認め合う好敵手(とも)ではあるけど >>497
モモタローはともかく、ゆりちゃんは何もしてないだろ! エロはコメントしづらいとかあるけど
最近これで抜けたって作品ある? 神とかほざいてたmPUiNtUr0は最初から最後まで臭い奴だった 作者だけど格付けは面白いからどんどんやって欲しい
話題を出すと荒れるからみたいなナイーブなのが一番つまらん
エモクリオブザイヤーとかやるべき >>488
エモクリのあとでコイカツやるとエロにはやっぱり淫語だなぁって思うよ
リアルのAVは無理だわ やっぱエモクリを(自作以外で)抜き目的に使ってる人いないんかな >>509
リアルの女で勃たなくなったら終わりやぞ
おっさんならともかく前途ある若者だったらいますぐ現実に帰るんだ >>515
S 液体先生 gann ロビカス shinn ゆりちゃん モモタロー
A えcc danny 鴎 yamamai kprpr 陥落ヒロイン hop3 ぷちめいと お汁 三郎 サワヤカマン
B ラビ隊長 バーバリアン カントン 揺り籠 AA もぐら UMA ふもっふ フェラチオザウルス tktkt tikuwa ROSS
C ミハエル ラドル 緑のアボカド mosoya くわぶ オークの大冒険 あゆみおじさん あいでぃ アヘおじ イリュージョン公式
なんかいっぱい抜けてる気がする ほとんど同意できん
特にモモタローとshinさんがSはない
アへおじがCとか怒りを覚える ゆりちゃんモモタローshinはAでdanny hop3がSだな俺なら
えccも類稀だがmodでパート数使えるアドバンテージあるからなぁ
あとアボガドはA。
あ、敬称略 アヘおじはシナリオなくてエロで特殊性癖だからアヘ顔が無理な俺では評価できないのだ >>525
受けるw
お姉さん系に興味なくて長いADVは嫌になるHパート重視する俺とは別世界だ >>526
ほぼ同意
hop3氏はA、モモタロー氏はBってのが違うくらい
Danny氏は間違いなくSクラスだよな ディスコ組が軒並み入ってないのが笑える
あいつらここ見てるらしいから泣いてるぞ
unaneko、himote、ふんわり、NWY、hz、メスガキも入れてやれ 一個人に挙げられてないだけで落ち込んだりせんやろ
元々Sにモモタロー入れてる時点で説得力ゼロだし 個人の主観としてはまあまあの評価とちゃう?
もっとぼろくそに叩かれると思ったわ >>533
まあまあの評価って自分で言うなよw
ほとんどの人は呆れてるだけだよ 格付けっても作風が合うかどうかの話だし人によって全然違うだろう
最悪やるなら作者名じゃなく作品名でジャンルも分けないと >>537
そういう話じゃないな
もっとカジュアルな単なる話題だよ
というか、言い出しっぺは実践して例を見せようぜ 【継承略 順不同】
S 液体先生 gann ゆりちゃん モモタロー えcc お汁 AA hop3 三郎
A danny 鴎 yamamai サワヤカマン ロビカス shinn mosoya ROSS カントン もぐら 緑のアボカド ふもっふ
B ラビ隊長 フェラチオザウルス tktkt kprpr 陥落ヒロイン くわぶ あゆみおじさん オークの大冒険 kprpr アヘおじ
Sはジャンルによってトップを議論される作者
液体先生 :映像美、表現の繊細さ
gann :エロ
ゆりちゃん :オリジナルセンス
モモタロー :ストーリー&効果文字演出、テキストの見易さ(視聴者を飽きさせない演出)
えcc :エロビジュアル
お汁 :コストパフォーマンス(圧倒的な作品数と高いクオリティ)
AA :行動力。複数作者を牽引しての作成力(エモクリランド等)
hop3 :Hパート
三郎 :少年漫画的な熱い演出(エモ卓)、内面描写
AとSは大差はないがジャンル1位があるかというと思いつかなかったのでA
Bは過去S〜Aだったが、更古い作品で現在のAに至らない物
名前が入ってない作者はB未満という訳ではなく、単に数が多すぎて割愛しただけ
Cは書かなかった。なんか失礼だし >>469のそっぽ向かない多数派の格付けが知りたい 一定の評価基準もなんも無い個人の格付けより
今まで実際に抜いた作品上げる方がありがたいわ 一定の評価基準もなんも無い個人の格付けより
今まで実際に抜いた作品上げる方がありがたいわ モモタローが月の雫でSになったのなら、もぐらもマグワイザーでSになれるず >>540
これは納得してしまうな・・・
ランクの説明も優しさを感じた もぐら氏、アクションやカオスネタでSな気がするな
カオスネタになるとカントンホー氏も候補になってくるわけだが >>540
自演格付けとかして虚しくなんないの?
カモフラージュで適当に他作者上げてダシにしてんじゃねぇよ 当たり前だろ・・・
荒らそうとして貼ってるとしか思えんわ >>540のはジャンル別で書いているわけで
そのジャンルに興味ない人はBとCに感じるんでないの 行動力っていう作品のジャンルあるのか?
もうツッコミ所しかないわ
つまんねーから2度と貼るな 作者以外で格付けを嫌がる理由ってなんだろう?
お気に入りの作者を守ってあげたいとか? >>556
投票とかで決めたとかならともかく、主観でわめいてるだけの物に何の意味もない
それこそ自演だって可能
こうやって荒れる種になる
かな >>557
主観が混ざらない投票ってあるかな?
プレイ専で見てる分には楽しいけどな 公式も過疎酷いし非公式もゴミばっかり上がってるしこのゲームも終わりやね 自分らに人並みの良識がないからおかしくなってるのに
いつも荒らしのせいにするんだよこいつらは pixivの人も末期にはお気に入りの作者みたいなの挙げてたな disco勢がハブられてて
pixivレビュアーのあの人とつながりある連中がS
なるほどな どのシーンのなにが面白かったとか
自分が好きだった部分を具体的に書いてくれたほうが
よっぽど参考になるわ オリジナルセンスってdannyが圧倒的じゃね
タッチ式、転ゴブ、写真集、手紙、シンデーラ、ラブプラスと他に類を見ないアイデアが溢れてる
演出の豊富さではちょっと別の次元にいると思うわ >>564
同意
上でもDannyはSに相応しいって意見いくつかあったのにそれはガン無視で
モモタローがSはないって意見だけに反論して据え置き
ま、その程度の物ってことだよ >>556
作者人口>>プレイ専キャラ製作人口
だと思ってる >>563
以前いた公式感想マンに比べたら格付けマンなどチンカス以下よ >>540に反応しすぎだろ
こんなの個人の好きな作者ランキングじゃん
まぁ概ね同意だけどカントンホー氏、Danny氏とびもぐら氏はなんかのジャンル1位ではある気がするな pixivの人もそうだけど所詮1個人の見解でしかないからな
特にエロゲなんて性癖の違いで評価はコロコロ変わる アイキャッチ的なもの広めたのってゆりちゃんじゃなかった?
せんぱいこうはいでいきなり出てきた時の衝撃よ 以前から順位付け行為は作者さんを相対的にsageる行為になってモチベ低下になるからやめよう
とか良識ぶってたくせにお前ら最低だな でも>>540は基本みんなAで最近見ないのがBみたいな感じだからいいじゃん
こんなので傷付くならここ見てちゃだめだろ 人減ってるし他に話題もないんだろうよ
こんなんでモチベーション下がる作者はとっくに引退してるよ スレで出た一個の意見が全体の意見であるかのように錯覚するのは良くないことですよ
その思考回路によって、ひとりの男性が気に入らないことを言っていたら、すべての男性を嫌いになったり、
一人の女性が(以下略)なのです。ただし人間はそう考えやすい傾向があります もちろん同一人物において、前回と今回で言っていることが真逆の浅はかな人もたくさんいます
でもそういう人がいることと、全と個を同一視する思考パターンは別問題です 昨日来てたベテランでそこそこ知られてる作者は>>540のどれなの? まずおまえからって煽られたからやったけど
個人の主観に意味が薄いから大勢の意見がみたいんやで 大勢の意見は統計を取らないと分かりません
というか大勢から星1をつけられていても、個人にとっては名作があることはエモクリが証明しています
結局感想は主観の域をでることはありません 個人の主観でよくないか?
自分の格付けに近ければ納得するし嬉しかろ?
違ったら違ったであーだこーだ言うのが楽しいんじゃん
話題ないときくらいそうやって楽しんでもいいだろ お気に入りの作者を出すのはいいんだけど、何々は誰々が広めた〜って言うのはちょっと暑苦しいな >>581
楽しんでるのは外野だけ
名前が出てない人はもちろん、出た人も上にどう考えてもおかしいのが格付けされてたりするから
これほとんどの作者はいい気せんよ
>>583の言うようにただお気に入りの作者出せばいいのに、ランク付けする必要がどこにある? ランクあった方が見てて楽しい
作者サイドだけど励みになる
どんどんやって欲しい KJsCANo00って馬鹿が一人で騒いで煽ってるだけか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています