エモーション・クリエイターズ Part36 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
>>857
似てると言ってもキャラの髪色が黒・茶メインってとこぐらいだから気にしなくていい
あとライティングとかで画面キレイにするよりピンボケ直した方がいいよ
具体的に言うと画面効果の欄で被写界深度のチェックを外すこと ダークネス集落は失敗作の例としてもいいかな。。。
次回作のMAPも5.43MBっす。それでシーンデータを80MG以内...作者の傾向 話が長い><
無理だああああああああああああ!!!!←(病気 了解したいですけど。。。全カットでそのチェックを外すんですか?う〜ん 休日にやってみます。 クリック数は減らしたいけど。。。 クリック連打で早く見終わりたい人もいるし。
自分の作品をテストプレイしてると連打プレイが当たり前になるじゃないですか。。。(汗
こういうところかな?他の作品を見てないで参考にしてないとご指摘受けるところ。
他の作者様の作品を味わいたいという気持ちは凄くあります!!! >>860
だから、無駄なカット減らせばいいってば
話自体は特段長くない。
https://imgur.com/L7FepT3
https://imgur.com/YbTl0RP こういうのを
↓
https://imgur.com/z0qMaZk
こうすりゃいいんじゃないの
ピンボケは最初に被写界深度オフでプレイしてくださいって書けばいい あと。。。他の作者様にお伺いしたい事があるのですが。
作品を手直しして更新すると新着に上がってしまうじゃないですか?
私はそれを回避してるのですが。どうなんでしょ?ご迷惑じゃないですか?
1章とかゼロはほとぼりが冷めた頃に手直ししてお見せする感じで。次回作優先でいいですかね。 新着に上がるっけ?
そうだとしても今は一時期ほど投稿する人少ないし別にいいんじゃない? >>863
了解です!! 「最初に被写界深度オフでプレイしてくださいって書けばいい」
わかりやすいです。 ピンボケって。。。最初のバスのシーンで霧を演出した煙の事かな?とビビッてました>< >>865 それが悪いかなぁ。。。と思って遠慮してました///
だから他の作者様の作品は結構みてると思いますよ? ぶっちゃけ色々なアドバイス出てるけどあくまでこうするとさらに良いんじゃないか程度だから参考に留めた方がいいですよ
ダークネスは容量からくる重さ的には失敗とも思えるけど
作品全体の雰囲気としては現状公式のドラマ重視系では間違いなく殿堂級
文字も読みやすいとは言えないけど読みづらいまでは行かない
気にして雰囲気が損なわれるより気にしないで思うように作った方がいい
ふくれあがったらまた分割すればいい話
だが画面のボケはなんとかしないと!
がんばれダークネス先生! ほかの人の設定で見るとキャラがすりガラスの向こうにいるみたいに見えるカットがいくつもあります
たとえば冒頭でわらしがトイレはない等の説明をするシーン バーバリアンさんの作品で凄いなぁと思ったのは。。。
最後EDロールでポーズ作成者さんまで細かく書いてるじゃないですか?
たまに抜けちゃう時があるんですよ>< 自分もダークネス集落でトイレのポーズで。
これお借りしたんだよなと気がついて。更新したいのですが。2章前にお詫びにしようかなとか
ためらったり。 初期と違って今は新着順と更新順で分かれてるから
よほど頻繁、または大量に更新しない限り別に迷惑にはならない
とはいえ同じシーンを何度もプレイする人はそう多くないだろうから
なるべくならしっかり作ってから出した方がいいけど >>869 了解しました!! 被写体深度でやってみます!! >>870
了解です!! ココですよね 被写体深度 まとめられない性格が作風に出ていただけなのが良く解った >>863
無駄なカット纏めるのは同意だが、これだと字のサイズだと小さくて、見るのを切る人が出てくる
50から55位が良いと思うのだが
※携帯で見ているから正しく見れてないかもしれんが
つーか何だかんだで面倒見良いのな >>872 そこですよね。。。
テストプレイ繰り返すとノイローゼになりそうですけど。
今時期 アニメ「サイコパス」が放映されてるじゃないですか?
潜在犯罪者指数があがるうううううって頭おかしくなりますw
こちらの方々にドーミネーターのロックをしてもらいたい位ですw 先ほど。。。ダークネス先生と呼んでいただけたのが凄く嬉しかったです(/ω\) >>869 ありがとうございます!!!
今時期ですから。。。女の子を18歳未満として連想してはいけないとか。
常識はありますが。。。ダークネスを勉強してがんばります!! 1章後編で。。。
チャラ男が大手企業社員のオンナ(シノミー)を犯すシーンがありますが。
自分はこのシーンをジャスティスレイプと呼称してます///w←この辺りがサイコパスw チャラ男の「だべ」がクセになる
ほんと上手いと思う >>882 今時期 20代後半がよく都内の子でも「だべ」言いません?
それを自分も真似してるんですが。都内も田舎も関係無い言い回しが凄い好きです///w 都内育ちの男の子が大学とか社会人になってで地方の男の子と交流して。。。
影響を受けてそれが普通みたいな。スラングじゃないけど。
相手をリスペクトして言いまわした最近の若者の風潮は大好きです♡ あのテキストが読みづらくないって人はマサイ族かなんかなの? ダークネス氏は1レスに複数回レス返してるあたり>>863の指摘そのまんまだな
レスももう少しコンパクトにいこうぜ 読み難いのは普段文字読んでないからじゃない?
あれも雰囲気だよ >>887 さーせん>< ジョジョに改善していきます/// >>888
荒らしにはなってないから安心すべし
逆にこんな和気あいあいした雰囲気久しぶり >>889 さーせん>< やってみます。
今試してるのはMAPの映写を利用して二画面なのですが。次回作は間に合いません>< >>894 ありがとうございます!!
でも スレし過ぎは気をつけますねw >>890
そういう読みづらさじゃないんだよ
背景とテキストボックスとテキストが全部同じ色でほぼ消滅してたりすんだよ >>890
文体の癖(「。。。」とか「な ん で」とか)にせよ
透明に近いウィンドウに縁なし白文字で
画面に映るキャラの服や背景の色によっては見づらくなる問題にせよ
むしろ一般小説や商業ゲーに慣れてるからこそ気になる 非公式には来ないのかな
あそこ上手く使えば液体先生や双百合の人とか
有力作者らと作品作りについての
意見交換みたいなんできると思うけど 改善したいのですが。。。次回作に間に合わないのです><
それの理由は「季節が変わる事」 もう雪景色に変えたい>< >>900
全裸の人は頑張ってんのに、あまりできてないからな Illusionさんに季節感を大事にしてもらいたかった。。。
例えばAI少女を真夏に発売してもらいたかったとか 非公式にきたらもぐら氏が図解付きで解説してくれそう >>897
そういうの確認するためのテストプレイだと思うんだけど、客観的に見れないと意味ないよな >>903
全裸の人は最初意見クレクレしまくった割に話半分も聞いてなさそうな返答だったし
変に横柄な言い回しすることとかあったから敬遠されてるんじゃないの
世話焼いてくれる人はそれなりにいるとはいえ限界はあると思う
凌辱系は苦手な人も割といるからなおさら あへおじ、あゆみちゃん、ゆりちゃん、見てたら分かるが
特色ある作品を作れる人はやっぱ少し変わってるね gann氏とか液体先生なんかも
教養と人の良さとか研究熱心な部分が作品に反映されてる感じするわ まぁこうでもしないと賑わってるようになんか見えないしがんばってね >>913
その中の二人の作品が苦手だわ
やっぱりそういう事なんだろうな俺は あへおじやあゆみおじとゆりちゃん並べたら可哀想だよ
ゆりちゃんいい人っぽいのに いい人とか悪い人とかじゃなくて普通人かどうかってとこよ
...って、そういえばゆりちゃんの中身全然知らんわ
と思い、エモクリランドのコメントを見たけど普通人だった。失礼しました おじ二人は変人でgannさん液体先生が善人というのはわかるけどちゃんとした普通の人の方が多いよ このスレなぜか毎日双百合の名前出てくるけど正直そこまでたいした人じゃないよね
液体先生と並べるのは失礼 ゆりちゃんは普通に気遣いのできる人だよ
いわゆる変人では決してない
文章センスが独特なのも人間性だけでなく、文学好きの側面も大きいと思うね 一番笑わせてくれる作者さんは双百合氏だな
男の娘属性も目覚めさせてくれた やっぱりコンテストで選ばれる作者さん達は一味も二味も違う >>922
ゆりちゃんのシーンが好きっていうのは他のシーンが好きとはちょっと違う感じ
エモクリ的な表現技法やカットの綺麗さエロさで見たら確かに大したことないと思う
好きな人は多分その辺には目を向けてなくてキャラ立ての上手さや話の面白さを見てるんじゃないかな >>858
液体先生というのはpoponという作者さんのニックネームだよ >>931
いつも思うけど名前で呼んだほうが新規とかにも優しいよね >>922
それ、好みの問題じゃない?
どちらも画だったり笑いだったりの一芸に秀でて、
あとは観る側の好みってだけの話 あー、もちろんより多数の人に支持されてるのはどちらか?
って話ならランキングや評価点で勝敗はつくが...
それが作者の価値の差、実力の差とは≠だろ >>922は個人の好みなんて論点にしてるようには見えないけどな
話題頻度とか格付けとかの話なんだから最初から「多数の人に支持されてるのはどちらか」的な話では? 鍵かっこつけなくても>>935がそう言ってるじゃん 負けたら一生全裸の
ガチのエモクリシーン作成トーナメント開催するか 普通に考えたら自分のいかがわしい妄想形にして公開するなんておかしなことやで
つまりエモクリ民はみんな変人 >>939
まるで露出狂が変人みたいな言い方はよせ >>937
俺の言い方が変だわすまん
922みたいなレスに個人の好みを持ち出すのは根本的に変だし
935の最後の一行みたいに「多数の人の支持という観点から作者の価値・実力を論じること」を雑に否定したりするのはちゃうやろってことや >>942
ジャンルや条件が一緒ならね
エロの方がリピートが増えて当然
ストーリー系は再生数が伸びない
評価は多重投稿ができない評価システムを採用すべきだ
色々、再生数や評価や数で比較するためには整っていないことが多いと思うよ
現状じゃちょっと無理でしょ めっちゃまともに見える人が
実はエロゲツクールやってるほうが
変態度高いのでは 思った
まじめで貞淑な仮面をかぶった女が実は夜な夜なエロゲツクールやってるとかまじやばい >>942
ごめん、俺にとっては液体先生もゆりちゃんも同じぐらいの実力だと思ってるよ
どっちも作品として完成してるし、どっちも自分の持ち味を作品に出せてると感じるので
しかし、液体先生の作品の方が万人受けする属性だったってだけの話
で、>>922は好みの問題ではなく、話題頻度や格付けの話だとか言ってるけど
ゆりちゃん話題頻度高いじゃん。それだけ作品に強い影響を受けてる人がおるって事やろ そりゃ自分で自分の名前出して話題の人ぶってるだけだもの。
スレ降臨した時ほぼガン無視されてたでしょ、あれが現実。 >>947
一応言っておくけどアレ成りすましじゃん
本人だとは思わんわ。知り合いならなおさら
だからスルーされただけでしょ
もしかして成りすまし本人? >>951
おつおつ
俺も本人だしなりすましだけどケモドルの人のシーン面白かったぞ
大いに語ってくれ 双百合氏の話はおもしろい>>949の話はつまらない
そんだけの違い >>951
勃て乙
Hパートで抜けるシーンってエモクリである?
ジャンルは和姦ならなんでも
コイカツやカスメみたいにセリフ多めじゃないと興奮できなくなってね…
むしろ映像抜きの喘ぎボイスだけでもいけるようになってしまった
でも、同人のバイノーラルは合わなかった レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。