創神のアルスマグナ Part4 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0873名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 05:13:20.36ID:4zKxjxlt0
一人だけ狂ったように叩いてるキチガイいるから無視しとけ
0874名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 06:17:00.35ID:XHh9hLXv0
まだ一週すらしてない雑魚触手だが、言いたい事はなんとなく分かる
学園がテーマなのに学生らしいイベントが皆無
どうしてこうなったのだ…
0875名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 06:27:46.35ID:gQ/0pk+R0
パッチ後は全然楽しめたよな
十分良作このままでいいよ
0876名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 06:37:40.19ID:tl5QEghZ0
ダンジョンの形式は良かったよね
面倒でなく結構頭使う戦略あるし
0878名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 06:56:04.19ID:RPK5KXUh0
俺は嫌いじゃないよ
もうダンジョンで迷うの嫌だし
ランス10は何周もやったよ
0879名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 08:32:11.40ID:191ruwfE0
シナリオは部分部分で不快、評価する箇所は特に無し
UIはクソオブクソ、プレイしててイライラする事多数
戦闘は特に面白くは無いが修正パッチ後ならまあ
絵はいいね、シーンチョイスやキャラ配分に不満は有るけど

とりあえずよそ様叩いてどうにかなる者ではない
0880名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 10:16:29.27ID:PybFO7sZ0
音楽、特にバトル曲がいつも好きなんだけど
最近、VBBあたりから大ボス以降の曲があまり合わない
重厚だったり壮大だったりな曲がどれも記憶に残らない
逆に今回でも中ボス、オリジン戦あたりまでは好き
0881名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 10:23:39.69ID:UTXk+bJ90
クレストドロップてのがイマイチだったと思う
普通のRPGみたく装備落とすので良かったんや
0882名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 10:44:50.63ID:LxbQ4f6H0
自分が気に入らないってだけで進んで悪評垂れ流しだすのは古株ユーザーってのがよくわかる流れ
0883名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 10:48:17.68ID:YwFzEjky0
個人ブログだと結構評判いいもんな
ここまで評判悪いくはないよ
0884名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 11:21:16.21ID:/iBkWpWt0
そりゃ同じお金払って前より楽しめなければ批判される
どんなゲームだって同じだよ
0885名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 12:26:21.07ID:hsGmPhNk0
マップはなんとかして欲しいかなぁ
ランス10みたいにゴール方向を統一するとか景は完全に下敷きにするとか
Bもそうだったけどマップ移動が面白くない上に見辛いってのが...
0886名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 13:00:57.74ID:7zVDoVvg0
回復マスは1回きりで良かったよなぁ。範囲技ブッパ→戻って回復、の繰り返しが出来るから戦闘が大味になってる
0887名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 13:08:06.95ID:vrm5eDh60
回復できる回数は無制限でもいいけど
回復した分アイテムマスの質が下がる(もしくは回復をパスすると上がる)とか
移動した歩数が一定以下なら報酬ボーナスが発生するとか何かあればな
0888名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 13:10:53.18ID:uL4XZ5LP0
なんだかんだでNMバサ4まで遊んだしナムタルちゃん可愛かったから全体的には不満爆発ってほどではないけど
特にマップは重い見辛い操作性悪い冒険感無しと一から作り直してほしいくらい。
ランス10では十分冒険感感じたんだが何が違うんだろうか。
0889名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 13:36:10.84ID:4S2mdiIE0
このゲームだけじゃなく双六はゲームしてる気にならない
0890名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 13:42:57.37ID:n7tTR2iN0
踏めるマス・踏めないマスがある双六の方がまだゲームしてるわ
色々賛否はあっていいと思うけどマップを褒めてる人とは分かり合える気がしない
0891名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 14:03:36.92ID:HjnLSGAh0
ウロウロできるなら双六にする必要もなかったしな
回復マスが何ヶ所もある上使い放題なら戦闘マスも2回目からはランダムエンカでもよかったんじゃなかろうか?
逃走率100%ならクレスト集めもスムーズになるだろうし
0892名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 14:05:50.98ID:6DUMprVy0
とりあえずエンリちゃんとナムタルが可愛いかったから全て許した
オリジンのエロをもうちょっと出してくれたらなぁ
0893名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 14:12:26.77ID:rvCrIXj90
コマ移動式がそもそも面白くないないのは置いといて、コマならあれでいい
フリーマップとか一つにつき20〜30周はするんだから変なギミックあると逆に面倒くさい
カメラ視点引かせては欲しいぐらい
問題なのはそういうマップ周回前提のソシャゲに寄せた根本の作り
0894名無しさん@ピンキー2020/05/23(土) 14:45:34.53ID:4XJV7I4Q0
コマならいっそのこと分岐なし直線で後退不可のほうが良かったか
VBみたいにシステム洗練されてない1作目だと良いシステム作るの大変なんだろうね
0895名無しさん@ピンキー2020/05/24(日) 01:54:48.08ID:BU3Q7yrQ0
>>894
それはVBのRPG形式の奴で既にやって
それで「結局高評価取る為にはルート固定するしかないじゃないか」という評価にしかならなかったので
不評なら評価システムいらんでしょってなったんじゃないかな
0896名無しさん@ピンキー2020/05/24(日) 06:53:18.81ID:UYur81e40
戦闘もマップもアレだけど
やっぱシナリオが一番ダメだわ

全体的な評価として
もう周回しようって気にもならん
絵はいいけどそれだけだね
0898名無しさん@ピンキー2020/05/24(日) 10:01:36.64ID:68/BpKok0
シンとか春日さんとかみるかぎり九尾はロウ寄りの主人公を上手く扱うのが苦手な気がする
どうにも偽善っぽくて不評を買ってるしな
二尾のロキとか大公は人気あるんだから無理に良い子ちゃんなキャラにするんじゃなくて清濁併せ持つ感じにすればいいとは思う
0899名無しさん@ピンキー2020/05/24(日) 10:45:58.13ID:g67210bn0
今回は人気投票やらんのかねぇ
VBFIもやらんみたいだし最近どうなってんのかな
0900名無しさん@ピンキー2020/05/24(日) 14:19:38.91ID:Ls0FRIAo0
色々開発ギリギリみたいだし人気投票やってる余裕ないんだろう
0901名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 10:27:21.61ID:G/8nDFst0
>>898
偽善と言うか、王道とか正統派の主人公を「理屈や合理性や計画性を無視して感情最優先のバカ」と勘違いしてる感
ギアドラ2の時も、導入だけスレたベテランっぽい雰囲気出してて即馬鹿ヒロインに併合だし
何も考えずとりあえずオバさん追いかけよう→追いついたけど何も出来ないぞ、とかアホかと…
0902名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 11:05:15.41ID:BTfKjmof0
今までシナリオが良かったことってないやん
期待するほうが悪いわ
0903名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 11:14:43.46ID:2A1w1J3l0
日本で最も売れてる王道少年漫画のワンピースのルフィはまさにその感情最優先のバカだと思うんだが九尾主人公がここまで受け入れられないのは客の年齢層の問題なのか話の見せ方の問題なのか
0904名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 11:59:45.99ID:rx2Ci3Oi0
主にVBが鬼畜合理系な大人主人公だから
ファンはそれと比べたりしてんじゃないの
0905名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 17:27:33.57ID:6r9Q1/YY0
エロゲーマーにはワンピースの話は評価悪いでしょ
エロゲはたとえ悪でも、やってることが黒くても、筋が通ってればの方が受ける業界だからね
0906名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 19:58:20.02ID:jZR8RAtO0
>>903
シンはカブトムシ戦でせっかくの好機なのにここで倒したらあいつらと一緒とか言って攻撃躊躇った挙げ句仲間危険にさらした上で結局殺すという躊躇った意味皆無な結果だし
感情最優先というよりただの脳内お花畑なだけな気もする
0908名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 21:37:54.25ID:Fk2llcTr0
それで反省して覚悟を決めてくれれば良いんだよ
その後も何度も同じ事を繰り返すからイラッと来る
0909名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 21:52:35.62ID:4X7eVx4o0
あまり言いたくないけど流石に鬱陶しいから言うわ
エロゲーのシナリオにグダグダ言い過ぎ
しかも言ってることはズレてるしワンピとかの比較もおかしいし評論家ぶるにしろせめてもう少し論理的に言えるようになってからにしてくれ
主観的な希望的観測だけで主張してくるのは鬱陶しいだけだしただのアホにしか見えないんだわ
0910名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 23:22:56.24ID:78Vs66590
>主観的な希望的観測だけで主張してくるのは鬱陶しいだけだしただのアホにしか見えないんだわ
頭ハルモニア派のことですねわかります
0911名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 02:45:18.64ID:boneyZ200
ハルモニア派もオリジンすらできなかった禍神浄化に成功してるし
実際はそこまで頭ハルモニア派なこと主張してるわけじゃないんだよね...
別に禍神浄化しまくって創神と協力してダストに対抗しようって主張は
希望的観測でも地に足ついてないわけじゃないし
(頭ハルモニアに見えるのは否定しないけど)
0912名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 03:25:30.72ID:pmpu+nfZ0
浄化って主人公以外出来ないじゃなかった?山程いるのに効率悪すぎじゃない?
0914名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 09:22:30.38ID:gIF3C9sc0
生活に根差してるくせに再生産不可な資源だから効率悪くても実行せざるを得ないのはあると思う
改めて考えるとあの世界だいぶ詰んでるな
0916名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 11:48:58.39ID:lAtz3pw40
ゲーム内でハルモニア派が少ない原因もここで出てるような考えが一部にあるからだろう
シンたちは理想のみを追い続けるからこそハルモニア派になったんで、そうじゃなかったらとっくにハルモニア派から抜けてる
0917名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 14:41:15.17ID:boneyZ200
ただハルモニアにしろマルドゥックにしろ
決闘時点だと巡礼して開祖の工房いけたらなんとかなるやろ!くらいの展望しかないからな...
キュベに今は帰れっていわれたらおとなしく帰るし
0919名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 17:06:08.44ID:ttvzYwaZ0
ハルモニア派の凄いところはちっぱい派にも対応してるところなんだぜ
0920名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 18:20:45.90ID:RS7lIRhY0
マルチナ「わたくしたちは」
フレン「どちらも対応してます!(僕はふたなりもあるだけど・・・)」
0921名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 22:48:50.72ID:tzrlcM1R0
攻略情報なくなってシナリオの話があるだけ
もうスレ末期だね
0923名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 00:23:39.02ID:AiYyLSEw0
粘着荒らし君まだいんのか
スレをいるかどうか決めるのは少なくともお前ではないわ
0924名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 01:00:59.19ID:H6Jc/iRO0
(シナリオの話してると末期っていう理屈がわかんない件……)
0925名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 02:48:36.03ID:n23BnQqn0
Part4までに出た情報とウィキ見れば初周ハードでもクリア余裕だったよ
ウィキにはルート分岐点まで書いてあったし躓くこともなかった
0926名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 08:58:06.81ID:uj0jYdh00
この世界の真実を知ったらおかしくなるって言うから
どんだけヤバイ秘密なのかと思ったけど
アレでおかしくなった人たち偉人のわりにメンタル弱すぎよな
0927名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 10:13:59.11ID:NX7qMyob0
あれは乗っ取られただけで本人がおかしくなったわけじゃないからな
ヤバイ秘密と思ってるのも言わせてるのもアグリッパだけなんだよね
0928名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 13:31:19.93ID:uj0jYdh00
例えば現実にある話だと、ホログラム仮設てのがあって
世界はすべて二次元上に描かれた情報にすぎず、我々が認識しているこの世界はホログラムのように実態のないものにすぎない
ってやつだけど
もし仮に人類が二次元上の存在だって証明されたとしてもさ、俺らの生活に影響するでもないし誰も絶望したりせんよな…?
フラスコの中の存在にすぎない言われてもそこでの生活に影響しないわけで、ふーんで終わる話だと思う
0929名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 23:46:45.04ID:0v8cPdSD0
なあ、これ本当にVRAM256M程度で動くのか?
王女誘拐事件中、低画質30fps1280*720ですら
VRAM1GのGPU使用率100%キープでカクカクで
まともに動けないんだけどRadeonと相性悪いのかな?
必要スペックの4倍、推奨の2倍あるはずなんだけど
0931名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 08:04:23.79ID:Q48YFFj90
戦闘よりマップのほうが重いという変な事態が起こるからな
拡大も縮小もできないくせに
0933名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 12:42:57.94ID:pEWC2isA0
それでも揺れなくなったから軽くなってはいる
火山より普通の森の方が重かったからな
0934名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 22:38:24.49ID:/mHhmyhc0
じっくり見たくなるようなデキでもないし
無駄に重くなるだけのマップとか正直ちょっとアレかなって...
作る側からしたら楽だったりするんかな
0935名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 11:32:02.12ID:IqYV0jjN0
敵グラもそうだけど重くなるくらいなら静止画でいいよな
ランス10が静止画化して不満出てるの見たことないし
0936名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 12:05:46.88ID:Doc+Npki0
雪山の妙にテカテカしててボツボツ穴開いてる感じの地面素材が
蓮コラみたいで気持ち悪い(個人の感想です)
0938名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 19:11:03.50ID:Z72/eNFR0
東方も背景が一番重くて描画1/2とか1/3とか設定あるけど背景抑制の方が欲しかった。
0943名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 22:25:12.67ID:aDYWJpwq0
単純にフェルシス方式でもいいのに下手に木を揺らすスゴロクにしちゃうから
0946名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 03:58:33.49ID:+YnyXZFd0
ナムタルちゃんとエンリちゃんとシャマシュちゃんprprpr
0948名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 16:32:12.90ID:OHxE9bgw0
4章で妖精の羽根取り逃しちゃったけど次いつ手に入るのこれ…
0949名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 17:05:48.52ID:DWH9W00i0
Bランク素材なら錬金でもドロップでもすぐ手に入ると思うけど
0950名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 23:47:05.06ID:LjOYTW560
ノーマルorハードで粘るよりとっととクリアして
ナイトメアでレベルもりもり上げつつ素材集めるのが早い
0951名無しさん@ピンキー2020/06/29(月) 00:00:15.10ID:OS/BRhSJ0
クレストの効果解説してくれてるサイトとかない?
遠隔特性とか「物理攻撃」が「遠隔物理攻撃」扱いになって敵の飛行の回避を無視できたりするの?
堅守無視[30]とかも敵の堅守が50だったら50-30で20になるのか50から30%引いて35になるのかとか
かばうの軽減率はバリアーみたいに最大値のみが適応されるのか30と20だったら50になるのか70%x80%で44になるのかとか
色々わからない事が多すぎて考えて編成するんじゃなくて、連動とかわかりやすいやつ適当に付けてるだけで
あんまり楽しめてる感じがしない助けて
0953名無しさん@ピンキー2020/06/30(火) 08:52:12.52ID:5ZFDYiCA0
検証したら実はバグってましたみたいなのが一杯出てきそう
0954名無しさん@ピンキー2020/06/30(火) 16:29:21.28ID:7bb5nm/N0
カオスルートクリアしたけど繭に入れた人は結局仲間にはならないんすね…
0957名無しさん@ピンキー2020/07/01(水) 01:19:23.62ID:MM2rL5uO0
いうてもNM補正無しなんてLvカンストしたらあとは連撃必殺属性で固めたヌルゲーだし
0958名無しさん@ピンキー2020/07/01(水) 17:40:03.35ID:UjBMIDtS0
NMLv120程度で味方DEF上昇堅守敵ATK減少の状態で
人型マルドゥックに全体物理攻撃2000超えくらって全滅した
威力2倍使われたから消去したけど効果残るっぽいな、どうしろってんだ
ナーガの連動とかも消去しても2回攻撃してくるし
ナーガがプロケルか忘れたけど黄色(物理)と白(魔法)の色が違う方2連打してくる事もあるし
わけわからん
0959名無しさん@ピンキー2020/07/01(水) 22:18:24.37ID:7jb9h3kS0
>>958
ナーガの連動に関しては消去して影響があるのは翌ターン以降で
そのターンは連動状態のままだよ
なので、ナーガに関してはやられる前にやるしかない
0960名無しさん@ピンキー2020/07/01(水) 23:55:15.55ID:UjBMIDtS0
>>959
うん、その事ね
あのダメージ増加はそれと同じで消えてないんだろうなと
もしくは物理・魔法の属性の色がバグってて黄色い魔法だったか

対策は遅いキャラを用意して敵の奥義が貯まりそうなターンには後手で消去がかかるようにしとく
が理想だけど味方ヘイスト敵スローが基本だからたぶん無理
ヘイスト−20%(スロウ20%)とかそういう遅くなる系のクレストは見たこと無い

奥義の堅守70%は敵の攻撃に堅守無視がついてないければいけそう、でもついてそう
最大HP増やしてバリア100%も数値的には耐えられそうだけど、がんがんバフ消される状況で整った体制で迎え撃てるものなのか
そもそも奥義を使った対策は1回は耐えられても2回目がリキャスト中で間に合わない。ヘイストがん積みすりゃいけるかな
0961名無しさん@ピンキー2020/07/02(木) 00:49:36.25ID:G5vwWx7T0
ナーガはやられる前にやれ
0963名無しさん@ピンキー2020/07/03(金) 20:34:48.01ID:McAmLoWn0
やり始めたけど主人公のクソボイスOFFに出来ないとかふざけんなよ
0964名無しさん@ピンキー2020/07/03(金) 23:07:26.97ID:WimmHHQP0
スレ見てから買えば良かったのにwww
0965名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 12:37:28.73ID:M5YOPDJx0
期待以下の以下だった
クソゲーじゃないけどこれ絶対に価格に見合ってないよ
PS4のゲーム買うべきだったエロ要素有りに負けたくやしい
0966名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 18:34:34.76ID:qx+yEMh/0
バレットガールズファンタジア
0967名無しさん@ピンキー2020/07/21(火) 00:32:20.52ID:ptRvXeHs0
ギアドラのように、難易度上げたら経験値やドロップ率が増えたりするんだろうか。
0968名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 07:39:45.03ID:2ZZf82DC0
仙寿草の花、妖精蝶の羽
4章半ばのマップとwikiにあるけど、フリークエで出るんかな?
これがないせいで武器が作れない。
仙寿草の花に至っては、合成元の黄金キノコすら足りないわ。
0969名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 18:03:54.43ID:4DXCLqa30
その辺で苦労した記憶は無いけど、新素材1個目は取りこぼしが無い様マップの一本道に落ちてるのが大半だった気がする
どのみちその内余るほど手に入るから気にせず進めるのが一番だと思う
0970名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 19:56:34.03ID:g0mpdPFR0
4章のティアマトのとこからならザクザク出るはずよ
フリーマラソンするより先に進む方がいいと思う
決闘がキツイかもだけど麻痺があっさり入るからそれでどうとでもなる
0971名無しさん@ピンキー2020/07/31(金) 03:29:39.33ID:xShlDoC90
アシュリーが強いとは聞いたけど、一周目だとフリクエ9はなかなか難関だね。
ちな次スレはまだいいよね?
書き込み少ないし。
0972名無しさん@ピンキー2020/07/31(金) 16:29:56.84ID:g829TwBZ0
あんまり覚えてないけど、一周目フリー9はバリアー、回復、堅守を重視でなんとかなったような記憶がある
一部の敵の奥義(たぶん)の呪怨が天敵だから敵のゲージが溜まったらエンリの予防付与
もし通常技で呪怨つけて来る敵がいたら毎ターン予防付与で
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況