創神のアルスマグナ Part4 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0904名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 11:59:45.99ID:rx2Ci3Oi0
主にVBが鬼畜合理系な大人主人公だから
ファンはそれと比べたりしてんじゃないの
0905名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 17:27:33.57ID:6r9Q1/YY0
エロゲーマーにはワンピースの話は評価悪いでしょ
エロゲはたとえ悪でも、やってることが黒くても、筋が通ってればの方が受ける業界だからね
0906名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 19:58:20.02ID:jZR8RAtO0
>>903
シンはカブトムシ戦でせっかくの好機なのにここで倒したらあいつらと一緒とか言って攻撃躊躇った挙げ句仲間危険にさらした上で結局殺すという躊躇った意味皆無な結果だし
感情最優先というよりただの脳内お花畑なだけな気もする
0908名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 21:37:54.25ID:Fk2llcTr0
それで反省して覚悟を決めてくれれば良いんだよ
その後も何度も同じ事を繰り返すからイラッと来る
0909名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 21:52:35.62ID:4X7eVx4o0
あまり言いたくないけど流石に鬱陶しいから言うわ
エロゲーのシナリオにグダグダ言い過ぎ
しかも言ってることはズレてるしワンピとかの比較もおかしいし評論家ぶるにしろせめてもう少し論理的に言えるようになってからにしてくれ
主観的な希望的観測だけで主張してくるのは鬱陶しいだけだしただのアホにしか見えないんだわ
0910名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 23:22:56.24ID:78Vs66590
>主観的な希望的観測だけで主張してくるのは鬱陶しいだけだしただのアホにしか見えないんだわ
頭ハルモニア派のことですねわかります
0911名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 02:45:18.64ID:boneyZ200
ハルモニア派もオリジンすらできなかった禍神浄化に成功してるし
実際はそこまで頭ハルモニア派なこと主張してるわけじゃないんだよね...
別に禍神浄化しまくって創神と協力してダストに対抗しようって主張は
希望的観測でも地に足ついてないわけじゃないし
(頭ハルモニアに見えるのは否定しないけど)
0912名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 03:25:30.72ID:pmpu+nfZ0
浄化って主人公以外出来ないじゃなかった?山程いるのに効率悪すぎじゃない?
0914名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 09:22:30.38ID:gIF3C9sc0
生活に根差してるくせに再生産不可な資源だから効率悪くても実行せざるを得ないのはあると思う
改めて考えるとあの世界だいぶ詰んでるな
0916名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 11:48:58.39ID:lAtz3pw40
ゲーム内でハルモニア派が少ない原因もここで出てるような考えが一部にあるからだろう
シンたちは理想のみを追い続けるからこそハルモニア派になったんで、そうじゃなかったらとっくにハルモニア派から抜けてる
0917名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 14:41:15.17ID:boneyZ200
ただハルモニアにしろマルドゥックにしろ
決闘時点だと巡礼して開祖の工房いけたらなんとかなるやろ!くらいの展望しかないからな...
キュベに今は帰れっていわれたらおとなしく帰るし
0919名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 17:06:08.44ID:ttvzYwaZ0
ハルモニア派の凄いところはちっぱい派にも対応してるところなんだぜ
0920名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 18:20:45.90ID:RS7lIRhY0
マルチナ「わたくしたちは」
フレン「どちらも対応してます!(僕はふたなりもあるだけど・・・)」
0921名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 22:48:50.72ID:tzrlcM1R0
攻略情報なくなってシナリオの話があるだけ
もうスレ末期だね
0923名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 00:23:39.02ID:AiYyLSEw0
粘着荒らし君まだいんのか
スレをいるかどうか決めるのは少なくともお前ではないわ
0924名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 01:00:59.19ID:H6Jc/iRO0
(シナリオの話してると末期っていう理屈がわかんない件……)
0925名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 02:48:36.03ID:n23BnQqn0
Part4までに出た情報とウィキ見れば初周ハードでもクリア余裕だったよ
ウィキにはルート分岐点まで書いてあったし躓くこともなかった
0926名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 08:58:06.81ID:uj0jYdh00
この世界の真実を知ったらおかしくなるって言うから
どんだけヤバイ秘密なのかと思ったけど
アレでおかしくなった人たち偉人のわりにメンタル弱すぎよな
0927名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 10:13:59.11ID:NX7qMyob0
あれは乗っ取られただけで本人がおかしくなったわけじゃないからな
ヤバイ秘密と思ってるのも言わせてるのもアグリッパだけなんだよね
0928名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 13:31:19.93ID:uj0jYdh00
例えば現実にある話だと、ホログラム仮設てのがあって
世界はすべて二次元上に描かれた情報にすぎず、我々が認識しているこの世界はホログラムのように実態のないものにすぎない
ってやつだけど
もし仮に人類が二次元上の存在だって証明されたとしてもさ、俺らの生活に影響するでもないし誰も絶望したりせんよな…?
フラスコの中の存在にすぎない言われてもそこでの生活に影響しないわけで、ふーんで終わる話だと思う
0929名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 23:46:45.04ID:0v8cPdSD0
なあ、これ本当にVRAM256M程度で動くのか?
王女誘拐事件中、低画質30fps1280*720ですら
VRAM1GのGPU使用率100%キープでカクカクで
まともに動けないんだけどRadeonと相性悪いのかな?
必要スペックの4倍、推奨の2倍あるはずなんだけど
0931名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 08:04:23.79ID:Q48YFFj90
戦闘よりマップのほうが重いという変な事態が起こるからな
拡大も縮小もできないくせに
0933名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 12:42:57.94ID:pEWC2isA0
それでも揺れなくなったから軽くなってはいる
火山より普通の森の方が重かったからな
0934名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 22:38:24.49ID:/mHhmyhc0
じっくり見たくなるようなデキでもないし
無駄に重くなるだけのマップとか正直ちょっとアレかなって...
作る側からしたら楽だったりするんかな
0935名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 11:32:02.12ID:IqYV0jjN0
敵グラもそうだけど重くなるくらいなら静止画でいいよな
ランス10が静止画化して不満出てるの見たことないし
0936名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 12:05:46.88ID:Doc+Npki0
雪山の妙にテカテカしててボツボツ穴開いてる感じの地面素材が
蓮コラみたいで気持ち悪い(個人の感想です)
0938名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 19:11:03.50ID:Z72/eNFR0
東方も背景が一番重くて描画1/2とか1/3とか設定あるけど背景抑制の方が欲しかった。
0943名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 22:25:12.67ID:aDYWJpwq0
単純にフェルシス方式でもいいのに下手に木を揺らすスゴロクにしちゃうから
0946名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 03:58:33.49ID:+YnyXZFd0
ナムタルちゃんとエンリちゃんとシャマシュちゃんprprpr
0948名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 16:32:12.90ID:OHxE9bgw0
4章で妖精の羽根取り逃しちゃったけど次いつ手に入るのこれ…
0949名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 17:05:48.52ID:DWH9W00i0
Bランク素材なら錬金でもドロップでもすぐ手に入ると思うけど
0950名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 23:47:05.06ID:LjOYTW560
ノーマルorハードで粘るよりとっととクリアして
ナイトメアでレベルもりもり上げつつ素材集めるのが早い
0951名無しさん@ピンキー2020/06/29(月) 00:00:15.10ID:OS/BRhSJ0
クレストの効果解説してくれてるサイトとかない?
遠隔特性とか「物理攻撃」が「遠隔物理攻撃」扱いになって敵の飛行の回避を無視できたりするの?
堅守無視[30]とかも敵の堅守が50だったら50-30で20になるのか50から30%引いて35になるのかとか
かばうの軽減率はバリアーみたいに最大値のみが適応されるのか30と20だったら50になるのか70%x80%で44になるのかとか
色々わからない事が多すぎて考えて編成するんじゃなくて、連動とかわかりやすいやつ適当に付けてるだけで
あんまり楽しめてる感じがしない助けて
0953名無しさん@ピンキー2020/06/30(火) 08:52:12.52ID:5ZFDYiCA0
検証したら実はバグってましたみたいなのが一杯出てきそう
0954名無しさん@ピンキー2020/06/30(火) 16:29:21.28ID:7bb5nm/N0
カオスルートクリアしたけど繭に入れた人は結局仲間にはならないんすね…
0957名無しさん@ピンキー2020/07/01(水) 01:19:23.62ID:MM2rL5uO0
いうてもNM補正無しなんてLvカンストしたらあとは連撃必殺属性で固めたヌルゲーだし
0958名無しさん@ピンキー2020/07/01(水) 17:40:03.35ID:UjBMIDtS0
NMLv120程度で味方DEF上昇堅守敵ATK減少の状態で
人型マルドゥックに全体物理攻撃2000超えくらって全滅した
威力2倍使われたから消去したけど効果残るっぽいな、どうしろってんだ
ナーガの連動とかも消去しても2回攻撃してくるし
ナーガがプロケルか忘れたけど黄色(物理)と白(魔法)の色が違う方2連打してくる事もあるし
わけわからん
0959名無しさん@ピンキー2020/07/01(水) 22:18:24.37ID:7jb9h3kS0
>>958
ナーガの連動に関しては消去して影響があるのは翌ターン以降で
そのターンは連動状態のままだよ
なので、ナーガに関してはやられる前にやるしかない
0960名無しさん@ピンキー2020/07/01(水) 23:55:15.55ID:UjBMIDtS0
>>959
うん、その事ね
あのダメージ増加はそれと同じで消えてないんだろうなと
もしくは物理・魔法の属性の色がバグってて黄色い魔法だったか

対策は遅いキャラを用意して敵の奥義が貯まりそうなターンには後手で消去がかかるようにしとく
が理想だけど味方ヘイスト敵スローが基本だからたぶん無理
ヘイスト−20%(スロウ20%)とかそういう遅くなる系のクレストは見たこと無い

奥義の堅守70%は敵の攻撃に堅守無視がついてないければいけそう、でもついてそう
最大HP増やしてバリア100%も数値的には耐えられそうだけど、がんがんバフ消される状況で整った体制で迎え撃てるものなのか
そもそも奥義を使った対策は1回は耐えられても2回目がリキャスト中で間に合わない。ヘイストがん積みすりゃいけるかな
0961名無しさん@ピンキー2020/07/02(木) 00:49:36.25ID:G5vwWx7T0
ナーガはやられる前にやれ
0963名無しさん@ピンキー2020/07/03(金) 20:34:48.01ID:McAmLoWn0
やり始めたけど主人公のクソボイスOFFに出来ないとかふざけんなよ
0964名無しさん@ピンキー2020/07/03(金) 23:07:26.97ID:WimmHHQP0
スレ見てから買えば良かったのにwww
0965名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 12:37:28.73ID:M5YOPDJx0
期待以下の以下だった
クソゲーじゃないけどこれ絶対に価格に見合ってないよ
PS4のゲーム買うべきだったエロ要素有りに負けたくやしい
0966名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 18:34:34.76ID:qx+yEMh/0
バレットガールズファンタジア
0967名無しさん@ピンキー2020/07/21(火) 00:32:20.52ID:ptRvXeHs0
ギアドラのように、難易度上げたら経験値やドロップ率が増えたりするんだろうか。
0968名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 07:39:45.03ID:2ZZf82DC0
仙寿草の花、妖精蝶の羽
4章半ばのマップとwikiにあるけど、フリークエで出るんかな?
これがないせいで武器が作れない。
仙寿草の花に至っては、合成元の黄金キノコすら足りないわ。
0969名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 18:03:54.43ID:4DXCLqa30
その辺で苦労した記憶は無いけど、新素材1個目は取りこぼしが無い様マップの一本道に落ちてるのが大半だった気がする
どのみちその内余るほど手に入るから気にせず進めるのが一番だと思う
0970名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 19:56:34.03ID:g0mpdPFR0
4章のティアマトのとこからならザクザク出るはずよ
フリーマラソンするより先に進む方がいいと思う
決闘がキツイかもだけど麻痺があっさり入るからそれでどうとでもなる
0971名無しさん@ピンキー2020/07/31(金) 03:29:39.33ID:xShlDoC90
アシュリーが強いとは聞いたけど、一周目だとフリクエ9はなかなか難関だね。
ちな次スレはまだいいよね?
書き込み少ないし。
0972名無しさん@ピンキー2020/07/31(金) 16:29:56.84ID:g829TwBZ0
あんまり覚えてないけど、一周目フリー9はバリアー、回復、堅守を重視でなんとかなったような記憶がある
一部の敵の奥義(たぶん)の呪怨が天敵だから敵のゲージが溜まったらエンリの予防付与
もし通常技で呪怨つけて来る敵がいたら毎ターン予防付与で
0976名無しさん@ピンキー2020/10/28(水) 10:17:50.47ID:llklf7qF0
DMMの半額セールが無かったことになったな
土日に買っとけばよかった
0977名無しさん@ピンキー2021/10/20(水) 05:42:11.62ID:nwjvrTvD0
ソニア先生のエロシーンってロウルートでもありますか?
0978名無しさん@ピンキー2021/11/09(火) 18:23:28.17ID:ON8+OB5V0
グレイマンさんが人造灰魔作って陰謀で追放された矢先にアリアが灰魔契約論とかいう特急の地雷研究やりだしたのはギャグなんか
瓶詰の心臓を使った黒化防止策だけで天辺とれただろってツッコミしたくてたまんなかったわ……
0979名無しさん@ピンキー2021/11/23(火) 06:27:24.75ID:7LB8lkOq0
今更クリアしたけど、エンディングが寂しいわ
死別じゃないにせよエンリ離別かほぼ一蓮托生みたいな形で終わったのちょっと…ってなったわ
そして個別じゃないエンディングに救いがあるかと思ったら完全に無だったというね
お外でカイコガがフラスコ引っ張ってるにしても分体は理界に戻してあげてもいいじゃん…
0997名無しさん@ピンキー2022/07/14(木) 01:52:06.24ID:fr4+QD6J0
admopasdf
zxmpovmpsadfs
zxmp@pasdasdfop
zxcmopfgsjpdfhpasd
sado-sdfjdsfjpdjsl@dspdsjfjodfdoa
0999名無しさん@ピンキー2022/07/14(木) 01:52:37.54ID:fr4+QD6J0
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが遅くなった理由の説明

FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
sdampsdfajpasfhpasdf@
1000名無しさん@ピンキー2022/07/14(木) 01:52:52.86ID:fr4+QD6J0
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが遅くなった理由の説明

FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?

1000ならスクエニが改善する

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
sdfmopasdfmpsdfmasdfpfs
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 819日 15時間 53分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況