ランスシリーズ その547 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
最新作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その546 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1590802987/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ヘルマン魔人2で、シィルとシーラを侍らせるランスには
なんかほっこりした バレス一家は消費1でその後のダメージ30%増やせると考えるとかなり強いよな >>419-422,>>424
ご回答どうもありがとうございます。
直接言及されたのは難易度upマス以上にヤバい行いってことなんですね。
クエルプラン関係のイベントも確認してみます。
どうもありがとう御座いました! リーザスはそこそこ伸びるし0AP×2で早期確定入手だからリック自体は使いやすいほうだと思うけど
競合にアールコートやバレス一家のが結構な痛手 リック、アールコートも、バレスもベズドク山に連れていけないのが結構つらい 4国解放してからの強攻は制限なくてまさに総攻撃、楽しいんだが、
そこから迎えるENDが結局、他と同じなのがなぁ……
Bエンド判定でもいいから個別エンドに行かせてくれwww感
あの土壇場であれだけこらえたのが、
結局エンドであっさり手のひら返しの如く水泡に帰るのはいかんともしがたい後味の悪さ >>430
明らかに人類側が完全勝利してるのに
魔軍が「俺たちが勝ってるのに!」とか言い出す納得行かねえ感 ドーナドーナ面白かったしランスリメイクもやってくれ 魚介は次は2021年末に出すランス04作りましょうや >>436
ルド世界に転生できるよ😁 ファンメイド作品で自分達で作るほうがまだチャンスあるな ランス03凄い面白いなこれ
最近3したから尚更面白いわ 不評も多いのかもしれんが03の声は違和感感じなくて良かった ドハマリってほどでもなく無難な声優選択だったな>03 発売前には声の有無でどうだろうか?って話題あっても
実際に発売されたあとで声優自体にどうこうはなかった気がする 文句言われてたのはせいぜいまそうさんくらいで
基本的には絶賛されてた記憶 正直これだけ歴史があって(言い方悪いが)うるさい古参が大量にいるシリーズのリメイクで後付けに声をつけて
不満の声が少なかったってのはそれだけで相当凄いとは思う 即オフにしたから聞いてないのよね
まあ、ランスに限らず声切るからクロスチャンネルで初日ループしたけどw ナギお姉ちゃんは巨乳。リズナちゃんと同じくらい
ランスシリーズでは金髪は巨乳が多いな ランス04でないのって03の声優用意できないからなんじゃないか疑惑 質問失礼します
久しぶりにランス10プレイしてるけど、序盤のカラーの村救出作戦で
アニスを撃破すると難易度upと宝箱1個のルートになるけど
難易度が上がることによって何かいいことあるんだっけ?
ほとんど忘れてるから簡単ルートでクリアしたいんだけど 初回アニス撃破は難易度アップしかメリットなかったはず >>456
敵が強くなるけど経験値も増える
ランク上げたい人はそっちのほうが良い
クリアするだけなら難易度低いほうが楽 お二方、ありがとう
テオマンとニーナいるヌルいデータでやってるけど
ほとんど忘れてるから難易度あげずにやってきますW >>454
無難なとこ揃えたから引退とかは特に居ないんじゃない?
シィルの人も今もたまにエロゲ出るし、ランスの人はリゼロのオットーとかテイルズの主人公とかになったから知らんが 03レベル上げすぎたかなあボス余裕だなあって思ってたら通常攻撃無効のゼスガーディアンに粉砕されて数時間ぐらい消えたわ
まあそれはそうと、3した後だとイベントの演出凄い色々細かくなってて面白いなしかし ゴールデンウィークからランスシリーズ始めてようやく10までクリア出来たぞい
個人的に難しかったのは5Dと10の2部
どっちも詰んだら一からやり直しなのが辛かったw 456だけど4ヶ国とも2枚抜き、シャングリラも行ってホーネットも助けたのに
ターンオーバーで詰んだ><
攻略サイト見ないと無理だねこりゃ オーバー・・・て既定のターンで海に入る準備をしておけばそれでいいはずなんだがなぁ
見逃したのか
(空はうっかりオーバーやらかす可能性は高そう) と思ったがホーネット助けてるってことは違うか
マジで海からイベントスルーしたのか >>463
そだね、詰むことがあるよね
でもX2部は詰み方がほぼ1通りだから、リトライすれば楽勝じゃない? >>468
リトライして余計なのを仲間にせず主人公鍛えれば割と楽勝だった
でも周回ボーナス無しで最初からってのはきつかった…
終わってみればやりごたえあってええやん!ってなるけどね 10の2部で親友実績埋めやってるがだるすぎる
戦闘自体は簡単なんだが時間がかかる(血の記憶戦で10分以上)
なんとかならんものか……
それと、11章の特訓で最高レベルのカード入手って難しくないか?
条件がそれまでに入手可能カード全入手って言われてもドロップ次第だから運次第になりそうなんだが もちろん運次第
カード入れ替えで宝箱の中身調整するくらいしかない あれかなりしんどいよね。
モチベなかなか続かんよ
さんざ入れ替えても、ロッキーとハニワとアームズだったらもうやる気続かんわ やはり運次第か……
さすがに疲れそうだしそれを集めるのは諦めよう カード集めプレイはしてないな
10再プレイする時は大体好きな順番で攻略して美樹ちゃん寝取ってケイブリス倒して終わり!
って感じだ >>473
全員集めようとするとめちゃくちゃ疲れる
特に元就。闘神都市で最低1枚とる必要があるけど、これがきつい >>463
お疲れ様ー
苦戦したのだと戦国の一週目はほとんど理解してなくてめっちゃ苦労した記憶あって放置してたけど1年くらい経ってまたやり直したらどハマりしたの懐かしいな ランス03のジル戦凄い熱い展開に変わったな
同じイベント戦でも3だと適当にぶつかるだけなのに PC-98版ではそのぶつかるのも無かったってハナシだっっけか 3のジル戦はそれこそ運ゲーだったな
部屋の隅とかに出てこられると何も出来ないし 0103からランスシリーズプレイし始めて、90年台この設定ができてたのは凄いなぁと思ってたんだけど
3の時点ではまだまだだったと聞いてちょっとずっこけたなw
でもまぁ鬼畜王とランス10までやってみてこの世界観にはホントに満足させられたわ 3で魔人二人倒して魔王倒して、人類最強倒して、女最強倒して、ヘルマンとの因縁作って
世界観や規模を一気に広めたのは確か ランス4の闘神都市が幻のメガドライブ版から流用とかで
ちょっとムリヤリじゃない?って気もした
ランス6のときの博物館に闘神あるとかは面白かったけど ジル帰還で第二次魔人戦争が更に混沌化は見たかった
10のジルの絵は瞳の色が青になって温和な表情だから出てきたらまさかのきれいなジルだったかもしれないな 美樹ポジとして他作品にジルが異世界転移して、ラスボスなり、ヒロインなり、なんならメインヒロインなりになるほうがありそう >>490
割と好きだがそいつは単に強さを突き詰めたいだけで
別にルドを殺そうとしてるわけではないのでは タワーで撃沈したから試しにハニキン挑んだけど03のハニキン凄い弱いな
むしろアテンとマリアが強すぎるのか 勇者のMAXの涅槃寂静モードでも
三超神を殺せる力であって創造神はムリぽ まぁでもどこまでも強くなれるってのは一つのロマンだよな
ランスの特殊性も凄いチート能力持ってるってのより鍛えれば鍛えるほどレベルを上げられるってのがいい 確かにジルはケイブリスの思い出以外でも出してほしかった
ドラクエでいうゾーマやであのカリスマは なんとなく戦国久々にしたけど正史のストーリーわりと酷いよな戦国 香ちゃんレイプ不可避はさいしょ夢みてんかと思った
まぁキズモノでないとランス以外と結婚しちゃうんだよな… ザビエル復活止められずにぼこぼこ死人が出まくるのは結構えぐいぞ
復活してからもやることエグいけど
香ちゃんは…あの時期ロリ枠でエロ期待できないかなぁ…と思ってたところだったのに、あったので歓喜した まぁ若いとショックよな
俺も最初に買ったときはすぐ売ったし
しばらくしてからシリーズ1からやり出して、その流れでもう1回戦国ランスもまた買ったらすごいハマったが 蘭ちゃん死ぬのはマジできつい
貴重な可愛いツンギレが ザビエルが今は評価が見る目のあって身内には寛容で身分の上下を弁え仕事をこなす質の良いヴィランになってるのは笑う
当初は日本人め!な小物みたいな評価されてたのに >>505
まぁ仲間に嫌われるだけで上司としては理想的で敵を認めたりも出来るし
封印前の強さも魔人の中じゃトップクラスだったり魔人が出揃った今再評価されてもおかしくはない
性格悪いのは間違いないけど蛇おばさんに比べればマシだし トドメは猿だけど、瓢箪雑に扱って復活はもうちょいなんかならんかったんか
でも今更使徒四人と特殊能力無しの魔人一人でランス達大分苦戦してるから割と強かったな ザビエルは本人はともかく使徒が強すぎる
不死性が魔人越えてるホモ焼き鳥と推定魔法3の顔デカが特に 魔導の顔BIGさんは魔法3並みやからな
恐らく転移魔法みたいなのやろな ダンジョンクリアしたら全員のレベル上がるの知らなかったから
白虎で何度か死んでしまった
もちろん魔人信長にも 初クリアしたときコンティニューしすぎてザビエルがかなみレベルまで落ちたわ あれだけ強かったザビエルや6のカミーラも魔人討伐隊ならサクっと倒せるんだろうな
無理なのは3のジルくらいか? カミーラそんな強かったっけストーリー的に
ザビエルはなんかバッドエンドでシィルとランス瞬殺してたけど
戦国ランスは珍しくランスのレベル最初から40はあるのに カミーラはYの前にケイブリスに半殺しに、Yではアベルトに横槍、と2段階に弱体化されてる 10に全盛期カミーラさんがいれば夜ケッセルリンク並の強敵だったはず まあザビエルはJAPANオールスターズ(+大陸からの援軍)で倒したわけだし
人類オールスターズな魔人討伐隊なら普通に倒せるだろうな まあ無敵結界さえなければ魔人とか相当強いノスですら、当時の割と未熟なメンバーでも勝てるから アイゼルとサテラは搦め手で倒してるのに一番強いノスは普通に戦うのおかしいよな むしろ一番強いから搦手使えなかったんだ
他の連中が搦手にひっかかる魔人の面汚しなのだ ザビエルカミーラノスケッセルリンクが同じくらいで、ノスがその中でもちょい強いくらいかなーって思ってたけど
3のメンバーでやられちゃうのはちょっとなあって感じはする
弱体化してるカミーラやJAPAN大軍団で倒したザビエルは納得できるけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています