さくらの雲*スカアレットの恋 4枝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
声も良い
今まで聞いたことない人だったけど表だと有名な人だったりするのかな 葱板のスレで名前見たけどそんなに有名でもなく無名の新人というわけでもなく…という感じっぽい
声優詳しくないからWikipediaで見ただけだが 抱き枕使って思ったが表はくっそかわいけど裏はそこまでかわいいと思えなかったから
実は探偵ファッションが超絶似合っているだけなのではという気がしてる 蓮「そろそろ溜まっちゃったんじゃないですか……?司さん♪」 大正の言葉気になって調べてたんだけどジリ貧って当時からあった言葉なんだな ヘリが飛んでいるくらいなんだからチュッパチャップスの製造くらい出来ても不思議じゃない このスレ見ててチュッパチャップスとか駄菓子買いに行こうかなと思ったんだけど虫歯が怖くて控えちゃった 所長の思考中CGかっこいいからチュッパチャップス買って所長ごっこしたいよなわかる それはちょっと分かる。でもおれ飴って口を切るから苦手なんよね 発売前は、飴を下の口に入れるものと思っていたが、焦らしプレイに使うとは予想してなかった。 隠すからには何か重大な秘密があるに違いないって思わせて所長に注目を集めるミスリード 家出娘状態だったんだろうし所長的には家柄を笠に着たくないとかそんな感じだったんでしょ
確かに物語上重大ではないけど所長個人の視点では意味はあるだろう >>251
司が未来から来たと知った以上、所長は、もしかすると自分の事も歴史的に司が把握してるんじゃないかと思ったんではないか。
そのため、自分の未来を知りたくなかった。司が自分に先入観なしに付き合って欲しかったなど、色々な推察は出来る。ただ単純に死んだ猫と名前が被ったから、気を遣ったって事もあると思う。 加藤の「お前の味方は誰もいない、レベッカクルーガー」みたいなセリフもよくわからんかった
所長が曇るエピソードくるのかとか思ってたら特にそんなことなかったし 所長ミステリアスな雰囲気出したかっただけだと思ってた キャラがかわいい→エロゲとしての最低ラインをクリア
+シナリオがいい→良作・名作の部類に入る
+エロが使える→数え役満←さくレット 萌えゲーアワードどうなるかねぇ
シナリオ賞あたりは約束されてると思いたいが ハミクリに月間賞は敵わなかったけれどアオナツラインとか月間2位でシナリオ賞受賞してるしあるだろうね
さくレット(と天ノ少女)はシナリオ賞ではなくミステリアス作品賞の可能性もあるけれどミステリートレインとかあったし >>263
萌えゲーアワードの大賞は、協賛しているヴューズかDMMの系列のホビボックスの取り扱いタイトルになる傾向
きゃべつそふとは協賛していないラッセル流通なので厳しい
普通に謎の政治力が働いてまいてつLRらへんな気がする
シナリオ賞は取れると思う
白昼夢が辞退しているからさくレット、天ノ少女、サマポケRBの3つらへんと予測 げっちゅ屋の投票を今やってるから、投票してない奴はしてやってくれ 白昼夢というライバルがとは思ったけどハミクリも出来いいしファンの数はあっちのが多いからなぁ もしかしたらベストエロゲ取れるんじゃないの
豊作だった去年でこれだけ評価されてるのは素直に嬉しい 所長の人間としての欠点は金目に弱いこととマンコが臭いことだけだからな >>277
匂いフェチの司と自分にとっては、ご褒美以外の何物でもない。 あの時代の庶民は髪洗うのは月一程度だから、蓮ちゃんの頭も独特な匂いがしたんでしょうね 蓮ちゃんの頭のリボン可愛い
飽きずにたくさん撫でてあげたい 愛でるとおちんちん壊されるけどいいか?
俺は壊されたい 2020年ベストエロゲー投票名物キャラクターランキング
1位43p 所長(さくらの雲*スカアレットの恋)
5位20p 水神蓮(さくらの雲*スカアレットの恋) >>277
???「アポクリン汗腺!!!」
これが金髪美人の宿命か 大正時代なんて通常人は毎日風呂に入る習慣がないから
みんな臭いから安心しろよ
毎日シャワー洗髪が当たり前になったのすら80年代以降だからな 月一でしか頭洗わないってことは蓮の臭いは蓮本来の臭いってことだよな
興奮してきたな そういえば事務所には風呂があったっけ
女性もののシャンプーの匂いがする司くん女性から見ても潔癖な人とか思われてそう 蓮の家に風呂ってあったっけ?
何か風呂上がりみたいな描写あった気もするけどよく覚えてない 割と真面目に風呂入ってる所長が、ある意味あの中では一番匂い良さそうな気がするんだが 匂いで言ったら良いのはお嬢様とそのお付きメイドな遠子とメリッサじゃない? 所長とメリッサと遠子の匂いに囲まれてハーレム生活したい 風見どのが干からびてぐったりしてるっすよ!事件の匂いがするっすよー! 所長は毎日風呂入ってて清潔だから臭くないよ。
遠子とメリッサは風呂入ったうえで香水とかも使ってそうだし絶対いい香り。
蓮は洋服がよく似合ってる アララギという観測者が開発されなくなった時間軸である所長の枝
観測できないはずなのにエピローグを観測できているのは
プレイヤーという観測者がいるこの時間軸になったから
そう考えると、エモい 改めてやり直すとエンディング後のタイトルで流れるSacraletで滅茶苦茶ロスになる 主人公のCGが出たとき衝撃で放心したわ
プレイ途中でnot令和なの見破った奴いるのか おれも無理やった。やられた感はあったなw
ただまぁメタいことを言うと、フィクション世界で時間移動トリックとか分かる奴おらんやろ 一応体験版前から司の嫌いなもの戦争で怪しまれてたぞ コクヴィちゃんは最初のテキスト3行読んだだけでわかっちゃった 言われてみるとわざわざ嫌いなものに「戦争」って持って来るのは不自然っちゃ不自然やな
そんなもん誰だって嫌いやろし。よく気付いたな 嫌いな物=戦争からあの展開を論理的に結びつけられる人はいないんじゃないかな?(作った人以外で) スレの最初の方ですでに戦争起こってる説はあった
流石に歴史が違くて元号も異なってるとは思ってなかった感じ 歴史詳しい人は最初のテロ未遂あたりで違和感持てたんだろうか (俺が無知なだけでそういう事件もあったのかと思ってスルーしてました) 伏線なのか書きたかっただけなのか判断する情報がないんだから判るわけない なんでもいいから、メリッサの抱き枕カバーはよ出して欲しい。 メリッサが1番抜けるんだよなぁ
所長は1番好きだけど抜けない 所長は主人公っぽいんだよね
次点で距離の近いメリッサさんが人気高いのも分かる ドSなあなたに不知出遠子
ドMなあなたに水神蓮
普通なあなたに茅野メリッサ
ソフトMなあなたに所長
って感じ >>328
あれだけ電報あると一個くらい混じってそうだな 蓮ルートの電報は(多分)成田が加藤の配下ってやつだっけ FDは売り上げ下がるから出さないだろ。
時代が違う。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています