ランスシリーズ その548
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (アウアウエー Sa1a-rMnA)2021/01/10(日) 18:57:13.30ID:b9iu+ro9a
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512

アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

最新作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance10/

■前スレ
ランスシリーズ その547
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1602987849/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0406名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fdd-ZGOL)2021/01/30(土) 13:01:43.49ID:LGb2vH7w0
ランス10のデータ間違って消してしまって、完全新規プレイから二部解放したんだけど、☆+5二つとれないとこんなにキツイんだなって
プレイとルート選択が甘かったんだろうけど、一回も二枚ぬきできなかった
0409名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW efa1-KQE4)2021/01/30(土) 13:42:24.06ID:tkgN1Ckx0
>>140
クッソ遅レス+まだ最初のタイトルコールしか聞いとらんけど昔コラボしてた女神にキスを(サ終済み)ってソシャゲのランスもこの声の人だった気がするなぁ
結構ランスアターッ↑クの声が良かった
0410名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7f3c-RHXy)2021/01/30(土) 14:33:36.25ID:i8iLYtez0
自分は逆だったからcp取った後の周回の楽さにびびったわ
何度もリセットしたり、無理でターン戻ったり何十時間もかけてクリアした1周目は何だったのかと
0412名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa3f-3AIV)2021/01/30(土) 15:31:08.84ID:yldIIgyPa
冒険功績、そんな意識するほどだっけ?

武器の強化に(小)とか使っちゃったらそれで外せない
交友ボーナスでのスキルも1回限り……
でまぁヒマな頃ならむしろそれで、1周前提のゲームというのに周回していたが

イブニクルなんかはスキルいつでもつけはずしできるのが時代か
0413名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6f1a-pZpp)2021/01/30(土) 15:38:45.99ID:ivIjKwk80
イブニクルはキャラ固定だし、スキルの付け替えによるビルドが面白さのキモでもあるから
俺はスキル固定されて取り返しつかなくなるよりいつでもどこでも気軽に変えられる方が好きだわ
0416名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa3f-3AIV)2021/01/30(土) 17:12:00.08ID:yldIIgyPa
まぁロッキーひとりだけ出して逃走しまくる戦法が編み出されたりとか
工夫する余地がうまれたな

あと書き忘れた
>>404
城自体がそう呼ばれてるってのと
中でどうなってるかがまた別でハッキリはしないかなーと
まぁ想像できるようになってるとは言えるか

もともと幽霊もめずらしくない世界観だったか
0417名無しさん@ピンキー (ワッチョイW af92-sVVa)2021/01/30(土) 19:18:32.78ID:0oXLvG+c0
>>409
超昂大戦の人はメガキスの時と違う気がする
多分03とかと一緒な
0420名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ff73-A5G1)2021/01/31(日) 04:29:14.72ID:FuAztBUU0
6といえばパパイアの塔にモブの闘将いたけどサイゼル、ジークどころかカミーラより強かったな

闘将と魔物大将軍ってどっちが強いんだろ
パットンはタイマンで魔物大将軍に勝ってるがバチストにはまるで勝てる気がしなかった
0422名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efeb-SLD5)2021/01/31(日) 08:41:51.35ID:lSMHOAvk0
闘将のテキスト死してる連中は異様に強い(フリーク以外)。
設定上そんな事ないだろうけど4はユプシロンよりディオの方が強く見えるまである。
正直大将軍はパワーだけは魔人並って設定は要らなかったな。
カオスあっても魔人は強いってイメージが上がってきた所に一気に落とされた感があった。
0424名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffad-6l6Z)2021/01/31(日) 09:10:34.39ID:S0CthLVo0
パイアールの攻撃結構強力じゃないか?
ワンパターンなだけで
0429名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef2f-YJAd)2021/01/31(日) 12:21:55.82ID:uZHmDcmn0
パイアールとワーグの猛攻撃ははじめビビった
0430名無しさん@ピンキー (ワッチョイ afae-kBps)2021/01/31(日) 12:47:23.85ID:jldbCXMl0
無敵結界なくてもべらぼうに強いのばっかだからなあ
まあおおむねLv100前後が一般的な魔人級になるんかね、健太郎でもLv100だし

ただそれぞれ持ってる技能が厄介なのが多すぎるから、Lvは飾りだと
0434名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f01-9qmK)2021/01/31(日) 17:19:57.86ID:RwtmAvwh0
人間と魔人の中で魔法戦限定歴代最強って誰なんだろうな
ルーンなのかレッドアイなのかホーネットなのか

>>430
>>431
レベルに関してはそんな印象
各時代の人間最強レベル80、歴史上まれな例外レベル100ちょいなイメージ
平均的な魔人は100前後なんだろうけど人間のレベル100ちょいの方が(石丸やルーン)の方が素の能力高そうな気もする
技能レベル3が強いというべきなのか
0435名無しさん@ピンキー (ワッチョイ afae-kBps)2021/01/31(日) 17:46:45.93ID:jldbCXMl0
白兵抜きの魔法戦に限定したとしてもガイが圧倒的だと思うよ
禁術使いまくりで、人間の状態で魔王討伐一歩手前までいったって尋常じゃないどころじゃない

結局裏人格のせいで魔人にされちまったけど、勇者でもないのに地上最強生物たる魔王に追随するレベルってキチガイですわ
0437名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af26-kBps)2021/01/31(日) 19:43:32.33ID:Nt7HlO7u0
正直ガイは盛りすぎ

>>422
大将軍が魔人並みは止めてほしかった、すっげえ分かるわ
魔人て無敵結界が強いだけだろ?ってイメージがようやく緩和されたと思ったら
0438名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-jkqT)2021/01/31(日) 21:40:23.78ID:bQg3MkZzd
大将軍、各国の自力解放での描写を見る限りだとそんな強い印象無いんだけどな
あいつらメンタル糞雑魚すぎて小物感半端ないんだよね
0440名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-X8qT)2021/01/31(日) 22:02:35.32ID:Juh/rgm2d
魔人になったら何か特殊能力なり純粋に超強いとかあるのに健太郎くんは何もなし
アベルトも似た様なもんだがアニス洗脳がインパクト強すぎたし立ち回りが巧すぎる
0454名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6f1b-VLFK)2021/02/01(月) 23:28:26.74ID:7yRcz3Ih0
ルド世界、ランスキャラを見たい気持ちもあるけど、あれだけ綺麗にまとめ切ったから、綺麗なままで終わって欲しい気持ちの方が強い。
それこそランクエ当初みたいなモン出されてがっくりするのが怖い。
0457名無しさん@ピンキー (アタマイタイーW 6f2f-sQ+2)2021/02/02(火) 02:14:18.48ID:qJ26T1PC00202
>>420
いやあいつ実際ヒューバートにあっさり負けてる辺り肉体的疲労ないのと硬いボディ以外そこまでじゃなさそうだから動力魔球のこと知ってりゃフリーク同様そこに打撃重ねるだけで勝てそう。
0458名無しさん@ピンキー (アタマイタイーW 6f92-j51m)2021/02/02(火) 05:43:12.18ID:/UGiOisU00202
今更ながら第二部をクリアしたんだけど結局長田君の正体はなんなんだろう
割れても復活できたり他のハニーとは一線を画する要素が多すぎてよくわからん
ルドが顕現するにあたって新たに創造した生き物なのかな
0462名無しさん@ピンキー (アタマイタイー af91-7fWu)2021/02/02(火) 08:22:54.39ID:gckt3Iw200202
食券貰うたびに使ってるんだけどひょっとして累積経験値少ないのに
使うのってすごくもったいない?
でも4枚以上になるのももったいないよね
どう使えばコスパ良いんだろ
0464名無しさん@ピンキー (アタマイタイー Sddf-iEN9)2021/02/02(火) 08:59:01.04ID:7HkKzCNrd0202
>>462
だいたいどのクエストでも二枚以上手に入るしスキルで取得もできるから毎回使いきった方がいいぞ
0478名無しさん@ピンキー (アタマイタイー bfa8-A1OF)2021/02/02(火) 16:18:26.63ID:3B5iZ2Zg00202
厳密には魔人が無敵結界持ってるんじゃなくて

魔王スラルが魔王の無敵を願う
無敵結界をプランナーから授けられる
魔王の力を一部与えられた存在である魔人も無敵結界を得る
って流れよ
0480名無しさん@ピンキー (アタマイタイー MM03-6CgS)2021/02/02(火) 17:41:12.93ID:PxfHGs9fM0202
結界さえなんとかなればとは言っても実際に何とかできてたガイやパイアールもいるからな
ガイは魔王相手でもいいところまで行った
パイアールはやる気がないから魔人どまりだったがやる気があったらどうなったか判らんな
0481名無しさん@ピンキー (アタマイタイー afae-kBps)2021/02/02(火) 19:04:03.13ID:u9EBlEbv00202
まあセルさんでも道具揃えりゃサテラ封印できるし
物理的に通らないってだけでそれ以外の方法は割と転がってるんよな
ド淫乱シスターもその気なら悪魔けしかけて下位魔人くらいならぶちのめせそうだし

所詮は付け焼きシステム結界に過ぎない
0485名無しさん@ピンキー (アタマイタイーWW ef44-6CgS)2021/02/02(火) 21:20:44.34ID:SuMofqiA00202
その時点でカオスや日光が無かった石丸はともかく何とかする方法はあったのにルーンは見つけられなかっただけだからなあ
カオスはジル封印に使ってたから見つけててもヤバいけどさ
0493名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sa3f-3RJS)2021/02/02(火) 23:49:08.16ID:jEK4FK9ra
6終わった。あちこち消化不良で尻切れトンボ的な終わり方だったな
魔人が出てくるまでは面白かったけどその後は展開が読めてしまった
今んとこ鬼畜王>>>03>6、02>01、4、5D
0498名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef35-l5hV)2021/02/03(水) 03:45:55.60ID:5L0rZU510
6ED後は普通に正史だしやらなきゃ……
つかやらないと色々スッキリせんだろ。CGも回収出来てないしアベルトとかもう出てこないんだから殺しとかんと
0502名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6f92-j51m)2021/02/03(水) 07:55:56.92ID:QGBWRpa30
04、05はいつ出るんだよ。
TADA辞めちゃったし出ないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況