ランスシリーズ その548
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (アウアウエー Sa1a-rMnA)2021/01/10(日) 18:57:13.30ID:b9iu+ro9a
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512

アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

最新作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance10/

■前スレ
ランスシリーズ その547
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1602987849/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0584名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 91ae-aISN)2021/02/06(土) 20:09:27.44ID:O3TXWwKV0
ほとんどのキャラが良い変化だし、甲乙つけがたい感じ

魔人に限ってもシルキィやレイはほんといいキャラしてるし、パイアールもおもしろ強キャラに
ガルティアも蟲使いとしてキャラ付けしっかりとしたし

パステルとかチルディとかシーラとか元が考えられんくらい出世した
0585名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bfc-hZff)2021/02/06(土) 20:45:51.20ID:AUo24R5E0
パステルはゲーム的な性能はともかくカラーの頂点、為政者として最後までほぼ成長しないのは草だった
その辺は全部リセットに取られたか
0587名無しさん@ピンキー (アウアウクー MMe5-xUc+)2021/02/06(土) 21:04:29.45ID:tsjWh/YiM
鬼畜王から本編で扱い悪くなったのはカイトとラガールくらいじゃない?
この二人は鬼畜王でやることやったからと言わんばかりの扱いだったし
あとは副官ポジから外れたマリスとか・・まあリアが有能描写増えた分マリスの活躍減ったってのもあるが
0588名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 91ae-aISN)2021/02/06(土) 21:22:27.84ID:O3TXWwKV0
あーーーカイトはひどかったなあ、ピエロに拍車が掛かった挙げ句に傀儡にまでなって
完全にストーリーの都合に振り回されてイイとこなしで終わった感、それでも存在抹消されたメガラスよりはマシか

あとホーネットが良くも悪くも変わらず、他の魔人連中が意外と話せばまともなのが多くなってしまったばかりに、人望ないケイブリスに取られまくった無能っぷりがやばかった
そんで終始捕われで大した掘り下げもされないまま、セックスしたら即エンディングだし……二部でもほぼ空気だし
0592名無しさん@ピンキー (アウアウクー MMe5-xUc+)2021/02/06(土) 22:09:52.50ID:tsjWh/YiM
篠田は名前と天才軍師ってところと未亡人に片思いしてる以外は別人だろ
まあその手の基本設定だけ引き継いでほぼ別人ってのは結構多いけどさ
マジックとかパステルとか
0593名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-MRJf)2021/02/06(土) 22:19:46.93ID:AoEhOGv0d
ケッセルはスラルが死んで後は余生みたいな長命種の空気感出してる10のほうが好き
矛盾矛盾って言われるけどそんなのサテラやハウゼルの行動のほうがよっぽど矛盾してるしランスに利してないから叩いてるだけじゃんと思ってる
0597名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sae3-kSw1)2021/02/07(日) 07:49:45.44ID:5VNshx0Ea
ガンジーの「カクさん!悪人に抱かれておやりなさい」
篠田の「タッチダウーン!」

って人のハナシを聞かないイカレっぷりは苦手だったな
正史で良くなった
0601名無しさん@ピンキー (アウアウクー MMe5-xUc+)2021/02/07(日) 11:58:13.87ID:xs259x29M
レイとメアリーは鬼畜王の時の若いときの話を10でやった感じ
二部になったら「メアリーは美人だ!」になってたしな
魔人じゃなくなって寿命が同じくらいになったのは本人達にとって幸せなのかもしれん
0606名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sabd-/5d4)2021/02/07(日) 15:21:07.60ID:Nt7V1Wjba
まだ賑わっててすごいですね
戦国ランス全ルート終わってwikiで色々調べて世界観面白そうだから他のランスシリーズもやりたいですが、どこから始めれば良いですか?
ちなみに持ってるのはこの前のセールで買った9と10だけです
なるべく最短ルートで遊びたい
0607名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sabd-/5d4)2021/02/07(日) 15:25:59.02ID:Nt7V1Wjba
ちなみにリズナが一番好きです
0615名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a996-4c17)2021/02/07(日) 19:01:01.21ID:tdlF03vE0
3と4はフリーのやつでも十分面白かったけどな
0616名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3944-xUc+)2021/02/07(日) 19:56:58.31ID:gQFMy5qi0
まー後期作からやって興味が出たら過去作でもいいと思うよ
俺も鬼畜王から入ってそこから遡ったし
10を最後に!って後回しにして過去作で力尽きたら勿体ない
0618名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sae3-kSw1)2021/02/07(日) 20:17:39.57ID:DaMukta6a
5Dラストでリズナと別れて
6のわりと早いうちに「おぉリズナではないか」
って作中ではけっこう経ってたってのさいしょなかなかピンとこなかった
0621名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sabd-/5d4)2021/02/07(日) 21:09:19.07ID:Nt7V1Wjba
リズナが好きというより巨乳で垂れ目のロングヘアのキャラが好きなのかもしれません
他に似たヒロインいますか?
0622名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a996-4c17)2021/02/07(日) 21:13:55.65ID:tdlF03vE0
真っ先に思いついたのがあてな2号だったわ
いや、違うか?
0629名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2992-Z4WP)2021/02/08(月) 16:52:57.03ID:ryuyISP30
熟女シーラって寝取られオーラ出てない?
0640名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9924-raoB)2021/02/09(火) 01:33:42.10ID:5j01d+YI0
10のマリス裸イベントでは以前は毎晩と言ってるな

最近10の食券&裸イベント見返してるけど本プレイの時は早くゲーム進めようと
ほとんど読み飛ばしてたからすっかり忘れてるのが多くて結構新鮮だわ
しかしイベントあるキャラ二百人強でその1/4以上が男ってつくづく無茶なエロゲだw
0641名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8982-M5oQ)2021/02/09(火) 06:16:17.08ID:zLgNgbwf0
大人化してたミルとか抜くならパティじゃねえの
ランス03では年齢対象外になってたし
ランス01〜03までは少なくともミルと変わらんわけだし
0642名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1992-/5d4)2021/02/09(火) 15:48:12.41ID:mWQP4fYy0
ランスシリーズ全体を通して人類勢で強さ順ってどんな感じ?

藤原石丸、謙信、ガンジー、フレッチャー、独眼流、勇者たち
この辺の力関係がわからん
0646名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a996-wb/y)2021/02/09(火) 17:39:32.66ID:cUno80RJ0
まぁ石丸さんLV120の戦士なんだから単純な近接戦闘なら最強じゃないの
フレッチャーはモーデル脚つかう限りは物理は「自分は無傷+2倍威力で反射」になるからガンジー以外には天敵になるな
あとはLV順かな、魔王と勇者は別枠っしょ
0649名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8982-M5oQ)2021/02/09(火) 18:44:05.25ID:zLgNgbwf0
魔法レベル3はいっぱい出したのに、作中で登場した剣レベル3は帝謙信のみ
しかもifルート戦闘描写なしはなんでだったんだろうか
ランスやリック達との兼ね合いが難しいなら、チルドレン辺りが持ってても良かった気がするんだが
0653名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 91ae-aISN)2021/02/09(火) 19:59:38.08ID:1oCsz97V0
ガイはダントツでやべえんだけど、単身で魔王ガイの元まで辿り着いたシルキィも大分ぶっ飛んでんだよな
その頃はもう無敵結界あるから魔人は倒してないんだろうけど、それでも魔物界に乗り込んで暴れまくって人間界不可侵を結ばせるとかいう

んで同じく無敵結界あるのに、魔人ぶっ殺して成り代わったパイアールとかいうチート
0655名無しさん@ピンキー (JPW 0H63-M5oQ)2021/02/09(火) 21:18:37.54ID:lPF90iwvH
魔法は分かりやすく使える術が増える
剣もレベル2で必殺技が使えるというわかりやすさだし、必殺ゲージ無限とか
まあ描写がない以上全部妄想になるが
0656名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6175-f/Qk)2021/02/09(火) 21:51:07.34ID:fSneZ6320
なんか6ぐらいまで魔法レベル3は別格でマジでヤベーって印象しかなかったけど8くらいから魔法レベル2に毛が生えたようなもんって認識になった
0659名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 91ae-aISN)2021/02/09(火) 23:03:05.69ID:1oCsz97V0
マナバッテリーを初期起動させる2000人分を二人で賄えるアニスとガンジー、あるいは一人で浮かせるルーンのように
技能レベルがいくら高かろうと、魔法力(攻撃力)とは別に、レベルや基礎値によらない魔力という容量がいるからな

白兵技能ならレベルに準じた身体能力さえあれば、十分すぎるほど発揮できるが
魔法を十全に使いこなすには、技能レベル・才能限界・魔力量・知識習得と、ハードルが多すぎ
0669名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 91ae-aISN)2021/02/10(水) 05:23:33.07ID:317dNu3z0
つーか単純に禁術が強すぎるだけだと思う
世界観的にもなんでもアリだし、魔道具とかも超性能多いし

それこそ上級神や上級悪魔の秘法一つ使えるだけでも、魔王以外なんざ相手にならん
0671名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1343-3Qos)2021/02/10(水) 06:41:45.07ID:EhNu9DIJ0
スシヌって魔法レベル3だったんだ
あくまで「強力な魔法使い」レベルであり、ミラクルやハンティのように
世界の現実を変える、不可能を可能にするような奇跡が起こせるわけじゃないから、
2が妥当に思えるけどなあ
性格的に、できるとしてもそんなことを実行しないどころか最初から考えないのと、
あとは若いから知識や経験が足りないからそう見えるんだろうか
0672名無しさん@ピンキー (アウアウクー MMe5-Hcn2)2021/02/10(水) 06:42:51.60ID:Pk56CtE2M
>>667
単純に魔王ジルと魔王リトルプリンセスが同じ時代に存在するという前提がある以上
永遠の魔王ジルから魔王の力を奪い取るやつが必要なわけで
その辺を解決するためのしわ寄せを受けたガイがチート野郎になっただけじゃないの
0674名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f962-4c17)2021/02/10(水) 08:08:24.74ID:Mv4WBq7C0
ガイって人間時代レベルどれくらいだったんだろうな
魔王になってないで人間の歴史に残ってたら、藤原石丸やM・M・ルーンみたいなやばい連中の更に遥か上を行ってただろうし
それとも>>669の言う通り禁術がやべーのとカオスを持ってたから上の二者と違って魔人を相手できたって事なんだろうか
0677名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-t09f)2021/02/10(水) 08:24:32.87ID:CjuDwEpid
>>671
スシヌは理性のあるアニスみたいなもんだからレベル3は妥当だと思うよ
というかランチルは器用万能が多いから霞んではみえるけど
0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2992-Z4WP)2021/02/10(水) 08:49:00.87ID:aCWHhF7I0
強さで言ってもランスチルドレンが人類の上位独占するんじゃないの?
ランス達が苦労して倒した魔人を10人ちょい、しかも連戦で倒せるんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況