ランスシリーズ その548
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
最新作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その547
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1602987849/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 今年こそはランスはアミトスとセックスしたのか聞くんだ
ランスがレイプ失敗して断念したままなのあいつぐらいだし 逆に昔からの奴のが割ってて今の人のが金払って買ってる気もしなくはないが
母数は昔のが多いにしてもさ ランス9のアミトスは悪徳管領にやられる女軍人というシチェを演出したかったろうが書き方が微妙すぎる
バショウの息子を殺された恨みは親族であれば当然の感情だし
そもそも中隊長とはいえ軍の長であれば自軍の全ての隊員の命に責任を負う義務はあるはず
その責任感があればバショウを逆恨みと断ずることはできないハズだげとなあ?
堅物云々以前に考えが幼稚
結局の所バショウは職権濫用ではあるが外道という程ではない
ライターの書きかたの問題だがも少し人の情緒面勉強しようか? ランスのスマホゲーとか言ってるバカはやっぱり頭悪いな ゼス崩壊リメイクしてくれるならソシャゲでもなんでもどうぞ 有終の美を飾って完結してたサクラ大戦が新作やソシャゲでボロボロになった姿を見て
ランスはソシャゲ化せずコラボだけでやってくれと思うようになった 別にエロゲじゃなくてもランスにょでもいいんだし
スマホゲーは出来そうだが 01でパルプテンクスが1位取ったりしたし、今の流行りはメスガキわからせだから割と高そうな気も
ユニークジンザイ順位が気になる >>61
つまるところバショウのは逆恨みになってないし
アミトスは部下の市に対しても無自覚かつ無責任な上
自分の理想しか見えない嫌な女
ミネバといい勝負
ライターはなんでこんな書き方しか出来なかったの?
まわりは気づかなかったの?チェックザルすぎw
引きこもるのはいいとして、も少しまともな本読もうか? >> も少しまともな本読もうか?
小説読んでる人きたな
もう10年ぐらい前だけどいまだに通じるんだろうかこのネタ 大帝国のランス・ハーン
「とりが担当したはずがない」って言ってたヒトがいたんだよねw
その後 六花梨花ブログでどうやら担当してたらしいと…
どんな漢字だったかと「ろっかりか」でググると
小説家になろうのページがトップだなぁ >>41
コレが気になる
ま→そう↑ってイントネーション??
気候みたいなイントネーションなのかな? >>64
有終の美なんて飾ってたか>サクラ大戦
5で主人公変えて新たなスタートを切ろうとした瞬間に、躓いて盛大にスッ転んだ形では… >>69
TADAと違ってぷりんに多くを求めてやるな、彼に書けるプロットはママトトまでだ >>72
まぁただ大帝国にライターとして参加したとしか書いてなかったから他の部分担当した説もあったんだよな
懐かしい https://www.suruga-ya.jp/product/detail/ZHOI24862
発売前にあった大帝国firstbookじゃあ
ソビエト担当とり てのはあったな
ただインタビューにこたえる時間とれなかったので
代理ふみゃで解説してた カテーリンのモデルは……お察しください とかw
もちろん発売前ゆえ未公開のキャラも多かったが
そういやガメリカの解説flypaper
この時点じゃ兄メイト 上田庄吾とはわかっていなかったっけか ランスシリーズってネーミングセンス糞じゃない?
ランスは槍だし、ホーネットは蜂だし、リセットはリセットだし
「英語にあまり触れたことのない昭和の日本人がそれっぽい響きの単語を人名に当て込んだ」感をありありと感じてすごく恥ずかしい
マジックザガンジーとかコバンドンドットとかパステルカラー…はセンスの欠片も感じない 確かにセンスない人はそう感じる可能性を否定できないと思う ランス5久々にしたけどリズナ育てたら意外に強いんだなこれ
女の子モンスターばっか使ってたけど >>80
昭和のオッサンからするとランスシリーズのネーミングをかっこいいと思うのか? ソープとかヘルスとかピンサロとかを人名に当てこんでも
ランス信者は「センスある!」とか言いそうだなw
>>83
知らん >>79
そのセンス無いのが良いんじゃないか
それがわからないなんてセンス無いなぁ 名前考えたから評価してくれ
ソープ・ランド
ピンク・サロン
ディズニー・ワールド
アイアム・マッスル
カー・チェイス
エクスタシー
アックス 槍はLanceだが
おかゆフィーバーなんかはダサいのが一周してきてツボみたいな 命名で揶揄するならドイツ軍人かガンダムシリーズの方がいいんじゃないか?
そっちの方がよほど多かろう 名前はわざとバカバカしいのにしてんでしょ
ラグナロックアーツ スーパーガンジーとか
ガチなら恥ずかしくてこんな名前は付けられないw ごはんだのトランクスだのが人気キャラになってる
国民的漫画がある国で何を言わんや アム・イスラエル
ブルーペット
見当かなめ
クックルー・モフス
ウィタチ・スケート
みんなが通った道じゃないか パットン・ミスナルジ
パットンは将軍だろうけどミスナルジって何? シィルちゃんは凄くいいと思う
日本語としておかしいけどボイスなしゲームだしオッケー
覚えやすくて被りはないって最高じゃん 魔王化した時にケイブリスだけ外見がガラッと変わったのは何故なのか
ジルやガイも多少変わったとはいえ、ケイブリスに至っては原型留めてないレベル ケイブリスの種族の特性でしょ
魔人の時点でとんでもなく外見変わってる 03でリスが人間になってたじゃん?あの世界のリスはなんにでも進化できる可能性の獣 あーあ
おれの頭からあのガンダムの音楽が離れなくなった キャロリ・メイト
キムチ・ドライブ
マルチナ・カレー
エロピチャ・ニャンコ
チョチョマン・パブリ
ゼスのネーミングセンスのなさは異常w ケイブリスが魔王化で外見変わる理由って何かに書いてあったような・・・
あれがケーちゃん的に最高にかっこいい理想の姿なんじゃなかったっけ そういえばケイちゃんの魔王化の姿って鬼畜王でもあの姿になるのな
最近鬼畜王の動画チラ見してはじめて気づいた ケーちゃんが憧れてるって言ったら最初のアンモナイトかね
先端に女性が浮き出るところとか? ケイブリスって特技だか技能に肉体改造みたいなの無かったっけって確認したけど無いな
気のせいか ランス10の図鑑にそれっぽい事書いてるな
拡張性高いリスは人間にすらなれるって 人間見下してる割に人間(のような外見)になるって矛盾してないか 天使もドラゴンも人型結構いるやん
人間がメインプレイヤーになるずっと前からこれらの種族は存在してたわけだし人型=人間ってのはルド世界ではそうでもなさそう 天使と神はメインプレイヤーの種族になるんじゃなかったっけ?
ククルククルの触手はわからんが 聖獣の中にも坊主がいるし
人型生物のルーツは人間じゃなさそう ウェンリーナーとかって人類より前に誕生してるんじゃなかったっけ? 神枠なら初めは二部ケーちゃんみたいな姿だった可能性も 聖女の子モンスターは新種のモンスター作るための存在だから第3世代じゃないか? パソコン壊れててタイミング逃したまんまだったけど
最近やっと10買ったわ
何年も寝かせたからやるの楽しみ
だけどまずはパソコン買い換えないとな イベントでやり始めたけどフルスクリーン表示できないのかこれ
でも久々にランス見れてよかったわ、ちゃんとシィル達もいたし >>135
前のコラボだと違う人かな?と思ったけど今回は03やリメイクのアニメ版と同じ人な気がする かなみすげえ弱いみたいだなコラボのwssrなのにsrぐらいの強さしかないとか
なんやかんやランスじゃ強いのに
まあでもハルカ達いるからハルカより強いかなみもなんか可笑しいからか? >>138
そんな感じだねシナリオは喋らないから分かりづらい
かなみ弱いのはLP2年のよわよわな頃らしい来る時代がバラバラなんだとか、ランスやまそうさんは10の後だからとんでもなく強そう ランス4の終了時点でのかなみだから仕方ないのかもしれない
というか実際にはステの数値が弱いだけで育てれば対雑魚戦ならトップクラスらしいが 劣化ハルカ・劣化ナリカって評価らしいから所詮は下忍、閃忍には勝てないのかもしれない 配布のウルザが強い
ウルザは戦国のイメージが強すぎて強キャラ筆頭のイメージ イメージが強すぎてイメージって凄い頭悪い言いまわししてしまった
小説読んで出直してくるわ 超昂大戦コラボ
ランスが二部後
かなみが4直後
ウルザが9後10前から召喚された設定だけど
未来の出来事の記憶持ち帰れたらどう変わるんだろう
誰かSS書け >>145
ランスに恋人扱いされる未来を聞いて「絶対そんな事にはならない!」という決意したものの
結局優しくされたらあっさり落ちるかなみちゃん 敗北すると容赦なくウルザがレイプされて割とショックな自分がいるぞ ランス9複数ルートでミネバにタイマンで勝ってるのね
ロレックス相手にもふざけて闘うの止めたらとたんに逆転してるけど
9、10のランスはレベル80ぐらいあるんだろうか 10でのカードを見る限りだとランス9終盤でレベル55、ランス10一部終盤で85かな >>145
かなみはウルザのこと知らんってことなんか
ウルザ側が知ってりゃいいのか >>152
9そんな低いのか
ミネバって謙信より強いはずなのに
サボりすぎて弱体化したのかな ウルザ陵辱あの清楚で真面目なウルザがと思ってみるととても捗った。 どんなにチョロくてもかなみちゃんは運命の女で唯一ラスボスだったんだし、強いに違いない😁 >>148
まあでも羞恥プレイ止まりで他の陵辱に比べれば明らかに気を使ってたな。どっちにも気を使った結果かな
>>154
そりゃ戦国のときのだいたいランスは40ちょいだったし
あの頃よりランスが強いだけだろ。あとはまあ実戦経験の差かな 普通は実戦経験を数値化したのがレベルだと思うんだけど、
この世界だと別だからなあ
経験豊富な低レベルなんてのがありうる レベルがほぼ同じなら戦闘経験の豊富さで卑怯さもあってランス君に勝てるやつほぼいないだろう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています