ランスシリーズ その548
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
最新作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その547
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1602987849/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured どうやっても幸福になれない鬼畜王レイよりは10だわ 当時はただセックス出来なくて可哀想としか思ってなかった 毎年の闘神大会恒例名物クレーマーおじさんと化してるのが最高に笑えたから、それだけでも10がいい まだ賑わっててすごいですね
戦国ランス全ルート終わってwikiで色々調べて世界観面白そうだから他のランスシリーズもやりたいですが、どこから始めれば良いですか?
ちなみに持ってるのはこの前のセールで買った9と10だけです
なるべく最短ルートで遊びたい レイってセックスするときビリビリキャンセルできるの?それともビリビリセックスなの? >>606
声あるランス03、古いがランス6が大作だからなー >>606
>>607
戦国から入ったならとりあえず5D→6で
ゼス編を味わい尽くしたらいいんじゃないか?
その次は01から03でリーザス、自由都市を味わう 02単体は売ってないけどなー
002ってハナシもなくなったかな
04はワンチャン リズナ好きなら6かな
5Dはリズナメインだけどちょっととっつきづらいし
あとは無難に03 まープレイが苦痛な昔の作品は話知るためだけに動画見ちゃうってのもアリだよな まー後期作からやって興味が出たら過去作でもいいと思うよ
俺も鬼畜王から入ってそこから遡ったし
10を最後に!って後回しにして過去作で力尽きたら勿体ない 5Dラストでリズナと別れて
6のわりと早いうちに「おぉリズナではないか」
って作中ではけっこう経ってたってのさいしょなかなかピンとこなかった 6の次戦国やろうかと思ったけど、
うたわれるものが手に入ったから先こっちやるわ リズナが好きというより巨乳で垂れ目のロングヘアのキャラが好きなのかもしれません
他に似たヒロインいますか? 真っ先に思いついたのがあてな2号だったわ
いや、違うか? 巨乳ではないが、9のメインヒロインであるシーラは少し近いかな? 多分1のフララ
ランスがHすると淫行罪で死刑になるシリーズ唯一のヒロイン 香ちゃんもかなりのロリ
ところでリアとマリスが定期的にレズってる描写はあったっけ?
ランクエでは3P的な感じだったけど 10のマリス裸イベントでは以前は毎晩と言ってるな
最近10の食券&裸イベント見返してるけど本プレイの時は早くゲーム進めようと
ほとんど読み飛ばしてたからすっかり忘れてるのが多くて結構新鮮だわ
しかしイベントあるキャラ二百人強でその1/4以上が男ってつくづく無茶なエロゲだw 大人化してたミルとか抜くならパティじゃねえの
ランス03では年齢対象外になってたし
ランス01〜03までは少なくともミルと変わらんわけだし ランスシリーズ全体を通して人類勢で強さ順ってどんな感じ?
藤原石丸、謙信、ガンジー、フレッチャー、独眼流、勇者たち
この辺の力関係がわからん 石丸とか逸話オンリーの想像でしか話せないしせめて実際に作中に登場したキャラに限定しないと議論にならねー まぁ石丸さんLV120の戦士なんだから単純な近接戦闘なら最強じゃないの
フレッチャーはモーデル脚つかう限りは物理は「自分は無傷+2倍威力で反射」になるからガンジー以外には天敵になるな
あとはLV順かな、魔王と勇者は別枠っしょ まあ元魔王含んでしまうと
LV400ランスとか引継ぎ直後の美樹ちゃんとかのインチキも混ざるしな
人間ガイはマジで意味わからん ラ・バスワルドが魔人となって弱体化したように
ガイも人間から魔人になって弱体化したような男なのが笑える 魔法レベル3はいっぱい出したのに、作中で登場した剣レベル3は帝謙信のみ
しかもifルート戦闘描写なしはなんでだったんだろうか
ランスやリック達との兼ね合いが難しいなら、チルドレン辺りが持ってても良かった気がするんだが ガイはもう「ガイの経歴教えてください」的な質問にネタとして盛り盛りにしてるだけじゃねーのかって気がしてくる 剣レベル3って具体的にどういうことが出来るのかね
次元や空間を斬るとかそういうレベルか? ガイはダントツでやべえんだけど、単身で魔王ガイの元まで辿り着いたシルキィも大分ぶっ飛んでんだよな
その頃はもう無敵結界あるから魔人は倒してないんだろうけど、それでも魔物界に乗り込んで暴れまくって人間界不可侵を結ばせるとかいう
んで同じく無敵結界あるのに、魔人ぶっ殺して成り代わったパイアールとかいうチート 剣3で空間とか斬れる訳じゃないってのは織音が言ってたはず 魔法は分かりやすく使える術が増える
剣もレベル2で必殺技が使えるというわかりやすさだし、必殺ゲージ無限とか
まあ描写がない以上全部妄想になるが なんか6ぐらいまで魔法レベル3は別格でマジでヤベーって印象しかなかったけど8くらいから魔法レベル2に毛が生えたようなもんって認識になった 空間系魔法(瞬間移動や別世界移動)はLv3要求じゃ無かったっけ
まあ魔王も使うから一概には言えないんだろうけど マナバッテリーを初期起動させる2000人分を二人で賄えるアニスとガンジー、あるいは一人で浮かせるルーンのように
技能レベルがいくら高かろうと、魔法力(攻撃力)とは別に、レベルや基礎値によらない魔力という容量がいるからな
白兵技能ならレベルに準じた身体能力さえあれば、十分すぎるほど発揮できるが
魔法を十全に使いこなすには、技能レベル・才能限界・魔力量・知識習得と、ハードルが多すぎ ガイもランスと同じで完全にバグとしか思えないもんなぁ 魔法Lv3を持った道具屋のしゃもじ(才能限界Lv3)みたいな感じだと、まったく無意味だろうな パステル大好きだからマグナムがすごい楽しい補正入ってる俺氏 >>657
アニスよりもむしろ他のLv3勢がショボくないか?
ミラクル、レッドアイ、ハンティ、ホ・ラガ、スシヌ 割とまじで生きてる魔法Lv3の中ではアニスが一番規格外感ある
使えなさも規格外だが ミラクルのせいで魔法レベル3が格落ちした感はある
そして神魔法レベル3とかいう ガイはもう織音か誰かが厨二妄想詰め込んだ俺ツエーを注ぎ込んでるだけな気がするわ
なんつーか異質すぎる つーか単純に禁術が強すぎるだけだと思う
世界観的にもなんでもアリだし、魔道具とかも超性能多いし
それこそ上級神や上級悪魔の秘法一つ使えるだけでも、魔王以外なんざ相手にならん 真っ当に強いってのだとブリティシュ辺りかね
スキル構成に恵まれてる上に限界も高いし スシヌって魔法レベル3だったんだ
あくまで「強力な魔法使い」レベルであり、ミラクルやハンティのように
世界の現実を変える、不可能を可能にするような奇跡が起こせるわけじゃないから、
2が妥当に思えるけどなあ
性格的に、できるとしてもそんなことを実行しないどころか最初から考えないのと、
あとは若いから知識や経験が足りないからそう見えるんだろうか >>667
単純に魔王ジルと魔王リトルプリンセスが同じ時代に存在するという前提がある以上
永遠の魔王ジルから魔王の力を奪い取るやつが必要なわけで
その辺を解決するためのしわ寄せを受けたガイがチート野郎になっただけじゃないの 設定固まってない3でジルを過去の魔王として出した弊害になるのかね
スシヌは異空間にひきこもれるから・・・ ガイって人間時代レベルどれくらいだったんだろうな
魔王になってないで人間の歴史に残ってたら、藤原石丸やM・M・ルーンみたいなやばい連中の更に遥か上を行ってただろうし
それとも>>669の言う通り禁術がやべーのとカオスを持ってたから上の二者と違って魔人を相手できたって事なんだろうか 技能レベルも修行しなきゃ結局意味ないもんだと思ってたけど持ってるだけで凄い剣術だの魔法が使える設定なの? >>675
少なくともチルディはろくにやってない菓子作りがクソ上手い >>671
スシヌは理性のあるアニスみたいなもんだからレベル3は妥当だと思うよ
というかランチルは器用万能が多いから霞んではみえるけど 2部はクルックーの手のひらの上みたいなとこあるからなあ シナリオでぱっとしないだけで、レベル考えたらスシヌは歴代でもトップやな 強さで言ってもランスチルドレンが人類の上位独占するんじゃないの?
ランス達が苦労して倒した魔人を10人ちょい、しかも連戦で倒せるんだし 2部のオーブ集めがお膳立てって最初からわかってた(疑ってた)人っている? アームズが門を見て「何あれ?」みたいな誰かの仕込みだろうな、とは思った
ランスは絶対あんなの作らんし >>680
そこら辺言い出すとレベル400ランスが人類史上最強で決定しちゃうので
二部は平均して(チルドレン以外も)レベル高いのばっかりだったが
魔人戦争から15年間なにかしらの争乱が続いてたから戦闘員の平均レベルが高止まりしてるんだろうか ドッスワッスがレベル50越えは正直意味わかんなかったわ
戦争でレベルが限界まで上がるってならわかるけど限界値までインフレしてる >>686
話の都合か
無意識にエールくんちゃんがなんかやってたか もともとGIからLPにかけては魔人との関係に関しては平和だったからな
魔人との抗争に比べたら、人間同士の争いなんてたかがしれてるだろうし 魔人がちょこちょこ攻めてくるだけだったLP時代と違ってRAは女は犯せ、男は殺せの魔王がちょっかいかけてくるんでしょ
全体的に平均レベルが上がるだろうし特に弱い男はぽこぽこ死ぬから生き残ってるそこらへんの盗賊が50くらいあってもおかしくない・・・かも 勇者災害のほうがやばげ
つーか一秒に一人殺したってとんでもない労力だろうに
時限付きの勇者でようやったもんだわ ユランとかレベル上限低いけどやってけたんだろうか
まあレベル高くても技能高くなきゃそうでもないのかな >>690
いうて魔王ランスは5年に一度決壊してぶっ壊れてただけで
基本的には魔物たちに不可侵状態にして
たまに女攫うくらいしかやってないでしょ
LP時代よりよほどマシだと思うが…… 勇者災害と東ヘルマン建国もあったし
そもそも発端の第二次魔人戦争が全人類強制参加の総力戦だったので そもそも>>686は才能限界値が高すぎるって話だったのに
なんで平和だったかどうかの話になってるの 才能限界値の話するならLP時代から幾らでも高いやつはいた
才能限界値高いけど低いやつだらけなだけで >>675
Lv1でもやたら最初から優秀なのいるかと思えば
アレキサンダーとか2持ちでも1からずっと修行してるわりに8とかでも全然伸びてないのもいる。要するにそこら辺は個人差があるという名の制作陣のご都合じゃないか ランスは技能2でもランスアタック最初使えんかったからなあ そういやランス2の指輪持ちの志津香ってレベル3相当だったんだろうか、空間接続や時間移動やストーンガーディアン大量召喚してたけど >>672
繰言の寝屋で刺したで済む話
ガイのチート設定が必要だったかというと別に 流石にそんなんで人類最悪の魔王がやられてたら今頃ネタ扱いちゃうの
エターナルヒーロー達とはなんだったのか 異空間漂流中の魔王なんて美味しすぎる素材だしいずれは他作品なりソシャゲで出てきそう
その時にきちんと設定練り直して公言されるだろうよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています