ランスシリーズ その548
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (アウアウエー Sa1a-rMnA)2021/01/10(日) 18:57:13.30ID:b9iu+ro9a
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512

アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

最新作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance10/

■前スレ
ランスシリーズ その547
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1602987849/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0669名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 91ae-aISN)2021/02/10(水) 05:23:33.07ID:317dNu3z0
つーか単純に禁術が強すぎるだけだと思う
世界観的にもなんでもアリだし、魔道具とかも超性能多いし

それこそ上級神や上級悪魔の秘法一つ使えるだけでも、魔王以外なんざ相手にならん
0671名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1343-3Qos)2021/02/10(水) 06:41:45.07ID:EhNu9DIJ0
スシヌって魔法レベル3だったんだ
あくまで「強力な魔法使い」レベルであり、ミラクルやハンティのように
世界の現実を変える、不可能を可能にするような奇跡が起こせるわけじゃないから、
2が妥当に思えるけどなあ
性格的に、できるとしてもそんなことを実行しないどころか最初から考えないのと、
あとは若いから知識や経験が足りないからそう見えるんだろうか
0672名無しさん@ピンキー (アウアウクー MMe5-Hcn2)2021/02/10(水) 06:42:51.60ID:Pk56CtE2M
>>667
単純に魔王ジルと魔王リトルプリンセスが同じ時代に存在するという前提がある以上
永遠の魔王ジルから魔王の力を奪い取るやつが必要なわけで
その辺を解決するためのしわ寄せを受けたガイがチート野郎になっただけじゃないの
0674名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f962-4c17)2021/02/10(水) 08:08:24.74ID:Mv4WBq7C0
ガイって人間時代レベルどれくらいだったんだろうな
魔王になってないで人間の歴史に残ってたら、藤原石丸やM・M・ルーンみたいなやばい連中の更に遥か上を行ってただろうし
それとも>>669の言う通り禁術がやべーのとカオスを持ってたから上の二者と違って魔人を相手できたって事なんだろうか
0677名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-t09f)2021/02/10(水) 08:24:32.87ID:CjuDwEpid
>>671
スシヌは理性のあるアニスみたいなもんだからレベル3は妥当だと思うよ
というかランチルは器用万能が多いから霞んではみえるけど
0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2992-Z4WP)2021/02/10(水) 08:49:00.87ID:aCWHhF7I0
強さで言ってもランスチルドレンが人類の上位独占するんじゃないの?
ランス達が苦労して倒した魔人を10人ちょい、しかも連戦で倒せるんだし
0683名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-t09f)2021/02/10(水) 11:46:34.15ID:CjuDwEpid
アームズが門を見て「何あれ?」みたいな誰かの仕込みだろうな、とは思った
ランスは絶対あんなの作らんし
0685名無しさん@ピンキー (アウアウクー MMe5-xUc+)2021/02/10(水) 12:58:40.60ID:9SWGmAxzM
>>680
そこら辺言い出すとレベル400ランスが人類史上最強で決定しちゃうので

二部は平均して(チルドレン以外も)レベル高いのばっかりだったが
魔人戦争から15年間なにかしらの争乱が続いてたから戦闘員の平均レベルが高止まりしてるんだろうか
0686名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-t09f)2021/02/10(水) 13:12:02.37ID:CjuDwEpid
ドッスワッスがレベル50越えは正直意味わかんなかったわ
戦争でレベルが限界まで上がるってならわかるけど限界値までインフレしてる
0690名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a996-AZoW)2021/02/10(水) 17:01:20.22ID:QT27OYG50
魔人がちょこちょこ攻めてくるだけだったLP時代と違ってRAは女は犯せ、男は殺せの魔王がちょっかいかけてくるんでしょ
全体的に平均レベルが上がるだろうし特に弱い男はぽこぽこ死ぬから生き残ってるそこらへんの盗賊が50くらいあってもおかしくない・・・かも
0691名無しさん@ピンキー (JPWW 0H6b-YciJ)2021/02/10(水) 17:13:18.31ID:Tggiqhb8H
勇者災害のほうがやばげ

つーか一秒に一人殺したってとんでもない労力だろうに
時限付きの勇者でようやったもんだわ
0693名無しさん@ピンキー (アウアウクー MMe5-Hcn2)2021/02/10(水) 18:33:07.52ID:1RAB2scgM
>>690
いうて魔王ランスは5年に一度決壊してぶっ壊れてただけで
基本的には魔物たちに不可侵状態にして
たまに女攫うくらいしかやってないでしょ
LP時代よりよほどマシだと思うが……
0696名無しさん@ピンキー (JPW 0H0b-M5oQ)2021/02/10(水) 19:12:47.69ID:zas5L1jPH
才能限界値の話するならLP時代から幾らでも高いやつはいた
才能限界値高いけど低いやつだらけなだけで
0697名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 892f-J3oW)2021/02/10(水) 19:32:33.40ID:/hCfs5yQ0
>>675
Lv1でもやたら最初から優秀なのいるかと思えば
アレキサンダーとか2持ちでも1からずっと修行してるわりに8とかでも全然伸びてないのもいる。要するにそこら辺は個人差があるという名の制作陣のご都合じゃないか
0701名無しさん@ピンキー (JPW 0H63-M5oQ)2021/02/10(水) 20:39:25.62ID:wx+otbCJH
流石にそんなんで人類最悪の魔王がやられてたら今頃ネタ扱いちゃうの
エターナルヒーロー達とはなんだったのか
0702名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bfc-hZff)2021/02/10(水) 20:51:21.94ID:2WgmY5Q50
異空間漂流中の魔王なんて美味しすぎる素材だしいずれは他作品なりソシャゲで出てきそう
その時にきちんと設定練り直して公言されるだろうよ
0703名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b01-nNH+)2021/02/10(水) 20:51:53.46ID:8aOx3RFl0
人間ガイの実力って魔王にどこまで肉薄してたんだろう
運の良さ、作戦、アイテムとかもあったにせよ
チルドレン並みの実力でもそんな程度のブーストで魔王がどうにかなるとも思えない
他の人間もついていけないだろうし人間ガイどれだけだよっていう

あと魔王ガイの強さが歴代一位じゃない当たり魔王になっちゃうと人間時代の強さ全く関係なくなるのかな
0704名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9316-qHA2)2021/02/10(水) 21:03:18.58ID:mbCMZ5Uz0
久々に10やろうかなと思ったらあらすじモードは搭載されててセーブ全滅してたんだけど
アップデータ入れると使えなくなるんだったっけか?

どこまでアップデータ入れてあるのかわからないのだがどこでver確認できるんだろう
0705名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 91ae-aISN)2021/02/10(水) 21:24:19.52ID:317dNu3z0
ガイは今一歩で魔人にされたとあるから、ガチの討伐しかけだろうな
ただし二重人格での精神破壊されるような禁術ありきの話
魔人化で裏人格が完全顕在化したり、魔王の破壊衝動を裏人格に押し付けたりで、人間時代のチートが軒並み使えなくなったんのやも知れん(妄想)

まあいくら地上全生物相手に勝てる魔王とは言っても
ククルククルとかとはスペックが違い過ぎるからどのみち歴代最強にはなれまい
0706名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3325-m/sc)2021/02/10(水) 21:27:17.38ID:/f9DShV20
エターナルヒーロー時代は魔王が本当に無敵だから、あいつらどれだけ強くてもね

ジル時代は明らかにヤバいけど勇者発動させたナイチサ時代もヤバいんだろうなぁ
0712名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c63c-nVRY)2021/02/11(木) 00:47:11.32ID:LPLYr9fp0
俺も今年に入ってからやり直したけど
あらすじモードだったり
wikiが充実してたりで0からやってもすげー快適だったで
当時のパッチの既読バグはほんと萎えた
0715名無しさん@ピンキー (ワッチョイ abae-Ajks)2021/02/11(木) 06:56:34.55ID:2Jl0eOxA0
昼でも夜リンクよりちょい弱いとすると相当強いな

月餅の封印術ってそれくらいのでも封印できんのか、やたら手間掛けた封印なだけあるのか
0718名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c601-FJND)2021/02/11(木) 09:58:01.91ID:ChwTm1O/0
2周年質疑応答見てたけど夜昼ケッセルも結構強さ順位謎だな
メガラスの強さ順位についてホー、リス、夜ケッセルの下とされているから昼ケッセルはかなり落ちてメガラスの下?
リスを倒すのに必要な魔人ホー、ケッセル、+αのケッセルは夜昼どちらなのか?(普通に考えたら夜だが)
2周年とは無関係にホーと夜ケッセルどちらが上かも気になる
0719名無しさん@ピンキー (ワッチョイ abae-Ajks)2021/02/11(木) 11:28:18.70ID:2Jl0eOxA0
サビエルは魔導以外の使徒を解雇すべきだった
あいつだけ玄武城作れたり転移魔法陣用意したり、なんでもアリのアレフガルドや、隠密・強盗・撹乱特化のオーロラに並べられる有能さ

ゴミ式部、単なる戦闘要員戯骸、魔物大将軍で十分な煉獄、猿と、無駄に血と力を分け与えなければそもそも封印されなかったまでありえる
0720名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e2a8-KgMI)2021/02/11(木) 11:31:08.57ID:Sad0Baf30
戯骸はランスだろうとなんだろうと容赦なく瞬殺、魔人ですら互角に抑えられるチート
やられても復活できるとむしろ解雇する理由ないだろ
0721名無しさん@ピンキー (JPWW 0H4e-+1Mz)2021/02/11(木) 11:45:25.40ID:KgQNBV+EH
むしろ健太郎ごときに抑えられてしまうとも言えそう
戦うなら魔人みずから戦ったほうが早いし
その点ユキちゃんさんは実務に金策にIQ下げてまで主のサポートしつつ嗜められる距離感まで保つ使徒の鑑
0724名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa1b-VBR+)2021/02/11(木) 13:21:42.15ID:cLOelN6+a
戦国ランスから入ったせいで魔人1体にやっとこなランスってあんま強くないなと思ったけど、ザビエルって魔人でもかなり強い部類?
0728名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3f96-tgfp)2021/02/11(木) 15:47:56.20ID:SkNWUPvM0
ザビエルはストーリー的に強くしぶとく描かれてる優遇キャラだからランス軍も苦戦してるように見えるけど寝起きってこともあるし戦国時点だと魔人の中で真ん中くらいかな
弱くはない
0731名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 772f-h+PE)2021/02/11(木) 16:34:59.34ID:hgmTjB0W0
二部の早雲は
ラーメン才遊記の芹沢社長にそっくり
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f92-VB/q)2021/02/11(木) 18:00:36.33ID:UtExBM/K0
ザビエルは猛者が集まるJAPANを一人で牛耳ってただけのことはありかなり有能だと思う
他は無敵結界が厄介なだけで実力はイマイチなのも多いし
0737名無しさん@ピンキー (JPWW 0H4e-+1Mz)2021/02/11(木) 20:57:16.68ID:OhpsI0k7H
自分で自分の弱点になるもん持ってるアホやんけ
まあ瞬時に白刃を利用しないと、日光さん緊急避難的にすぐ人型に戻りそうだけど
0742名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cefc-9Jl/)2021/02/11(木) 22:01:27.75ID:94EbcQEz0
星剣サターンと星剣マーズとかいうのもあったな
魔王化止めるアイテムとして名前だけ。二部辺りでぽろっと出るかなと思ったらそんなことはなかった
0748名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e2a8-KgMI)2021/02/11(木) 23:16:14.79ID:Sad0Baf30
>>747
「恋人美樹ルートならそもそも帰らない」って織音が言ってるし
正史ではないと思われる


美樹ちゃんが違和感持ったりしてたのは
未覚醒とはいえ魔王の力で抵抗してたってのもあるんだろうし
魔王の力を失う&自ら身を挺して魔王の力を引き受けて、破壊衝動に苦しむ恋人の姿を見たら
疑うなんてできるわけないし
0749名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa1b-VBR+)2021/02/11(木) 23:55:51.37ID:cLOelN6+a
ランス10のラスボスがケイブリスって判明した時の当時の反応はどんな感じだったの?
「やっぱりかー」って意見が多かったのかそれとも「意外だ」って感じだったのか
0752名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3796-pTbh)2021/02/12(金) 00:31:43.44ID:y6QhZR440
ランスと健太郎とアリオスは
同時にヒーローにはなり得ない、と言う解釈でいいと思う

つまり、美樹は健太郎がヒーローになる時しかヒロインになりえないという事
0753名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e2a8-KgMI)2021/02/12(金) 00:45:23.42ID:DvVXS4Fm0
恋人美樹視点だと
異世界まで追いかけてくれてきて
何年もあてのない長旅に付き合ってくれて
人間じゃなくしてしまったのに許してくれて
ついに結ばれて
ルートによっては魔人にさらわれてズタボロにされてるところもかっこよく助けに来てくれて
魔王すら引き受けてくれて
破壊衝動に負けて悪いことしないように自分から距離をおいて苦しんでる恋人に
何もできないんだよな……
0756名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3f96-tgfp)2021/02/12(金) 09:59:12.85ID:RhwCde1s0
ケイブリス倒しても「あれ?これマルチifエンドの一つだよね?」って思うように作られてるから、まだ他のボスいるだろ9みたいにグランドでもあるのかって思うやつのが多かったような・・・
0758名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMd2-A/l+)2021/02/12(金) 13:47:10.84ID:uRt1IOZHM
>>724
強い方。
元四天王で同じ四天王のカミーラ以上だと思われる
カミーラは四天王最弱
レベル55ぐらいのランスとシィル二人で楽勝
ていうかその前のカミーラとのイベント戦闘も時間ぎれがあるから強制終了で終わるけど時間切れなければ勝てるぐらいあんまつよくない

顔にカオス一太刀擦る程度の傷で弱体化した
元四天王のノスとザビエルはランス以外の軍隊も総動員してようやく勝てた

魔人でもサイゼルハウゼル、レキシントン、ジークにはとくに苦戦した描写は無い。
サイゼルにはエロいことしようとして凍らされたけどエロいことしなければ楽勝
0759名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f96-xGMP)2021/02/12(金) 13:54:13.58ID:3B9IYLyg0
>>758
カミーラさんもあのとき弱体化してたから何とも言えんやろ
大幅な弱体化に加えて精神的にもかなり不安定なときにさらに一発致命的なダメージもらった状態じゃな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況