コイカツ! 登校85日目 【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
某ザリボニコ生配信者がこれやってて意外だった
結構やってなさそうな人でもやってるもんだね >>771
鏡見て
自分の眉は肌に埋まってるかどうか確認すると 不良少女ってどのへんが不良なん?
普通にいい子じゃん 自分の中での「この性格の女の子はこんな喋りかたをする」っていう固定観念とキャラメイクで性格探してる時の喋りかたの乖離が大きすぎてなかなかキャラメイク捗らないわ
殿方はやりすぎだろjk >>776
かぶってるというか不良が不良できてない 思い入れってすげえなって自分で感じたんだが、
俺、ここまで作ったオリキャラ80人のフルネーム暗記できてることに気づいたわ
他に脳のリソースを使うべきことがあるかもしれんが… ぼくは不良少女ちゃんすきなのでもんだいないとおもいました。 俺は20人、空で言える
版権キャラも作ってるけど、やっぱ思い入れは全然違うね
>>779
コイカツも困るけどエモクリだともっと困る
コイカツのような会話は無いからほとんど声質の違い程度だけど ヤった版権キャラの名前は覚えてるけど、どの版権キャラとヤったかは多すぎてすぐには答えられない 版権キャラって苦労して作ってみても意外と使わない
って事ない? 不良少女っていうのあるんだね
声もガラってるし声も低めで良さげだ
ありがたい みんな知ってることだけど
正統派ちゃんが一番正統派から逸脱してる件
他にも喋りまくる無口ちゃん
素直クールのくせにクールじゃない
ギャル子なのにギャルやってない普通の子
後半キャラのくせにB(ry キャラの味付けが濃い目でちょっと古い感じが否めない
新作ではその辺がアップデートされてるといいなー 自分版権キャラしか作らないけど
オリキャラ作る人はいきなり3Dで全部作る?
紙でラフ描いたりはしない? ・エロ漫画とかで気に入ったパーツだけ集めていい感じに組み合わせて最強のキメラにする
・版権作ってて可愛いを追求してたらオリキャラになってた
大体どっちかだな インスピレーションとイマジネーションを頼りに、それっぽいパーツを当てながら頭の中のそれに近づけていく
左手は股間に添えながら >>791
例えばおっとりお姉さんぽいのを作りたい!と思ったら頭の中にあるイメージをもとにそれっぽい顔を作って調整する
髪はそれっぽいのを色々試していくな 僕の考えた最高の体(おっぱい、腕、脚、尻、お腹)は是非ともチャレンジしたまえ
そしてそれを世に放出するのだ こんなキャラ作りたいなで作ってるな
アイライン作ったり体のオーバーレイ調節したり結構楽しい 版権作ってて無理だと諦めて弄ってたら全く別物のオリキャラになってたw
最初は版権キャラだけだったけど色んなタイプのキャラを作ってる内に
漠然としたイメージがあればオリキャラが作れるようになってた
目はシーンで使う時の表情によってかなり変わるから難しい
俺はデフォの顔で見て良ければそれで良しとしてるけど ウマ娘作ってたら上質なツンデレお姫様出来上がってウマ耳取ったわ 流行り物があろうとなかろうと生き残っていくキャラや服を見ると自分の性癖をまざまざと見せつけられる
偏り無く作っている人っているんだろうか? 絵がついてない小説の登場人物を自分のイメージでキャラ化したりしてる
でも可愛くできた!と思っても他人が作ったキャラ見ると自分のより可愛い子ばっかりでちょっと凹むわ 目は形によっては満足いくものにもなるけどたいてい通常・閉じ・動きのどれかを本当に妥協しなきゃならんね… 嫁が出来た!
と思って翌日見ると、何かちょっと違う、と思うのは良くある事 十数人作ったオリキャラの内の一人だが
作ってから半年経つが一度の手直しもせず、自作・他作を問わず
自分の中で未だにこの嫁を超えるキャラがいない
正直もうこの嫁だけでいいかと思っている 昨年から誰でもDL出来る場所で配布してるよ
残念ながら他人からはあまり評価されてないけど
まぁ、自分が満足してればそれでいい 最初に「こいつチョロそう」と思って関係を持ったヤンデレが、「すぐ捨てよう」と思ってたのになんとなく愛着が湧いて、今ではすっかり嫁なの感慨深い 俺は発売前の体験版の頃作った嫁で100回は抜いてる >>810
それってお前さんがヤンデレに愛着持ったんじゃなくて「ヤンデレが」お前さんを攻略したんじゃ… 会話しようとするとトイレに逃げ込んだり体育館裏に隠れたりしそう そのうち座敷童と呼ばれるのだ 花子さん作ってるが、トイレを覗いて姿が見えなくなってたら怖いなw 俺らを作ってもそもそも学校に来ないんじゃないかと
話し変わって今更だけどトイレ中とシャワー中からのオナニーが無いのが残念
無いよね? >>804
ジト目良い感じに出来た!と思って表情つけたら何か違う感出たりしてなぁ よくわかんないけど表情つけた時にジト目になるんじゃないの? のんのんびよりのれんちょんとか南家の千秋とかのようなデフォでジト目というか眠い目のキャラを作ろうとしててね
アイラインによっては表情付けた時にめっちゃ歪んで違和感が出てきたり…
これはジト目ぽくなってるかな?
https://i.imgur.com/SuuTJoj.jpg >>817
トイレに異世界行きとか書いてあるドアつくろう >>822
おお、いい感じ
髪と狐耳とかアクセサリ類の色併せるの上手いね >>822
見た目でのじゃっ娘感が強すぎるんだが、性格は何? >>826
何のひねりも無くのじゃっ子にございます
色違いでちょっといじった黒髪も居てそっちはSっ気だけどね 公式ロダに上げたキャラクターの順位が微妙にあがってた。何気に嬉しいねこれ。 嫁にコイカツキャラ配布の履歴見られて死ぬかと思った・・・
まだ興味を持ってる段階だと勘違いしてくれたからギリ助かったが主観で遊んでるのバレたら終わりだな・・・
こええ・・・けどやめられねえ・・・ しばらく間隔置いたらやりかた忘れたんだが
ゲーム中に体位追加modメニューを出す方法ってなんだっけ?ショートカットキーだったような・・・
いざチンコだしたら シコれなくて困った ろだで落とした他人のオリキャラを土台にする
そしてここをこうしてここは変えて・・・ってやってると
おっ、おお?こ、これは・・・っ
って感じで改心の嫁を作れるのです はい 某死にゲーでよくやってたけど
完全ランダムから始めると毎回ちょっと違うタイプのキャラができるから割とおすすめ
まあ上の人の言う通り他の人のをベースにした方が楽だけど 女学生
お嬢様
先生
女騎士
メイドさん
この頃このループしてる希ガス
ウッ コイカツやエモクリのキャラクターそのまま流用できたら嬉しいが
それ以上にコイカツ以上にやれることが多いと嬉しいかなー
ガクエン並みの自由度とかあればいいんだが ツイッターに追加ティザー
新作はコイカツ!サンシャイン すごいどうでもいいけど『koikatu』から『koikatsu』になってる・・・ 世界に、ありがとう
これで10年は生きる希望が出来たよ カード引き継ぎ可能はヤバいわ
手堅いかもしれないけど上手いことやって欲しいわ 本編よりスタジオ機能ブラッシュアップされてるか気になる 取り敢えずもう当時のスタッフ居ないからコイカツ続編作れないって言ってた人は謝ろうね 純粋にコイカツの新作ということで性格が前作踏襲の可能性があるのが嬉しい
全部は厳しいかもしれんが正統派とお嬢様と純粋無垢が有れば最高だ もうわざわざ声優もっかい呼んで新録録るのもダルイだろうしな
新性格の追加くらいあるのかな ステージやら小物が増えただけでブラッシュアップ感が全然ねえなぁ
まぁ変な方向に変えられるよりかはマシだけど 方言娘とかそのまま喋って出てるから全性格いるのかね?几帳面あたりは怪しいけど
でもそうなると新性格少なくなりそうだよなー… コイカツ続編を出すつもりがあった、という気概そのものを定価で買うわ 新作ウレシイ…ウレシイ…けどこれDLCで良かったんじゃないか pc買い換えなくていいくらい軽くしてくれ
前と同じでいい データ引き継ぎ可能は嬉しい反面今のmodマシマシ環境で完成された娘たちを連れて行っても破綻しちゃうのがわかってるからなー コイカツ民よかったな
続篇出してくるとは思わんかったし期待やね バニラ環境下でちょくちょく調整してきた自キャラが輝く時が来たようだな…
へっへっへ… そういやエモクリってコイカツのmodほぼ使えるんだっけ? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています