【VaM】Virt-A-Mate Part.15【VR/Desktop】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て
海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。初心者でも熟練者でも、興味さえあればどなたでも、みんな仲良く情報を共有してムッハーしましょう!
無用な荒らし、対立煽り等はスルーでお願いします。
■公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■Reddit Directory
https://directory.vamresources.com/
■VamHub(正式なVaMのアプロダ)
https://hub.virtamate.com/resources/
■VaM Japan(日本語による紹介&解説サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan(日本語による解説サイト)
https://vamchannel.fc2.xxx/
■Virt-A-Mate 日本語Wiki(コンテンツ作成中のwiki。誰でも編集可)
https://seesaawiki.jp/virt-a-mate_vam/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 109【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1623726019/
■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.14【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1627697958/l50
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
>>950が建てられない場合は、有志が代理宣言し、スレ建てを行って下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>946
> 背景をパススルーにするプラグイン等
この質問ときどき出るから需要はあるんだろうし
いちおうまともな(index とかのブレンドじゃなく)パススルーの話をするなら……
かりにvam 2.0 が最近のoculus integrationをサポートするunity のバージョンを採用したとして、
PC向けにビルドしたアセットなりプラグインでquest 2 のパススルー機能は使えるのかな?
(android 向けにビルドした.apkをquest 2 本体に送ればパススルーは有効になるけど、
そうでないパターンは試したことがないし) 基礎的な質問ですみません
プレイモード中に空間をクリックしたときにatomが選択されないようにする設定があったと思うのですが
どこかわかりますか?
いつの間にかプレイモード中でも選択されるようになってしまった‥ >>991
Atomと言われているのはcontrol(人型、Root Control)のことですか?
それとも体の一部(頭や手)のControlのことでしょうか?
設定については分かりませんが、うちの環境ではプレイモード中にはcontrolは選択不可、頭や手などのControlは選択可能でした
選択可能(動かして確認しただけですが):
headControl
chestControl
hipControl
rHandControl
lHandControl
rFootControl
lFootContol
rNippleControl
lNippleControl
的外れでしたらすいません >>991
プレイモードで選択されたくないAtomのControlタブにあるInteractable In Play Modeのチェックを外す 配信考えてパッケージしたsceneをクリーンインストールした環境に移して開いたらめちゃくちゃ軽くてびっくりした
いつの間にか、かなり劣悪な環境になってた様だ
ちょっと必要なもの整理して一回完全に移行した方が良さそうだなぁ・・・
使った身に覚えのない、hubに上がってないvarが依存関係になっててエラー吐くから、突き止めて消したいんだが何処か分からん!
もういっそ2.0でリセットしたいw 自分もアプデの度に構築しなおしてるな
あとテスト用にまっさらな状態のコピーも保存してる 1秒〜2秒に1回固まる(scene止めても、操作がガクつく)んだけどwin10で何かそういうソフトありますか
いつのまにか直ったりする
グラボ壊れる前兆なのかな シーンやLookって一度見たらそれっきりになるのも多いから整理する前提でフォルダ分けてる
服とかアセットも依存対象になっていないものはバッサリとバックアップに移して削除
なので依存の被参照量が0のものを自動で削除する機能が欲しい
>>994
シーンのjsonの中身を検索すれば突き止めることができるよ >>996
>グラボ壊れる前兆なのかな
PC本体のメモリも怪しいですね 何かPCの調子悪いなあって思ってたら電源がショートしてぶっ壊れたことがある cpuクーラーの接触が悪くてサーマルスロットリングとか このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 44日 1時間 55分 6秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。