VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手276本
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 17:17:50.58ID:QUmUQ5Gr0
次スレは>>970踏んだ人が立ててください

■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail

■最新作
https://ninetail.info/td16/VenusBloodSavior.html
■VBHキックスターターサイト
https://www.kickstarter.com/projects/ninetail/venusblood-hollow-english-localization-project

■関連スレ
【FANZA】VenusBlood ORBIT part10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1643547290/
■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手274本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1643451867/
0900名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:35:33.37ID:VSme5sm70
編成色々試しては忠誠100になるころに入れ替えてを繰り返してると
スタメンのトレハン師団と4、50はレベル差ができて本来こんなに能力上がるのかってなる
0901名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:36:37.04ID:PwJhT4Ui0
lんときからそうだったが、今作の復活祭りはほんとめんどいな。周回無神論とかほんとガチ
死の軍勢のリカバリ祭りはまだ仕方ないと思えるが、他は・・
0902名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:37:16.99ID:lG2QpDPv0
人間活性はいんヴぉーかーとオオゲツヒメで40+40というお手軽さ
0903名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:42:19.03ID:uXBuQcXR0
呪い封印は後半じゃどうせ効かないからな
リカバリ多いからなおのこと攻撃回数減るだけの乾坤一擲が足を引っ張る
0904名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:43:33.62ID:7ZkkqsFk0
人はヒミカがトレハンから解放されるとなかなかすごい
0905名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:46:15.23ID:uXBuQcXR0
>>792
運命改変が1ターン目のみしか効果ないってことは運命の輪もそうなのかもな
しかしアーシェラさんホント役立たず
0906名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:46:32.38ID:OKBgSYRn0
最終的に人師団二つ残ったわ
桃太狼とサブカル堕ち熾天使の運命の輪30が強すぎる
0907名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:48:23.44ID:ulh9ZX7v0
リカバリ祭り+野生の神魔98が居ないせいで
集約すら微妙になる場面多いな
イーニアみたいに3-4回攻撃出来るならともかく
集約2回攻撃程度だと殲滅が遅すぎてこっちの堅守90ガーダーが死ぬ
0908名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:49:04.27ID:XH2DjJHt0
運命の輪の修正ってスキル上限75=75%の場合でも100%にできるもんなの?
0909名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:49:04.84ID:+Es7fOgj0
兵種雑感いつもながらすごいなぁ、冥神エレシュキガル:神核穿ちにいたっては334(さみしい)
って気付かなかったよ・・・
0910名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:50:00.40ID:W6h0y9/M0
乾坤一擲は集約が受けたから作ったんだろうが弱くしすぎたな
集約は高難易度というかノーマルでも割と範囲攻撃(特に十字)は無効にされるうえブロック無視が強い
乾坤一擲は代償が確率追撃を無効なうえにブロック無視とかもないから割にあっていない
0911名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:52:58.53ID:dczv5w6L0
ベヒモス、テスカポリトカ、大百足姫、ガネーシャ、アルミラージ、キャンディハウスで陸生師団組んでいるけど、
師団活性10+15
師団指揮10
陸生活性50+50
陸生支配50+60

で、熾天使師団よりもすごいかも
あとは海洋師団とかも活性凄いね
0912名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:53:09.17ID:VsALH7Xn0
スーパー剣兵さんせめて成長はSのままでよかったやん…
0914名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:53:43.88ID:0MqD6HCz0
>>909
それ以外にも多分報復29は自爆70(しちじゅう)で憎し、多段6とカブト74でむなしいだぞ
0915名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:53:43.72ID:0MqD6HCz0
>>909
それ以外にも多分報復29は自爆70(しちじゅう)で憎し、多段6とカブト74でむなしいだぞ
0916名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:54:02.98ID:PwJhT4Ui0
おいおいハードb3やってたら拠点全制圧してもクリアにならず固まって強制終了するハメになったぞ
ばーうpせないかんやつかこれ・・
0917名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:54:27.89ID:H0Z2WwD80
上限は上限であるはず
至高と次元障壁までつけられるウロボロスが無敵になってしまう
バグってるらしいけど
0918名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:55:46.97ID:+Es7fOgj0
>>915
ふ、深い、深すぎるよ・・・・ウロボロスちゃんの数字だけしか意識してなかった
0919名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:55:49.08ID:OKBgSYRn0
スーパー剣兵さんはカチカチ先陣師団で城壁崩しする仕事が…ファルスケルビムさんに取られた

>>913
天才か
0922名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:58:47.40ID:+Es7fOgj0
確率追撃無効、乾坤一擲でリバイブ、リカバリ無効でどうだ?
0924名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:59:57.98ID:M0nhsz0s0
>>922
それぐらいあってようやく主人公リーダー持ちで使えるかなって感じだよね
むしろ乾坤一擲のイメージってそんな感じだったわ
0925名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:00:05.07ID:0MqD6HCz0
>>918
じゃあついでにもう一つ
スーパー剣兵は城壁崩しが318(サイヤ)でその下5つのスキルが59(悟空)だ
あとは…サタン様は言うまでもないか
0926名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:01:59.79ID:+Es7fOgj0
>>925
こうゆう数値であそんでるのいいなぁ・・・とはいえそうゆうのやるなら
けまー兄貴早く本当の軽量化+おでん様追加パッチ作って!!!やくめでしょ!!
0927名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:03:22.30ID:dbFFq4VX0
乾坤一擲だろうが知らん顔で復活してくるのもそれはそれで不死者の理不尽っぽい気もする
まぁリカバリなんて不死者に限らずやたら出てくるんだけど
0928名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:05:18.34ID:x4XXTnbc0
デバッグをユーザーにしてもらってるみたいな状態なんだし、落ち着いたら何かしらの追加があると嬉しいね。
0929名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:05:50.70ID:dczv5w6L0
魔王になってようやく主人公様がリーダーになれるんだ
0930名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:05:52.58ID:+Es7fOgj0
地形無効を貫通する愚者の嘘20くらいあればリカバリを潰せるのに・・・(バランス崩壊)
0931名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:10:09.51ID:g+nglEyG0
VBHの女神シルヴィアみたいに冥神イシュタルはカオスルートで離反して敵になるんやろなぁ…
だからメインのイシュタル師団作れんわ、なんて思ってたら最後までそんなことはなかったぜ!
0932名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:11:19.41ID:lG2QpDPv0
wiki見てたらオススメ編成真っ白で草
ここまで無かったの初めてじゃないか
なんとでもなるからかもしれんが
0933名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:11:36.87ID:/I2g9mgk0
今回冥界勢力以外も森作ったSAN値削りそうな星神とか新生物古代神とかルートによっては消化不良な敵性勢力かなり残るな
0935名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:13:48.63ID:PwJhT4Ui0
誰もがほしいおすすめ編成といえば毎度トレハンくらいでな
0936名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:14:59.24ID:zsNdz0Do0
乾坤一擲さん蓋を開けて見たら地雷スキル以外のなにものでもない
0937名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:15:15.69ID:ulh9ZX7v0
>>932
自分で考えて楽にクリア出来る編成は組めたけど
ユニット多すぎてオススメ編成と呼べるレベルかどうか疑問って人多そう
0939名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:15:39.27ID:F8rJEmrz0
相互活性乗る師団ばっかだし適当に活性種族統一してりゃ大体なんとかなるんで困ることがない
0940名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:15:48.75ID:+Es7fOgj0
おススメって言ってもマジで装備と粗食でなんとかなるからなぁ・・・・
トレハン部隊と3種結界100の置物くらいじゃない?お勧めって
0942名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:16:45.03ID:/I2g9mgk0
今回初周対策取りにくすぎるんだよ
嘘1で安定化と思ってたら速攻で敵に嘘2師団いくつも出てくるし
しかも分岐ルート向けに予備師団いくつか組まんといかんし金はすぐなくなるし
0943名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:17:05.77ID:M0nhsz0s0
ユニット多すぎてオススメってキャラが居ないのもね
それこそ高値カブト割スキル持ちを優先して雇うとかそんぐらいだし
0944名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:17:16.08ID:+Es7fOgj0
>>932
とりあえずコスト降順で強い奴から雇用して、種族統一してカブト割りと確率追撃で殴るんだ
0945名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:18:29.02ID:9E4I7/gq0
>>941
編成苦手な奴からするとまずその強いのが誰か分からんのだよ、特にアタッカー
0946名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:19:15.69ID:PAENLdRn0
1.5にしたからか分からんがwikiの選択肢通り進めてもアーシェラ悪堕ちイベントがルート通りの場所で起きない…
またおかしくなったんかな
0947名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:19:27.39ID:PwJhT4Ui0
まあ俺は六章最後のフォカロルパズズメフィストのチーム落とせずイージースキップに逃げたからそれ用になにかあるといいかもな
0948名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:20:56.80ID:JGupC7mI0
みんなプレイスタイルによって師団違うからなあ

とりあえずヒミカとルーミエのトレハン師団の面子だけでも誰か
0949名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:21:39.97ID:dbFFq4VX0
そういや今作毒に加えて結界素通りする酸が追加されたけど砲撃師団とかってできんのかな
Rなんかは狂落ちババアの砲撃が強かったような記憶がある
0950名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:21:45.25ID:/I2g9mgk0
初手はいつもの河童かな
しかし今回メフィスト遅くね?オルク来たのにいなくてルキフェルさんが高笑いしてそう
0951名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:21:47.51ID:+Es7fOgj0
>>945
アタッカーならカブト割りが高くて範囲攻撃持ってる奴が雑に強いって覚えておけばいいと思うよ
欲を言えば確率追撃やら色々あるけど基本はカブト割りと範囲攻撃から覚えていこう
0952名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:22:05.18ID:dDoeYZ9b0
人間は雑に武具研磨あるし強い装備さえ与えてしまえばすごいことになるよね
ヒミカとルーリエがトレハンから開放されてからが本番なんだろうけど
武具研磨も初回だからやりすぎてる感ある。
0953名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:22:10.85ID:ulh9ZX7v0
過去作経験者ならなんとなく「このアタッカー、コスト高い割に無駄スキル多すぎだろイラネ」っていうの分かるからなあ
0954名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:22:13.73ID:0MqD6HCz0
右下に居るやつだろ?あれうざかったよなー
俺は待機師団に攻め込んでくるまでロードした挙げ句1ターンずらして昼に攻め込んでようやく倒した
0956名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:24:05.86ID:vDLDJ+cC0
初心者はカブト割り75にできる奴探せばいいんじゃない?
これで攻撃力4倍だから他のダメージ割合増加スキルにして300になる
0957名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:24:20.31ID:/I2g9mgk0
その体躯で反撃倍加とか必殺耐性やら全力攻撃だけ無駄に高いのもってるアタッカーは花で笑いたくなる
0958名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:25:05.38ID:DJTfzqCQ0
今回って無形体躯同士で無効がなくなってる?
心核穿ちが無形体躯25減算に変わったっていうのは聞いたんだけど
0959名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:25:13.36ID:tpTL7x/v0
>>880
シリーズ繋がってると面白いと思う反面結局主人公達の頑張りは無駄になるってわかるとやるせないものがあるね

基本ロウカオス分岐するタイプはロウが正史だろうからLと繋がる場合ヴェリトールも約束を果たせないままになってしまうのか
0961名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:26:32.67ID:zsNdz0Do0
アタッカーはおおざっぱに言って
序盤は敵の種族の傾向見て人が多いから人男女特攻持ってて必殺致命etcがある奴
中盤はカブト75に近づける奴が
終盤はカブト75は前提として集約多段範囲必殺致命色々持てるやつ
楽しみ方は色々あるが考える事が出来ないのはこのゲーム損してるぞ
0962名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:26:35.15ID:dczv5w6L0
>>948
装備やタリスマンの解放具合によっても変わるんだよ

とりあえず、
ヒミカ
ルーミエ
アマテラスの上位3人は確定

今の俺の状況だとガルグイユ、アマビエ、バステト
アルケフェアリーは第2トレハン師団のリーダーやっている
0963名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:27:20.84ID:9E4I7/gq0
>>951
アドバイスは有り難いが違うんだ、そのそのもう一歩先の話なんだ…
乗算ってのかな?巨人とか真核とかのスキルとその数値の関係性
その辺がイマイチだからハードでネルガルさん&中の人とかアルタイルさんにズタボロにされてね…
0964名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:27:50.39ID:/I2g9mgk0
>>958
無くなった心核のみが25減らせる
よって後半の堅守と両方持ってるゾンビ連中がとんでもなく硬い
0965名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:29:50.82ID:dDoeYZ9b0
序盤のおススメだと断然ウォーウルフじゃね。
5章で強い竜が出てくるまで特効が無限に刺さるし
0966名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:30:21.61ID:uXBuQcXR0
>>963
初心者なら、盾マークのやつを1番最初にいれて、医療マークのやつを後列に1人いれておけばあとは趣味でいい
0967名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:30:38.69ID:sl5LHWo90
今作BBAは築城担当なんか?
太陽神が毎ターンバリア付きで築城するの強過ぎて草
0968名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:32:16.30ID:JGupC7mI0
>>959
???「神魔統一大帝国作った300年後にハメで殺されて500年後にはクソみたいに荒れてたオレの中の地獄の話すりゅ?」
0969名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:32:58.42ID:+Es7fOgj0
とりあえず970近いから簡単に言うと、カブト割り上限にした上で
心核と巨人はあると乗算でダメージが跳ね上がる
0970名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:35:10.00ID:0MqD6HCz0
>>968
あれはエイリアンとそれが持ち込んだ病原菌とかいうあらゆるフィクションの中でも最強レベルの初見殺しが相手だったから……
0973名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:37:29.22ID:ulh9ZX7v0
範囲集約多段追撃必殺致命カブト心核巨人暴走加速進化
複数噛みあわさるとexcelさんにおまかせするしか無くなる
0974名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:37:44.78ID:J7gtxJxo0
平行世界的な話も多くなってきたし実際に繋がってるわけじゃないと思うよ
FとR以外は直接的には繋がってないと思う
RとEも完璧には合致してないし
0976名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:43:26.25ID:M0nhsz0s0
ラグーンから一気に分岐世界の存在自体が増えたから
大まかな流れでは繋がるけど細かいところは違いがあっていいのかもしれない

しかし、多分制作陣は時系列はしっかり作り込んでいるんだろうな。エーテルとタクティカとかちゃんと整理すれば完全な時系列が分かりそう。
0977名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:43:39.33ID:/I2g9mgk0
今回人間がメインだから短期間で解説してるんだろうな竜族とか魔族は1章ごとの区間が5年や10年平気でかけてそう
0978名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:44:30.55ID:+Es7fOgj0
>>975
スレ立て乙ぴゅる

>>963
何が何だか分からんかもしれないけど>>973の言った通り以下のスキルを高い数字持ってるのが大抵キツい、それ以上はexcelさんにお任せだ
範囲集約、多段、追撃、必殺、致命、カブト、心核、巨人、暴走、加速進化、無効食い
というかそこまで計算できるともう初心者は脱却してると思う
0980名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:46:11.86ID:0MqD6HCz0
>>976
Hでタクティカ→エーテルになってめっちゃ時間が流れてGでエーテル復活って妄想はよくした
0981名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:47:16.04ID:/I2g9mgk0
今回集約倍率最大で+150%までだから多段3の方が火力出るんだよね
0982名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:48:02.30ID:JGupC7mI0
Lはせっかく異次元まで行って色んなやべえもの集めて来たんだぞ!(オルクだのセフィラだの展開しながら)がもっとしっかり使われて欲しい設定だった
0987名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:53:46.80ID:y3hSeKXM0
1.41or1.5だとwikiの選択肢例だと出ないイベントが出たりでちょっと数値変わるな
まあ増えるだけだから弊害ないけど
0988名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:57:34.67ID:OKBgSYRn0
>>975おつ

ネメシスジャッジ可愛すぎるのに雇えなくて生きるのが辛い
エバンジールジャッジも雇用画面に出てはいるのにおあずけ食らったしなんなんだこの娘ドSか
0990名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:59:04.35ID:9E4I7/gq0
>>975
乙ビョルヌッフ

>>978
いや、大丈夫スキルの名前も効果も単体では分かる
というか俺は初心者ではなかったのか…嬉しい
ただ囮置いて結界置いて範囲無効置いて治癒置いて必要に応じて遠隔側面無効置いてってやるとアタッカーが1〜2になるじゃん?
となると一撃必殺できるのが欲しいんだけどそれがどうにも上手くいかなくて…ちまちまやってる間にアルタイルさんに十字で五万喰らって死ぬっていうね
0991名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:04:36.12ID:PwJhT4Ui0
結局なにを優先して持つべきか、ってのはこっちもおぼろげにしか把握してねえな
アタッカーで遠隔攻撃型は多段、ガーダーは犬種特防とかその程度で
0992名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:06:12.26ID:ulh9ZX7v0
結界系はパズルゲームだから役割兼任出来るのを上手く組み合わせるだけ
0993名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:06:39.68ID:JGupC7mI0
ところで開始前のセーブ→全軍解散→師団編成→調整→データロード→うわああああああああああああああ

これやるのオレだけ?
0994名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:09:31.61ID:sNvqgTLz0
武功100稼いだら次のキャラって感じでプレイして解放時点なら殆どのキャラ使っても戦えた
ノーマルからナイトメアまで順番にやってようやく600体くらい終わった
まだ170体以上残ってるけど
0995名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:12:02.09ID:+Es7fOgj0
>>990
装備とキャラ揃ってくれば動く前にリカバリ踏まえて全滅できるんだけど
それ以外なら生贄が無いと大抵耐久できないようになってる
0997名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:33:04.66ID:lG2QpDPv0
>>993
時間や手間かけた作業終わりはQSじゃなくてセーブで新規スペースにするのがいいよ
0998名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:35:51.76ID:+Es7fOgj0
割とマジでプレイする時間よりも編成パズルの方が時間がっつり掛かるから
俺は1師団完成した時点でセーブをする慎重勇者だ
0999名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:36:42.14ID:1Biv7rqX0
QSでクラッシュあるから1キャラ毎にセーブしてるチキンプレイだなあw
1000名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:36:44.36ID:ZW0E9sFM0
凄い簡単に言えば攻撃スキルを多く持ってるキャラは強い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況