【オルタ】マブラヴ総合スレ Part747【アニメ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (スッップ Sd33-DRX9)2022/02/06(日) 19:12:48.64ID:TuE6PvpId
!extend:on:vvvvv:1000:512

◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part746【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1641210818/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-DRX9)2022/02/06(日) 19:16:13.85ID:TuE6PvpId
◆◆アニメ マブラヴオルタネイティヴ公式HP◆◆
https://muv-luv-alternative-anime.com/
◆◆アニメ 公式Twitter◆◆
https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime

■アニメ マブラヴオルタネイティヴ 第二期制作決定
フジテレビ「+Ultra」ほかにて2022年10月より放送予定
http://y2u.be/Tyue80CbFoU
http://twitter.com/Muv_Luv_A_anime/status/1473695883707686913

■ブルーレイ&サントラ情報
https://i.imgur.com/YAgyYox.jpg
https://i.imgur.com/hQi6mec.png
0004名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-DRX9)2022/02/06(日) 19:16:56.11ID:TuE6PvpId
◆◆戦術機バトルアクションゲーム 「Project MIKHAIL」 公式HP◆◆
https://www.project-mikhail.com/
◆◆Steamストア◆◆
https://store.steampowered.com/app/1557480/
◆◆公式Twitter◆◆
https://twitter.com/Project_MIKHAIL

■steam版(アーリーアクセス版)がリリース開始済み、Switch版は時期未定
https://i.imgur.com/qpRKJtp.jpeg
■キャラデザ公開
https://i.imgur.com/kXXlzZX.png
■トレーラー動画公開
https://youtu.be/prKNmAr-hhc
■今後の予定について
https://www.project-mikhail.com/news/post/?p=128
https://youtu.be/iXJgx79JCV4
0005名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-DRX9)2022/02/06(日) 19:17:38.03ID:TuE6PvpId
◆◆スマートフォン向けアクションRPG「イモータルズ:マブラヴ オルタネイティヴ」 公式HP◆◆
https://www.immortals-muv-luv.com/
◆◆公式Twitter◆◆
https://twitter.com/Muvluv_IMTs
■ゲームプレイ動画
https://youtu.be/ZsRnXSCiqsg
■ネットイベントで情報が公開
https://www.famitsu.com/news/202110/23238395.html
■2月リリースへ変更
https://twitter.com/Muvluv_IMTs/status/1470372075793948673
■イントロダクションストーリーとスチルイラストが公開
https://www.4gamer.net/games/490/G049069/20220128036/
0006名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-DRX9)2022/02/06(日) 19:18:20.45ID:TuE6PvpId
◆◆その他の動き◆◆
■『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』Steam版開発中 (※『帝都燃ゆ』を除く)
https://twitter.com/Muvluv_Official/status/1408258736532111362
■Android/ios版『マブラヴ』製作中。先行限定プレイヤー募集中
https://muvluv.com/news/1405/
■マブラヴオルタ設定資料集『インテグラルワークス』(通称メカ本) 電子書籍化進行中
■KOTOBUKIYA マブラヴプラモシリーズ 再販開始
https://www.kotobukiya.co.jp/product-title/muv-luv-alternative/
■マブラヴシリーズの今後のロードマップがネットイベントで公開
https://pbs.twimg.com/media/FCZPVa1aMAAE-lp.jpg
https://www.famitsu.com/news/202110/24238396.html
■その他発表まとめ
https://www.famitsu.com/news/202112/30246747.html
0007名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13f7-zD41)2022/02/08(火) 08:22:01.29ID:G0W/Hoky0
ゲーム未プレイ。

よくわからないアニメだった。
1話で謎の生命体に侵略されて絶望的な展開見せられて、これはここから反撃していくのかな?絶望が希望へ変わるのかな?って感じで期待していたのだが気が付けば生命体はどこへやら。
人間同士の戦争になっていた。

主人公が死に戻り?したらしいのだがとにかく説明不足。
ていうか主人公の事だけでなく何もかも説明不足。
視聴者が知ってる前提で進められてる感じで置いてけぼり。
ゲームやってる人なら理解できるんだろうか。

元がギャルゲーらしく女の子がいっぱい出てくるけど、いまいちキャラが立ってなくて存在感が薄い。
白衣着た先生?が1番目立ってるけど終盤はほとんど出てこない。


主人公がギャーギャーうるさくてウザい&演技が下手なのがきつかった。
たんもし、ぼくリメ、ムテキング、そしてこのマブラヴ。
全部主人公の演技が下手くそ。
そりゃ松岡禎丞、小林裕介、榎木淳弥あたりをよく見かけるわけだ。

作画は良かったかなってくらいで「つまらない」よりも「わからない」が前面に来るアニメだった。
2期やるとかマジかよって感じ。
しかも今年の10月とか存在忘れられてそう。
0017名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7982-4R7F)2022/02/09(水) 11:31:11.41ID:T7zwdH8Y0
早送りみたいな作品はホント面白くない
やるなら多少盛り上がりには欠けるが1クール目はエクストラ3話アンリミ10話ぐらいは最低やるべきだった
キャラの掘り下げしないでイベントだけポンポン消化しても面白くも何ともない
そんなの最初からこのスレの人達で分かってる人沢山いたがわからん奴がアンリミとか回想で少しやれば十分とか正気じゃない事言ってた奴反省してくれ
0018名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 491b-2oTQ)2022/02/09(水) 11:56:33.26ID:pbC6Zr9K0
マブラヴのシナリオをざっくり分解するとエクストラアンリミは出題編、オルタ前半はその解答編
オルタ後半は解答を踏まえた解決編となるワケで
問答の問が無いまま答だけ並べても物語になるワケ無い
意味不明なのも当たり前だな
0022名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 491b-2oTQ)2022/02/09(水) 13:18:44.73ID:pbC6Zr9K0
>>21
クーデター編迄だけよりは余程マシだと思うけど
それともおまえの中ではこないだのアニメは何か盛り上がった事になっているの?
0023名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa7d-Jnui)2022/02/09(水) 13:30:13.32ID:eRbDncUsa
>>21
EXULは先に作る事が後々意味が有るタイトルだからな
そもそも今のマブラヴはエイベックスグループがIPホルダーとなって仕掛けるコンテンツビジネス、関連展開一つ一つの成否に固執するのはナンセンスだろ
無印マブラヴをある程度でもアニメ化しておけたのならIPにとって大きな財産に出来たはずなのは確かだ

現状のマブラヴは適切に使えばビジネスを成功させられたはずのリソースを無駄に使い潰してしまったという印象が強い
早期にアニメ2期の無期延期と企画の再考をすべきだと思うわ
0024名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 491b-2oTQ)2022/02/09(水) 13:40:05.07ID:pbC6Zr9K0
>>23
これ
何も無印で盛り上げる必要は無いんだよね
後から盛り上げる為に必要なパートという事なんだから

というか単体じゃ採算割れ上等の初期投資が必要だからオルタのアニメ化には覚悟がいるんだって話は昔からあった当然の前提条件でしか無かったんだがなぁ…
今更だがこのアニメの企画陣って馬鹿なんだな
0029名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa7d-Jnui)2022/02/09(水) 16:37:26.99ID:5xIfJOtGa
>>27
価値が無いと思っている輩がわざわざ総合スレまで来てなんのつもりなのだろうか?
それともそんな無価値なコンテンツをわざわざ買って、無価値なアニメ仕事を引き受けたエイベックスと監督を強く侮辱し貶め、辱める意図でもあるのか?

スレ住民として気持ちはわかるがヘイトスピーチはほどほどにな
0035名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 491b-WRcV)2022/02/09(水) 22:27:20.45ID:B/hSxlRG0
>>34
マブラヴ総合スレはその少数派が語らう場所なので
中身の無い煽りばかりの無粋なお客様はお引取り願えませんかねえ?
0036名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 491a-wadS)2022/02/09(水) 23:16:47.35ID:/r8Q4PAK0
>>35
SNSかdiscordで存分に語って下さい。ここは誰でも書ける場所なんで
前スレの999さんへ
19年に発表した物なのにまだ絵師が外注になるかもとか今になっても企画、構想の話に
なってるってレゾネはまだ開発に着手してないのか?
そんな発売時期も未定な杜撰な企画をanchorだけでもどうかと思うのにavexグループで開発するって...しないと思うぞ
それとも2年経ってようやくavexがGOサインを出して開発がスタートしたって事?TE並の大作らしいけど採算とれるの?

avexは二次創作の人達に好きに描いて下さい、提携先の学園の生徒さんにマブラヴを題材にした物を素材を出しますから作って下さいとよそ様にぶん投げ
(要はもうお金をかけませんよと宣言してる)
ゲーム、円盤共に爆死と結果が出ているのに2期に合わせられるかわからない物(特にインテとDUTY)に投資なんてしないと思うのですが
それでも今現在avexグループが開発中だと言えるのですか?
長文、アホな文章ですまん
0039名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1344-XZ7b)2022/02/09(水) 23:42:42.61ID:5SW7Xay/0
確かに蒔島氏とイシガキ氏、るーしん氏しかしらんな
キャラはそれほどでもないってのとメカは複雑で描きづらいのかもしれない
小説は同人でももともとニッチ系だし
0040名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d9c0-DRX9)2022/02/09(水) 23:49:17.84ID:en3Lfql70
二次創作は公式化公認化されるレベルのものは比較的多い印象
SS系は昔のサイトのものが多いから散逸してると思う
キャライラスト系や模型はそこそこ
いわゆるエロ同人誌の類いは少ない
0041名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa7d-Jnui)2022/02/10(木) 00:48:04.58ID:XkevkzJ1a
マブラヴに限らずageゲーのシナリオは主人公を描く構造してるからだな
エロゲのスタイルとしてヒロインは配置されるが突き詰めるとそれらは主人公を写し出す為の鏡に過ぎない
結果的にヒロイン人気が盛り上がる事はあまり無くなってしまいエロ同人が少なくなる
反面IFシナリオみたいなSSはたくさん作られた
0042名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 136f-wadS)2022/02/10(木) 00:51:01.65ID:ZI5xvsf+0
>>36
俺は999ではないが、
レゾネイティヴはシナリオ担当がキーコーに変更になった時(2020年頃?)にプロットから全部やり直してる
絵師が外注かもってのは、担当絵師モンキーチョップの今の正式な所属が外野からはよくわからないってだけの話だろう
開発スタッフはミハイルやイモータルにも関わってたためレゾネは遅れてた
でも最近そのレゾネも開発が山場を迎えたから生放送終了した

二次創作好きに書いてください、素材提供します=もうお金かけませんって考えになるのはさすがにちょっとズレてる
コンテンツを広げたいからある程度同人フリーにする作品とかあるじゃん
マブラヴのそれもそういう目的でルールを設けた上でのものだし
0044名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-YRqB)2022/02/10(木) 01:28:34.39ID:qwWzsBuv0
キーコーの立ち位置には周りが忖度しなきゃいけない事は絶対あるんだから
キーコーはちょっとだけ周りを考えて欲しいと思うが
まあけどそれが彼の魅力でもあるのがなあ
0045名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 132f-egq8)2022/02/10(木) 04:23:36.90ID:E1RQg+x30
ここまでアニメ化に時間かかる時点で原作に問題あるな
エロゲライターがよくアニメ界進出するけど、確かにこういうの見てるとエロゲ作ってアニメ化するより自分でオリジナルアニメ作った方が良さそうだな
0048名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b368-egq8)2022/02/10(木) 07:52:36.57ID:prD+CFOY0
ピロピロピロピロwwwゴーウィゴーウィwwで知名度をゲットしたTEが一番アニメとしては成功してるのウケるよな
ヒロインも一番人気高いんじゃね
0050名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0bc0-vu1J)2022/02/10(木) 09:55:33.50ID:AtXisrJF0
フロントミッション1が夏にリメイク発売されるってよ
二期アニメは冬でしょ
彼女がNTRから脳みそになって再会ネタのインパクトが弱くなるね
0052名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d904-2zGl)2022/02/10(木) 11:24:23.62ID:yT6EStlh0
>>51
8年ほど音沙汰ないと思ったら亡くなってたのか……
今現在、殆ど同人活動やっている人間残ってないんじゃないか。
柴犬放送前後に少しだけ居たくらいで
0054名無しさん@ピンキー (JP 0H0b-C5fT)2022/02/10(木) 12:43:23.91ID:ngWrvI/+H
ぶっちゃけたアニメーターの件見たら相当やばい現場と言うかいい加減な監督なんだなぁって
本当の意味でのアニメーターの無駄使いだね、業界でも貴重な有能大御所スタッフに友達価格で依頼してやりがい搾取
やりがい部分も不出来で無意味そしてクレジット忘れ、そりゃ二度とやらねえって言うわ
監督は「〇〇さんと友達で良かった〜」とか言ってたけど友達と思ってたのは監督だけだけだったってオチじゃねーかな
0056名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM6b-v6+h)2022/02/10(木) 14:15:15.37ID:KYrSrRcWM
>>48
TEなんてとっくに忘れられてるよ
ここにいるバカが「今でも通用するタイトルだ」とか狂ったこと言ってるだけで。

それとキャラの1番人気は冥夜だぞ
どこかとのコラボでも冥夜だったし
もっとも冥夜自身の人気とは別にオルタを代表・象徴するキャラとしての位置付けがかなり大きいけど
0058名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM6b-v6+h)2022/02/10(木) 14:52:09.38ID:KYrSrRcWM
なんの脈略もなく自演言い出す(アウアウウー Sa7d-Jnui)ID:oDzSbTyPa←こいつこそ自演してる張本人な
>>48が否定しないからこそできることだし

こんな場末なスレでよくこんなくだらんことを結構な年齢の大人が恥ずかしげもなくやるなとは思うけどw
0059名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 491a-wadS)2022/02/10(木) 18:08:50.27ID:qtufS7sI0
>>42
レゾネは開発の終盤近くに差し掛かっていると言う事ですか?山場を超えたと書かれてもよくわからないので教えて下さい
シナリオを書き終わったのが山場なのか声の収録が終わったのが山場なのか等色々な判断が出来ますので...
開発スタッフがミハイルやいもたれに関わっているとの事ですがこのスタッフはanchorかfuzzのスタッフですよね?
anchorが開発、販売をした場合、ゲームを起動した時に最初に表示されるロゴは間違いなくanchorになります
版権元(anchor)開発した所(多分fuzz.inc)最後にage(ミハイルでは表記無し)とこの順番で表示されると思うのですが
PVのクレジットにanchor、fuzzのロゴがありません。これについてもよろしければ教えて下さい

人の事はあまり言えませんがもう少しまともな見解を述べて下さい。愚痴アンチスレの著作権についての書き込みや42に書いてある事は
かなりズレてると思いますよ
0061名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0bc0-vu1J)2022/02/10(木) 18:45:43.99ID:AtXisrJF0
くっそやべーのがいて笑えるww
0062名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d9c0-DRX9)2022/02/10(木) 18:48:46.41ID:b7Gp6H8d0
自分で「ゲームを起動した時」「PVのクレジット」って言ってるのに自分の言ってる事わかってないの凄いな…
全てに於いてだけど自分ルールと断定が酷い

>>60
委員長のやつムチぃ!感いいな
0066名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f996-yqvC)2022/02/10(木) 19:16:09.43ID:GVFYIojl0
公式ツイッターで紹介してるいもたれ参加絵師(キャラ絵)
・おぐち
・黒井ススム
・創-taro
・lack
・kobuta
・霧月

大体はソシャゲとかなろう関係のフリー絵師かな
1番有名なのはlack辺り?
0070名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 136f-wadS)2022/02/10(木) 19:40:50.38ID:ZI5xvsf+0
>>59
X 山場を超えた
○ 山場を迎えた
ちなみに俺が書いたレゾネ関係の情報は全部youtube放送での発言
それ以上の詳細までは知らない

最初に言ったが俺は前スレの999じゃないし、
あんたにレスするのも初めてだし、いきなり愚痴スレの書き込みとか言われても何の話だか訳わからん
あくまでレゾネの開発着手してないとか、二次創作OKしたのをもうお金かけません宣言とか言ってることに対して発言しただけだから

山場も絵師の件もそうだが、もうちょっと相手の文章をよく読んだ方が良い
誤読や間違った思い込みを元に煽られても困る
0076名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f1d3-v6+h)2022/02/11(金) 00:06:38.36ID:iSBW4OeY0
イモタレの公式ツイート新情報発表なのに全然伸びねえな
って言うがどのリツート数も差がそこまで無くて今残ってる信者にしか興味持たれてないって事だよね
0077名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f1d3-v6+h)2022/02/11(金) 00:13:29.11ID:iSBW4OeY0
もう尖ってた頃の逆張り狂犬みたいな魅力のageは存在しないんだ
過去の遺産に厚化粧してごまかしごまかしその日の食い扶持を稼ぐ事しか考えられないヨボヨボの老人ブランドになり下がったんだ
0078名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 131f-GMRF)2022/02/11(金) 00:15:44.72ID:X45RvZlQ0
いもたれって、普通の服装しかなさそう?
エロゲスーツのイラストは描かないのかね?
いい加減あのエロパイスー描いてくれよw
0079名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f1d3-v6+h)2022/02/11(金) 00:28:08.02ID:iSBW4OeY0
マブラヴの円盤のボックス売りって結局は大幅な作画修正をする予算も無いし特別版に付ける特典の種類もそんなに用意できないからさっさとまとめて出してしまおうって事よね
どうせファンアイテムだしキーコーの洗脳でどんなものでも買えばマブラヴが盛り上がると思い込んでる信者は買うでしょって
0080名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 136f-wadS)2022/02/11(金) 00:38:05.65ID:TYjFA4oc0
>>75
それこそ今日配信されたヘブンバーンレッドも配信日が発表されたのほんの一週間前だよ

生産・流通のないソシャゲだとギリギリになる事も多いんじゃないの?
0082名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b92a-hDlk)2022/02/11(金) 03:08:33.43ID:FcqcbyDu0
>>54
○ー○のことならいつも何かにブチギレてるメンヘラアニメーターで超有名人だぞ
札束でアニメーターを取り合ってる時代に還暦迎える歳になってもどこにも雇われずフリーな時点で察しろ
0085名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c955-wadS)2022/02/11(金) 05:29:50.03ID:G5VPuMxS0
イモータルズのPVを初めてみたんだが、これって負けると溶かされたり喰われたりするんかな。残機がピコーンと1機減るだけかな。

あとはまあ、根っこの所の疑問が永年あるんだが、物量で押してくるBETA相手に戦う衛士のコックピットに
残弾数万発とかよく描かれているが人型ロボットでよくそんなに積めるなとか、
そんだけの数の弾丸を製造できる資材の調達や工業力は大丈夫なのかなとか。
0086名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f1d3-C5fT)2022/02/11(金) 10:12:41.01ID:iSBW4OeY0
>>82
エフェクトと言えばこの人ってくらいで札束で取り合われてるアニメーターの一人じゃん
どっかに所属しなくても実際バリバリ現在進行系で色んなアニメの仕事が来て稼げてるからフリーなの
ゆめ太で腐ってる所属アニメーター共とは違う
0087名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5998-2cIz)2022/02/11(金) 11:09:54.68ID:4sMk7XM50
札束でもぎ取って描かせたんだー、へーw
0088名無しさん@ピンキー (アウアウキー Sab5-svVC)2022/02/11(金) 11:54:59.05ID:KtPQtKnUa
柴犬のまとめ記事見てたらラノベだと胸から上までしか入ってなかったイラストの全身入ってるバージョンが載せられてた
というかラノベの方がトリミングしてあったのか
なんか損した気分・・・
0089名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 491a-9RcZ)2022/02/11(金) 11:58:30.13ID:kf1x3R8K0
>>80
エロゲ会社のソシャゲ参入ならそういうことも多いかもしれないが
既にサービス実績ある中華ゲーの日本参入や一般IPの場合ギリギリではないことも多い
もう3月のサービス開始日決まってて事前登録集めてるとこもある
0090名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f1d3-v6+h)2022/02/11(金) 12:02:24.20ID:iSBW4OeY0
>>87
ちょっとは考えるという事をしろ
そんな人に知り合い価格で発注してやりがい搾取仕掛けてそのやりがいまでも台無しにされたって事でブチ切れてるんだぞ
0092名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa7d-Jnui)2022/02/11(金) 14:36:44.77ID:uWi/AtjGa
>>89
ソシャゲのリリース日はGoogle林檎の審査待ちで予定が立たない事が多いだけ
日取りまで決めてるのはその頃には終わっているハズだっていう予測を立てて決めてる

実績だの中華だのってのは検討外れだぞ
0093名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b92a-hDlk)2022/02/11(金) 14:39:41.34ID:FcqcbyDu0
>>90
いい歳して自分の値段すら決められないんだね
自己決断で受けた仕事の報酬を後日に愚痴るとかアルバイトの学生さんかな?
そりゃどこの会社も欲しがらんわけだ
0095名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa7d-Jnui)2022/02/11(金) 15:32:50.15ID:uWi/AtjGa
>>94
複数あるプラットフォームのサービス開始日を合わせようとするのは当たり前では…そりゃ出来るかどうかはともかくとして
なんか結果ありきでこじつけようとしておかしな事になってるな
0096名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f1d3-v6+h)2022/02/11(金) 16:49:03.65ID:iSBW4OeY0
>>93
お前が何を言おうとこの人はこれからも今まで通り大作の仕事が来るし
監督の方は明らかに向いてない監督業よりも今まで通りフリーの納期間に合わせ絵コンテマンで細々とやってくしか無いね
0097名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e126-AiWJ)2022/02/11(金) 17:30:21.36ID:dGDhxsYC0
>>93
実際に手足動かして働く人間を奴隷か何かとでも思ってらっしゃる?
仮に部内でそれが通用しても部外に同じことしたら常識外れも良いとこだし
報酬の多寡以前に相手を真っ当に扱う事なんて最低限の礼儀でしょ
それすら満足に出来てなかったらブチ切れた相手が坊主憎けりゃであれやこれまで言い出すのも人間だし当然のこと
つか橋本のキャリアぐらい見てからものを言えという話
0098名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp25-egq8)2022/02/11(金) 20:49:31.51ID:Ul1fg2i3p
>>80

https://i.imgur.com/pL1zWLZ.jpg
ヘブバン中々好調みたいだな
セルラン8位か

FGOもだけど、エロゲ会社の地位も上がった感ある
0104名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9fae-4eel)2022/02/12(土) 09:16:20.33ID:mMZRdOd80
>>63
なんか…頑張って今風にしたって感じだな
名前が無いと誰かわからんけど…

まぁ頑張ってくれ
俺は原神触ってから国産ソシャゲは全部卒業したから
1ミリも力になれん
0109名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7645-pORb)2022/02/12(土) 12:56:52.56ID:1K/A2M/f0
なんだかんだでマブラヴ大成功だね!!
この調子で行こうぜ。
古参のネガキャンは無視無視。
0116名無しさん@ピンキー (オッペケ Sref-vFCD)2022/02/12(土) 17:27:10.01ID:FmPTlzF9r
>>97
本人に直接言わずTwitterで全世界に向けて愚痴るのが常識ある人間の大人のすることなの?www

まぁ一番笑えるのは監督やったことすらない人間が監督業にケチつけてることなんだけどね
フリー()の人間が現場全体の事情なんて見渡せるはずもなく
0118名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bd3-piVT)2022/02/12(土) 19:28:44.42ID:+gHzU3460
>>116
職人業でもあるアニメーターが自分のやった仕事を台無しされたらそら怒るでしょ
大体監督がどういう仕事してるかぐらいアニメーターなら誰でも知っとるわ
この人の経歴で監督に対して怒るって事は監督が相当仕事出来てないって事よ
まぁ監督も貧乏くじ引かされて適正が無い監督業やる羽目になった被害者って言うのも解らんでも無いけど
0119名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5326-SFaO)2022/02/12(土) 23:22:12.88ID:WK/mPQHY0
>>116
大意は>>118が言ってくれてるのでそっちに譲るけど
逆に多くの現場を巡ってるからこそ監督その他の仕事ぶりの良し悪しが良く判るって事もある
そしてSNS時代の今は誰がどんな事を言い出すかも分からないし大きい組織ほど気を遣ってる
そんな中で部外の人間に以下略っつう話をしてるんだよ
論理のすり替えしてる暇があったら時代認識更新しつつ文脈読む練習でもしてろ
0123名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c72a-Mj5X)2022/02/13(日) 01:25:55.68ID:oqyM4IiG0
>>118>>119
監督は限られたリソース納品しないといけない立場だから下っ端の色指定・要望が全部通るなんて考えてるの甘ちゃんだけやで
実際に9話10話の戦闘で違和感に気づいたやつ皆無だし監督のやり方で大正解だったわけや
ちなみに鹿の王にもブチぎれてるけど、パヤオ一番弟子の監督にも仕事できてないとかいうのかな?
0124名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9f82-piVT)2022/02/13(日) 02:12:37.66ID:rMVZ+iec0
色指定してきたのは監督でその指示通りに描いたのに実際にできたのはその色指定を無視したものだったからキレたんでしょ?
出来もしないものを依頼した監督の能力不足でしょ
それに鹿の王も描けたら別の担当者に渡してくださいって指示書きがあったのに
その担当者が存在してないからどうすんのこれって感じに言ってたと思うが
0125名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM2e-5yNw)2022/02/13(日) 02:20:48.55ID:9kRG1mvWM
彼はマブラヴの前はufoの演出を貶めて炎上、相手直々にデマ認定される大恥をかき
今週はライデンの演出も貶めて上に怒られたのかツイ消ししたばかり

心療内科通いの嘘松を擁護しなきゃいけない人も大変だね
0138名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-jNya)2022/02/13(日) 16:36:46.39ID:z/wHTmCGa
>>137
俺に言ってどうするよ
このアニメーターの人、ufotableが脱税で挙げられた時にも苦言を言っていた
131はその件をデマの吹き流しだと言うもんだからおかしくねえかと言っている
ufotableは事実をバラされただけじゃないのかと
0139名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 331a-OGj9)2022/02/13(日) 16:50:39.05ID:yIuV9UDB0
業界で薄給なのに一部だけの特殊事情であるかのように言葉誘導するのって危ないよね

あいつは本当のことを言った
だから嘘は言わない
次に言う言葉も真実だ

カモの出来上がりである
0143名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bd3-piVT)2022/02/13(日) 18:46:06.49ID:x2Mjt4vA0
TEあたりから本編アニメ化して欲しけりゃ出されるグッズを買えって言われ続けて出来上がったのがこのアニメだから
今までの貢いできた分を無駄にしたく無いから無理やり神アニメだと思い込むって言う人と今まで貢いできたのにこの出来かよって怒る人の2パターンが居る
0145名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7268-pORb)2022/02/13(日) 18:55:40.94ID:D6izn0N00
このアニメ絶賛してるいかれた奴はまぁまぁ見るけど
大抵皆cgがどうたら戦闘がどうたらで
ストーリーや演出に触れる人が殆どおらんのがまた笑える
0147名無しさん@ピンキー (スププ Sd62-htka)2022/02/13(日) 19:10:15.74ID:v2/hTdAZd
いやまあ予算の中で精一杯やって作画が微妙でした、なら受け入れるけど
センスはない、人間的に問題がある人に監督やられてこれが出来上がったんなら怒るよねそりゃ
0150名無しさん@ピンキー (スププ Sd62-htka)2022/02/13(日) 21:33:48.22ID:v2/hTdAZd
一部の作画が悪いとかそんな程度の低い話じゃなくて
オルタのアニメは“センス”がない
端的に言って全部ダメ
このアニメをお金と時間をかけて神作画にしたって神作画のゴミにしかならない
0153名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bd3-piVT)2022/02/13(日) 21:53:15.40ID:x2Mjt4vA0
とは言っても決定的にぶっちぎりの糞アニメって訳でもない
ただキャラ描写が絶望的に薄くて淡々とストーリー消化ノルマをこなしてるだけでCG戦闘だけは良く作ってあるから
戦術機が動いてる映像が見られればそれだけで満足!って言う今マブラヴに金を継続的に落とすプラモ買う層にピンポイントでアピール出来てるとは思う
最初からこの予算と納期と揃えられるスタッフでは無理だからって事で玩具の販促のためのロボットアニメとして割り切って作ってる感ある
0154名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-jNya)2022/02/13(日) 21:53:49.74ID:HgWuqQBWa
ゆめ太なのはエイベックス内製の縛りがあるからだろうからなぁ
後は100%グラフィニカ勢にして楽園追放みたいな3Dアニメにするしか無かったんじゃね
0157名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bd3-piVT)2022/02/13(日) 21:57:46.13ID:x2Mjt4vA0
グラフィニカの作画部門のスケジュールも合わせられれば多少はマシな作画と演出になったかもしれんがなぁ
ていうかマブラヴやり切るとしてその後もフラッグシップラインとやらはクソ納期と低予算の微妙アニメ生産ブランドになるんかな
0158名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bd3-piVT)2022/02/13(日) 22:03:37.75ID:x2Mjt4vA0
子供の頃ウルトラマンとか仮面ライダーの戦闘シーンだけ集めたビデオが出てたけど
まぁ低予算で玩具の販促だけ出来れば良いって言うのだったらそう言うのが手っ取り早いよねって言うのも解る
なんだかんだで今のマブラヴのメインファン層も戦闘シーンのまとめ動画さえあれば良いって感じだし
0161名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-jNya)2022/02/13(日) 22:07:17.95ID:HgWuqQBWa
>>153
ロボアニメにしたいのならオルタ本編やった事自体がもうピントがズレてるとしか言いようが無い
というかオルタの前半部分、具体的には武が元世界への逃避から帰って来てくるまでのパートって無印ありきだからオルタしかアニメ化するつもりが無いのならゴッソリ無くても良かったんじゃ無いかと思うわ 
それこそ
「自分は元いた世界からの転移者で最初は帰る事ばかり考えていた、しかし紆余曲折の結果的に沢山の人を傷つける事になってしまった。オルタ4の完遂はその結果を改める機会であり同時に大切な人を守る手段である」
という前提だけ説明出来ればいきなり佐渡島攻略から始めても良かったんだし
0162名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-jNya)2022/02/13(日) 22:12:01.79ID:HgWuqQBWa
>>158
コンテンツにおいて物語をフックにしてメカで稼ぐって構造なのは普通
注意しなければならないのはあくまで人を惹きつけてるのは物語であるって事
メカで稼げてるからメカだけあればいいと思うのは先人が繰り返してきた誤ちだな
まあたまにガンダムですら陥る勘違いよ
0163名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3318-Irlk)2022/02/13(日) 22:27:25.67ID:BMAiTntI0
実際ガンダム系は見たことないタイトルのMSでもプラモだけは買っちゃったりすること多いしなぁ
まぁ初代からの人気の積み重ね有りきだけどさ
0164名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-jNya)2022/02/13(日) 22:45:56.90ID:HgWuqQBWa
メカだけあれば玩具が売れるってケースは確かに有る
ゾイドとかバルキリーとか強烈な個性と魅力を備えた商品の事な
だが戦術機のデザインにはそれだけの器は無いよ
戦術機の人気はあくまでも物語ありき
その最も大きな商品価値をオミットしたアニメ化企画が今回のオルタ
失敗は当然の評価だった
0167名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9fae-oh2Q)2022/02/14(月) 01:43:52.40ID:pzokgSnf0
戦術機の人気は現代兵器と共存または代替になるかもしれないって思えると言う
ミリタリーファンタジー要素が受けた気もする

まあけどシンカリオンよ
とTVerにあったチョコプラの番組で見た神機一体のロボで
未来はこれだわと
0169名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-jNya)2022/02/14(月) 02:35:20.61ID:icnu1aKKa
>>167
架空兵器体系にしても戦術機はデザインの幅が狭過ぎる
ハンサムだが没個性と言っていい
素人目にはタケミとそれ以外くらいしか区別がつかない

そもそもがミリタリに寄せ過ぎてて玩具には向かないロボットなんだ
0170名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3318-Irlk)2022/02/14(月) 03:01:42.16ID:GlNnZLu/0
原作未読でアニメだけの人は果たして戦術機の名前すら判別出来ていたか怪しい
どれでもいいから戦術機の名前挙げてみて?って言っても一個も出てこなさそう
ラプターは元ネタ知っていれば一応覚えてるか

TEアニメ視聴者は不知火くらいは流石に分かってくれただろうけど
0171名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-jNya)2022/02/14(月) 04:02:56.55ID:icnu1aKKa
TEとか後発デザインの機体はキャラクター性含めかなり配慮されてるのが伝わるけどそれでも全く足りて無いからな
そんな中シリーズで最もメカ的に弱い本編をメカメインでアニメやるんだから最早狂気の沙汰
0174名無しさん@ピンキー (中止 Sa8b-jNya)2022/02/14(月) 09:44:20.52ID:icnu1aKKaSt.V
そもそもマブラヴが他の同ジャンルタイトルと比べて明らかに優越していた部分ってのはオルタじゃなくてアンリミテッドだったんだよ
当時流行ったギャルゲーというスタイルでキャラクター紹介をしてから、同じキャラクターが違う環境で生きているという対比を持って世界観を浮き彫りにしていくという手法が高い没入感を得る導入口になっていた
その流れを受けてオルタは何年でも待ってもらえたし、複雑な設定を敷いたSFでありながら多くのプレイヤーから支持をえる結果になれた

ageの迷走はこれを「そもそもの設定が優れていたからだ」と考え違いしてしまった事に端を発している様に思う
優れていたのは導入であって内容では無いと認識出来なければもうマブラヴは終わりだよ
0175名無しさん@ピンキー (中止WW 7f01-iovC)2022/02/14(月) 14:51:23.45ID:+7K1PO2L0St.V
つーかせっかく純夏の新声優決めたのに、スケジュール的にイベントにも呼べないし、ミハイルにすら出演できなかったの酷いと思う
0184名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9fae-4eel)2022/02/14(月) 22:39:35.68ID:o9OuWrp00
ヘブバンは麻枝節丸出しで往年のファンは嬉しいんじゃないかな
知らんけど
ヨシダも読ませるシナリオ書くけど量産タイプじゃないからな
遅筆でも何か書けばいいのにまっっっったく書かなくなった
0185名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 331a-Z1WE)2022/02/14(月) 22:40:12.31ID:MsihW+qL0
鍵はスマホゲー何本も出してるノウハウある開発元と組んでるから
成功か失敗か結論付けは早いかもしれんが堅実に作ろうとはしてるんじゃないの
0187名無しさん (ワッチョイWW 37d5-WAOk)2022/02/15(火) 00:12:37.88ID:dUH57+Gy0
レゾネイティヴは去年出てたスケジュールだと4月発売とかになってた気がするけど、この分だとやっぱ延期なんかなあ。
まあ明言してなかった時点で期待してないけど
0189名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f55-B80Q)2022/02/15(火) 01:32:48.61ID:inK4qF920
おっさんが「ああん」とかあえぎ声を書き上げておばちゃん声優達がそれを頑張って演じてると思うと胸熱でしかない
0199名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c292-rCQD)2022/02/15(火) 15:14:06.09ID:uv88i9HJ0
アニメスタッフ交代を望んでる連中が廃課金してくれるやろ
投資してもらうには売れるコンテンツだとを証明しないと
妄想じゃなく現実の数字でな
0201名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bd3-piVT)2022/02/15(火) 16:20:22.87ID:zsW2yNAY0
>>199
「こんなのでも廃課金されてるから現状維持で充分じゃん」
これが現実
アニメに限らず近年のageはずっとコレ
金を落し続ける信者がもう金を運んでくるロボット状態
0207名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 37c0-F8DW)2022/02/15(火) 19:36:41.65ID:vqomUk3c0
>>205
タシロがストフロ第二期(EX世界にオルタ世界の色々なものが転移してくる話)のリベンジしたがってる予想あったけどそうっぽいな
美琴の背景もEX世界っぽいし
0218名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c22a-Mj5X)2022/02/16(水) 05:08:53.53ID:LJ2hDQfo0
ピッコマが上位にいるクソランの空き巣じゃんヘプバン
大手が更新したら即刻二桁落ちだろうし何の参考にもならんわ
進撃のソシャゲは量産型コピペのゴミゲだし死産は妥当、アニメからして空気だし
0219名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7f01-iovC)2022/02/16(水) 08:40:00.84ID:/3ZwVcxR0
>>207
確かストフロの案だと因果律量子論を知った重頭脳級がハイヴごと現代にやってくるって話だったな

大空寺財閥がオルタ世界の情報を参考に戦術機と衛士強化装備を独自開発、さらに対BETA用のPMCを設立するって感じの内容だった
0220名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9fae-4eel)2022/02/16(水) 08:43:21.57ID:s+hcpKlT0
ヘブバンはファンが望むものを提供してるよ
怒涛のボケ倒しに泣きゲーシナリオ
金がすげえかかってる
AGESほどじゃないけど立ち絵もよく動く
0226名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 422e-SzxH)2022/02/16(水) 13:38:42.52ID:MbL2I6Qe0
>>218
むしろピッコマはセルラン一桁常連だぞ、中堅ソシャゲだと更新直後でもそうそう抜けん
それにウマとモンストの更新に挟まれての2位キープだからサービス開始直後のブーストあるとはいえかなり上の方にいる
参考までにうたわれとか一桁入ったことないからな
0231名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-pORb)2022/02/16(水) 16:58:50.64ID:bVfwCDtka
かけてもいいけどいもたれ(笑)とかいうクソダサい略称付けてる時点で絶対にコケる
センスがないし古すぎる。誰も笑ってないのに自分が面白いからってしつこく擦り続けるの本当哀れなおっさんって感じ
内容も面白くなさそうだし、第一アニメがあの出来な時点で99.99%爆死するね
0232名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf26-OGj9)2022/02/16(水) 18:07:24.03ID:KBJmx1i00
ヘブバンは公開済みの部分は終わったけど
かなり丁寧に作られているし、ヒットしたのは納得
ユーザーも馬鹿じゃないから真剣に作ったかは分るし、
出来によってはちゃんと課金してくれる。

イモータルはどっちになるかな
0242名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bd3-piVT)2022/02/16(水) 21:40:39.65ID:1g9HcNrj0
>>241
原作者と信者がそれを認められずに新規ガー新規ガーしてるうちは消滅しかないな
完全にファンコミュニティの維持の為にコンテンツを作って使われてるって言う逆転現象起きちゃってるし
0245名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9fae-oh2Q)2022/02/17(木) 03:26:01.31ID:0TT6Ry2S0
シュヴァルツェスマーケンの略称が柴犬で
色々誤解を生む可能性があったから
シュヴァケンに統一しようとした過去を思い出した

いもたれが問題だとしたらあいつら歴史や過去や経験から何も学ばないな
まぁけどそんな彼らが好きです
0247名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c22a-Mj5X)2022/02/17(木) 19:30:51.67ID:nStPFPB90
リリース前にアニメでクソほど宣伝しても99%のソシャゲが爆死してんのに
宣伝無しで成功するわけ無いじゃん馬鹿なの
Twitterで呟くのが宣伝になってると思ってんのか
最初からバカ信者商法しか当てにしてないなら別にいいけど
0253名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bd3-mg7+)2022/02/17(木) 23:21:50.44ID:HrHW8ZAr0
なんでアニメ版はクーデターで漫画版みたいな主人公が知り得ない情報を入れちゃったんだろうね
主人公目線の物語構成なのに余計に主人公と視聴者の認識の差が広がって感情移入出来なくなると思うけど
漫画版なぞったダイジェストアニメ化でしかないからそうなるのか
0254名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c2be-hZ1d)2022/02/18(金) 00:32:27.82ID:QyRTUC260
アニメ化するに当たってシナリオ内容の取捨選択しなかったからだろうなぁ
つまらん部分そぎ落として必要な部分補足で足せばよかったのに
0257名無しさん@ピンキー (アウアウキー Sa57-iovC)2022/02/18(金) 07:03:58.36ID:ypeQgNt0a
てか販促戦略としてTEとシュヴァルツェスマーケンでロボアニメ好きにアプローチして来たんだし、順当に前2作見てればだいたい理解できるDUTYをアニメ化するだけで良かったよなw
0258名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7268-pORb)2022/02/18(金) 07:23:50.07ID:ZfWT3PaK0
アニメもゲームも失敗続きなんだから、赤字覚悟で制作すべきだったんだよなぁオルタは
あの予算でやるなら本当dutyやte2期、もしくはexulとかで完全信者向けのアニメにしたほうが絶対良かった
まあdutyだろうがなんだろうが今のスタッフなら間違い無くクソ作品に仕立て上げるだろうけど
0262名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7f01-iovC)2022/02/18(金) 09:41:15.57ID:3Vb8cf4+0
制作会社としてはロボをメインに描きたいってかんじだし、TDAとかTE2期あたりの方がの方が相性が良さそう

正直プラモやソシャゲみたいな戦術機を全面に押し出した商品展開と、地味なオルタ序盤のアニメとじゃプロモーション戦略が噛み合わなさすぎる
0263名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 426f-B80Q)2022/02/18(金) 10:02:02.84ID:9laXUH6/0
>>256
水着回じゃなくて数分の水着シーンじゃなかったか?
短時間でやるならそっちのが需要あると思ったんだろ
あと作る方もそっちの方が作りたいと

本来は今やってるCUEみたいなの作ってるスタジオだし
0265名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7f01-iovC)2022/02/18(金) 12:34:02.97ID:3Vb8cf4+0
現状イモータルズは去年から何も広告打ってないししゃーない
コミケイベントのPVを公開したけど、内容はプレイ動画を流用しただけでインパクト薄いし
0266名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e692-iMjj)2022/02/18(金) 14:05:35.11ID:EhZcwaEr0
主人公とヒロインをもっと魅力的な人格にしてればここまでの閉塞感は無かっただろうな
ストーリーって所詮は消費物だからキャラパワーが担保されてないとどんな感動作でも終了後の人気の伸びは止まってしまいがち
だから作品の顔である主人公とヒロインの印象はめちゃくちゃ大事なんだが
果たしてあの2人に好印象を抱いた人間がどれだけいるのだろうか
「その人物を親友または恋人にしたいかどうか」っていうメインキャラ設定の基本の部分で躓いてるような気がしてならない
サブヒロインの冥夜が良キャラだけにその2人が非常に不釣合いに見えてしまう
あれなら狭霧を無理やり主人公にして柏木をヒロインに据えた方が一般層にはウケてただろう
少なくともそこはギャルゲのテンプレで雑に済ませちゃいけないポジションだった
エヴァ、進撃、鬼滅辺りのメガヒット作が洗練されたキャラパワーで一般層へ広がったことを考えたら特に
0267名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf1a-Z1WE)2022/02/18(金) 14:44:03.03ID:6+klmqeY0
アニメ化といっても外伝かよ、と感じがちだが無駄ってほどでもない
本編の禁書目録より売れた外伝の超電磁砲っていうとあるシリーズのような事もあるから
萌え豚層を上手く掘り起こしたレアケースとも言えるけど
0268名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bd3-ZnMP)2022/02/18(金) 14:53:11.54ID:fqiABmpu0
エイベックス会長が「アニメは最後までやる」って言ってたって見たけど、そもそも最初からじゃなく途中からって時点でねぇ…
オマケにyoutubeのエイベックス会長の動画見たら「マブラブオルタナティヴ」ってタイトル間違えてるし
ホント関係者にタイトル間違えられまくるコンテンツだなマブラヴ
0280名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 37c0-F8DW)2022/02/18(金) 21:24:19.22ID:qeRTjNP+0
>>279
世の中のSNSの流れとか知らないのかもしれないけど、今時「2分」って短い時間すら見るやつ居ないし載せられるSNS少ないんだわ
なら分割したほうが埋め込める場所増えるし、見せたいシーンをダイレクトに見せられるから得
0284名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f68-GaEd)2022/02/19(土) 00:31:27.02ID:NlpXXmBU0
全体的に作画不安定で演出クソだったのに9話だけは作画も安定してて演出も良くて普通に神回だったのはなんでなんだろうか
edの入りも素晴らしかったし演出も本当に良かった
クソアニメということに変わりはないけど
0288名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b3c0-xhvy)2022/02/19(土) 13:15:32.30ID:PXhn+03O0
平坦な展開が長くて動きや見せ場が局所に集中してるタイプの原作を、ある程度の予算でTVアニメ化するのであれば、その方式もある意味無くはないのかもしれんなぁ
見せ場に予算掛けたりグロス回持ってくるっていう
0294名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-HkKx)2022/02/19(土) 23:04:04.62ID:j7Wo4mYHd
オルタのアニメ以前から、公式が冥夜以外のキャラをあまり推してこなかった
冥夜ばっかり
TEはロシア娘ばっかり

ヒロイン個別のファンというのは実は凄く重要で
アイマスにしてもラブライブにしてもヒロインの数だけファンがいるし
グッズもそれだけ売れる
アニメ本体の売上にもなる

古参信者は硬派気取りが多いけど
ミリタリー一色じゃなくて萌えをもっと大事にしてくるべきだったんよ
0295名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef9a-Xmkg)2022/02/19(土) 23:10:55.96ID:kiY81qM30
ヘブバン続くか分からんけどアレ見てると
ここも結局キーコーがちゃんと書かないと駄目ってことよ
手帳だってきのこが書いてるのよくアピールしてんだろ
0297名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-HkKx)2022/02/20(日) 01:00:27.53ID:OG1i35Qnd
新しいスマホゲームが始まるととりあえず片っ端からプレイする層って結構いるんだけど
その人達が今ヘブバンにハマっちゃってて
今リリースしてもプレイしてもらえない可能性が高い
リリースが伸びればそれだけ金もかかるんだろうけど
コケてしまっては元も子もない
ヘブバン前に出せなかったのは痛い
もはや延期したほうがいいのかもしれない
0303名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-HkKx)2022/02/20(日) 03:46:18.78ID:OG1i35Qnd
ヘブバンはソシャゲじゃ珍しくシナリオに重きを置いてるらしいから
んで、だーまえのテキストは古臭いとか下ネタ多くてオッサン臭いという批判も出始めてたから
案外ステマ期間が切れたらウマ娘みたいにネガティブなほうに流れるかもしれない
公式さんもどうせ延期したいんだろうしもうちょっと待とう
0306名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f68-GaEd)2022/02/20(日) 07:17:03.89ID:vHrppUrd0
未だにFateだなんだって言ってる人いるけど
原作のマブラヴ、マブラヴオルタ『まで』なら同レベルか近いくらいの立ち位置にいたかも知れんが
zeroで爆発的な伸び方をしたFateに対してマブラヴはどんどん落ちていったから
今じゃ過去の栄光にしがみついてるだけのオワコンと化したって言う事実に気づいてほしい
Fateの足元にも及ばないだろ。アニメゴミだしイモータルだかなんだかは間違いなく爆死するし2期もゴミ確定
監督のせいで評判も最悪
何かに蹴落とされたんじゃ無く自らどんどん落っこちてってんだからもうどうしようもない
0307名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp17-GaEd)2022/02/20(日) 08:43:26.80ID:fffJhrhwp
心配しなくてもDEEN版のFateの時点でかなり差があるぞ
同年のコードギアスやハルヒより弱いだけでアニメもかなりのヒットだし、その前の月姫も君のぞよりアニメ売れてたしな
0313名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83d3-iDSx)2022/02/20(日) 12:16:56.15ID:33OufCJ90
>>293
まず外見が群雄割拠の周りに埋もれないようにあえて尖りまくったデザインにこだわったって言う時点でキャラデザマイルドにしたら牙を抜かれた猛獣なんだよなぁ
しかもキャラデザをマイルド(今風)にするって言っても結局は作画コスト低くするために線と立体減らしただけで1回だけの作画良い回でもアニメが手抜きキャラデザだから微妙なのは変わらんし
本当に売れたくて美少女キャラデザを今風にするんだったら密度上げて行かないとね、あと強化装備の線数やパーツを減らしてはいけなかったな、致命的にダサくなってる
0314名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d394-hSEA)2022/02/20(日) 12:21:34.85ID:2NUytvyv0
>>294
とは言っても元々マブラヴってキャラの可能性を制限することで話が成立してるところあるんじゃないか?
アンリミはともかくオルタってキャラの活躍=戦死だったからそれ以上の個別の掘り下げができないし、
その戦死だって色々理屈つけてベストタイミングみたいな感じで語られてるんだからキャラ萌えの余地が無いんじゃないか
それでも死んだキャラ人気に頼らざるを得ないのはちょっと皮肉だとは思うけど
0315名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83d3-iDSx)2022/02/20(日) 12:38:36.69ID:33OufCJ90
マブラヴシリーズのアニメって本当に下手糞だよなって思う
プラモ雑誌との連動企画でロボありきの外伝からアニメ化した結果、一番最初のマブラヴがあくまでも1人称のキャラクターの長編物語という根幹が崩壊してしまった
本来マブラヴ本筋ではおかずとして魅力があったロボ要素を主食に据えたTE柴犬と続けてしまったので今更考え無しでオルタをプレーンの状態で切り刻んで盛り付けって言う調理してもロボ要素を主食にできねえって
0316名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83d3-iDSx)2022/02/20(日) 12:47:18.33ID:33OufCJ90
少なくとも当時はULやってる時に早く戦術機乗れよってイライラするよりも戦術機に乗るための過程が丁寧で楽しめたし、それもこれもEX編が無ければ成立しないギャップありきの魅力であったから
結局は前菜が無いと味が引き立たずそこそこな味しかしないメインディッシュを前菜無しで低予算短時間で作って不味くなるって言うのは必然
0317名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf92-mA98)2022/02/20(日) 14:00:55.26ID:A5Byv8wg0
要は元から原作がつまらんかったという話だな

Fateなんかはアニメにしようが漫画にしようがテンポ良くて山場も頻繁にあってキャラも立ってるが
マブラヴは遠く及ばんだろ
媒体を選ぶ時点で大した原作じゃないんだわ
エロゲだから許されてたってだけで一般でやれる本物じゃなかったんだよ
0322名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d394-hSEA)2022/02/20(日) 14:38:31.72ID:2NUytvyv0
グロテスクな楽しみ方ではあるけど確かに面白味はある
ただマブラヴの場合武と純夏に集中し過ぎだしもうその二人もいないしな
0323名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MMff-iDSx)2022/02/20(日) 17:37:40.29ID:LgYYTOJ2M
>>294
冥夜以外のキャラを推せる要素が作品的にどこにもない
せめて無印をきちんと作ってたなら違ってたかもしれんがあの不味さではな

それとageに萌えを期待するな
そういう素養を持ち合わせてない人間の集まりだったのだから
0327名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-HkKx)2022/02/20(日) 20:35:35.54ID:OG1i35Qnd
アークナイツはアレ、ステージが一個一個よく考えられてるから神ゲーなんだぞ
他所の二流三流のゲーム開発があれマネるのは無理だと思う
0336名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-HkKx)2022/02/21(月) 04:33:34.47ID:KMLpqVTAd
ストフロの時代ならばまだ手堅くヒットさせる余地はあったと思う
DMMだからエロで釣ることも出来たし
今もうソシャゲヒットさせるのは至難の業だよ
0337名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3fc0-iDSx)2022/02/21(月) 07:14:49.95ID:DZluUCBH0
>>319
どっちも良家のお嬢様だし、剣術の強者だし、ルックス的にもパッと見似てるしねw
翼のキャラ造形にあたって冥夜からインスピレーションを得ている部分はあっても不思議じゃないだろうね
ノイズの存在もBETAに近いものがあるし、もしかするとシンフォギア自体が
進撃の巨人のようにマブラヴオルタのオマージュ的なところがあるのかもしれない
0338名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d301-4GXm)2022/02/21(月) 07:17:34.03ID:Jzmzy33g0
イモータルズのゲーム内容はここのインタビューで詳しく触れられてる
https://app.famitsu.com/20200207_1575237/

>現段階での話になりますが、戦略シミュレーションパートで敵(BETA)と接敵したタイミングで、見下ろし型のシューティング、アクションパートに移行し、これをサイクルさせる形になります。
>アクションパートは、アクションとRTSの中間くらいのゲーム性を意識しています。通常攻撃がオートで行われる予定なので、プレイヤーは戦術機の立ち回りや特殊行動を指示していく形になります。
>本作では、両方のパートを必ずやらなければいけないというわけではなく、シミュレーションパートで最適解を見つければアクションなしでも進行できるように、逆にシミュレーションが苦手な人はアクションパートでゴリ押してプレイ出来るような設計を目指しています。
0339名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr17-I6XK)2022/02/21(月) 09:21:47.91ID:Fza6vEoLr
イモータルズは現役で他社のゲームを遊んで知識のアップデートを怠らない吉田的存在がトップにいるからまだ期待できる
ゲームから離れた人間が上に立つと進撃やギアスのようなゴミソシャゲが出来上がる
0341名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf92-mA98)2022/02/21(月) 18:07:14.96ID:03i20By80
原作の規模から考えて売れはしないだろうがゲームはそこそこ遊べるんじゃねえの
若い奴が作ってるならな

少なくとも出す出す詐欺しかしてねえゴミどもよりは発売するぶんだけ可能性があるだろ
0342名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab7-4GXm)2022/02/21(月) 19:44:10.69ID:Kbr811b4a
リリース数ヶ月前に突然PCゲーとして作り直させられたミハイル開発チームが一番不憫だと思うわ

スマホゲームからの転換は開発チームも猛反対してたみたいだからな
0345名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4390-J9hK)2022/02/22(火) 10:15:29.97ID:khdUwyXy0
ソシャゲで最初から完成状態にあるゲームなんてほぼないけどな
たいてい最初はバランスめちゃくちゃだったりコンテンツ不足だったり
人が減ってから改善するもんだから手遅れになって浮上できず
そのまま終わるのが中堅ソシャゲではよくあるけどどうなることやら
0360名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-HkKx)2022/02/24(木) 08:28:19.13ID:/CBsXDqDd
ぶっちゃけ過去の人だったろ、だーまえって
だーまえのおかげで成功した、とまで言う人いるけど
ステマのヤツらがだーまえ持ち上げるだけにしか見えない
むしろステマが凄かったから成功した
0362名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MMff-F6B1)2022/02/24(木) 09:36:23.75ID:NKw4s3IXM
>>355
少数精鋭なんだよなぁ
俺以外に1000万レベルで課金予定の奴おる?
やっと応援できるわ
0376名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d301-4GXm)2022/02/25(金) 09:24:32.12ID:WdF66DYY0
オルタからでもOKとか言ってたのはゲームでの体験が元なんだろうな
そもそも映像化にゲームと同じ尺なんか取れるわけないって前提が欠落してる
0377名無しさん@ピンキー (スップ Sddf-IIYb)2022/02/25(金) 11:27:37.62ID:UdvDcrU+d
>>375
ゲームはプレイヤーがそう言うもんだと納得できるだけの時間と文章量があるし、プレイヤーの裁量で止めたり話進められるからな
アニメとはそもそも違う
0378名無しさん@ピンキー (スップ Sddf-IIYb)2022/02/25(金) 11:30:17.22ID:UdvDcrU+d
>>371
この人にグラフィニカとゆめ太はオルタと並行して別のアニメ二本同時進行しててその二つともオルタよりは圧倒的にマシなクオリティだったって教えたら泣きそう
0379名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0f45-GaEd)2022/02/25(金) 16:56:36.48ID:EFkPsAtN0
1/144で、瑞鶴、撃震、チェルミ、バラライカが
出たら買うよ。
0382名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9396-jp9+)2022/02/25(金) 18:28:19.41ID:t8xGkJuG0
>>381
イルフィいるからルナやヘルガも期待できそうやな。
ネクストアンサーみたいな感じ+ストフロのシステムなもんかな。
0383名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf2f-GaEd)2022/02/25(金) 18:38:47.66ID:UAvduYwQ0
こんなアニメでも信者が買い支えるのが重要なんだぞ
大爆死したら二度とアニメ化なんてないから真面目な話
0386名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b365-m6n+)2022/02/25(金) 22:03:24.48ID:qPIOhNEf0
>>385
それはマブラヴ らしさじゃなく
貴様の好みだろう
0389名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbae-jC74)2022/02/26(土) 01:44:18.21ID:6IzoOKC/0
>>376
オルタだけのゲーム体験の最高潮はどこだかが気になる

>>317
諌山さんはマブラヴをしゃぶり尽くしたのは最初に君のぞがあったからとも受け取れられる
マブラヴはEXからやれと言う阿呆よりとんでもないド阿呆かもなw
0400名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fac0-ei6B)2022/02/27(日) 00:44:12.44ID:M/PH5+8a0
マブラヴオルタのアニメ見てもよく理解できんかったから、
結局ようつべにある原作の実況プレイ動画をマヴラブEXTRA編とUNLIMITED編からオルタまで通して見ることで内容を把握しました(君のぞは未見です)
原作は確かに名作と呼ぶに相応しいと思うけど、それだけにアニメは残念としか言いようがないね……
それとオルタからじゃなくて、EXTRA編とUNLIMITED編を先にアニメ化すべきだったと思うわ
0408名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e92-xLR4)2022/02/27(日) 09:09:09.93ID:7bvBSsgq0
原作を神格化してる奴らはとりあえずこの作品の感動シーンとされてる部分をBGM消してやってみろ
単に優れたBGM数曲の力によるゴリ押し感動ポルノだと気付けるから
0409名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b94-65e0)2022/02/27(日) 10:25:14.28ID:oRD/bvg30
いやそこまで感動したことを否定しなくてもいいだろ
ただ、感動しましたバイバイで済ませてよかったのかなって気持ちはあるけど
0417名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7c1-jC74)2022/02/27(日) 22:48:16.85ID:7sVeIhRZ0
アニメ版を見て興味を持った視聴者がゲーム実況動画でゲーム版をタダ見する世の中では
まともなゲームは作られずガチャ課金のゴミばかりになっていったのも仕方のないことなのかもな
ゲーム実況がゲームを殺したと言っても過言じゃない
0420名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b1a-Fa8i)2022/02/27(日) 23:01:46.39ID:6f55Nk750
国家規模のユーザー人口を抱えるグローバルタイトルなゲームもあれば
何年もの月日を費やし莫大な開発費を投入しても大失敗に終わるゲームもあり
つまりピンキリ
0421名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 73c0-Cf9q)2022/02/27(日) 23:06:07.50ID:bV1b/dBo0
おじいちゃん、steam版マブラヴオルタはあの出来のアニメやってから過去最高に売れてんだわ
本当に欲しいやつが金出さずに割ってオワリの時代とは違うんよ
今はもうメリットのが上
0422名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0a68-oQum)2022/02/27(日) 23:09:16.61ID:ALxElLar0
マブラヴはオワコンなのは間違いないけどだからと言って原作が悪いって訳ではない
オルタ以降何にもヒット作品を生み出せなかったのと
最後の切り札のオルタをこんな切り方したせい
0423名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fac0-ei6B)2022/02/27(日) 23:37:19.61ID:M/PH5+8a0
>>405 >>417
いや、そんなこと言われてもマブラヴシリーズの場合は当の公式が実況プレイ動画をあげてくれてるんだけど
「プレイ済みのあなたも、未プレイのあなたも、アニメを最高に楽しめるよう予習してみよう!」ってことで
0425名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbae-jC74)2022/02/28(月) 01:05:33.51ID:zYuy0L8N0
>>408
最初にあったマブラヴテーマ曲とラストにあったその曲は泣けたわ
所詮フィクション感動ポルノ結構
そこにネガな感情があるのならその正体がわからない
0428名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e92-xLR4)2022/02/28(月) 10:06:23.47ID:K9OCYz510
>>426
神格化してる人達ってのはつまり、感動的なBGMで涙腺崩壊モードに入って展開の酷さに気付けずに「結果的に感動したから話の内容も良かった」ってなっちゃう人達のことね?
終盤の展開なんて特に酷かったろ、予定調和的な死に方と似たようなお涙頂戴の連続、これを数種類の感動系BGMの使い分けで別モノのように見せようとしてたけど結局は同じだし、最後なんてもう死に方のレパートリー足りなくなって死なす方法を無理やり作ってたよね
そこまでしちゃったらもうそれは感動ポルノにしか見えんよ
だからBGM消して冷静に展開だけ見てみればそれが良く分かるぞってことを言っている
0429名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa07-yvpb)2022/02/28(月) 10:33:03.38ID:QUUb4zx8a
フリー音源ならまだしも
BGMなんてゲームでもアニメでもドラマCDでもラジオでも、そのシーン専用で作曲してるんやぞ
それ否定とか、テキストやCG、ボイスやSEも全部オフでプレイしてろよマヌケ
0431名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b94-65e0)2022/02/28(月) 12:07:07.65ID:DUU8eN470
BGMの効果もあるけど展開はベタなやり方だから消音云々はあんまり重要ではないかなぁ
AGES自体は確かに誇ってもいいUIだと思う
終盤の流れはワンパターンというか結末ありきで話作ってるのが露骨に展開で表れてしまってるのが難点だった
辛さよりも感動の方が上回っているのも作品として死を扱うことの限界だったとも思う
そのあたりがポルノと言われればそうかもしれないな
0432名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b94-65e0)2022/02/28(月) 12:14:47.29ID:DUU8eN470
クーデターにしろまりもパックンチョにしろ終盤にしろオルタって度々出来事の理屈つけてくるんだけど過剰なところもある
設定の整合性を詰めるのは作品として真っ当だと思うけどキャラの行動に正当性つけすぎなんだよな
だから無茶苦茶な陰謀だったりキャラの偶発的である死にも変な理屈がつくことがある
だからキャラを掘り下げなくてもワンパターンなやり方でも話は進めちゃう
0433名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b94-65e0)2022/02/28(月) 12:24:07.16ID:DUU8eN470
だから時々言われてる「マブラヴのキャラは人気が高くない」っていうのはこういうところからきてる気がする
メインヒロイン二人はともかく他のキャラはあんまり初期配置から掘り下げられないまま死んじゃったし
会話だけ済ませて死ぬ準備整えて実際死んで感動したらそれで終わりなんだしそれ以上キャラが立たないじゃん
だから感動っていうのは諸刃の剣だったと思う
連投ごめんね
0436名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e92-xLR4)2022/02/28(月) 14:59:55.29ID:K9OCYz510
女キャラを大量入荷して処分してっていう下衆なやり口使った作品群の一つなのに
無駄に理屈こねて高尚な作品として扱われたがってるところはあるよな
0437名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9a92-8W3/)2022/02/28(月) 15:11:35.06ID:DJKr7IhC0
アニメ化によって社会から正当な評価を受けたことでようやく客観的な作品分析が出来るようになってきたな
まだマブラヴで売っていくつもりならいらん化けの皮は剥がしておいたほうがいい
0439名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 73c0-Cf9q)2022/02/28(月) 17:54:16.08ID:EAoTgp8l0
例のkeyスマホゲームが規格外なだけでそこそこなのでは?
きたくおう@いもたれ開発中 @asitatteimasa (2022/02/28 17:00:58)
#いもたれ 予約トップ10でiOSとAndroid共に週間ランキング1位に…!!
ありがとうございます!!!@Muvluv_IMTs

#イモータルズ #マブラヴ
https://yoyaku-top10.jp/apps/NjY4NDk?os=android
http://twitter.com/asitatteimasa/status/1498206577236398082

>>438
谷作画は作画良いんだよな
0442名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a396-ei6B)2022/02/28(月) 19:45:58.14ID:mVAvFQn90
ガンパレのパクリから嬉しそうに進撃にパクられたって自慢してた時がピークだったな
0443名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b94-65e0)2022/02/28(月) 20:21:56.94ID:DUU8eN470
>>435
いや見た目と中身は多様ではあるんだよ
ただ起きたことに対する捉え方やその後の行動が似たり寄ったりだから
個性を生かせるタイミングが限定されてる
委員長たちとか結局片思いクラスメートという位置から動けてないしな
0444名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b94-65e0)2022/02/28(月) 20:27:45.64ID:DUU8eN470
よく考えてみると武と純夏と冥夜の関係も同じかもな
0445名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9a1a-yS/3)2022/02/28(月) 21:04:39.85ID:g63z9Jud0
胃もたれってスタミナ制なんかね?
あの形式だと回復してないから今INするの止めよってなって、回復したこと忘れてINするのすら忘れて
ゲームの存在も忘れるからなあ
0449名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fac0-ei6B)2022/02/28(月) 23:07:03.92ID:kD7rVjnc0
>>428
そういうことも全て込みなのがビジュアルノベルゲームというジャンルなんじゃないの?
単純に物語についてあれこれ考えたいんなら小説読んどけよ、
あるいは制作側から言うなら、単純に物語で魅せたいんだったら小説書いときゃいいじゃんって話になるわけでさ
0452名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdda-Cf9q)2022/02/28(月) 23:26:36.20ID:kD+dOgmtd
>>451
その初動についてkey棒で叩かれてたんだが…

まぁイモータルもマブラヴらしくそれなりだとは思うよ
今回はストフロとは違って持ち込み企画とはいえ自社制作だし、持続可能ラインさえ割らずにサービス続けばそれでいいよ
0455名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e92-xLR4)2022/03/01(火) 01:46:49.50ID:hzwjvtAz0
>>449
そんなに話を評価してほしくないなら話を付けなきゃいいだけだね
別に自分が言ってるのはBGM有りの状態でもよくよく考えてみれば分かるレベルの事だよ
消してみればより分かりやすいと言ってるだけでね
0457名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b94-65e0)2022/03/01(火) 10:48:39.05ID:nRaNp2fe0
逃げ帰った世界の武の純夏のやり取りや00ユニットと結ばれるシーンは確かに感動的なんだけど
あの二人の関係って基本的に悲劇で飾られてるからそれほど伸びしろがあるわけではないと思う
初期メンバーの話に限るなら一番関係が動いてたのがUL編で、EXとオルタは同程度だと思う
0467名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7c1-jC74)2022/03/02(水) 20:35:24.75ID:eFVvl6vT0
>>461
いやその資金が尽きたからエイベックスに買われて
コンテンツの手綱を握られてるんだろう
現在はエイベックスのオタク向けマルチメディアIPのテストケースとして運用されてるが
当初計画されていたコンテンツ群をリリースし終わって利益が出ないと判断されたらそれで終わり
0468名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 73c0-SSXw)2022/03/02(水) 20:40:39.32ID:NHuKRmMB0
>>467
後半は同意だけど、前半お前の中での企業買収どういう世界観だよw

海外向け翻訳steam化キックスターターがウケたからavexが買ったんだよ
当時の責任者がそれで今はavex関連企業代表だし
0474名無しさん@ピンキー (ヒッナー MM36-7Isr)2022/03/03(木) 18:53:06.78ID:8ONWtBl2M0303
>>439
お、順調か?
リリース初日に1000万チャージ予定だから、
金の無い奴も10万でもいいから課金してくれ
セールスブーストでイナゴ達の目にも留まる
まずは枯葉ロストフラグを一瞬で屠るぞ
0477名無しさん@ピンキー (ヒッナー 9a44-rvHD)2022/03/03(木) 21:31:47.01ID:VdaDGppC00303
順調、なのか?
3/2に公式の中の人がツイートしたところではまだ事前登録3万突破した程度のようだけど
今のままじゃ事前登録5万届かず白タケミーもらえないような気がしないでもない
0488名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cb96-2k05)2022/03/04(金) 23:13:31.26ID:jTrh+gGb0
>>486
アニメでこけてソシャゲ開発終了の「怒りの日」、ソシャゲ出せたのに続かなかったグリザイア。
結構コアなファンいても成功しないからな。Twitterでどうのこうの言ってる連中も売り上げに貢献できる大量に課金するかどうかだか。
0489名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 73c0-SSXw)2022/03/04(金) 23:30:45.88ID:GP2WPUWX0
・アニメで薄く広く名前が知られるかどうか
・新規が原作や関連コンテンツまで辿り着いてコンテンツ自体のファンになるかどうか
・新規が入らなくても自給自足出来るぐらいのファン規模が元々あるかどうか
ってそれぞれ違うものだから中々難しい話なんだよな

アニメで名前が広く知られて、原作や関連コンテンツまで辿り着いてコンテンツ自体のファンになって、たとえ新規が入らなくても自給自足出来るぐらいのファン規模になれるのであれば最高だけどな
なかなかそういうタイトルって少ないし、どっかでつまづいてタイトルごと死ぬパターンもある
0491名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af6f-pegJ)2022/03/05(土) 02:47:06.25ID:s04W2ZNj0
RT数突破する度に貼られてたA-01先任達の絵はかなり好みだわ
ケロロ大尉(今はそう呼べないか)のハイレグ+ズボンでアークナイツのチェンちゃん思い出して笑ったけどw
0493名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f6f-pegJ)2022/03/05(土) 14:10:51.47ID:1/JScaoc0
また別のキャンペーンやるって書いてるから
それで白タケミー補填するかもしれない
タケミーもらえないんじゃやる気落ちるんじゃよー(ファーザー)
0494名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6f10-fmzR)2022/03/05(土) 14:55:10.74ID:ZMDOtKfE0
事前登録伸びないから弱気になってRT数を低く設定しすぎた結果瞬殺は草
もう少し長くRTされるような設定にしなきゃ宣伝にならんだろ
無能しかいないのか
0498名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2fae-E/To)2022/03/05(土) 18:06:31.31ID:k+Noov6r0
マブラヴ無印冥夜エンドの良いところ
1位まりもちゃんに運命の人が来る
2位遙エンド後の水月が帰ってくる日が近い
3位あゆエンド後にてあゆの父親があゆと孝之を許す日が来る
0499名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6fdd-9X+i)2022/03/05(土) 20:44:26.58ID:pVHzVPKk0
ソシャゲの事前登録数に無理とかないから
配信日には5万到達する
0505名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM4f-GAgt)2022/03/06(日) 14:21:55.73ID:oXPXQFXUM
信者2000、月5万なら1億いける
ヘブバンみたいに一部勝ち組が総取りしてんな
フォロワーがここより多いミコノートですら1000万以下
ほんま厳しいで
0506名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2f96-sKbI)2022/03/06(日) 16:33:31.33ID:Icv7IWrg0
>>500
スケブとか見るとイルフィ、唯衣、ハルー、風間辺りは人気やからこの辺でどうにかなるやろ。頼むで。
0507名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2fae-E/To)2022/03/06(日) 17:45:43.30ID:i8QsDLw60
君望の遙エンド後の水月が帰ってくる日
すべてがみんなで笑える日が来るため方法は
1 マブラヴ無印が冥夜エンドになり武と冥夜が結婚する
2 茜がオリンピック代表が決まる
3 まりもちゃんに運命の人ができる
4 孝之と遙の結婚式の日が決まる
5 孝之と遙の間に子供ができる
6 ゾンビのRPGの新作が決まる
0512名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2f1a-o7pt)2022/03/06(日) 20:07:52.93ID:mSSJlBSk0
3月中旬てグラブル八周年とかち合うのか。まあどんなタイミングで始めても敵はいるんだろうけど
生放送で同接10万集めちゃうコンテンツ邪魔だなあ
0515名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf68-duMD)2022/03/06(日) 22:20:15.27ID:0PUAvQwR0
予算が無いのは分かるけど
なんでロボシーンだけはトップクラスの神作画で出来たのか謎
ロボシーンに予算使いすぎたのかそれとも元々フル3dアニメだったらしいのを急に変えられたからガタガタになったのか
0516名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW afc0-fNvE)2022/03/06(日) 22:30:02.69ID:UslR4WTD0
>>515
後者っぽい雰囲気は随所から感じるけど
そもそもグラフィニカスタッフがマブラヴ好きで制作に志願してきたらしい(あのタケミPVもその頃の段階のものらしい)

制作期間の問題で下振れしたのが崩れたシーンの2D作画、元の想定がメインビジュアルやBDジャケにもなってる調子良いときの2D作画、指揮のおかげで上振れしたのが3D演出
だと個人的には思う
0530名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf8f-qGmZ)2022/03/07(月) 20:29:48.58ID:O+J69Pv80
激突と生命の炎はクーデター終盤の必須要素よね…
もうスレでは語り尽くされてそうだからあれだけど、まりもちゃんの活躍も機動でこのラプターを上回るだとも無いし、9話が良かっただけに肩透かし食らった気分だった
0531名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f90-pLKf)2022/03/08(火) 03:07:18.45ID:AIOOWcB70
未完成見切り発車でスタート、コンテンツが少ないから
報酬絞りまくって課金圧高めて人が離れていって
手遅れになってから慌てて緩和策や大規模なアップデート入れたけど
結局人が戻ってこなくて終了した中堅ソシャゲたくさん見てきたから怖いわ
初動でコケたらまず終わりだからな
0533名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf7a-4NGs)2022/03/08(火) 17:17:46.67ID:DLFcXIn80
>>507
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2397954

当時Pとかいうどうしようもないヤツがおったんや
いまだに愛に溢れて…
お前らが好きだ
0534名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW afc0-fNvE)2022/03/08(火) 18:18:32.26ID:dG/PJ4lt0
イモータルズ:マブラヴ オルタネイティヴ【公式】@3月17日(木)、正式リリース決定! @Muvluv_IMTs (2022/03/08 17:55:44)
【ストア事前予約開始のお知らせ】
App Store & Google Play にて事前予約を開始しました!
リリース時にいち早くプレイできる便利機能なので、ぜひストアでの事前予約をお願いします!
▼ストア事前予約はコチラから
https://immortals-muv-luv.onelink.me/xOYw/d312316b
#イモータルズ #マブラヴ #いもたれ
https://pbs.twimg.com/media/FNUMGl9UcAYH8_L.jpg
http://twitter.com/Muvluv_IMTs/status/1501119463533416449
0535名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW afc0-fNvE)2022/03/08(火) 18:19:06.55ID:dG/PJ4lt0
イモータルズ:マブラヴ オルタネイティヴ【公式】@3月17日(木)、正式リリース決定! @Muvluv_IMTs (2022/03/08 18:11:46)
【公式プロモーションムービー公開!】
#イモータルズ の世界観やスピード感のあるゲームシステムを体感できる公式プロモーションムービーを公開しました!ぜひご視聴ください!!
▼ご視聴はコチラ
http://y2u.be/SLnkI8viP9E https://i.ytimg.com/vi/SLnkI8viP9E/hqdefault.jpg
▼ストア事前予約はコチラ
https://immortals-muv-luv.onelink.me/xOYw/d312316b

#マブラヴ #いもたれ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1501123166734733313/pu/vid/1280x720/anlvtSJQXNLxky1k.mp4 https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1501123166734733313/pu/img/Q5cncvqALJuxevV1.jpg
http://twitter.com/Muvluv_IMTs/status/1501123500458708993
0539名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2f96-sKbI)2022/03/08(火) 22:57:00.33ID:2JZ36nwX0
>>538
冥夜、唯衣姫、アイリスディーナ、イルフィ。
うーん🧐誰か、いないな。
0540名無しさん@ピンキー (ワッチョイW af65-4gQ1)2022/03/08(火) 23:05:18.11ID:3tW4Bd3E0
猫のウンチ踏めーー
0541名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM4f-84yK)2022/03/09(水) 14:17:25.45ID:vfOnTVQlM
>>526
まるで驕って何もしてこなかったとする言い方はどうなの?
ちゃんと結果を出せなかったと言い直せ


>>529
それテックの編集長がオルタの冠付けないと売れないからって奴でしょ?
マブラヴシリーズ初のアニメ化ってことで円盤が少し売れただけでTEはダメな子だからな
未だに通用するタイトルだとか狂気なこと言う奴がこのスレにいるけどさ
0544名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2f96-sKbI)2022/03/09(水) 19:19:24.16ID:lVZIQGP10
カティアのイラスト酷くね?
なんでこんなメスガキになるように描いたんだ?
0551名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf68-duMD)2022/03/11(金) 01:20:58.53ID:r+/Z2l2x0
本当に今更だけど
グラフィニカの神cgが使えるんならこんなガタガタTVアニメじゃなく
オリキャラの一般衛士視点の甲21号作戦か
明星作戦を劇場版でやった方が良かったんじゃねって思う
明星作戦はg弾落とされたのと君のぞ主人公が死んだくらいしか描かれてないんだからいくらでも後付け出来るし
どっちもBETAとバリバリ戦うから見所もある
それに武が主人公の話じゃないから知識0でも入りやすい
0552名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef18-nelV)2022/03/11(金) 02:29:57.77ID:DTzYnL6M0
マブラヴを映画媒体でやるのはどう考えても知識0の新規が見に来るとは思えない
既存ファンだけで売れそうならともかく、今のマブラヴに新規取り込みが期待出来ない展開はもう出来ないだろう
0555名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f6f-pegJ)2022/03/11(金) 21:21:21.60ID:liZMAvYQ0
フォロワー3.2万人なのに登録5万人突破……妙だな

なんてコ○ン君みたいなことは言いません
白タケミーもらえるようでよかった
あとはゲームの出来次第かしら
0559名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa3d-b1wu)2022/03/12(土) 16:54:43.67ID:XdIW8Tx9a
ネクアンストフロと2回失敗してるアージュは怖いものなしだな
0562名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 137a-IfiZ)2022/03/12(土) 20:21:32.56ID:TzON8dt70
むしろKeyは神様でやらかした分てやばかったが挽回したのはすごいなw
0570名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM33-b1wu)2022/03/13(日) 15:25:42.26ID:mY5LsnDiM
金儲けじゃなくて人類防衛のための民間軍事会社って笑えるな
色んなキャラを出すためにPMCにしたんだろうけど国連所属でも問題ないじゃん
0571名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 99c0-IR53)2022/03/13(日) 15:25:54.18ID:kagFeBbM0
それこそkeyやFGOやストフロと同じくソシャゲ特有のなんでもアリ時空だろ
アイリスディーナが生きてて若いままで冥夜やイルフリーデと共演するんだし

なんならオリジナル時空でも2000年頃の旧東ドイツはPMCに近い事して生き延びてる国になってるし
数十年後ぐらいだけどインテグレートのハイヴ内戦術機なんかは民間というか非公式な部隊っぽいし
0572名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9965-swx6)2022/03/13(日) 15:26:04.80ID:3afP1XrP0
ここの狂信者は何年も何年もかけて
エロゲを無かった事にして
武パラレルも無かった事にして
純粋にロボミリタリアニメにしようとしてるね。
0573名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 091a-txKF)2022/03/13(日) 15:50:18.20ID:TinG57Yb0
SFだろうが軍事だろうがファンタジーだろうが創作物である以上どこかに矛盾があって当然
どんなにリアルに近づけようとしても限界あって無理だよ、そんなものの真偽なんて指摘しても意味ない
0580名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 99c0-IR53)2022/03/13(日) 19:30:20.41ID:kagFeBbM0
モデレーターに咎められても一人BANされても関係無いキチ揃いだからこっちから触れるだけ無駄なんだわ
モデレーターが恣意的な管理してるだとか粛清してるだとか糖質発症してるやつもいるし
運営も再三やんわり警告したりしてるから長くはないとは思うけどな
0584名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e118-JEd5)2022/03/14(月) 01:07:56.39ID:/J20Axpb0
ガンダムみたいに後の時代の話やりにくいし、やるにしても重要な話は武が有りきじゃないと感あるからどうにもなぁ

ガンダムも仮面ライダーもウルトラマンもアナザー世界枠作ってそっち行っちゃったけどマブラヴでそれは需要あるのかどうか
0587名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b92-CbJ/)2022/03/14(月) 11:13:07.90ID:OBsMKtTM0
一人でゲームをする行為を作品内であれだけネガティブに扱ってたのに
関連商品としてソロプレイゲームを提供するという偽善性は改めて凄まじいな
0590名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa3d-WOI/)2022/03/15(火) 01:19:48.95ID:Tc9FxbWda
アニメTEから入った20ちょっとの者です
メカ本電子版とできるなら隻影のベルンハルトの続きが見たい
0591名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 99c0-IR53)2022/03/15(火) 01:31:03.48ID:sbTQgwZi0
いつまでもしがみついてるジジイが必死に周りも同じジジイだと自己暗示かける流れ定期的にやるよな

実際は毎年毎年一定割合の10代20代が居るらしいからファン層そこそこ若いっぽいけどな
ガチでエロゲブーム時代から追ってる人、TE以後に入った人、最近steam版やアニメや進撃から入った人ってどれぐらいの割合なのか気になる
2000年代から追い続けてる(≠君望マブラヴオルタやっただけの人)ガチ勢って割合的には少ないのだけは分かる
0594名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8901-BvFv)2022/03/15(火) 03:50:32.62ID:88blG0F30
tororoってマブラヴの将来をどう育てるつもりなんだろうな

ユーザーの二次創作が前提といっても、マブラヴバースもオンラインサロンも半放置状態な上、アニメも最後までやらないし、新作も発売未定なままだしで全部中途半端なんだよな
0596名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4973-pPbi)2022/03/15(火) 12:21:55.16ID:xlQ8338y0
ウクライナとロシアの戦時下の中、安全な国にいるテレビのコメンテーターで
降伏しろだの無駄死にだの聞いてるとその後のこと何も考えてないんだなと
オルタのクーデター前の武と月詠の会話を思い出すわ
0603名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b1d3-pPbi)2022/03/15(火) 21:41:18.82ID:hnQjHHNZ0
二次創作って言っても肝心のキャラクターに魅力を感じさせるようなアニメじゃなかったのがとっかかりとして致命的でしょ
実際今のマブラヴの同人誌なんてほとんどメカ物だしSNSでも同人誌とか作る勢いのあるようなファンアート皆無だし
0605名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b92-CbJ/)2022/03/16(水) 01:59:39.86ID:jJ4xTnqA0
別に例え話してるわけじゃなくね?
一番多く人を殺してる国が一番先に制裁受けるべきだって話でしょ
洗脳アメポチ君には通じない理屈なのかもしれないけど
0611名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM6b-b1wu)2022/03/16(水) 17:45:10.80ID:wX8b2MAXM
さぁ、明日は課金しまくるぞ
ガチャガチャ祭りなんやでぇ
0618名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a126-pPbi)2022/03/16(水) 22:56:27.34ID:xsdtHuYr0
>>615
個人的にTDAはアンリミの冥夜ノーマルエンド後じゃないかと思ってる
っつーかTDA本編の一連の描写やそこから窺える武との関係値からして殿下が悠陽はあり得ねえべ
(声優問題を抜きにしても)
0623名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b1d3-oXSz)2022/03/17(木) 11:02:56.86ID:1PGAzce30
>>621
ロボのCGに全振りで他がボロボロだったのは結局はロボメインのゲームの宣伝の為のアニメだったよね
ロボットアニメ伝統の「玩具を売る為のロボットアニメ」としても失敗
0639名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM6b-b1wu)2022/03/17(木) 19:05:18.76ID:9spv4GEoM
アホな会社やな
一番大切なチャンスを
0652名無しさん@ピンキー (スププ Sd33-LuSm)2022/03/17(木) 20:27:29.04ID:E26KwgMTd
本スレでもツッコまれてたけど
サーバーに負担かかるほどプレイヤー殺到してないだろうにw
ミハイルもそうだけど根本的に技術力のないんだと思う
0656名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 99c0-IR53)2022/03/17(木) 21:05:19.20ID:/ipqEr+30
スマホ移植は審査が長引いてるのか引っ掛かってるかの段階の問題だから移植自体はできると思う

他にはTEのsteam化翻訳化移植してるからそっちと一緒に手が空いたらSwitch移植もできなくもないんだろうけど
スマホで審査通るならスマホ優先されそう
0658名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 136f-9pEf)2022/03/17(木) 21:28:36.75ID:3DdYaCqN0
現状PS5にこだわるメリットないからね
ハード普及してないし、あえてPS5でADVやる意味も薄い
高画質も2Dイラストなら元の画像が4Kとかの高画質で描かれてないと意味がないんじゃね?
だからPS5でギャルゲとかほぼ出てないんだろうし
0659名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b16f-f/UB)2022/03/17(木) 21:46:41.41ID:XuDWbCln0
今PS5独占のADV出すメリットってほとんどないような
基本的にPS4はおろかSwitchでも十分なゲームなんだし
DualSenseのハプティクスフィードバックとか立体音響実装するのもかなり手間じゃないかね
0660名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 136f-9pEf)2022/03/17(木) 22:03:15.12ID:3DdYaCqN0
まあ細かい部分で色々グレードアップは出来るんだろうけど
そんな手間かけて利益出せるほどPS5専用のADVなんて売れないわな
昔の作品の移植なら尚更
0661名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b368-1U1X)2022/03/17(木) 22:30:49.01ID:G7v6Lkah0
信者がどんだけ盛り上げようとしても公式がやる気ねえからどんどんオワコン化していくの草生える
アニメもミハイルもイモータルもやらない方がまだマシだったなw
原作に泥付けただけの無駄な行為
0666名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e118-okNw)2022/03/18(金) 01:03:37.91ID:VlokDJMr0
向こうのスレはめっちゃ伸びてるな
案の定イモータルで盛り上がってなくて昔を懐かしむスレと化してるけど
まぁプレイできないんだから当たり前だが
0667名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM6b-IhUk)2022/03/18(金) 01:10:16.59ID:DKvU1ADdM
YU-NOのイメージはほんと地に落ちたわ
0670名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7b2b-SOX0)2022/03/18(金) 03:00:07.88ID:v4a938gg0
初日からずっこけると言う伝統芸能
他のソシャゲがドラゴンボールみたいなインフレバトルしてるなかで
愛されないミスターサタンみたいなもんだな
0671名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0bc0-VdxA)2022/03/18(金) 07:26:01.97ID:Z4c456zv0
初日サバメンテか
いよいよスクエニの後追い始めたな
その路線で勝てるんか
メカボンでも洗いざらいネタバレしてますよ姿勢やが
脳味噌で元カノとの再会の元ネタはフロントミッションやろ
これ晒してない時点で、ん?てなったわ
そういうとこやねん、まあがんばれ
0676名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b368-1U1X)2022/03/18(金) 09:09:53.38ID:HJJ4CUwj0
たとえメンテ明けても
マブラヴsf並みのガタガタサーバ+ミハイル並のクソグラフィッククソ操作性のクソゲーになって即人離れまくりでオワコン化すると予想
0677名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM6b-IhUk)2022/03/18(金) 09:23:24.43ID:o2q0hUtnM
画像は唯依クリスカ斑鳩もあるな
唯依は初期にいなくて残念
0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 136f-9pEf)2022/03/18(金) 10:35:44.43ID:7VzSH1CM0
>>674
批判は原作原理主義者の細かいあら探しレベルだろ
そんな人しか買ってないってのが問題なんだが

月姫は昔のストーリーそのまんまじゃなく、原作者が自ら大幅書き直ししたから売れた
まあゲームシステムのないアニメで見るYU-NOのストーリーそのものは
さすがに今の時代の新規には受けなかったのも大きい
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b368-1U1X)2022/03/18(金) 11:26:12.94ID:HJJ4CUwj0
これ多分あれやろ
あえてメンテ時間伸ばしまくって、ソシャゲ史上最悪の長時間メンテとかで話題にさせたいんじゃね
メンテ時間であのfgoを超えた!とかで
0689名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3992-GyE6)2022/03/18(金) 13:47:23.45ID:giEbQbV70
これダメでしょ
ガチャ引いてもNとRばかりなうえ簡単にリセマラもできない
他のゲームだとガチャ産SSRを複数配って新規の定着図るもんだけどそれもなし
運営にやる気がなさすぎてほんとにコンテンツ畳もうとしてるようにすら思える
0710名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b1d3-oXSz)2022/03/18(金) 18:22:19.54ID:Or2t5J1I0
やっぱこう言うのはちゃんとしたプロが作らないとダメだったんだなって
キーコー「文句言うならお前がやってみろ!」→きたくおう「やります!」の結果がコレ
0713名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b1c1-8qwV)2022/03/18(金) 18:55:43.64ID:jYdJ4Wy00
ソシャゲ版のスレをチラ見してきたが
ガチャだのリセマラだのといった話題ばかりで心底くだらないと感じたよ
悲しいがあれが今の日本のオタクの類型なんだろうな
0715名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e11a-JxOY)2022/03/18(金) 19:12:49.79ID:wztYXHjk0
いうてオルタ以外のルートは全部どこかで失敗して人類・地球全滅やろ
オルタより良い状況なはずのストフロですら最終的に悪化してるんだし
スパロボにちゃんと出演するくらいしないと語ることないやろ
0716名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM4b-b1wu)2022/03/18(金) 19:16:01.23ID:t5TvwrY0M
510 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 82b1-wr7m)[sage] 2022/03/18(金) 19:13:07.73 ID:YhLDX1iR0
格納庫の衛士の所、スペル間違えてね?
PIROTじゃなくてPILOTだろw
0722名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM6b-IhUk)2022/03/18(金) 22:15:02.50ID:NK2NrYJaM
セルラン213位
次で100位以内に入れるか
0723名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2996-W4zD)2022/03/18(金) 22:22:20.71ID:/DfOPA/80
ボイスないなら事前に一部のキャラはボイス機能が設定されてません。の告知ぐらいしろよ。、
0724名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 93f5-hxdv)2022/03/18(金) 23:19:06.70ID:2ZTWHu2M0
イモータルズの世界はオルタ時空でBETAが来てなかったけど武ちゃんのようにBETAが時空を飛び越えて突然出てきた世界っぽいな
ストフロのこと全く分からないけどこれがやる予定だったけどポシャったっていう2部の構想か?
0729名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4f01-GRZe)2022/03/19(土) 02:17:35.54ID:y6uhfnwO0
イモータルズのメンテ三連休には復旧は無理ってお知らせが来たみたいだな
マブラヴの起死回生を掛けたプロジェクトが全部初動でコケるってどういうことなの…
0730名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b6f-HhIi)2022/03/19(土) 02:21:52.70ID:Vc9TXK690
>>729
今どきのソシャゲでクライアント側にメインのユーザーデータ置く仕様とか
改善しようとしたらシステムの見直し必須だろうて
そりゃ三連休ごとき費やしても到底修正間に合うわけもなし
下手な修正しようとしてデータ破損とかあってはならんし……さすがに大丈夫だよな?
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c693-yL30)2022/03/19(土) 02:38:34.73ID:ukkrZC410
ヨシダ自業自得でワロタ
色んなものから見放された結果がこれか
0734名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d268-vdcc)2022/03/19(土) 02:38:52.83ID:QSq3XBS40
運営自ら最悪の方向に舵を切りまくってるからどうしようもないな
オルタアニメもそうだけど予想の遥か下を行くから面白い
ハードルをいくら下げてもそれ以下のものを作り出してくる
0738名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9f18-9HQ1)2022/03/19(土) 02:42:50.81ID:Q9NBD/Qf0
決算までにガチャで資金回収して株主を数字で納得させる必要があって焦ったのか?
アニメ配信も全然だろうし馬鹿にならない額投資してリターンほぼないとか株主総会ヤバそう
0739名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e326-e2vN)2022/03/19(土) 02:44:00.79ID:UHHo+0Xk0
よそ様の懐事情なんて知る由も無いからあくまで憶測ではあるんだが
コストを掛けずに作ったB級品を口八丁手八丁だけで売ろうとしてると大体こういう事になる
表に出ないところに掛かる手間や経費を軽視すると必ず無視できない形で跳ね返ってくるもんなのよ
個人的にはそれぞれ体制は異なれどアニメもミハイルも全く同じパターンのコケ方をしたと見ている

メンテとか言ってないで一旦サービス停止してシステム根幹からやり直しつつ希望者には返金した方がいいだろうね
年度末にそんな事して体力的に持つかは知らんが客に誠意を見せる方が遥かに大事
まあ一度損ねた信頼を取り戻す事って至難の業なんだけどね
0740名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 62f5-6H2S)2022/03/19(土) 02:49:26.01ID:aVEZb4VT0
レゾネは吉宗がシナリオ書いてるからできがどうであれ世に出す準備を進めてるんだろうけど楽しみにしてるのはオルタ2の方なんだよぉそれまでなんとか持ちこたえてくれよぉ
0750名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1bc1-tpIf)2022/03/19(土) 08:02:59.49ID:wu7HeiYJ0
アニメ版に始まりここまでコンテンツの爆死が続くとはねえ
いちばん金の動いているであろう分割2クールのアニメ版の2期が2022年10月だから
おそらく2022年度分までは予算確保済みだろう
アニメ版とセットで予算配分され製作中のTDA続編のレゾネイティヴと
オルタ続編のインテグレートは費用回収のためリリースするだろうが
それ以降は版権を持っているエイベックスが見限ったら版権塩漬けでガチのオワコンになるかもね
0759名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MMce-HGWe)2022/03/19(土) 11:19:23.24ID:GkPU3HYfM
>>757
セルランでは勝ってた
全返金なら負ける
0760名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4e27-K1KX)2022/03/19(土) 11:52:05.43ID:XEXJfhCL0
https://worldshangrila.com/
桃源郷の歩き方
3月17日更新
0764名無しさん@ピンキー (スププ Sdc2-foG8)2022/03/19(土) 13:37:07.27ID:X2yaxdEed
アニメはエイベックス側の都合で色々制約があってヨシダも被害者の側面あるよなって思ったけど
さすがにヨシダ本人に全面的な問題があるような気がしてきた
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fae-bSSa)2022/03/19(土) 14:20:58.19ID:+nVAOc3W0
連休でイモータルやろうと思ったけどプレイ出来なかった
ログ読んだけどストフロより酷くね?
ネット黎明期なら笑って許されたんだろうけど
なぜ先人たちの失敗から何も学習してないんだ?
0778名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d268-vdcc)2022/03/19(土) 23:41:03.45ID:QSq3XBS40
今となっては世界的な人気を誇る超人気作品進撃の巨人の作者にパクりと言って頂いたことしか取り柄ないからなぁ
もちろんオルタはめちゃくちゃ面白いんだけど万人受けするものじゃないしそれ以降がね'.
0779名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3792-hvMv)2022/03/19(土) 23:52:24.27ID:X/baZz+W0
いい加減客に甘えるのやめてほしい
作品内では偉そうに説教する癖に連作完結させないわソシャゲ延期しまくってこのザマだしずっと中途半端な甘ったれじゃん
0781名無しさん@ピンキー (ササクッテロロ Spff-vdcc)2022/03/20(日) 01:19:18.90ID:v1GCaUrfp
keyとアージュのソシャゲでの敗者復活戦はどこで差がついたのか?
0785名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c3c0-yL30)2022/03/20(日) 03:49:39.32ID:SqAts+E60
なんで先駆者を参考にしてゲーム作らないんだろうな
ミハイルといいイモータルといいテストプレイすりゃすぐ欠陥に気付くだろ・・・

ほんと頭痛くなってくるわなんにも変わってねぇ
0790名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6fae-CVfV)2022/03/20(日) 09:09:49.96ID:RByg/jvr0
>>777
>>778
進撃スタッフや諌山はもうマブラヴ元ネタにしたとか言わない方がいいだろこれ
普通にジュラシックワールドかサンダ対ガイラ元ネタって言ったほうが元ネタにもリスペクトできるし
そもそもマブラヴ自体ガンパレのパクリだしガンパレにも失礼だ
0791名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spff-vdcc)2022/03/20(日) 09:51:31.00ID:HyLqM173p
結局ソシャゲに来ても型月、key、Leafとかの序列は崩れずって感じかな
何年かやってるうたわれは今はともかく初動11位とかだったみたいだしな
イモタレは何年続くやら
0801名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff96-K1KX)2022/03/20(日) 11:51:59.69ID:y18M1o/00
>>793
カティアや雫のメスガキ化がな。
0802名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 87c0-PnUc)2022/03/20(日) 11:57:48.07ID:Zv3qCzNA0
ソシャゲ絵ってこういうもんだしイラスト周りは好きだけどな
ホンモノ()が欲しいなら古のグリーモバゲーソシャゲみたいな立ち絵を使ったゲームが流行ってるはずだからな今でも

強化装備がイモータル世界に存在するのかはまだ判んないな
カードで描写してないだけでシナリオで後々出てくるのかどうか
0804名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c31a-SQ3f)2022/03/20(日) 12:16:38.30ID:Aps/++7E0
衛士のエロスーツは
衛士の身体監視とか温度調整も出来る
戦術機の戦闘機動で血流が悪くなるのを補ったり
拳銃程度に対しての防弾効果やらナイフ程度の防刃性能
1着30万円くらいで10回使えばリサイクルされる
0806名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d268-vdcc)2022/03/20(日) 12:55:33.60ID:pi+aFnbo0
強化装備はgに耐えるためだかなんだかで重要なのはヘッドギア
これが無いと網膜投影が出来ないから外の景色全くわからないはず
だからイモータルはどうやって操縦してるのか謎

因みにエヴァはスーツ無くても乗れる(破の最後は私服のはず)
0807名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a26f-noGs)2022/03/20(日) 13:14:36.13ID:gGRzxjmu0
>>805
TDAというかレゾネの開発が山場に入ったからyoutube公式放送が終了した
インテの開発はレゾネが終わってからの話だろう
ただDutyが発表されたから、時系列的にインテよりそっちが先かもしれない
元々Dutyはオルタとインテを繋ぐ物語だし
0808名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd4f-PnUc)2022/03/20(日) 13:30:59.61ID:TOxLZcDRd
インテグレートは桜花作戦後の2002〜人類統一の2050年ぐらいまでを大河形式でやるつもりらしかったからなぁ
対してDUTYはオルタ裏の2001年〜ちょい未来ぐらいまでの話みたいだし、被る部分あって作品化需要あるならそっちからやるだろうな

進捗は制作ラインが完全別だろうし分らん
0811名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6fae-CVfV)2022/03/20(日) 16:49:44.05ID:RByg/jvr0
正直マブラヴだけの会社ってイメージなんだがageは
ニトロプラスみたく女性層取り込めてるわけでもないしアリスみたく老舗の胡座を掻いてる訳でもないしな
0814名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1bc1-tpIf)2022/03/20(日) 17:32:36.44ID:22nOfEme0
去年の年末に公開されたDUTYのPVは
期待感を感じるよりもage特有の風呂敷を広げたがる悪癖が出たなという印象だったな
未発売のタイトルがいくつもあるのにそこにまだ追加するのかというね
DUTYの設定が以前から存在していることは知っているが
現状だとインテグレートに組み込んでリリースするのか妥当な落としどころじゃないか
DUTYの時代設定はインテグレートの開幕部分にあたるのだし
ゲーム業界でよくあるプロローグ商法にDUTYが用いられる予定なのかもしれないが
0816名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b98-tpIf)2022/03/20(日) 17:51:12.00ID:7zO1sDMz0
1ageで慣れた皆さんならこれ位の延期もなんともないですよね?みたいなこと言ってた時あったな
というかモンチョとかとろろとか浜永とかきたくおうとか、こんなにスタッフが前に出るというか顔出しさせられてる?というかも変だと思ってる
他を知らんから憶測だけど普通キーコーととろろくらいの立場までで後はこんなにスタッフが認知されてるって状況が変じゃないか?
0819名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8792-e2vN)2022/03/20(日) 18:30:15.99ID:/M9O4dng0
武主人公の正当続編か、パラレルワールドか、何ならAF路線でも良かったろうに、自分のブランドを糞ムーブで自然消滅させかけてんだから凄いよ
きたくおうは収入自慢してたけど、そんな損失もごく一部だろう
どれだけ事業失敗して、信者から搾取した金溶かしてんだろうか
0820名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a26f-noGs)2022/03/20(日) 19:32:42.06ID:gGRzxjmu0
イモータルズはパラレルワールドだろ
あと武主人公でオルタ世界の話やるならもう正統続編じゃなくTDAみたいなパラレルワールドにしかならんだろ

完結したギャルゲの後日談に過ぎないAF路線はあれ以上続けるのは難しいし
そもそもファンが望んだのは描ききったEX路線の話じゃなくオルタ世界の話だったわけで
0834名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f796-yL30)2022/03/20(日) 21:09:37.92ID:J/u4ula10
きたくおう嫌われてるけどなんで?
0837名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f796-yL30)2022/03/20(日) 21:20:45.88ID:J/u4ula10
最低1か月の延期だって
昔からこんなんばっかだな
0839名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f796-yL30)2022/03/20(日) 21:21:46.89ID:J/u4ula10
この程度の現状報告ならわざわざ生放送する意味はなかった
Twitterや公式サイトで載せるだけで十分
0841名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MMce-HGWe)2022/03/20(日) 21:26:11.75ID:eHRZJ0iYM
返金の検討が笑う
0845名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f796-yL30)2022/03/20(日) 21:27:00.52ID:J/u4ula10
バグを使ったユーザーはアカウントBANするぞって脅してたけど
バグを残したままゲームリリースした側の責任では?って思う
0848名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a26f-noGs)2022/03/20(日) 21:29:22.71ID:gGRzxjmu0
>>838
返金対応も検討してる
25日までに2回目の報告予定
再開時にもうバグを出さないためのフルデバッグに一ヶ月かかりそう
問題大きいから今後アンカーがもっと関わる
0849名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f73-yL30)2022/03/20(日) 21:29:53.30ID:uMgE4t7e0
ファンがね1agだのと企業を甘えさせた結果がこれなのよ
謝罪配信でさえ遅れる・・
ファンもねお疲れ様、応援してますだけでなく怒るときは怒らんと
0860名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d268-vdcc)2022/03/20(日) 21:58:01.26ID:pi+aFnbo0
やらなくていいどころかやらない方が良かった
ただでさえ低かったマブラヴのイメージが地に落ちたし固定ファンも離れて行ったしマイナスにしかなってない
0877名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 221f-nAjt)2022/03/20(日) 23:25:33.65ID:N2bQtZEm0
設定集出してるのに設定ガバガバよなw
強化装備がなきゃ興味ねぇわ
0879名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6b11-6H2S)2022/03/20(日) 23:31:57.01ID:Hz4LSHrZ0
>>876
そうか?
BETAがいない世界にBETAが転移してきてどうなるかは気になったけどなハイヴに対する知識がないから壁立てちゃってるしアメリカにもハイヴが出来てるとか割と面白そうだったぞ
0883名無しさん (ワッチョイWW 87d5-+bm8)2022/03/20(日) 23:41:54.33ID:9hx2B/uK0
スマホゲーコケてもアージュとかエイベックスの財布が痛まないなら爆死してもらって構わないけどどうなんかね。

とにかくレゾネとかインテに影響することだけは無いで欲しい
0888名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4f01-GRZe)2022/03/21(月) 01:48:34.35ID:/hEWMXVA0
アニメもフル3Dだったらワンチャンいけたかもしんねーな
前にキーコーが言ってたけど、急遽手描き作画になったの納期ギリギリまでキャラデザが全然決まらなかったせいみたいだし
0894名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1bd3-G/c/)2022/03/21(月) 02:36:22.73ID:6LNRji2k0
そもそもゆめ太も複数のアニメ同時進行のうえ急遽手書きが本当ならそこにマブラヴねじ込まれたわけだからそりゃ酷いわけだわな
0895名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c3c0-yL30)2022/03/21(月) 03:30:38.31ID:xiKcfDf00
1か月延期はやべえなあ
ソシャゲ板勢いすごかったのに完全にしんだなこれ
0897名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d268-vdcc)2022/03/21(月) 04:45:13.78ID:Be4SRpWv0
夢見た割には相当手抜きだったからなぁ..真面目に作ってたら相当ヒットした作品だとは思うよ
実際、アニメ放送前はめっちゃ話題になってて1話放送時はトレンド独占したんだし
3話以降は全く話題にならなくなったが

知名度とファンに甘えすぎたね
te(まあまあ)→柴犬(尺足りないけど完成度はte以上)→オルタ(前者2つとは比べ物にならないゴミ)と
一番大事なオルタが一番手抜かれてるのは意味不明だけど
0900名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c693-yL30)2022/03/21(月) 05:05:38.68ID:Bwrw68dB0
清々しいほどに泥塗ってくれやがったなほんと
資金回収する為のファンに喧嘩売ってどうすんの
逆張れば売れる時代はとっくに終わってるんだぞ
0903名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1bc1-tpIf)2022/03/21(月) 08:43:12.87ID:Knir2ue+0
きたくおうクビでいい
本人曰く「マブラヴの物語に1mmも興味なかったのです」とのことなので
ソシャゲ業界において新興だが金のあるエイベックス、アージュのラインに割り込み
マブラヴを利用してソシャゲ開発者としての名声や金を手に入れたかっただけの輩だね
それを承知で飼っていた節もあるが最低限のレベルも提供できない見込み違いだった
0907名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0692-uLaX)2022/03/21(月) 10:50:24.05ID:VtW7EanH0
マブラヴ「美少女ハーレム!ロボット!宇宙人!」
進撃「巨人!ワイヤーアクション!壁!」

もうこの時点で着眼点も発想力も違うよね
他人が既に魅力を証明してるものばかり流用しているのがマブラヴ
誰も手を付けなかったブルーオーシャンを開拓して世間を驚かせたのが進撃
0911名無しさん@ピンキー (ササクッテロル Spff-vdcc)2022/03/21(月) 12:14:07.75ID:crCBYiW+p
最近流行ってる呪術とか色んな作品に影響ウケてると言われるけどそういう事だ
単に影響ウケでるだけで影響先を持ち上げるようなもんじゃない
元よりマブラヴのライバルはFateとかうたわれるものとかエロゲで最初から漫画原作の最上位クラスの進撃なんて比較にならない
0913名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c3c0-SjDQ)2022/03/21(月) 12:26:46.27ID:xiKcfDf00
キーコー個人配信してんの?公式より興味あんだけど最近21時からやってなかったし
0918名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MMce-HGWe)2022/03/21(月) 12:55:54.17ID:QmzTkD1iM
今のマブラヴ顔役はきたくおうだから
0924名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spff-U8sm)2022/03/21(月) 14:22:01.88ID:HCk5Padhp
何気にマブラヴってファンのツクール作品すらないのか
一つくらい有ると思ったけど、やっぱり敷居が高いのかな
1000円とかなら内容関係なく買っちゃうけど
0928名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 87c0-PnUc)2022/03/21(月) 14:49:30.21ID:AaEnZ8Oq0
そもそも二次創作同人で大々的に金取る文化自体比較的最近のものだし(同人誌除く)
自分でAGES挙動を再現した動画とかクオリティの高い二次創作(≠武主人公SS)は昔よくあったぞ
そういうのには公認化出して公式作品公式クリエイターに引き入れてる
その産物がウォーアンサンブルとかチキンダイバーズとかだし、ライターになったのがルーシン
0931名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 87c0-PnUc)2022/03/21(月) 15:01:23.21ID:AaEnZ8Oq0

古参がずっとしがみついてる割に、抱えてるクリエイターも会社も作品出さなかったのが旧ixtl体制末期

まぁそっからavexが人員整理した結果が今でもあるんだけどな
0934名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 87c0-PnUc)2022/03/21(月) 15:32:23.37ID:AaEnZ8Oq0
全く作品出さないし作らなくなった末期を良しとするか
作品出すけどクオリティや人員のコントロールがイマイチな今を良しとするかだな
TDAが出たらまた評価変わるんだろうけどまぁ難しい話
0935名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f796-OeKM)2022/03/21(月) 15:38:24.99ID:gqHlIeH50
順調で未来があったコンテンツをきたくおうが潰したというよりは
グダグダすぎてきたくおうレベルのやつしか居なかったってのが正しいからな…
始まる前からどうしようもなかった
0936名無しさん@ピンキー (オッペケ Srff-Qumf)2022/03/21(月) 15:51:01.69ID:+WlasLc9r
>>917

型月や鍵など共通点が同じエロゲ出身だけなのに勝手にライバル視してるのがおかしい
マブラヴ自体がコンテンツとしてのポテンシャルが低かっただけだ
0937名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c317-vd6K)2022/03/21(月) 15:55:13.09ID:dLt7dgZC0
>>928
アンソロジーとか君望の時にはやってたのにマブラヴでやめたのは結構致命傷だと思うわ
エロゲーやノベルゲーの有名作がDNAとかでアンソロジーコミック出してる時にダラダラしてたのはあかんかった
あとアージュは基本的に失敗から学んで挑戦するよりも失敗したらもうやらない傾向強いな
0942名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c317-vd6K)2022/03/21(月) 16:40:16.75ID:dLt7dgZC0
>>941
fateやFGOは今でも出してるからバカに出来ないよ
好きな漫画や漫画家の名前で検索してアンソロにたどり着いて興味持ってもらえるみたいなのはあるから
マブラヴの同人誌少ないのもこの辺の影響ありそう
0945名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd4f-PnUc)2022/03/21(月) 17:27:43.16ID:N5lYo0o9d
マブラヴでウケてる二次創作って、「既存のメインキャラを再利用して自分好みに話を付け足して世界を動かす」タイプじゃなく
「あの世界のどこかで生きる一人のモブの生き様を描く」タイプだからな
0948名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8f94-kNuw)2022/03/21(月) 18:04:19.74ID:HPAgFaQG0
マブラヴって「無茶やっても私たちの陰謀論はうまくいく」って感じだからあんまり人類の相互理解要らねえよな
そのあたり現実と剥離してると思う
キャラは死ぬことが仕事みたいなもんだから話広げられないでしょ
0951名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0692-uLaX)2022/03/21(月) 18:10:12.90ID:VtW7EanH0
マブラヴって結局人類は異星人が攻めて来ても団結できませんでした〜っていう前提の話だし
特に敵対勢力同士が歩み寄るわけでもなくそのまま最後まで行くから内ゲバやめろ的メッセージすら弱いよね
「人類を無礼るな」がチープに聞こえるのもそれが理由
0952名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c31a-SQ3f)2022/03/21(月) 18:23:10.70ID:eHoBnUHN0
立脚点がどうのこうのとかそれが人類を勝利に導くかって言われたら違うし
結局あの世界からしても異端な夕呼や因果律量子論みたいな超常
ウルトラマンとかゴジラみたいな奴ら(武)がなんとかしてくれたから、その後を頑張るわって話だし
0953名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMb3-+bm8)2022/03/21(月) 18:29:13.84ID:sl9WKnGwM
ageやスタッフを叩くスレに戻ってしまったな
アニメが始まる前のスレを見るとみんな楽しそうにしてて涙が出ますよ
もうマブラヴシリーズは終わりだよ
0955名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spff-U8sm)2022/03/21(月) 18:47:01.15ID:HCk5Padhp
もう企業って鎖があるだけで金儲け云々になるから、ファンの一人がフリーゲームでも同人でも良いから作ってくれて人気出て、それを公式が絵や声を付けて収入に肖る、くらいしか復活するビジョン見えないわ
過去に二次元創作が大爆発してた時、とりあえずpvとれてたら声掛けてたら良かったのにね
あの頃は儲け過ぎてて怠けてたのが一目瞭然だった
0957名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e326-e2vN)2022/03/21(月) 18:52:22.88ID:UZj/O5Z00
>>956
そりゃ20年も信者やってるような奴の目線からしたらそうなんだろうけどな
残念ながら世の中にいるお客さんの99%超はそんなんどうでもいいんだわ
面白いものが見たい・やりたい・楽しみたい
そういう人間を切り捨てて残りコンマ何%かの信者向けビジネスをしてたらそらこうなるでしょっていうだけの話
0959名無しさん@ピンキー (ミカカウィWW FFb3-TlP0)2022/03/21(月) 19:44:13.36ID:Igf/JRIsF
葉鍵あたりのある種王道なエロゲとは全然違うよな
むしろ当時のニトロプラスみたいな、
エロゲの立場を使って俺達のやりたいことやるぜ!的なキワモノの類だわな
0972名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0e54-TlP0)2022/03/21(月) 22:50:28.12ID:PWO3AxhC0
内情を想像するに、
avexなのかアンカーなのか知らんがプロデュースサイドが欲をかいて、
カネもヒトも集まってないのにアレコレ天界させて全部共倒れって感じか
0975名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c317-vd6K)2022/03/21(月) 23:32:11.32ID:dLt7dgZC0
やることなすこと雑なんだよな
オルタのアニメも1話目で凄いがっかりしたわ
進撃意識してやるなら最後の方は進撃みたいに敵のヤバさや絶望感出せばいいのに変にカッコつけてたのはあかんかったな。ミケみたいにすればよかったのに
0977名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a22f-vdcc)2022/03/22(火) 00:50:30.10ID:ZeTSrL0q0
というかもうマブラヴに拘らんでくれ
そこまでの作品じゃないでしょ
ここまで見てても過大評価気味
まだ新作やった方が全然可能性あるぐらいじゃない
0981名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c3c0-SjDQ)2022/03/22(火) 02:12:41.15ID:SRskXM/X0
>>916
ありがとうめっちゃ助かる
最近出てなかったから気になってたんだわ>>916
0982名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4ed3-noGs)2022/03/22(火) 05:52:33.25ID:cBQC5CbJ0
型月は空の境界でufoと組めたのはお互いにとってデカかったな、それが後のfatezeroにつながったし
鍵は京アニ時代は良かったけど最近のはパッとしない印象、まあこれはアニメ会社だけが悪いとは思わないけど
0983名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d268-vdcc)2022/03/22(火) 07:03:53.49ID:Ql//PsW+0
イモータルミハイル両方速攻サービス終了して
アニメ2期は俺たちの戦いはこれからだendで打ち切り
レゾネイティヴもオルタ2も白紙

全然有り得そうで怖い
0984名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c317-vd6K)2022/03/22(火) 08:24:57.49ID:RyskwiwK0
>>972
最初の流れだとアージュ側が根拠なしのプレゼンを相手側にしてとりあえずイベント収益とか見て決めようみたいな流れになってイベントや柴犬アニメやゲーム化やって大した収益にもならず怠慢も改善されないから取り上げられた感じに見えたけどな
0993名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d2ce-noGs)2022/03/22(火) 13:46:06.31ID:a0+CZKmt0
ウマ娘やらヘブバンとかここは毎回比較対象が高すぎるなw
コンテンツ実力的に落ち目のロストフラグとワンチャン勝負できるかも?程度だろ
0998名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6fae-CVfV)2022/03/22(火) 15:59:50.88ID:TfmyuK430
つかいい加減埋めようぜ
0999名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6fae-CVfV)2022/03/22(火) 16:16:43.97ID:TfmyuK430
999
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 43日 21時間 16分 21秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況