ランスシリーズ その555
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
ランスシリーズ その552
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1631524533/
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
最新作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その554
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1646450021/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 裸ワンニャンは下準備しっかりやれば割と簡単に出る
2部カーミラとかは出る気がせん >>371
魔人1戦目みたいな負けバトル的なのはともかく
普通にプレイして遭遇する敵はちゃんと相手の行動を理解して
手持ちのカードを試行錯誤して運用すれば突破できるようになってると思うがなあ
バッドエンドになることはあっても、断念せざるを得ない詰みはそうそうないと思う >>379
ガチでメデューサは突破の仕方分からなかった
シィルをパーティに入れるは試したが、10ターン以上待つとは思わなかった ザンス俺様のまんまにヤりまくりってほうがよかったやもしれん
ザンススシヌはちょっと応援したい気持ちもあったが
スシヌ側ではイヤか ザンスがランスまんまだと他男子が情けなくなってまうからなあ
長田くんとバカやってるくらいで良かったと思うよ ザンスはウザくてどうしようと思ってたが童貞とエロ本のくだりで許してやった 裸ワンニャンはそもそも残り少ない戦闘回数でランク40だか80だかまで上げないと出てこんのではなかったか
そっちよりも海で途中参加してくるノアをランク200まで上げるほうがきつかったな 2部良かったけど
魔王ランス時代の話も少しは見たかったな ランス10久しぶりにやったけど、やっぱ世界観とキャラがいいからのめりこめる
ストーリー展開はドキドキするし、内容はそこまでリアルじゃなくてドロドロではないから爽快感ある
キャラゲーとしては最高、シリーズもののゲームとしてもかなりいい終わり方やし
多少の粗があってもエロゲ史上最高という人がいるのもわかる傑作 >>379
1周目の中盤はキムチ&ババァ運ゲーしてたせいかリーザス2の最後の使徒戦と海ケイブリスは倒せなかったわ。
>>376
全裸カーミラは通常難易度で周回効率上げてたけど高難易度でモブ増やした方がいいのか悩んでる。
高難易度だと雑魚箱回収が面倒すぎてやめたんだよな。 全カード集めたけど抜けてきつかったのが全裸カミーラだった
そもそも普通のカミーラがまず出ないし、その後調整出来る雑魚が3戦しかないのがな
その後の戦闘全部ボス戦になるから宝箱ドロップしないっていう調整効かないのが辛い
今はリクチェル追加されたから多少ましにはなってるんだろうが ザンスは好きにまではなれなかったけど
童貞と、クソ厄介な母親持ちということで許してやった
しかもおっさんになる頃にまだ王になれてないとかちょっと可哀想な将来が待っている 乱義は戦国ランスの頃の子どものがよかったかな
成長してたらなんかコレジャナイ 実勢系のボスを倒すのって
通常難度でやるのと高難度でカードレベル上げまくるのどっちが楽だろうか
何でありはやめた方がいいよね? なんでもありはいつ頃やるものなのかおれも知りたい
Aエンド残り2つになったからなんでもありにしたらカード重複だらけで泣ける >>392
通常難易度で難易度上げずに稼ぎして倒すのが楽。なんでもありはあってもなくてもいい
海からの海獣や亜人ポピンズにいるやつなら割合ダメージが通るから高難度で普通に進行しながらでも勝てるっちゃ勝てる なんでもありのが楽でしょ
メイド回復使えるだけでもでかい 2周め以降は何でもありにしない理由ないんじゃない?
なんか特定のカード取得目指すんでもない限り ケッセル使徒がコモンカードでバカスカ出るのに有能すぎるからONにしっぱなしだわ
シャロンの装甲破壊はポロンルートに行くか運頼みでアンコモンのキバ子引く代わりになるので予定が立てやすい ターン最後の戦況報告のbgmが報告と合わさってええ感じの仕上がりになってて好き
最初盛り返した時とか気持ちよかったな >>389
ボス戦もレアUPの有無とか調整ポイント一応あるんだけどそのあたりの仕様はよく分からないから効率悪いんだよね。
リクチェルは第二部で機能してるか怪しいし。
そういえば魔人戦でモブ入れて調整するの忘れてたかも。 >>401
恐らくだけど2部でもリクチェルカードは機能してると思う。
初めて裸カミーラ取った時、カードをリクチェルのみにしたときに取れたんだけど、
嬉しくて寸前のセーブデータを保存してそのままクリアしたら、
その後そのセーブデータから再開しても裸カミーラが出なくなった。
統合部隊に裸カミーラが登録されたことで取得できるカードの編成が変わったからじゃないかと思ってる 乱数管理は大変
ランスというバグを見逃すのもしょうがないよね >>402
実績は変化するぞ
だから裸ワンニャン狙うとき片方でたら実績にするの待った方が選択の幅が広がる メルフェイスの裸立ち絵で勃ってしまったがランス10で抜くのは良くない気がする >>402
ほー、ってことはワンニャンやカミーラ失敗してもセーブデータ置いとけば
統合部隊更新の度に挑戦出来たのか 難易度上げずにリタイヤしまくれば余裕
ハウゼルかレイをリタイアで集めまくれば他がどれだけ屑カードでも楽勝
ダウンには注意 世の中には難易度30近くまで上げて魔王しばいてるやつもいるからいけるいける
でも香ちゃんいないと無理ゲー 仕様とにらめっこしてたけどひょっとしてロッキーとか攻撃しないやつらってレベル上げるの無駄? >>412
ステータスが上がるからそんなことはない リーダーの10倍+リーダー以外の合計とかじゃなかったっけ 三超神と歴代魔王があんまり解決してないぞはやく11作れ 底上げにはなるから損はないが得もあんりない
ケイブリス殺すときくらいか ランクを10上げるごとにステータスにボーナス入るから
とりあえず全員均等に育てたほうが強い アフターでバスワルド出すと2部後の話がちょっとだけ描かれるって聞いたんだけど
条件厳し過ぎんか >>419
全クリアっていうのは第二部クリアの称号であって
称号コンプのことではないぞ ランス10、戦闘で最後に立ってるメンバーしか経験値入らんから、どうしても主力だけレベル上昇して他のと差が開く一方だ。 むしろ主力しか使ってない
レイのバシンバシンが気持ちいい >>422
暗殺とか、あとは最後にとどめさす時に
他のメンバーを2軍勢と入れ替えるとか
そういうのこまめにやるだけでだいぶ違うぞ 宝箱吟味があるから戦闘中入れ替えとか面倒になっちゃうんだよね
やったほうが強くなるのはわかるけど
どうしても強くしたいキャラには食券食わせればいいし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています