ランスシリーズ その558
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
シリーズ最終作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その557
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1663686580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>377
サンクス
10のシステム的に戦力数値として大幅強化になりそうだけど来れないのか フタナリ……か
しかし呪いを解かなきゃランスは抱かないよな
コパンドンのところのユーティン・フルズもいらねんだっけ どっちでもいいわ
俺が女だと信じれば穴は同じだろ
ってランスもなれば良かったのに 鬼畜王リメイク望んでる人ってシミュレーションがおもしろいからってことなのかな
ストーリー的にはランス10が真鬼畜王みたいなもんだよね? でもTS元男はイケるんだよな
レキシントンくらい内面が男だと無理と言ってたが 性転換の神殿でランスがラン子ちゃんになって新シリーズや 何となく10エンディングのランス似の女の子を思い出した
彼女なら戯骸の一番星になって相思相愛になる可能性がある…?
同じ場面でザンスらしき人物がいたけどそのお隣のちょんまげは乱義なのかなと思う
何らかんだで二人とも仲良かった ラン子ちゃんががははばグッドだーとか襲ってきても誰も傷つかない優しい世界になりそう >>383
キャラはわりと違うから好みはけっこうわかれるんじゃない?
魔人なんか特に顕著で新旧で一貫してるのってメデューサくらいで、あとはけっこう変わってる
あとメガラスとか出番0にされてるしね >>383
真鬼畜王は(与太話とはいえ)ランスの出身地から選べるってくらい自由度高いのになるって話だったから
真鬼畜王=10ってのには違和感あるかな ワーグとかケーちゃんにぶん殴られるだけのただの女の子になっちゃう >>389
鬼畜王はそもそもランスの世界観を先に全部見せちゃおうってゲームだから、完結編の10がストーリー的には鬼畜王のリメイクってことでしょ
ここまで綺麗に畳んだのにストーリー的にまた真鬼畜王作られてもなぁって感じてしまう
ストーリーの蛇足はいらないなら既存システム流用したお祭りゲー出してくれればそれでいい >>391
そもそも真鬼畜王やりたいって人は
織音が前語ってた奴をやってみたいって意味で話してるんだろうから
全く別のゲームである10を持ってきてこれだと主張しても無意味なのでは ガワが綺麗で最新osで動く鬼畜王ならやりたいな
ディスク持っとるけど流石にまともに動かんしもう遊べねえわ 10が真鬼畜王って言ってるの前からいるが全く違うよな もう一度ランスを見たいというのが第一にあって
鬼畜王ベース戦略シミュレーションでの(大容量を前提とした)ゲーム一本で語りなおしたランスシリーズを見たいなーと
あとノスタルジーもあるんよね、あれをもう一度この時代に見たい、あの時代を超えた傑作にして大作の夢をもう一度って シナリオとかキャラで見れば10は鬼畜王からオマージュ的に拾ったものも多いからねえ 鬼畜王はリメ希望してる輩がいるし
10も10で更なる追加パッチやら修正やらを望んでる輩がいる
ただそれだけ 鬼畜王はあの当時のメンバーがいたから完成したシロモノだから
今では絶対無理だと断言できるわ ザウスの永遠神剣シリーズは元制作者が権利譲渡してもらって個人で続編勧めてるよね
こっちは同じことやろうにもTADA次第になるから万年忘年会で閉塞していきそう 10で奇麗に幕を閉じたというのは制作者が100%物語の最後の一文字まで書ききったということなのに
誰が何を「同じことやろう」としているんだ? まだ続いて欲しいと言われつつ終わるのが作品としてうんぬん TADAはブログでランスシリーズ再構成して全部作り直したいとか言ってたけど
現実的に不可能なのわかっててそういう妄想してるってだけの話だしな >>397
それはストーリーで見るかゲーム性で見るかの違いではなくて?
ストーリー的には鬼畜王から更にきれいにまとめて完結したのは間違いない
改めて魔人との戦い云々を新作で見せられてもなって思う人は多いんじゃない? 鬼畜王が魔人との戦いだけの話だとでも思っているのだろうか……
ストーリー面でこうだから真鬼畜王なんだー! って主張するなら
せめて6から10まで全部引っくるめてようやくだろうよ >>408
いや、魔人との戦いだけってことじゃないんだけど
鬼畜王でランスの世界観を先見せ→きちんとナンバリング出し続けて完結→また鬼畜王??
って思っちゃうってだけ
ランスシリーズが見たいのは同じだから、せめて舞台を異世界物とかにしてもらった方が俺はいいかなってだけだな 10は傾国とか未登場魔人とか10はアレ?って思う所もあるからなぁ… 旧鬼畜とキャラも変わってるし増えてるし、そのキャラ達も居るランスの地域制圧型SLGがやりたい
スタートがランス4の後からだとしてもボリューム凄すぎてきついだろうけど最後はこんなお祭りランス出て欲しかった
今のアリスじゃ鬼畜王無理でも戦国ランスのリメイクぐらいは出してくれんかな >>409
単純に正史とは違った形のIF世界を見てみたいってだけでしょ?
ランスがゼスのあとにヘルマンに行っていたらどうなっていたかとか
ランスがもしもリアを早めに更生させていなかったらどうなっていたかとか
そういう色んなランス世界のIFを見てみたいと思うのはよくあることじゃん
それを言語化した場合、近いものが織音が言っていた「ランスの出身地から決められるような真鬼畜王」になるってだけ >>412
微妙に違うんだよね
ある程度のif分岐はすでにこれまでのシリーズで見てるから、今さら更に掘り返さなくてもって感じかな
正史じゃないifって言っても、やはりまだ見ぬラスボスってのがゲームには不可欠だと思うのよ
イメージ的にはスマホゲーでやってるコラボが近いが、それをアリスソフト単体でお祭りゲーみたいなの作ってくれたらなって ウルザちゃんあんな真面目なの性格なのにガッツリハイレグなのがエロたまらん
軍師、四天王で忙しいのに下の毛の処理とか丁寧にしてるんだろうな エルフみたいに潰れて版権譲渡された方がリメイク出る可能性高そう
その場合ゲーム性は期待できないけど リメイクじゃなくて10の一部後の補足みたいな内容でもいいから頼む
なんならクラファンしてくれ
いやエロゲーでクラファンは流石に集まらんか・・・ てか現実的には無理
真鬼畜王も10の追加や補足も
ただ希望してるヤツがいるってだけ
無理だという現実は変わらん 個人的にはそれらよりも
01、02、03と続いてるから
04もなんとかならんか?ってなってる
いうてそっちの情報全然知らんけど 01と03作ったメイン二人がやめたからそっちも絶望的やろうな 10に向けてシリーズ盛り上げるのがリメイクの目的の一つだったろうし
完結した今となってはちろくと魚介残ってたとしても出たかどうかは非常に怪しい 無理か
ま、なるわな
今後のアリスソフト作品にご期待下さい! 誰か、有志で金出し合って非合法で作るとかできないんかなぁ 新規作品作るならともかく、リメイクとかリブートは金と技術だけあってもだめなんだよ、原作への愛とか知識がないと…
あとちゃんと合法でやれください それ普通に同人でいいじゃん
ただキャラやストーリーのオマージュはいいけど曲は似せると即削除依頼来るから難しい でも非公式ランスより非合法ランスのがプレイしたい感ある もうやっぱり自分たちで改造してつくるしかないんだよ結局 あと20年くらいしたらランス10も配布フリー宣言が…ってあれは別に改造等まで許可してるわけではなかったな 著作権は放棄してない、だぞ
ならやっていい事悪い事も今と変わらん
改造も同じ たとえば429の曲を似せるの何が問題か考えれ
改造の良い悪いもわかるよ 実際、戦国ランスの顔グラと音楽差し替えただけの改造でもそれっぽくなるんだから有志でいいのつくれるんじゃ n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ / 個人なら改造してる人がいるよな
公開する気はないって言ってるけと面白そう >>440
公開する気がないというより、権利関係で公開できない >>439
普通に言うでしょ
公式パッチが期待できないから有志が非公式パッチ作って改造するのはPCゲーだと良くある あとなまじ配布フリー作品があるから配布と聞いて思い浮かべるものにそれぞれ違うものがありそう
本体ごと配布するの想像してる奴もおるやろ
この手のが業界で黙認公認されてるのはあくまで改造であって本体はちゃんと公式で買え、と売り上げに繋がるからだ >>442
メーカー黙認本体ありきでバランス調整とか日本語化とかのパッチならまだ有志の範囲だと思うよ
でも著作権を侵害して明確に違法になっているものを作る人間が「有志」だとは思えんけどね なんでもいいですよ
格ゲのMUGENも音ゲのBMSも
有志呼びは普通にあるしな
それ言うたらゲーム関連の動画や生放送は
該当メーカーのもの省くとアウトものしか無い 妄想語りなら別にいいが
レスバになるようなら他所でやってくれ こういう掲示板に貼られてるゲーム画像も著作権で言ったらほぼアウトものばっか
結局は、メーカーが動くかどうかなんだよね良し悪しのラインなんてのは >>442
既存プログラムの調整・修整程度のパッチ程度なら大丈夫そうだけど、他作品の著作物含まれてるMODとなると厳しいね SFCの改造ゲーとか探すとわりと出てくるけど元制作者だからこそのやり残した拘り詰め込んでる感じがするんよな
アリスは権利関係しっかりしてる現行現役だしランス6以降の改造ゲーは日本では出ないじゃろ 精々、ステータス弄るのが精一杯で
オリジナルシナリオ制作の出来るヤツなど…
ましてエロイベとなると… そりゃランスファンが納得できるエロシーンやれるならfanzaやdlsiteで売るだろ というかユーザーの中には実際そういう人もいるんじゃないか?
サブカルとしては、というか生き物の適者生存のサイクルとしては極めて健全
他の人がつくった過去作の二次なんて元ファンの注文は高いうえに新規はつきづらく
自分のやりたいこともできないわけだkara まあ自分でランスシリーズのオリジナルシナリオ書けるほどのやつなら
ランスの二次創作やるにしても同人誌やネットSSで投下するか
イラスト自体発注して同人ゲーとして出すよね
わざわざ既存のゲームを改造したのを公開はせんわな
同じ公開するなら
素材全部1から作ってる方が見逃されやすそうな気がするし 元が一般で周知されててガワだけそれっぽくて濡れ場だ描けば売れそうなジャ〇プとか覇権アニメの同人に比べると
リスクリターンがまるで逆というか。 二部やってて思ったけどダークランスにエールがカオス貸すシナリオのあとの魔人戦で無敵結界割れないのはいかがなものか…?w
わざわざシナリオ作っておきながら…わざとなのか素で間違えたのかw ケイブリス戦なんだけど、最初のケイブリス倒したあとのエンドと、
負けてシャルエラゲットしてストロガノフ戦うルートのケイブリスエンドと、違うんだっけ? えー、そうなんか!
つーか、あんなの倒せるやるおるんか。。。。。
昨日挑んだけどボコボコにされたわ(難易度15) 魔王ケーちゃんのこと?
あれと戦うなら難易度はできるだけ上げず魔人もできるだけ倒さないでカード集めに専念するんや
あとは高難度の強敵と持久戦するのと同じ感じで 書き方悪かったねご免。
「海から」で本拠地強襲で戦うケイブリス。
倒したらENDらしいけど、全く歯が立たずに負けて→シャルエラゲットして再戦の流れでもう一回戦って、こっちでもENDあるから、
同じものなのかなと思って。
ちなみに魔王ケイブリスENDは難易度2で何とか勝てた。 正規討伐ルートのほうか
まあチートシャリエラあるしカードさえ揃ってれば倒せるやろ
アトランタ弾幕あればかなり楽だけど
あとは魔法バリアとか変わり身とか手裏剣とか毒団子とかお決まりのパターン なんとなくわかった
海ルートの一戦目の特殊ルートのこと言ってんのか
シャリエらなしメンバー落ちの、分かりづらいわw
どうだったかな…セーブもう消しちゃったからな 魔神やモンスターも使えないやつだっけ
縛りきつくて残戦力事前に知って準備しないと難しい気がする 今ケイブリス倒してきたわ。
思えば2年前倒せなくて、そこで断念。
2年経ってから再開してCP10貯めて、ようやっと倒せた。
シャルエラいたけど、結構ヤバかったわ。
しかし、シィル死ぬとは・・・・・ >>458
>>462
ケイブリス一戦目で倒すと
クッソ情けない命乞いしながらランスに殺されるケーちゃんが見られるよ
そして初Aエンドおめでとう
あのエピローグは衝撃だよね…… ランクエでヒーラー以外の他職道着3つ以上出たのにヒーラーだけ0
どうして 愚痴ったら出ましたありがとうございました
吹夜224週で他職道着17個でした >>467
>クッソ情けない命乞いしながらランスに殺されるケーちゃんが見られるよ
それは見てみたいが、最初から難易度調節してやらないと、とても見れそうにないな。
あと、2年前に「そういやバードって出てこなかったけど、どうしたんだろアイツ」って書きこんで、
そこそこ叩かれたけど、納得したわ。俺が悪かった。 5Dの時には装着していたんだっけ
誰が作ったんだろう
6と8の経験値補正が地味に辛い
上手い事稼げるところがあればいいけど実際は地道に上げるしかないのか ランス10の作戦、大作戦の表示順て重要度の高いやつから上から順にならんでるって説明を見た気がするんだけどあってます? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています