ランスシリーズ その559
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
シリーズ最終作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その558
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1667058538/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ここのスレの内容聞いてると流石にリックが強すぎるんじゃないの
バニラで例えると国崩しとかお町さんの大雷撃を溜めなしで撃たれるような感じ?
もっと強かったりする? イベント、ストーリーないって言ってるけど元になった全国版より遥かにあるよね
アイテムもいい感じの増えててチャレンジイベントやりがいがある 兵力が3〜4000くらいのモブ(ステ5〜6)と、15〜2000くらいの強武将(ステ7〜8)だと、どっち残すか迷うな
正直スキル持ってなければ、前者の方が有能な気はするんだけど スマホアプリか何かの話かと思ってたら
最近実質公式からランス出てたのか
帰ったらプレイしてみるけど周回する系? もともとの全国のような性質のような
TADA (多田)
@hanny_king
7時間
なお、戦国ランスの大陸版といってもストーリーなどは無く
純粋にデータだけのシミュレーションゲームとなっています
元の戦国ランスにあった全国版モードがベースです ランスはもうちょい強くてもいいというか鬼畜王覚えるまではシィル棒立ちなのが気になるわ >>268
実質公式じゃないぞ
あくまで非公式
勘違いしたらいかん >>268
ゲーム自体は1回完結で引継ぎや周回ボーナスは無し 魔王連戦の時点で元気の出る貯めておかないとキツい、、、 >>271
すまん、良い書き方が思いつかなかった
>>272
周回ボーナスない変わりに全国編みたいに勝てない人用に強い国スタート出来るってことね 各勢力1回はやるとして・・・どれだけの時間が必要になるんだ
初回はランスでやったけど詰んだ
次にリーザスでやってるけど簡単過ぎる システム上しょうがないけど、パステルの知力が8なの笑えるw >>261
そんな感じ
行動値はバイラウェイ一発で全部使う
リックが火力も速さも高いから開幕バイラウェイぶっぱするとそれだけで敵が半壊する リック以上の全体攻撃を行動2で使えるケイブリスとかいうバランスブレイカー
いや実質ボスなんだろうけどさ >>282
まあ本編でも「ケイブリスが出張ってたら10は終わってた」と言われてるぶっ壊れだからなあ 作者も悩んでるみたいだけど各勢力の特色決めるのって難しそうだなあ まあ初期戦力と位置で十分な個性になってるからいい気がする 今更だけど、全国版やり込んでたプレイヤーの不満が丁寧に潰してあって良い出来だなあ
特に、自力で滅ぼした勢力の武将が消滅しないのと、積極的に攻めてくるルーチンは嬉しかった
後は、モブ駆逐する勢いでユニーク増えると良いなあ >>286
ホーネット派とかケイブリス派とか強い武将を避けて正服することはできるけど、本当の意味での勝利はイベント戦でって作り方は凄く分かってるね ゲームだからと言われればそれまでだけどゼスと自由都市連合とか特に因縁も何もない相手同士が侵略しあう不思議 あとアイテムゲットのための大仏が別カウントになってるのいいよね
建て直しダルかったからさ >>288
ガッツリ再現したら別ゲーになっちゃうからなあ
まあ特色として再現するのと面白いかもしれんけどね
リーザスは強いし魔軍が遠いけど、リアだからランス勢力を侵略できないとか
その上でクリアできるように調整するのは難しそうだが 軍師のバフってステータス補正?例えば極端な話全部ステータスMAXの6人だったら軍師のバフ効果無し? >>282
リスは格ゲーでいうとこボスキャラ使用できるサービスみたいなもんだからな
対人で使うと即回線切られるような調整度外視キャラ >>291
いや戦国と同じ仕様ならそういうのと関係なしに%分かのバフが付く仕様のはず。
実際攻防数値カンストしてるリスのバフ剥がしても明らかに攻防ともに弱くなるしな まず前提として
・付与はステータス(攻防知速)につく
・付与後は11以上の値をとれる
倍率については
・付与運・風林火山 が50%の固定倍率
・軍師キャラによる初期付与&スキル付与が軍師の知×5%
例えば知8軍師の付与スキルで味方(6/6/6/9)の全能力に付与をつけた場合、全て8×5=40%アップするということで
付与後の値は (8.4/8.4/8.4/12.6) になるはず 俺は今あまり時間作れなくてやれてないんだけど、設定上強いやつは順当にそれを反映できている感じなのかな
上の方でリック、ミラクル、アム、魔人なんかが強いって出てるけど
リック、ミラクル、魔人は言わずもがな、アムちゃんも人間でトップクラスのレベル+ナンバリングラスボス+技能レベル含むとチートだから 小数点についての記述見つけられんかったけどまあ多分合ってるっしょ カラーは勢力としていまいち弱い気がする
伝説の装備つけた強化パステルはよ 人材はそれなりじゃないかカラー
立地がクソ過ぎるけど >>296
あとハンティも入るな
まあ大体強い奴は強いわな
ロレックス(今でも強いけども)と合戦めちゃ強いはずのアリストがちょっと物足りん気がするけども あとネタ的に弱いと言われたキャラはちゃんと弱いな
かなみとかネロみたいなの かなみちゃんなかなかの弱さよな
ネロも軍師ってだけで一応出番はあるけどそれ以外の特徴はほとんどなくてモブ軍師と変わらんレベル
今のところ設定と一番乖離してそうなのは鈴女かな?
レンジャー強化予定ではあるらしいけど 鈴女というか忍者全般はもっと技数上げてええわ
忍者ならだいたいのゲームは手数多いキャラやろ 10でケイブリスがジルやヴぁいって話してるシーンでジルの後ろにいる二人って魔人?使徒?
魔人だったら左がノスで右がガイやろか 魔王連戦でやる気使えるのスレ見るまで気づかんかった
ブログの感じだとmod開発の人も気づいてないのでは アリストレスは鬼畜王でたまたま強かっただけで本来こんなもん説
9でも雑に死んでいったし 個人的にはアリストレスよりバレスが気になったかな
お前普通にガードなんだ……って思った
戦国で再現するなら軍師タイプか、自動で付与がつくタイプだと思ってたから >>311
いやブログで本人やる気集めろって書いてるじゃん ホーネット派でサテラと一緒に出撃してくるリセットかわいい
カラーが早々に滅ぶのは仕方ないのじゃ 今いるキャラはどういう人選なんだろうね ランス10で生きてるキャラってわけでもなさそうだし気になる これからいっぱいネームド増えたらクソ楽しそうだわ >>314
海外の鬼畜王MODもそんな感じだったな。
ただし全体ガードじゃなくて軍師スキルだった。
なんにせよレリュとバレスは戦国ルールだと扱いが難しいわな >>318
鬼畜王にいたキャラはドット絵があるから優先的なんじゃない? 汎用グラでも良いから、ユニーク増えて欲しいな
現状だと、後半はユニーク溢れまくるけど、中盤結構長い期間はモブ軍団になりがちだし
まあ、それはそれで面白いんだけど 捕虜を雇用するときのBGMがなんで建設なんだろうな
元の戦国そのままでいいのにわざわざ不自然に変えるとはこれいかに >>312
技能的に見てもそれはないとおもうが
実際山県上回るしな
弓2だし弓枠でも良かったかも >>314
それは思ったけど白の軍の人と被るし
強化初期ガード持ち全ガで運用したときの戦術面での有能感はあふれでてるからこれはこれで >>318
国とりゲーだから各国の各軍団の長からなのかなという印象だった 設定にうるさいやつにボロクソ言われて更新停止か
早かったな >>328
よりによってめっちゃたちの悪いやつに…
早かったな 普通の状態で捕獲したランスってもう英雄にならないの? TADAはちゃんと謝っとけよ
良くも悪くも制作者のオナニーとして自分だけでひっそりとやってたのにこっそり見せてもらって公開までさせた挙句こうなったんだから あららもう修正も更新もやめちゃったか
2次創作だと予め断りいれてたのにどこの馬鹿だよそいつ フォロワー多い有名人らしいが見てきたら酷いなこいつ 個人制作だしやらせてもらってる側は気持ち良く作って欲しかったけどやってないならそりゃ叩き放題だわな
まあ主もスルースキル無さそうに見える発言そこそこあったし遅かれ早かれこうなってたのかもしれん
もう1更新分くらいは来て欲しかったが… あーよりにもよってのやつか・・・
解釈違いとかネチネチいってたけど今結構影響力のある人物に言われたら凹むよなぁ
言い方が完全に厄介オタクのそれだったし 詳細わからんのだが影響力のある人って何だ
ツイッターに高名なエロゲ評論家様でもいるんか ツイッターで戦国ランスでサーチすると少しわかるかも ええええ
むしろそいつ引退に追い込めよ
どう考えても社会の役に立ってないだろ フォロワー数十万越えとか何気にそこそこ顔が広い奴やったわ..... twitter村は明らかなデマが数万いいねとかされちゃう世界だからついていけん そら恨み買ってツイで槍玉に上げられたりでもされたら怖いわな TADA以外のランスは認めないとか言ってたがそのTADAが気に入った作品ってのは知らないみたいだな
ただケチつけたいだけの自称ランス信者って感じだった 個人的にやつの活動は応援してたけどこれが広まればカンパも激減するだろうし信用もガタ落ちするだろうな
マジでよりにもよってのやつが余計なことしてくれたわ
でもツイートしてることは一理あるかもしれないけどここの住人はそういう設定に突っ込まなかったなと感心したわ 厄介信者はマジ厄介だな
どういう場においても自分の解釈で全てを塗り固めようとしてくる あーあいつか…
なんか話題にしててTADAまで乗っかってたのは知ってたけどここまで絡んできた上にボロクソ言って追い込むとは >>338
最近大人気の某colaboと戦ってる人がTwitterでこのmodを知って中身を解釈違いだなんだネチネチ長々と文句言ってさすがに影響力あるから作者開発やめちゃった SAOのキリトのモデルは自分と言って失笑されてた奴か
ほんと迷惑な奴に絡まれたね >>345
正規で作ったわけでもないのにそこまで突っ込まんよ
なこと言ったらそもそも魔人連中は
ランスかリミッター解除したアリオス以外ノーダメージ仕様にせないかんとかキリないやろ でも本当にそれが原因なのか?
たまたま他の何かと重なって更新できなくなったとかじゃなくてMOD作者がそういってた?
鍵垢にしちゃってるから多分そうなのかもしれないけど・・・
まだプレイはしてなかったけどここでわいわいしてる見てて楽しかったしまじ天国から地獄だわ 魔王ケイブリス倒せてるの解釈違い〜ってことらしいけど
ランス10で倒せてるんだからあのツッコミ自体妄想設定が肥大化したエアプだと思うんだけど違うんかな 絡んだっつっても感想言ってるレベルに見えるんだけど
別の理由じゃないの? >>352
魔王は強さの次元が違うって事がいいたいんだろ まあこの人だけじゃなく色々リドミ読まない質問されたりでメンタル削れてたのがここで溢れただけかもしれんが 感想やら滅茶苦茶送られてくるし普通に更新きつくなるのは当たり前だと思う >>351
フォローしてるが作者がもろにそう言ってた >>353
さすがに「同人の劣化とか遊びたくないわ最悪」「設定理解できてないのわからんなマジでやる気0になった」とか影響力がある人が書くにしては言葉強かったと思うけどね 製作者どころかファン全員が萎えるだろアレは
低次元すぎる論い方
でもそんなイキリツイートでもそこから話題が広がってプチバズっちゃう可能性があるのがね
元々更新なんて望んでないので好きなようにやってほしいです TADAやアリスのお墨付き傑作になんてことしてくれたんだマジで
でも酷かもしれないけどMOD作って公開する以上こういう心無い感想とかは絶対にくるから
MOD作者にはそういう悪意にも耐えてほしかったな・・・ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています