ランスシリーズ その559
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
シリーズ最終作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その558
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1667058538/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 弱小は序盤どう動けば良いんだろ
下手すると弱小同士でも勝てねえ >>82
強いとことは中立結んどいてその隙にあんま強ないとこと戦って兵力整えるのが吉なんじゃね 自治厨うぜえな
ランスシリーズのスレでランスシリーズ語って何が悪いんだよ
それともアンチがやり方変えてきた感じか? >>81
たぶん未だに全国版ハマってる人向けかと
終わりがない全国版とはいえどうしても飽きは来るので、その飽きと折り合いをつけながらやり続けていた人間としてはホッケさんとTADAさんが神に見える むしろ全国版やってなかった俺がやってる
全国版は本編で満足出来なかった人用って感じだったからやる気しなかったんだよなぁ
こっちは色々新鮮で楽しい 928 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4ef7-CLTW)[sage] 2022/12/17(土) 08:16:18.40 ID:PtB90JMN0
一番売れてるであろう戦国を実質フリー宣言とかすごいな
しかしSEとか画像の素材も自由に使ってアップしていいのもいいな
同人ゲーやってたらこれ戦国の曲じゃねーのか!ってのが増えそう
こんなこと言ってるアホが自治してるのほんと笑えるわ >>99
あぼーんされてておかしいなと思ったら前スレの荒らしだったのか
無視だ無視 スレを分ける必要性は無いんだけどね
向こうでも話題になってくれる分にはいいのかもしれない readme読めば分かる初歩の初歩でもDMで聞きに行く人いるんだろうな・・・
やる気だけは削がないで 人に影響を与えるものを公開している以上その対象範囲が世界のゲーマーになりうるんだし保身の所作もTADAに指南して貰えばええんでないかな
TADAブログに書きに来てる辺り本人も楽しんでるだろ >>103
タダのブログのコメントと直接的にリプやらDMがくるのはまた別だろ これ何をすれば自分の戦力強く出来るんだ?とりあえず弱い国から侵略していってコツコツ兵力増やす感じ? 兵力を増やすのは戦闘で生き残る、兵力増員、兵士屋敷をたててターン経過
人を増やすのは戦闘で倒してランダム、落ち武者狩り餅とかあると確率アップ 手加減攻撃って、捕虜確定から確率UPに変更になってる?
JAPANに居たダークランスとフリークに当てても、捕虜にならなかったわ
こちらAL教で、仲間も牢屋も空き有り 捕獲確定なのはモブ武将相手の時じゃなかったっけ
ユニーク武将は捕獲しやすくなるだけだったような 最後のホーネット派の捕獲作戦ってホーネット派を滅ぼしたときに枠が5余ってないと
発動しない?あとから枠開けても捕獲作戦が出てこない これ捕虜解放で鬼の骨手に入るのか……序盤じっくりやってたら鬼の骨足りなくなってキツいとかなるんじゃなかろうな とりあえず勇者勢力は最終的にアリオスが強くなるのと人類全滅したら
全員兵力3000以上になるから超簡単だけどこれ勇者勢力だけ?
アリオスいるだけでも十分強いけど JAPANで自由都市攻め落としてリーザス攻めてる所なんだが、リーザス強すぎで城を落とせねぇ
リックの破壊力はなんなのあれ……
防付与ついたてるさんでもあっさりと溶けていく
バリアを張っていくのも間に合わん >>111
それケイブリス派でやってない?ケイブリス派だと出てこないっぽい 革命軍相手にするとハンティがアホほど強い
導く者相手にするとなんか全体的に強い
ハニー相手にするとハニキンがギャグみたいに強い
中立で時間稼ぎながらじっくり兵士屋敷で兵士増やすしかないのかなあ ある程度強なるまでリーザスは避けた方がいい
強くて速いメガラスとか確保したり出来たらいいんだけど
革命軍でやってるとハンティの白色でかなり削れて助かったわ 一部の強キャラは無理に相手する必要もないんやで
国さえ落としてしまえばそれで勝ち ランスシリーズのプレイヤーならランスでやってノーマルは流石に余裕だよな!? >>115
勇者勢力でやってるけどホーネット派を滅ぼしたときに「捕獲作戦ができますただし枠が5個必要」みたいなメッセージが
出て、そこから枠開けたけど出て来ない mod用にDLsiteで昨日DL版買ったけど
mod当てる前に通常プレイ1周目始めたらそのままずっとやってた
楽しい >>122
正直シナリオあった方が楽しいからな
国盗りSLG自体も好きだけどそれ以上にランスシリーズの方が好きなことに気づけたわ 自己解決した
武将の枠が5じゃなくて捕虜の枠が5必要で捕虜の枠4しかなかったからだった 元の全国版だと、和平(&混乱)工作使うと温すぎたんで縛ってたけど、
こっちだと魔軍&AL教以外は必須レベルな気がするな……
活動開始時点だと、割と歯が立たない 今のところ60数ターンでハードモードランスで血の記憶クリアがいるってよ リックが手加減+落ち武者でも捕まらんのだけどリーザス滅亡後じゃないと捕獲できないとかあるんかな 荒らしの既視感はこれだ
公園で騒いでる子供たちが煩いと騒ぐ老人だな 通常モードのランス勢力難しいけどバニラより敵兵力の上昇ゆるやかだからゆっくりやるのが一番の攻略やな 人類勢力全部滅ぼしたら兵力全員3000以上になるのは勇者軍だけ?
だとしたら初心者は最初に勇者やるべきやね
ゼスとヘルマンと中立して防波堤にしてからリーザス滅ぼせばあとは全部ヌルゲーやった >>121
勇者で捕獲作戦とかあるのか
エロほしいなぁ… >>127
もともと戦国ランスでも敵国滅亡しないとそこのユニーク武将は捕まえられない
というより、戦国ランスは自分で征服するとユニークが消滅する仕様だったからかなり良くなってる >>133
その辺考えるとやっぱ戦国の本編はよくできてたんだなと痛感する
自分で頑張ってバリバリ国を滅ぼしていくと
大抵はエロが見られて新しい仲間も加入する
そりゃ初心者でもやる気出るよね どんどんインフレしていくのであれば、占領時仲間でもいい気がするなぁ
今Modから離れて★1始めた、★5のデータあったんだけどどっかいっちゃったわ >>134
全国版で嫌だったのは武田武将は欲しいけど自分で倒せない、倒されるのをひたすら待つ卑怯なプレイ
MODは積極的に攻めれるのがいい調整になってる >>135
ランダム要素運要素がない占領時仲間とか絶対つまらんやつじゃん ちょくちょく「お前捕獲できるのかよお!?」って武将いるな
ありがたい 序盤は菊千代さん後半はアムちゃんゲーだった。ユニークの魔法キャラ全員強いな。魔人とか物理じゃ倒せん アムはマジで強いな
普通に魔人より強いまであるし序盤拾えたら勝ちみたいなもん >>133
かなみはあっさり捕まったんだけどなんでだろ しかしアレだな
リア! シーラ! こっちが必死こいてやってるところに遠慮なく攻め込んでくるんじゃねえ!
おしおきHしてええええええええええええええええええええええ! >>141
作者のサイト見たら捕まえれるユニークとそうじゃないユニークがわかる
戦国でも魔軍のイスン将軍は捕まえられたんだけど、それと同じ扱いみたい この全国版、強い勢力はマジで容赦なく強いな
工作使ってゆっくりやれば、武家屋敷とアリス像で段々強くはなるんだが
しかし面白いとはいえ、一周に時間かかるな…… 既出だったらアレだが、面倒な武将が出現するときは
一度出撃カラ撃ちすると編成変わる。それどころか敵の侵攻も若干だが鈍らせられる……ような気がする。 >>146
それ戦国のころからの常套手段なんやで… リーザスやるときはわざと負けて相手に編成の無駄使いさせないと無理
リックが強すぎる >>149
リック相手にしたら「リーザス強すぎワロタ」ってなるよねガチで 鬼畜モード、ランスでクリア
革命軍から早々に道三抜けたから何とか。基本的にやるjこはノーマルと変わんなかったけど
中盤以降も緊張感あってなかなか楽しかった 今の周回終わったらロード縛りの鬼畜モード挑戦してみたい
出撃キャンセルまで縛るのはさすがに厳しいか…? 3T目くらいからホーネットが活動しだしてALも速攻動き出してた記憶
ロード縛りはちょっとできる気しなかったなあ >>140
こいつとハンティはマジで強い
ハンティは開幕兵数も多いから何かと強いわ >>151
マジかよマゾすぎんだろ
作者に報告してやれ アテン・ヌーちゃん好きなのに
なんで03とランクエしか出ないんや modはやってないけどスレが盛り上がってるの見るだけで楽しい 道三ちゃん居ると、行動全消費型のキャラはかなり悪さ出来て良いね 前衛後衛どちらもこなせるのも良い
まあハニーキングとかはそんなの関係ないくらい無体に強いけど >>158
まさか道三ちゃん必須の時代が来るなんてな
ハニキンは魔王戦にはあまり使えなくて逆にアリオスのが使えるのも役割ハッキリしてていい >>156
アテン自身が出たがらないのに無理に出演させようとするとかほんとに好きなの? ミラクル道三コンボが魔人戦で鬼強だった
アムは軍師なしでバブあるのも強い
中盤以降はすぐはがされるけど あんまり準備持ちの敵と出会わないからちゅんちゅん鈴女が微妙に浮くな……
暗殺もあまり成功率高くないし 全体攻撃や貫通持ちが多いから
暗殺するくらいならそっち使った方が確実で強いんだよな アイテム引き継ぎは欲しいなぁ
ぬるくなりすぎるってことも無い気がするけど >>162
高火力持ちとか溜め無し全体攻撃が複数居るから、準備解除出来ても有り難みは薄いのは分かる>忍者
ぶっちゃけ戦力面だと忍者入れるくらいなら、軍師複数入れた方が良い気もするしな…… 知ってるよ
忍者強化されても鈴女じゃない方の子は微妙なままなんだよね 忍者だとモブは暗殺確殺とか後衛兵種は確殺とか、斥候確定成功とか
そのくらいやんないと厳しい気がする 味方の兵数増えやすいから火丼を覚えてくれればあるいは…
それか許可証 かなり思い切って強化しないと、忍者が「強い」とまではならないよなぁ
底上げレベルなら殆ど変わらなそう マリアの底上げもおねがいします
全体に使える眼鏡っ子が少ないのでTADAさんは制作者側に圧力をかけるようにしてください ここまで調整やってるとマジでゲーム製作の域に近付いてくるけどようやるなあ ランスや謙信などの主要武将、捕獲のためにひたすら戦闘行為でトライ&エラーしてたんだけど
雇用施設LV2でガチャ引き出来たのか。これかなり重要な情報だから公式サイトだけではなく、ゲーム内でも記載してほしい。 >>174
カラーだろ
最初からケイブリスホーネットの2大戦力と隣接してる AL教とか魔軍を早期に滅ぼすと、エンジェルナイトとかケイブリスも普通に別の國に士官するのかしら >>178
ガチャ引きじゃなくて浪人雇用でしょ
戦闘トライ&エラーしてる状況だとその対象武将は無理 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています