ランスシリーズ その561
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです
シリーズ全般について語りましょう
シリーズ最終作ランス10発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その560
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1671661916/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>9,>>12
感謝 しかしそうなると、魔人リズナが使えるのはホント僅かな間だけなのね
魔王ランスもだけど、ケイブリス制圧後くらいから使えればなあ >>13
それはそれでヌルゲーになりそうだけど、俺ツエーがしたくなる気持ちは分かる そもそもMODは超ヌルゲーだよ
強い勢力使えば最初から最後まで無双でクリアできるわけで縛りプレイであえて弱い勢力を使うだけだな いやそれはみんな分かってるだろw 全勢力選べる全国版なんだから当たり前のことじゃん
戦国ランスの全国版だって島津や独眼でやればヌルいし明石や原でやれば難しい 戦国ってコーエー三国志や信長の野望やギレンの野望アクシズの脅威に比べたらどんな感じなん?
あと終盤が作業ゲーになったりしない?タクティクスオウガみたいに楽しめる? あ〜そこは避けられないのか
シミュレーションだもんな仕方ないか 作業感をなくすために自動戦闘取り上げられるがあれはあれで面倒くさい 戦国とかルド大陸版と、K○EIのぶやぼ・三國志との中間くらいの規模感のSLGやりたい
ランスの規模だともっと遊びたいーってなるけど、K○EIゲーだとちょっと面倒になっちゃう
戦国も大陸版も武将が30人上限なのが寂しい 久しぶりにはランスクエスト始めてみた
システムほぼ忘れてる
とりあえずなんと考えんと進めても後で取り返しつくシステムだったっけ? 大陸版やってて他国同士で戦って負けた方が砦?とか取られないのってなんでなの?なんか1個ずつ取られるってより急に陥落するけど MOD版は大抵終盤にケイブリスかALが残るから、本家全国版に比べれば、大分作業感は抑えられてる気がする
まあ一旦撤退と付与解除させまくりで完封出来るんだけども >>26
それは攻略法じゃなくて裏技に近いから
それを前提にして語るのもどうなのよと思う >>25
もともとの戦国ランスからの仕様だけどなぜそうなってるかは知らん
確かにプレイヤーと同じような扱いでもいい気はするけど、そうすると横取りというか漁夫の利が横行してしまうね 他国同士の戦いでも、侵攻側が勝利しても一発では国を落とせないこともあるよね
違いがよくわからん >>30
中身見た感じだと、連敗することで領土奪われる確率があがっていくんかな〜たぶん
一回で奪われることもある 敗北した時確定で奪われる事あるから、多分なんらかのポイントが加算されているっぽい >>31,32
そんな感じなんだね、thx
ケーちゃん陣営に士官したミネバを捕獲できた
ケーちゃんのところに行っても捕まえられるキャラと無理なキャラがいるってことなんだっけ >>33
仕官したキャラを捕獲するのは大丈夫
ケーちゃんとかホーネットのとこに仕官したまま捕獲せずに滅ぼすとそのまま消えちゃうから注意 >>8
多分だけど>>9に加えて、鈴女とクルックーの大満足ボーナスでの強化も条件かな
「鈴女とか使わないし強化イラネ、やる気が出る状でいいや」ってやってると出てこないと思う >>34
そういうことか、ありがとう
安心してケーちゃんいたぶれるわ イベント戦は倒しきらなきゃいけないってのが地味に難しいな
合戦は鬼畜モードでもどうにかなるけど MOD版だと働きバッチ誰に使えばいいんだろ……
強いやつは大体行動回数多かったり
全行動使用だったりなんだよなあ >>38
安定は鈴女 手加減×2が可能になるリズナもまあ有り
でも両方中盤以降微妙なんで、使わず残しておく事が多いな
全力武士とか破壊光線持ちが少兵力で加入したらすぐ付ける 腐ることも多いけど 道三に使ったけど、6回必要なほどの敵はいなかったので無駄だった 使用期間とデメリット考えたら入手後、手持ちで行動回数多いとうれしいやつに回してしまう方がいい。
なんなら汎用キャラでもいいぐらい。結構ステいいのに行動回数2しかないレンジャーや武士あたり。 本編だと柚の定番だったから終名につけたいところなんだけど
modの蜂は入手時期遅いから兵ペナで火力落ちるキャラにはつけにくいんよねえ
その頃には鈴女もスタメン落ちしてるから仕方なく道三につけてる 蜂はモフスに付けてるな
行動回数なくなる事多かったし後悔もなかった クルックーって意外と行動早いし回復2回打ちたいけど技数足りず、みたいな場面は確かにあるな
蜂は序盤で手に入ってもいい気はするよね それか半減じゃなくて減少を2/3くらいにするとか ヒーラーだから兵数減っても影響少ないしね
全体攻撃ワンパンにだけ気をつければ 忘れた頃に気が変わってまたやる気出してくれてもいいのよ
なんのやる気とは言わないがなあっっ >>48
これは鍵垢ツイートじゃなくてYoutubeライブのコメントだから転載してもいいよな
>HoToKe369@戦国ランス改造
>ここまで丸1日以上ぶっ通しで遊んでくれる人を見ると、更新分も公開したい気持ちになります >>50
まあ公開されるかはともかく気長に待つしかない 現時点で公開してる修正内容で既に凄い面白そうだもんね 周回特典だけでも欲しいな、やっぱ戦国ランスといえばコレだよ
鬼畜モードのハニーとかカラーではクリアできる気はしないけど >>22
すっごいどうでもいいけど
信長の野望をのぶやぼって略すの初めて見た 自分じゃとくに使いたいわけじゃないが
略称といったらだいたいそれじゃね?
"のぶやぼ"でぐぐったらさ……ちゃんと"で閉じるのだぜ 10はスキップしてもUIや画面切り替りスムーズじゃないのが気になる
戦国は早い 結婚ツイートした島ア信長がよく見たらほっけちゃんのことフォローしててワロタ みんなオフィシャル用のboiなのにほっけ氏だけド下ネタで草 >>58
特典自体は何でも良いんだけど
ハニーとか普段使わない勢力でクリアしたらその勢力独自の特典ないとあんまりやる気起きないからね ほっけちゃんが更新して、1週間くらいツイッタ界隈から消えてれば、なんも問題
ないじゃないのかな。
商売して金取ってないし、アンチはたたけないし、そもそもアリスから許可取ってるんだし。ほっけちゃんの承認欲求だけが得られないけどね ほっときゃしれっと復活しそうだけどな
下手に構わん方がいい 普通に5chも見てるって言ってるしだからナイーブってのとも違う感じもする >>67
更新して消えるはさすがにおかしいけどmod制作で本人に得があっちゃダメって考えみたいよ 暇くん、関連ツイーヨほぼ全部消したんでしょ
ナイーブ()って自分の事なんじゃね ほっけちゃんはMODに関してはもっと適当に対応して、一方通行でいいのにな。
サポ−ト無しの個人で楽しむものと謳ってんだから、
文句あるやつは、見るなやるなってことなんだよ
だから、更新お願いします 元々堂々と広まって良いようなもんじゃないしYahooニュースとかにもなっちゃったし自分の意図しない広がり方するの良くないからごく一部にだけ公開すればいいと思う それか1日限定とかで様子見 暇くんの事とか単純に全スルーでいいと思うが
本人から言わせれば多分そういう話じゃないだろね
やる気スイッチはあくまで本人の管轄だから
別になりかしらの義理や義務でやってる訳じゃないんだから
もうやらないんなら、それでもいいし
多少の時間置いてから、やっぱ続けますでもそれはそれでいい
周囲は成り行きを見守るだけやね ツイッターって知性面では有害じゃね?
理屈のやり取りには文字数足りないから決めつけばかりになって、
今回のに限らず断言馬鹿がファンネル数に物を言わせてのさばり放題 >>79
そのファンネルも本当に暇空の周りのものかわからんっていう ごちゃんでも便乗嵐ってのがある訳だからな
まあ実はファンネルは一切動いてないって言うのは無理あるがね
別にツイッターだけの話でもない 現実的に明確な悪意というか敵意をもって5chに書き込んでる層もいるから捨て垢なりでTwitterに突撃してるのはいるだろうけど、本人からは別に名言されてないしなあ〜 修正内容公開してるから余計更新が期待されるよね 指をくわえて待つしかないという 元ゲームクリエーターで今はカンパで数千万規模を集めてる人が、完全無償の善意で公開したMODを潰すきっかけになったってのが喜劇だ >>75
あれだけ普段から自分の能力の高さ誇示してんのに
何でだろね まあ自分の支援者すら敵方にリツイされただけで即ブロする人だからな
ケイブリスメンタル 大陸版MODでランス熱が再燃した勢いで、三國志にランスシリーズキャラを100人ほど登録して遊び始めた
でもやっぱ戦国ランスのシステムはお手軽さでは抜群に良いなぁと再認識したわ クエストの魔法力1000以上闇クリスタルロッドコネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まさか属性付与すらままならないとは…
多分アイテムの中ではこれが最難関だけどマルグリ潜りながらとかじゃないとやり続けられない >>87
内政ないのがええわ、それはそれで楽しいけど戦闘特化はほんま楽 >>90
戦国っていうかルド版は内政ないもんな
ワンクリックで施設建ててあとは中立、斥侯するだけだもんな
もうちょいあってもいい気はするけど 在野はこれから追加していきそう
それを俺たちが使うことはないだけだ 作者のお気に入りだと思ってたのに発禁堕山ちゃっかり削除されてて草 闇ロッドは諦めたわ、でも価値はかなりあるんだよな…… 全勢力にも大満足ボーナス的な物が有ったら良いなとか夢想してた
歴史があり過ぎる所為で、ほぼどの勢力も追加&強化キャラには事欠かないしな…… >>96
現状、どの勢力でプレイしてても最終メンバーは似たようなメンツになっていくから、
勢力固有のキャラが増えるのは周回の観点からすれば嬉しいね
一方で周回しないカジュアルなプレイだと、どの勢力でプレイしても大部分のキャラを確認できるほうが好ましいから難しいところだが https://i.imgur.com/v2Nc9EE.jpg
タダが知らせる程度に収めとけばな
結構真面目にまとめブログが悪い ランス界隈は平成のアンダーグラウンドを駆け抜けて来てるから改造うんぬんの感性も黄金時代な訳でスマホ世代から見れば掟破り感が強いのかな
それも後続が育たないんであれば消えゆく運命だし最後の祭りくらい同士諸君で楽しんどこうぜと
まぁ多くの点で日の目を見れないってのは周知の事実だが コイカツとかみたいにMODが海外勢からバンバン出てきて、それを使うのがほぼ当たり前のような界隈と比べると
ランスシリーズでは改造はあまり目立つ存在ではなかった気はする
でも手軽に遊べるゲーム性の高い歴史あるエロゲとして、
独立したスレがずっと続いてたり、海外でも活動してる人達がそれなりに居たってことなんやろうね クリスタルロッドは闇出た時点で良しとしたから魔法力1000もないな
けど最終的には武器の魔法力は微々たるものだし、そもそも志津香そこまで使わないしまあいいかなと あれ海外版の話じゃないの?日本語版にはなんか凄いmod来た訳じゃないでしょ? 海外modの日本語化してる人と日本版の改造してる人がいるね >>106
技術共有してる感じで公開はまだって感じだよね 海外Modは海外版の戦国ランス無いと出来ないみたいだけど いちいちこっちで話を出すなよ
何のためにスレ分けたと思ってるんだ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています