ランスシリーズ その563
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (アウアウウー Sab3-4hQX)2023/02/25(土) 21:44:13.23ID:kkBhDrNua
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512


スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512

http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです
シリーズ全般について語りましょう

シリーズ最終作ランス10発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/

■前スレ
ランスシリーズ その562
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1674930766/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0135名無しさん@ピンキー (ヒッナーWW ef96-TR4a)2023/03/03(金) 15:35:08.58ID:eTlCJRY700303
ランス01での評価78点
ランス10での評価79点
地味に6年で1点評価を上げた女ハイジ・パンクラウ
というかランス0103とランクエランス10のハイジって顔がほぼ別人
0142名無しさん@ピンキー (ヒッナーW 6f96-xENQ)2023/03/03(金) 19:32:42.08ID:hdr/3VGS00303
女神ALICEは一級神
バスワルドが二級神
魔王は基本的にバスワルドよりもちょっと弱いらしいけど各魔王でどれだけ差があるのかはわからん
0144名無しさん@ピンキー (ヒッナー 7f3c-W5vA)2023/03/03(金) 20:46:53.19ID:rBRnH0Xn00303
10を今更やってるけど海獣ぶっ倒したり色々楽しめてる
海ルートだと男どもで底上げされてたのがよくわかるわ
宝箱とかかなり失敗する
0157名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad98-+XHO)2023/03/06(月) 03:14:17.32ID:tmhCEB1W0
まとめサイトで6のパッチの話を見て
数年ぶりにTADAのブログ見たらランス4.1と4.2のパッチも作ってて草
マジでランス好きなんやな

どうせなら番外編でも04でも5でも何でもいいから何か作って欲しいわ
クラファンでもしてくれんかな
0165名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d96-aA8Q)2023/03/07(火) 09:34:02.47ID:zB6wjTmb0
ランスたちのイメージは損なわないようにイカがメインプレイヤーになった世界のゲームを作ろう
地面を塗って陣地を取り合うゲームなんてどうだろう
0166名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sae9-iyfq)2023/03/07(火) 09:37:03.90ID:Lf3pXmk7a
作り手次第だな
サクラ大戦は3や5の時点で色々言われてたけど
アリスソフトのそれと違って4や5の時点で
続編作れる力自体はまだ残ってたからなー
なんなら今でも残ってる


アリスソフトは無い
その世界観だけは継承出来るかも知れないが
基本的に新しいシリーズ作っていくしかない
0167名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2568-Oxic)2023/03/07(火) 09:37:44.24ID:9Zbx57/00
そもそもテレビゲームの歴史自体がまだ浅いってのは有るけど
CS含めてもランスシリーズほど長期に続いて完結したものは稀だしな

単純に作数だけなら上回ってるものは数あるけど
ランスみたいにストーリーが連続してるとなると少ないし
これだけ作品数重ねられてきっちり完結出来たのは本当に幸運
0170名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM2e-scvn)2023/03/07(火) 10:40:07.90ID:twMr+RdBM
ランクエ無印はパステルレイプしてリセット生まれてフルカラーにおしおきセックス
これしかやらんからな

法皇関連とか一切ないし
補完したはずのマグナムでもトローチ先生とは一体なんだったのか状態
0172名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5192-eevX)2023/03/07(火) 10:46:31.09ID:87UuweU10
ランクエ無印はシナリオだけじゃなくお祭りゲーなのにイベントないキャラ多数とかゲームシステムの練り込み不足とか全部ダメだったからな
大帝国がデバッグコマンド残ったまんまだったりあの年は色々限界だった
0175名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 163c-Qpn1)2023/03/07(火) 10:51:46.94ID:IJ7332ko0
大帝国は発売前情報の時点で危うかった
主人公をカエサルにしたいんだろうなってのはわかったけど
よっぽど上手くライターが書かないと、オタクが大嫌いな
陽キャでモテて、それでいて自己との一体感がまったく感じられないキャラになるんじゃね
って思ってたけど、まさにそれだったし
0178名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 163c-Qpn1)2023/03/07(火) 11:04:43.79ID:IJ7332ko0
ランクエってなんか普通に楽しんでた記憶
あまり覚えてないんだけど
むしろ評判のいい6のほうがいい記憶がない
あまり覚えてないんだけど
0179名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2568-Oxic)2023/03/07(火) 11:05:18.54ID:9Zbx57/00
闘神都市3、ランクエ無印、大帝国この辺は全部クリアしたけど
色んな意味で微妙な作品だったな
上3つならまだランクエが一番マシだったとは思うが
0180名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5192-eevX)2023/03/07(火) 11:06:36.04ID:87UuweU10
転生システム搭載なのに経験値が超過せずレベル1ずつしか上がらなかったり戦闘以外のバランスも練り込み不足だったんじゃよ…
体感してる通り発売日に買った人とマグナム出てから買った人じゃ話が噛み合わないレベルで別ゲー
0181名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 163c-Qpn1)2023/03/07(火) 11:16:15.89ID:IJ7332ko0
闘神3はがっかりだった
・ヒロインが唯一無二の武器強化できる子にしたためにほぼいつでもあえる状態、2年目の絶望感が乏しい
・1年目で騙された主人公が甘い自分を鍛え上げるという展開を予想させるPVや歌からの以前と変わらぬぽややん主人公
が個人的には致命的

大帝国はね
東郷がひどいだけじゃなくバランスがゲームになってなかったね
脇役もなんか全然覚えてないや
ドイツの皇帝が色男の側近に篭絡されてるってのも二番煎じだったし
0182名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sae9-alY7)2023/03/07(火) 11:16:19.15ID:b9Ezhguoa
ランクエはTADAパッチでやったからバランス良かったな
ルドMODみたいな感じでいいから既存コンテンツの公式MODで悪魔界討伐させてくれ
せっかく掘り下げてない設定があるわけだし
0183名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sae9-alY7)2023/03/07(火) 11:19:31.62ID:b9Ezhguoa
>>181
大帝国あんまり覚えてないけど、戦艦ばっかりでキャラで戦ってるイメージがあんまない
あと致命的に進路に自由度がないよね
せめてクリア後に戦国の全国版みたいなのが欲しかったわ
0184名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sae9-iyfq)2023/03/07(火) 11:21:21.75ID:Lf3pXmk7a
マグナムで相当持ち直したという噂はやはり本当かー
自分はバベルの塔初回まではやったが
まだW2以降やってないわ
単純に難度高くなると聞いて違った意味で震えてる
0187名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 163c-Qpn1)2023/03/07(火) 11:27:50.05ID:IJ7332ko0
大帝国はメカの敵が残虐すぎてキモかったのと、無敵無敵絶対勝てないって設定だった敵ボスが
東郷の銃で頭打たれて死んだのが意味不明すぎた
0188名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ba19-zdzo)2023/03/07(火) 11:32:46.69ID:mnaCIow20
クエストはぎっちぎちの制限仕様に加えてシリーズでは珍しい暗いエンディングで
他ゲーならシリーズ休止も辞さないレベルの出来だった
マグナムが出てアプデもあって本当に良かった

ランクエはマグナムを持っている人はW3まで遊んでみてほしい
強敵追加があるけどそれよりもプレイヤーが有利になる仕様が大分増える
むしろ育成面ではW1の方が不利なんじゃないかと思える
0189名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3dda-8P30)2023/03/07(火) 11:32:51.76ID:sntzIRFc0
>>185
           ___  
          / ⌒  ⌒\   __  
        / (⌒)  (⌒) \〈〈〈 ヽ  
       /   ///(__人__)/// 〈⊃  }  
       |       `Y⌒y'´     |   |    ひゃっほうヘルマン軍ktkr! 盛り上がってきたお!  
       \       ゙ー ′   ,/   /     ここからランス6のマジノライン以降みたいな展開が来るんだお!  
       /⌒ヽ   ー‐    ィ     /  
       / rー'ゝ           /      やっべ面白くなってきたお!  
      /,ノヾ ,>         /  
      | ヽ〆         |  
   
   
   
          ____  
        /::::::::::  u\  
       /:::::::::⌒ 三. ⌒\  
     /:::::::::: ( ○)三(○)\  
     |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  _________  
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/.   | |              |  
     ノ::::::::::u        \   | | ラストクエスト |  
  . /::::::::::::::::     u      | |              |  
   |::::::::::::: l  u            | |              |  
   ヽ:::::::  -一ー_~、⌒)^),-、    |_|_______|  
    ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)二二二     | |  |  
0192名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5192-eevX)2023/03/07(火) 11:40:34.41ID:87UuweU10
>>189
懐かしすぎる

でもマジでこれだったからな
クリア後解禁のサブクエが大量にとかもなかったし
0193名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad98-+XHO)2023/03/07(火) 11:42:13.32ID:pxvQiLLj0
マグナムは当初の予定ではなかったって言ってたしどうするつもりだったんだろうな

マグナムなしだと9と10でやること増えすぎだろw
0196名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2544-rvSK)2023/03/07(火) 12:02:15.56ID:VMrTUvse0
modもあるよ
0204名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3dda-8P30)2023/03/07(火) 12:44:15.63ID:sntzIRFc0
カフェカイトBSAL教導く者といった未回収の伏線全部回収されたし無印の時は使い道なかった黒い腕輪がゲーム的な意味持ったり
ADAは否定してるけど俺は今でも分割商法だったんじゃないかと思ってる
0215名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM2e-U5l6)2023/03/07(火) 14:46:33.66ID:3E5B7e1rM
>>204
さいしょからマグナム有料で売るつもりだったと?
それとこれとは別のハナシじゃねーの

ランクエ無印がもう納期だー!これで出すしかない
残りはヘルマン編(旧)でやる…でも成り立つ経緯っしょ
0217名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2568-Oxic)2023/03/07(火) 15:24:23.90ID:9Zbx57/00
そもそもマグナムのW周回ってどれぐらいやってるんだ
10の実績やカード全部埋めたけどマグナムのW周回には手を出さなかった
あれ周回するには1周が長すぎる
0220名無しさん@ピンキー (アウアウアー Sa9e-kgPw)2023/03/07(火) 15:45:57.90ID:1jkivqGQa
>>217
メインクエストだけやってれば案外すぐ終わるぞ
逃げレンジャー編成で必要な戦闘以外無視、マルグリとかで適当にレベル上げ、翔竜山とか大事なクエストだけやる
2倍モード追加とそれに伴う調整でレベル上げや才能限界も昔に比べて死ぬほど楽だから女神ALICEまではストレスフリー
女神ALICEからは楽になったとはいえひたすらレベリングしたりマルグリ潜ったりだから本当に最後の最後まで極めるなら時間かかるけど
0223名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ba19-zdzo)2023/03/07(火) 16:31:56.31ID:mnaCIow20
マグナムの真の敵は狙ったボーナスを付与した武器や防具の収集だと思うわ
成長R付きとかがまるで出ない

>>221
アムは命中率に難があるけど全体攻撃とヒーラーの両面で便利
打倒女神ALICE要員にも採用しやすいので人によってはアム入りで倒したくなるかもしれない

個人的にはリックが桁違いの強さを見せてくれて楽だけど飽きる人はすぐに飽きると思う
0224名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad54-QeO8)2023/03/07(火) 17:06:20.78ID:z2i0rRFA0
>>214
そういうことだろうね いずれにしても作者さんが気楽にやれるのが一番だと思う
でも魔王が毒団子で殺されたり魔物の大群が社会的抹殺されてるゲームなんだから、
一級神や鯨が倒せても別に良いのになあ
0228名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4596-O198)2023/03/07(火) 18:10:54.22ID:qmPxBSQt0
当時リトルヴァンパイアやった勢は鬼畜王の健太郎&美樹みて誰じゃこの常識人はと思い

鬼畜王から入った勢は戦国の健太郎&美樹みて誰じゃこの基地外はと思い

戦国から入った勢は試しに鬼畜王プレイして健太郎&美樹に違和感しか覚えなかったという不思議
0230名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 163c-Qpn1)2023/03/07(火) 18:40:56.52ID:IJ7332ko0
アールコートだけは鬼畜王に戻せないものか
始めて立ち絵みたとき、脳が停止したわ
んで次に思ったのが、え?この子にエロいことできるの?え?
みたいな謎の困惑
0231名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sae9-alY7)2023/03/07(火) 19:18:24.53ID:5rXW4YLya
>>224
魔王ケイブリスがこんなメンバー(勇者とか)で倒せるわけないじゃん
ってひっでーいちゃもんだったからな
やり込んでるはずなのに団子で魔王ケイブリス倒してなかったんかな
0234名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5192-eevX)2023/03/07(火) 19:40:08.40ID:87UuweU10
>>223
闇属性付いたクリスタルロッド粘るとかやったなぁ懐かしい
ランクエについて話してたらまたやりたくなったけど厳選とか思い出すとやっぱ思い出に浸るで良い気がしてくるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況