ランスシリーズ その563
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです
シリーズ全般について語りましょう
シリーズ最終作ランス10発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その562
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1674930766/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>476
謎のツインテールシルエットでぬぬ腹か?ユーティンか?いやサテラでしょ
って言ってたらツインテールマリアだったって展開のアレか ランス6は新パッチでやってる
効率とか考えずに適当にできるから今の自分にはこのヌルゲー加減でちょうどいい ランクエでフルカラーやら使いてえ
やっぱオリジナル登録しかねーか 8か16bitやろ
さくら!DOSの起動手書き修正してメモリ領域をあげるんや! こいつらの言ってる事はよくわからんな
話半分に聞いておこう
ハァハァ 大帝国にランス勢出したりランクエにcore勢出したりして楽しんでるよ >>479
俺も新パッチでやってたんだけど、エンカ率も下がってランス一人旅がやりやすくなっちゃってたんだよねぇ
せっかくの再プレイだし、俺もあんまり効率考えずにのんびりやるかな どっちにしてもヌルゲー化してるのは確かだから効率プレイもまったりプレイもやりやすくなってるな
俺はステータス系アイテムを全部マリアに投入する贔屓プレイしてる >>477
ランス一人のが効率いいのってどの辺の段階だっけ?
手数少ないから余計時間かかって経験効率悪いような リアルタイムの6どんなペースで遊んでたのか思い出せないわ 当時は家のパソコンじゃ動かないやつが結構いたんじゃないかな
俺も動かないからソフト持って電化製品店行ってこれ動くパソコンくれって言ったの覚えてる 超昂の新キャラ織音イラストだからケイブリスの女体化っぽい 久々に6やってみたけど
6が一番才能限界を感じられて
ああこういう世界なんだなってのがわかりやすいな
つかウルザの才能限界値やべえねw 才能限界って世界観としては面白いんだけど
ゲームにするとこいつは序盤でしか使えないキャラ、みたいにはっきり区切りをつけることになるから
キャラゲーとしてはクエストや9みたいにどんなキャラでも育てられる方が好かれがちだからなあ スキルで居場所を作りあげていけ
気のいいシビリアンのように それまでのランスでは才能限界とかゲーム上ではあんま気にしてなかったしな リアルタイムだとリックが頼もし過ぎた記憶があったんだけど
パッチ当てて再プレイしてみるとそれほどでもなく感じた 無茶苦茶とかだとリックは頼りになるな
帰国してしまうために6本編だけだとスポット参戦キャラ状態か
才能限界は03のように限界があるけど
正史内で上限アップアイテムがあって敵弱すぎ補正がないのが遊びやすい ランスとセックルしたやつは才能限界が上がるとかいう
便利なエロゲ設定 モルルンは一緒に寝るだけで効果があってよかった
じゃなかったら少しだけ汚い絵面になってた >>500
効果がなかったらモルルンできない男とロリは戦力外になるだけだから大丈夫大丈夫 >>493
> つかウルザの才能限界値やべえねw
車椅子のときからランスに抱かれまくって上がってるぶんコミでLv75ってことだったかな
ウルザが立ったのあとすぐ強いのも
アイスフレームの事務仕事でもレベル維持されてただとか
レベル封印状態だったみたいなよくわからん……織音設定かな?
ランス6ラフ画集あたり まあウルザが立ったあの流れでレベル下がってて弱いですじゃ台無しだしね…… >>488
鬼畜アタック覚えてから、無視メガネ装備で溜め解除防止して稼ぐ感じやね 継続して抱かれまくったのってシィルとウルザ除いたらあと9のヒロイン組で他いたっけ? >>504
戦国の香姫とかは、あの展開で参戦してまあまあ弱かったなあ モルルンのせいでかなみが悲惨な目に遭ったり、アマズサが荒んでいったり、
マチルダが入ってきてしっちゃかめっちゃかになったり、香ちゃんと添い寝できたりするの好き
元凶のパステルもきっちり体乗っ取られてお仕置き受けたしな かなみって高頻度でランスに抱かれてる気がするけど
ランス9の自己告白では50回目なんだよな
5年で50回、一年で10回、一月ちょっとで一回の割合
一緒に過ごしてる時間割合で考えるとシトモネの方が高頻度で襲われてる気もする >>493
才能限界高いがゼス王アレックス共々ゲストだからあんま実感しにくいな
若干低いけど長期間いられる同じく高いパットン、マジックのが実感しやすい
>>506
魔想さんとか 自分らで作ったら
ランスの小さい冒険とかならなんぼでも作れるだろ 所詮Lv99されどLv99の勇者アリオス
しかし剣の封印解除が進めば魔王以上の存在に太刀打ち出来るかもとかいう設定
この世界は装備ゲー あれ武器だけじゃなく勇者自身にもレベルドレイン無効とか
あれこれ能力追加されるらしいぞ >>503
あーそういう裏設定あったのか
いくら何でも高すぎるよなw 設定としてはテオマンの勇者期限と勇者の剣エスクードソードだけでゲーム1本作れるレベルだと思う
これを人類生存%と???マスのイベントだけの敵として使ったのはある意味贅沢な作り 蛇足編はマジで蛇足になりそうだからあれだけど
04はアリス息絶える前に出してくれんかな
4関連が新しくなったらとりあえず全部新しい感じになるのに
惜しい >>516
裏設定あってもランスとのセックスは限界上がるだけなんだから強くなってるのはおかしいだろ EDの爺になったランスがランス城戻ってビスケッタと再会する話とか戦国ランスの没案とかいくらでもやろうと思いさえすれば出来るだろ なんで車椅子生活してたんだっけ
なんで車椅子生活から抜け出せたんだっけ
(ランス6時ウルザスキル二度見) 戦国☆5の謙信ルートでいろいろ手詰まりになってきたのだけど、
帝になれないまま全国統一したらどーなるの? >>523
魔軍の国数が2以下になるとランダムで他の2国数が占領されて統一できない 俺が金持ちだったらアリスソフトに出資して魚介とTADA雇って4作らせたのになあ 4だけ古いのマジで心残りや
金出すからクラファンして04作ってくれんかな
なんだったら5も作ってくれ でも10以外でどれか一つ好きなナンバリングをリメイクしてやるって言われたら6か7選ぶよね 個人的には4をリメイクしてほしい。聖魔教団のシナリオは本当にツボだわ
絶望して人類も敵にしたなんて部分、本当にグッと来た >>531
クラファンしたとしてもここの住人は口だけだして金出さんやつか多数派だから無理じゃね
アリス公認の戦国ランスの改造modがカンパ募集してるのでもしDLして遊んでる人がいたら金払うよな aiで織音style checkpointとかないんかなあ
バークスハムとかを織音タッチで見たい >>538
これにこんなに集まるならいけそうやん!
アリスでもTADAでもいいから頼むわ >>528
ありがと
つまり終わりのない無間地獄ってやつか
いや、戦闘でこつこつポイント貯めればいつかは終わるだろうけど、
いっそガメオベアのほうがスッキリするな 非公式ならいけるかもな
それだけの力を持ってるヤツが現れればの話だが TADAがなんか作りたいからクラファンしよ〜ってなったら1億くらいはすぐ集まるだろ
俺でも5万くらいは出すし
04より普通に好きなもん作ってもらいたいが TADAがなんか作りたいっつったら
アリスソフトが金出すだろうからクラファンなんか必要あるまい アリスソフトにまた復帰とかするなら、そうかもだけど
その線はもう無いだろうからな まあ流石にTADAさんは年も年だし本格的にゲーム作るゲーム体力ないだろな
趣味で作るくらいで
>>522
ケガもあったが精神的ショックから
立てたのはダニエルさんの奮闘のおかげ。
10の1部後でまた車椅子に戻っちゃったらしいが。今度は再起不能だろうが >>549
精神的ショックのお話をしてるんじゃないんだよね 技能面は大体基礎教わればコツ掴んでるような状態になるっぽいからな。
酒と女に溺れてた鬼畜王ロレックスとかも きっと、サボっても腕が落ちない人種だかスキルだかがあるんだろう
ランスや鈴女にはそれが無かった ランスとともにゼスの革命やら魔人打倒に関わり
その後も数多の戦場を隣で駆け抜け
魔王となったランスと袂を分かつも
十数年後に出会ったランスの息子たちを導き
魔王ランスをともに倒し、さらには救い人に戻す偉業をなし
最後にはランスと肩を並べて歴代の魔王すべてと戦い勝利した
英雄すぎるよね、ロッキー 魔王ランス救い人に戻すのはともかく倒すのは正史じゃないと思うが メルフェイス先生はデザイン変更に伴いどんだけサボってもレベル下がらない体質にされてたからな
上がりにくく下がりにくいというのは勇者の専売特許でもないんだろう ランクエのシステムを流用して何かできないかな
冒険の拠点はアイスの実家で 技能レベルの魔王2ってなんだw
他の魔王でこんなのあったっけ >>561
美樹ちゃん(リトルプリンセス)が魔王1なんじゃなかったかな 超昂の新キャラは必殺技と固有効果両方がケイブリスのセリフから取ってるから似てるとかじゃなくて狙ってケイブリスにしてる オラ行くぜ!オラいくぜ!オラいくぜ! やってくれるのかな 必殺技が>>571で固有効果の名前がオラオラオラオラ
オマージュしてるだけでケイブリスとは直接関係ない
ランスコラボしても男キャラは出せないしファンサでやってみるかぐらいのノリ ニャンとワンのいないケイブリスなんてネタのない握り寿司みたいなもんやないか 性格も別ものやしな
ケイブリス違って自分より格上だろうと気に入らなきゃ噛みつくし、やたら仲間想い
>>571
固有スキルがまさにそれで
実際イベストで言ってるぞ ニャンワンまだ仲間にしてねえわ
分岐がシャングリラだから結構前からやり直すので面倒なんなんだよな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています