ランスシリーズ その564
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW ffc0-i4Dd)2023/04/09(日) 08:24:45.38ID:xNxvsVi00
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512


スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512

http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです
シリーズ全般について語りましょう

シリーズ最終作ランス10発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/

■前スレ
ランスシリーズ その562
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1674930766/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ランスシリーズ その563
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1677329053/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0109名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfe0-/aea)2023/04/14(金) 12:47:22.79ID:s1SFu6xN0
あれが逃げだと思ってる人って少数派じゃね
0114名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f19-/aea)2023/04/14(金) 13:29:27.93ID:YCrXHmqg0
>>110
俺のエール君もアームズさんに手ほどきを受ける予定だったんですよ
だったんですよ

抜くことはないにしてもどんな感じになるのかワクワクしながら選択肢を選んだのに
物足りないまま終わってしまった
0115名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1fa8-Q04w)2023/04/14(金) 19:04:28.14ID:YSnANiwn0
ママを可愛くしたら2部勢が食われるかもというけど
それなら時間軸をはっきり明言せず
2部勢にエロシーン入れてくれればよかったのに……
0116名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdbf-1pB3)2023/04/14(金) 19:50:30.76ID:JgOkEqTCd
スピンオフでママしぼりを出そう
0121名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-ob9K)2023/04/15(土) 14:14:26.19ID:o81xkj9y0
ランクエ後日談から1部以降も生きてると主張する人がいるけど「疑心暗鬼の魔人」とか「ホラガに会ったけど日光には会えなかった」とか矛盾したり確認不可能な記述とかあるからウィチタがどうなったかも謎
0122名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93a8-OIh+)2023/04/15(土) 14:21:30.47ID:NK6cS7TA0
ハニホンの方でウィチタがハニージッポで蘇生して生存して
アリオスと共にゲイと戦う話あるから生きてるのが正しいと思われる

それはそれとして「あ、ノリで殺しちゃったけどランクエの後日談で生存させてたの忘れてた、テへ」と思ってつけた後付でも違和感はない
0125名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93a8-OIh+)2023/04/15(土) 16:32:41.10ID:NK6cS7TA0
サチコがパン屋と結婚する後日談は、サチコがやる気なくして戦いやめるってことが肝要なわけで
10まで続投する設定に変わったから当然そこも変わる
0132名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-LEh4)2023/04/15(土) 20:04:27.78ID:bcYmFl4ua
>>124
マグナムあたりからして選択式になったってことだし

(1)パン屋の少年Cと結婚して4人の子供を産む
(2)ランスと出会わなかったら普通の女の子として人生を歩んでいたはずなのだが…
激しい冒険にその後も参加して世界有数のガードとして名を轟かせた
運のいい事にほとんど怪我はせずに
0135名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-Ghr8)2023/04/15(土) 23:27:45.19ID:2WNQUZ/da
生前(あるいは死後なんらかの理由で)に一定の強さをもつ者とか
若しくは戦闘能力は無くとも未練や恨みが凄まじく強いヤツとか
その中からある確率で霊体化する

みたいな??
0140名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b3c-S3w6)2023/04/16(日) 02:25:34.71ID:6aiJlqPj0
変なキノコみたいなのが金魚だしTADAさんは何考えてんだ
むっちがまともなRPG作りたいって言って逃げ出したのもある意味わかるけど
こういう謎の言語センスがランスらしいといえばそうだが
0141名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-LEh4)2023/04/16(日) 02:30:57.06ID:Dk25xuUXa
ファンタジー定番のエルフとかキライと言ってたんだっけか
ひねくれているw

>平成元年に始まり平成で終わった美少女ゲーム『ランス』シリーズを振り返る。各種文献から見るアリスソフトとTADA氏の軌跡
2019年6月7日 16:54
>もともとTADA氏は王道ファンタジーに愛着を持っておらず、スライム、エルフ、ゴブリン、ドワーフ、オーク、トロールなどの定番キャラクターをそのまま使うのをよしとしなかった。
>以後のシリーズを含め、それらはハニー、カラー、ヤンキー、ポピンズ、ぶたバンバラなどに置き換えられている。

トロール相当はバウか
0145名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-LEh4)2023/04/16(日) 07:08:59.71ID:Dk25xuUXa
ぷりん「エルフを出してくれと頼んだら名前と設定を変えてなら出してもいいよと言ったのはTADAさんでしょ?」
TADA「私は。エルフやドワーフなどは、だーいきらいだ。またゴブリンやコボルトそれとオークとかもきらいだぁ…。」
ぷりん「僕は、好きだから、なんとか出したいぞ。」

↑とかってハナシだな
ヤンキーとか ぶたバンバラもそのため
コボルト相当はなにかあったかな?
0147名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b5c-7nfa)2023/04/16(日) 08:00:22.54ID:lB0YRusI0
ぽわわ銃の元ネタがゲノムだってことは知ってる
0149名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1319-S3w6)2023/04/16(日) 08:47:47.68ID:7Bxx59qK0
ハニーは他種族とも交配可能とかマジか…
お前ら粘土をこねて子孫を作っていたやんけ…

あれか
サテラとハニーで粘土をこねてハニー型ガーディアンを作ると子供としても扱われるとかなのか?
0161名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c954-7nfa)2023/04/17(月) 14:22:34.00ID:lOWscwa70
>>151
現行デザインも、割と言い訳できないデザインな気がするw
しかし今でも通じるジャイアントロボは強いな
たい焼きうぐぅとかは、今となっては知名度微妙な気がする
0171名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0bc0-xPlQ)2023/04/18(火) 13:28:37.33ID:jBEoYZfg0
火星大王がクルピストン星人とのハーフと知った時の驚きと納得感
0172名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0bc0-xPlQ)2023/04/18(火) 13:30:07.41ID:jBEoYZfg0
火星大王がクルピストン星人とのハーフと知った時の驚きと納得感
0173名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9345-e8yK)2023/04/18(火) 14:03:24.05ID:D3nX9Nmk0
2.20来たか
また時間を捻出しないと
0175名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d192-+e1l)2023/04/18(火) 15:18:10.98ID:uKcKqppU0
0から1作るのと1を2にするのじゃ全然違うってそれ一
0177名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c954-7nfa)2023/04/18(火) 16:14:44.40ID:+wbeUlpE0
そもそもクルピストン星人って何なんだよ
5Dから初めたから、最初はシリーズ恒例のマスコットキャラかと思ってたよ
それ以降全く音沙汰ないし……
0191名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 612f-uE6i)2023/04/20(木) 03:54:16.08ID:C/voF5jQ0
>>188
ハニースライムは、ダブルハニートリプルハニーと同じで単に焼き釜での失敗作扱いだった希ガス
むしろ混血だとすると親となるスライムのほうが行方不明、一応2のイベントで壁塞いでる奴が居たか
0198名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b3c-S3w6)2023/04/20(木) 12:48:53.35ID:5xOTWq0l0
ランス10コラボって4年前から有名タイトルからよくわからん無名ソシャゲまでやりまくってたんだな
このへんのIP戦略は大帝国のパネル張った自転車で日本を縦断する広告戦略を考えたHIROっぽい
違ったらごめん
0201名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-Ghr8)2023/04/20(木) 23:37:26.30ID:bwA29XhUa
ランス1からいるのは
グリーン、ブルー、ダブル、トリプル

後付け設定で絶対魔法防御が付与された
それがかえるにょ〜、からで
鬼畜王より前の作品では魔法に対しては特に耐性は無かった
よってリメ作品では絶対魔法防御アリに上方修正された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況