【オルタ】マブラヴ総合スレ Part758
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg
>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part757【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1677760420/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 気持ちよく課金させてくれれば良いけど毎回やらかしてる上にやらかしの内容があれだからな
それこそ比較対象で出るFGOもえげつないやらかししてるしけど部類が違うからな 自分が考えた 転生したら武ちゃんだった件
マブラヴのプレイヤーが武ちゃんに転生する
一人でも多くの仲間の運命を変えるために
1 クーデター編
2 トライアル演習編
3 佐渡島編
4 横浜基地防衛編
5 オリジナルハイブ編
どのメンバーを救うのに可能性は高いかな
それがネット小説化を望みます なんかageというかアンカーはビジュアルだけ今風にすれば売れると思ってないか 俺の考えた案厨うぜぇぇぇ
コテ付けろよ あぼーんするからさ どうせもうガイジしか残ってないよ
マブラヴ界隈なんて いい加減進撃の巨人からは卒業しないとな
全くの別物だよ いつまでも横山光輝や手塚治虫にすがってる状態だしな
抱きつきageもいい加減止めろと言いたい 進撃については公式が
使えるのにまったく利用していない気がするが そら公式で言及するなら正式に諫山さんとか講談社とコラボしないといけないだろうしなぁ 掟破りと言うか先に意表を突いたのは諌山先生だったが
まぁ前向き進めるのは難しいか そこまで進撃頼みだったか?
漫画アニメ小説ソシャゲパチスロプラモコラボと展開しまくってきたじゃん
出し惜しみどころか力は出し尽くしたはず ネームバリューの高い進撃に狂信者が勝手に抱きついてるだけだしな 無印アニメやいもたれの件は確かに機会損失かもしれないが
それだって別に人気獲得確実ってわけでもないだろうし、
代わりにメディアミックスはちゃんと続けてきたから、
それでもマブラヴの良さを出しきれてないならもう原作しかなくなる 出してねえじゃん原作
いつまでも昔の栄光にしがみ付いてる原作者と
同じ設定を何年も語り合ってる信者w 悲しい現実😭
これもいも・・・いやディなんとかっていうソシャゲ〜で逆転できるのかな❓🥺🥺🥺 いつまでも完結しないTDA、打ち切りになったTE小説版、断片的な設定のみで本編が存在しないDUTYとか、消化不良のまま放置されてる作品多すぎ問題 特にDutyみたいな新規取り込みを狙った企画とかも、結果的に10年前の古参向け作品と化したのは冗談キツイ プライドが高すぎて媚びれてないからな
ソシャゲのコラボとかも品がないくらいいろんなところでやったりすればそこから認知度上がったのにな
マブラヴ自体がファンディスクでカードゲームしたりパロディ全開の逆時空あるんだし多少のことで人が離れたりせんだろ
あと失態続きで業界から見放された感あるな
柴犬なんてオルタコミカライズのラストスパートに合わせて電撃大王でもっとプッシュしてくれた可能性あったからな 主人公変わりますヒロイン退場します舞台変わります時空変わります、
ではついていくファン層も限られてしまうと思う スピンオフってそういうもんじゃ
普通、スピンオフが増えるたびに人気キャラが増えるもんだが
マブラヴはパッケージ飾るキャラが冥夜しかいない
IP物ソシャゲなんて人気キャラがどれだけいるかで売上決まるのに
ガチャ回るの冥夜しかいねえんじゃ1年で終わるのでは IP物のデメリットではあるが
マブラヴの場合は特にひどいことになりそうだね
一年に何回冥夜のバージョン違いを出すことになるやら 看板キャラ皆とっくに死んでるのにな
だから退場させまくるのは危険だったのに あんなわけわからん世界観やそっくりさんみたいなもん出されても需要なさそうだけどな
当初の2次創作って立ち位置ならともかく今更収益の柱みたいな雰囲気出されてもね そういえば、steamの方の戦術機クソゲーはどうなったんだろ 今回のアニメは珍しく話題になったけど、そこでTE以上に思い切りコケたのが痛い
あんな起死回生のチャンス二度とないだろ 今までアニメで戦術機やBETA戦や思想的な部分はタップリ披露しただろうけど、
マブラヴが一番ウケたのって所謂メロドラマ的な展開だと個人的には思う
だから無印が必須なわけだし アニメ版14話まで見た
クーデター編ではBETAさん空気読んで全然出てこなかったのに
何で今回は一番良いシーンで出てくるんです?
まりもちゃん良い事言ってるなぁとアニメ見ていて初めて泣いていたのに。。。 ぶっちゃげアニメでマブラヴ語ってほしくないよなって 作画💩名場面になるはずだった帰還シーンなんか演出もひどかったぞ❗😡 アニメ15話見た
大切な人が死んで逃げ出して
逃げ出した世界でもまりもちゃんが死んでやっと感情移入し易く面白くなってきたなぁ
純夏と霞は大丈夫なんやろか・・・ プロジェクトミハイルの事なら一年くらい放置した後ひっそり運営移管されて完成どころかバージョンアップすらロクにしてない
未完成のまま事実上ギブアップかと >>217
冥夜ってそんな人気あるか?
ぐぐってみたら253,000件しかヒットしないが。
柚原このみ(ToHeart2) 264,000
北条まりな(EVE) 257,000
間桐慎二(Fate) 252,000
同程度のエロゲキャラを参照するとこんなレベルやで。 ヤバ❗なんであんな出来になったのかアニメのこと考えたらほんとイライラするわ❗🤬🤬🤬
だからもうアニメのお話はしないで下さいお願いします😭 マブラヴの中ではトップクラスでしょ
他作品キャラより下だからといってプッシュしない理由にはならない >今回のアニメは珍しく話題になったけど
認識のズレが著しいな
信者の中では話題になったつもりでいるのか
そりゃこんな世間様の感覚とズレてりゃオワコンにもなるわ いろんなとこでめちゃくちゃに叩かれるぐらいには話題になったやん アニメ化決まった時やまりも回はトレンド入りはしてたな
後は良い話も悪い話も見かけない TEの時よりは話題、注目度減った気がするけど人それぞれか 昔に比べてネットも多様化が進んだ
みんな各々が興味のあるコミュニティに散ってそこから出てこないから
自分たちのコミュニティではさぞ盛り上がってるように感じるんだろうけど
井の中の蛙だわな ツイッターも結局は自分に近しい人たちでしか繋がってないからなあ ひょっとして戦術機やBETAってそこまで注目されなかったりするのか? そりゃそうでしょ
ツイッターのトレンド入りだってああいうのも大した規模じゃないよ…
SNSやっている人間よりやっていない人間の方が多いんだから 少し前にWBCで優勝して野球関連ワードでトレンドが全て埋まってたけど
それでも興味ない層は見ないしもう忘れてる
一つや二つトレンドに乗っても世間には何も響かない ミリタリーと政治と巨大ロボの三重苦の扱いは難儀だなとしか 純粋につまんねえんだよ
アニメ観て
「あれっ、オルタってこんなにつまんなかったっけ」
とビックリしたもんだ 作品として成り立ってないレベルだったもんなあ、令和だぜ今 しっかも1stシーズンOPが下手くそだし
あれじゃ「つかみ取れ」じゃなくて「つかみ損ね」だよ 泣きゲーやパロディとかの時に言われてたけどヘッドホンつけたりして没入感で感動してるとかアングラだからいけてるネタとかあるから別の媒体なると一気にウケなくなるってのはあるらしいな あのアニメは思い出補正ありでもかなりキツイ出来だと思うわ… オルタードフェイブル界の
孝之 慎二 正樹はどこへ行った ピロピロ〜ピロピロ〜ピロピロ〜
(異常事態を知らせる謎の電子音)
ゴーウィゴーウィ ヒカリヘッwwww
YO!ゴーウィゴーウィ シンジテ
(すでに信じられない)
〜中略〜
ゴーウィゴーウィ ミライヘッwwww
YO!ゴーウィゴーウィ ムカオウ
(戦術機が空へと向かって立ち去り 信者の期待も昇天する)
明けない夜はない〜(以下略
(↑大嘘↑) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>248
現在没入感のハードルの高さを調整できるのは視界21:9か32:9だと思う
48:9やVRや当然コイル的なゴーグルは遠い マブラヴの面白さってあくまで武と純夏の話なのにそれ抜いてアニメ化するってのがまずセンスなかった
戦争とロボットはあくまでスパイスなのにこれをメインと勘違いしてるのが多いのが不思議でたまらんわ あいとゆうきのおとぎばなし
昔はこのキャッチコピーを真に受けて
スレでドヤ顔するヤツが多かった
それを粋だとする文化があったのも事実
本当に気持ちが悪い
未だにあの頃が忘れられない信者が生き残ってるんだからヤバい >>262
ゴミアニメで夕呼にそれ言わせてたのクッソ寒かったわ >>261
頂点や最良が決まってるから展開しづらいみたいなのもあるだろうな
ユニット候補や因果導体とか他には出さないからな 最良から外れた行動は許されないって感じだしな
フレーズもひらがなにしてる時点でちょっと露悪的だよな…… 世界と実状を皮肉ってんだ
なにをどれだけやろうと自分の役は魔女だし >>262
アニメ最後にクソデカテロップで表示された時は監督マジでセンス無いんだなと思いました🥳 純夏は夏野こおりしか無理だわ声優をラブライブ声優に変えた罪は重い 真実の愛じゃない?
武と純夏の物語って二人が結ばれた時点で終わってるようなものだからなぁ >>249
良いところは明確にあるぞ
戦闘シーンのCGアニメだけは良い
Twitterで褒めてる奴らもそこしか言ってない 毎回作画崩壊するぐらいなら全編フル3Dで全然良いんだがな
初めはそのためにグラフィニカに発注したのかと思ってたし Steam版でマヴラヴとオルタ一通りクリアしたけど、次何やればいい?
全部セット買ってるからTDAとTEは持ってる
クーデター>甲21号作戦>>>>横浜基地防衛戦>桜花作戦の順で好き
ラブコメ要素はあまり求めてない
桜花作戦のラストはヒロイン死んでく流れが途中で飽きてエンターキー連打してた
betaは突撃級が可愛くて好き
好きな機体はラプター
戦術機の設定とか世界観が好きでメカ本は持ってる
アニメは全て未視聴 個人的に栗林みな実の中でもトップクラスだと思ってる「君の中の英雄」がガンダムに使われてるのが笑える
マブラヴのアニメでも栗林 何度か歌ってるけど微妙なのばっかなんだよな >>270
アニメ途中で脱落したけどそんなクソ演出してたのか
やっぱあの監督ガチで監督の適性ないんだなって >>277
戦術機好きならそのままTEでいいんじゃないの
FDのオルフェはラブコメだし
それにしてもやっぱり終盤の退場ラッシュが飽きるってのはわかるなぁ…
本来ならまりもの死並みに辛さを感じさせなきゃいけない展開の筈なのに
そのあたりもう少し説得力持たせられなかったんだろうか >>280
クソ原作を15年越しにアニメ化してて草 >>277
TEは戦術機開発部隊での話だから結構戦術機出るし
戦術機好きならいいんじゃないかな クソアニメ放送時にクソ原作者、クソ監督、クソ信者どもで悲しい互助会をやってたから仲は良いだろう 別に全員死なす必要もないわけだが
全員仲良く死んでもらったほうが なんか収まりが良いから死死なせたんだろ
その程度の作家なんだよ 対人戦やってる戦術機とか何の魅力もないけどな
ぶっちゃけ退屈だったろ?
演出でなんとか見れるようにしただけで いやクーデター編は対人戦面白かったか
緊張感も何もないイキりを見せられるのがつまらなかっただけだわ >>281
>>283
TEやりゃいい感じなのね
ありがとう あーあれだTEがつまらなく感じたのはユーコンテロとかの戦闘シーンで戦域マップとかの情報がないからだわ
場面も変わるから尚更そいつが何やってるかって部分がわからないからつまらなく感じたんだと思う
オルタはリアルタイムかってくらい細かく情報をアップデートしてくから緊迫感も出る >>285
死ななきゃ盛り上がらないじゃん?
ハイヴ潜って親玉倒すだけじゃ
BETAとの戦闘ってわらわら湧いて出てくる雑魚を倒すだけだから面白くは描けないんだよ >>290
>BETAとの戦闘ってわらわら湧いて出てくる雑魚を倒すだけだから面白くは描けない
だからオルタの続編も描けないんだろうね
BETAとの決戦なんか描いても面白くないし、描けないんでしょ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています