【オルタ】マブラヴ総合スレ Part758
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ b3ce-1fzV)2023/04/29(土) 02:09:26.88ID:OvVlx+Qp0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512

※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part757【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1677760420/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0236名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-U9Nz)2023/05/08(月) 23:16:11.64ID:eM129Ewja
アニメ化決まった時やまりも回はトレンド入りはしてたな
後は良い話も悪い話も見かけない
0239名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26c0-krwn)2023/05/09(火) 00:06:30.17ID:ol3QfTHl0
昔に比べてネットも多様化が進んだ
みんな各々が興味のあるコミュニティに散ってそこから出てこないから
自分たちのコミュニティではさぞ盛り上がってるように感じるんだろうけど
井の中の蛙だわな
0240名無しさん@ピンキー (スップー Sd82-uHSN)2023/05/09(火) 00:08:57.01ID:vf6nMAYKd
ツイッターも結局は自分に近しい人たちでしか繋がってないからなあ
0241名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4b94-U9Nz)2023/05/09(火) 00:13:29.92ID:q8+AngT30
ひょっとして戦術機やBETAってそこまで注目されなかったりするのか?
0242名無しさん@ピンキー (スッップT Sd62-AgQJ)2023/05/09(火) 00:19:40.00ID:0+d8y+igd
そりゃそうでしょ
ツイッターのトレンド入りだってああいうのも大した規模じゃないよ…
SNSやっている人間よりやっていない人間の方が多いんだから
0243名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b19-tcUg)2023/05/09(火) 00:33:26.49ID:WhzKyE6k0
少し前にWBCで優勝して野球関連ワードでトレンドが全て埋まってたけど
それでも興味ない層は見ないしもう忘れてる

一つや二つトレンドに乗っても世間には何も響かない
0244名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9fae-vOwS)2023/05/09(火) 01:37:16.39ID:CTbKYd/t0
ミリタリーと政治と巨大ロボの三重苦の扱いは難儀だなとしか
0248名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3717-UQuH)2023/05/09(火) 06:13:11.66ID:Rmu4RKDM0
泣きゲーやパロディとかの時に言われてたけどヘッドホンつけたりして没入感で感動してるとかアングラだからいけてるネタとかあるから別の媒体なると一気にウケなくなるってのはあるらしいな
0252名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4b94-U9Nz)2023/05/09(火) 09:42:24.13ID:q8+AngT30
オルタは元々AGESの演出の力が大きかったからな
0256名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9fae-TrRI)2023/05/09(火) 18:55:05.68ID:olrM/voZ0
オルタードフェイブル界の
孝之 慎二 正樹はどこへ行った
0257名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26c0-krwn)2023/05/09(火) 19:04:07.83ID:ol3QfTHl0
ピロピロ〜ピロピロ〜ピロピロ〜
(異常事態を知らせる謎の電子音)

ゴーウィゴーウィ ヒカリヘッwwww
YO!ゴーウィゴーウィ シンジテ
(すでに信じられない)

〜中略〜

ゴーウィゴーウィ ミライヘッwwww
YO!ゴーウィゴーウィ ムカオウ
(戦術機が空へと向かって立ち去り 信者の期待も昇天する)

明けない夜はない〜(以下略
(↑大嘘↑)
0260名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9fae-vOwS)2023/05/10(水) 01:35:47.49ID:CWE0MrfY0
>>248
現在没入感のハードルの高さを調整できるのは視界21:9か32:9だと思う
48:9やVRや当然コイル的なゴーグルは遠い
0261名無しさん@ピンキー (スフッ Sd62-89o+)2023/05/10(水) 05:39:34.60ID:CrXX7Ufld
マブラヴの面白さってあくまで武と純夏の話なのにそれ抜いてアニメ化するってのがまずセンスなかった
戦争とロボットはあくまでスパイスなのにこれをメインと勘違いしてるのが多いのが不思議でたまらんわ
0262名無しさん@ピンキー (スププ Sd62-uHSN)2023/05/10(水) 06:40:36.94ID:dBl4cR+Hd
あいとゆうきのおとぎばなし

昔はこのキャッチコピーを真に受けて
スレでドヤ顔するヤツが多かった
それを粋だとする文化があったのも事実
本当に気持ちが悪い
未だにあの頃が忘れられない信者が生き残ってるんだからヤバい
0267名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4b94-U9Nz)2023/05/10(水) 10:04:32.02ID:Qc7wdimM0
最良から外れた行動は許されないって感じだしな
フレーズもひらがなにしてる時点でちょっと露悪的だよな……
0270名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 72ce-9O86)2023/05/10(水) 10:41:04.13ID:5hrKV1C00
>>262
アニメ最後にクソデカテロップで表示された時は監督マジでセンス無いんだなと思いました🥳
0273名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4b94-U9Nz)2023/05/10(水) 13:02:27.77ID:Qc7wdimM0
真実の愛じゃない?
武と純夏の物語って二人が結ばれた時点で終わってるようなものだからなぁ
0277名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3792-h2hm)2023/05/10(水) 17:20:04.13ID:oWeB6y+40
Steam版でマヴラヴとオルタ一通りクリアしたけど、次何やればいい?
全部セット買ってるからTDAとTEは持ってる
 

クーデター>甲21号作戦>>>>横浜基地防衛戦>桜花作戦の順で好き

ラブコメ要素はあまり求めてない
桜花作戦のラストはヒロイン死んでく流れが途中で飽きてエンターキー連打してた

betaは突撃級が可愛くて好き
好きな機体はラプター
戦術機の設定とか世界観が好きでメカ本は持ってる
アニメは全て未視聴
0278名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26c0-krwn)2023/05/10(水) 17:42:46.23ID:RqgWZXd80
個人的に栗林みな実の中でもトップクラスだと思ってる「君の中の英雄」がガンダムに使われてるのが笑える
マブラヴのアニメでも栗林 何度か歌ってるけど微妙なのばっかなんだよな
0281名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4b94-U9Nz)2023/05/10(水) 18:13:16.53ID:Qc7wdimM0
>>277
戦術機好きならそのままTEでいいんじゃないの
FDのオルフェはラブコメだし

それにしてもやっぱり終盤の退場ラッシュが飽きるってのはわかるなぁ…
本来ならまりもの死並みに辛さを感じさせなきゃいけない展開の筈なのに
そのあたりもう少し説得力持たせられなかったんだろうか
0288名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3792-h2hm)2023/05/10(水) 18:50:57.22ID:oWeB6y+40
>>281
>>283
TEやりゃいい感じなのね
ありがとう
0289名無しさん@ピンキー (オッペケ Sref-w7s2)2023/05/10(水) 19:00:11.72ID:S91SyOYlr
あーあれだTEがつまらなく感じたのはユーコンテロとかの戦闘シーンで戦域マップとかの情報がないからだわ
場面も変わるから尚更そいつが何やってるかって部分がわからないからつまらなく感じたんだと思う
オルタはリアルタイムかってくらい細かく情報をアップデートしてくから緊迫感も出る
0290名無しさん@ピンキー (スーップ Sd62-uHSN)2023/05/10(水) 19:12:04.75ID:Q+mdeT6od
>>285
死ななきゃ盛り上がらないじゃん?
ハイヴ潜って親玉倒すだけじゃ
BETAとの戦闘ってわらわら湧いて出てくる雑魚を倒すだけだから面白くは描けないんだよ
0291名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26c0-krwn)2023/05/10(水) 19:18:48.47ID:RqgWZXd80
>>290
>BETAとの戦闘ってわらわら湧いて出てくる雑魚を倒すだけだから面白くは描けない
だからオルタの続編も描けないんだろうね
BETAとの決戦なんか描いても面白くないし、描けないんでしょ
0293名無しさん@ピンキー (スププ Sd62-uHSN)2023/05/10(水) 19:23:21.70ID:EzQVHdu7d
所詮ヨシダはアニオタにありがちな"にわか"のミリタリーオタクなんだよ
本物のミリタリー作家に見せたら笑われるような幼稚な小説をゲームやアニメ小説の皮被せて誤魔化してる
BETAなんていう設定はその道具に過ぎないよ
0294名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4b94-U9Nz)2023/05/10(水) 19:33:24.34ID:Qc7wdimM0
いや死ぬ展開なのはいいんだけど同じことの繰り返しだしな
まさかメインヒロインの00ユニットの死がどうでもいいと感じるとは
0295名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 426f-KeI6)2023/05/10(水) 19:47:22.42ID:JkVv3Z4S0
桜花作戦のヒロイン順番死は
開発期間がさすがに限界来て作り込む時間がなく
ああいう手抜きになってしまったみたいに言ってなかったか?
0296名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4b94-U9Nz)2023/05/10(水) 19:52:00.48ID:Qc7wdimM0
だから冥夜が委員長の声まねするとかギャグみたいな展開だったのか
てかそんな裏事情をそのまま内容に反映させられてもな
0297名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3792-h2hm)2023/05/10(水) 19:57:52.24ID:oWeB6y+40
>>295
メカ本に書いてあったな
にしても雑すぎるやろw

彩峰と委員長で感動したら超雑に美琴と珠死んで、冥夜も絶対死ぬわってなった
桜花作戦は主人公ほぼ何もしてないし冥夜が侵食されて撃つしかないのに全然撃たないしラストはイライラだった
0298名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4b94-U9Nz)2023/05/10(水) 20:12:20.01ID:Qc7wdimM0
後半は土壇場で武に何もさせたくないって流れが多すぎたな
最良の選択が崩れるから
冥夜撃つシーンについてはインタビューで反論してなかったっけ?
0299名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3717-UQuH)2023/05/10(水) 20:16:35.44ID:doZwW2l00
あの辺は結局は武は純夏が作り出したモノだから成長も覚悟も身につかずに問題に直面するとフリーズするかバグるみたいなイメージだったわ
0300名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9fae-TrRI)2023/05/10(水) 20:21:15.27ID:sY9N7jK40
アージュで悲惨なキャラトップ5はどうかな
0301名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3792-h2hm)2023/05/10(水) 20:28:25.78ID:oWeB6y+40
ぶっちゃけ人死んで悲しめるのまりもちゃんと伊隅中尉までだろ
横浜基地防衛戦から何も感じなくなっていった
0302名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3717-UQuH)2023/05/10(水) 20:32:04.96ID:doZwW2l00
>>293
柴犬は設定に色々突っ込まれて有志の監修をつけて外伝やってたな
まぁ、あの当時のドイツで煙草吸ってないのはおかしいとかは媒体や客層的に無理あるし大目にみろよとは思うけど
0304名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4b94-U9Nz)2023/05/10(水) 20:56:47.40ID:Qc7wdimM0
>>301
やっぱ伊隅と冥夜ぐらいだよなぁ
ハリウッド的な犠牲に頼りすぎた
0305名無しさん@ピンキー (オッペケ Sref-w7s2)2023/05/10(水) 21:13:46.17ID:T+oOc6Kor
ハリウッドがウケてんだからご都合で良いんじゃねえの
わざとらしいとか感動の押し付けみたいになったらオワコンだけど一応演出としてはおかしくないし
0307名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f04-hGOv)2023/05/10(水) 21:51:02.55ID:n3zvU5GG0
>>302
エロゲ雑誌で連載していた歴史小説とはいえ、すごい雑だったのには驚いたな。
当時存在しない店とか、東独軍にない装備、西ドイツの諜報機関の名前が最後まで間違ってたとか。
実際の執筆者の内田は、東独の本一つ読んでないのがまるわかりの内容だったし。
0308名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bb1f-F675)2023/05/10(水) 22:34:17.89ID:GnAquyxa0
アニメは1番最初の1話は面白かったわ 防衛戦だったからか味方がどんどん減ってく
中、敵は数の暴力で責めてくる絶望感があって良かったわ。
残りの23話分は主人公の描写がしつこくて微妙だったな笑笑。
0309名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3717-UQuH)2023/05/10(水) 22:38:30.44ID:doZwW2l00
>>307
大半の読者は東ドイツなんてわからんやろの考えでやってるんだろうけど時間かかっても良いモノ作るアージュはあの頃にはなかったんやろな
ゲームの追加特典も酷かったし
0310名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cff3-Ym9Y)2023/05/11(木) 00:48:22.06ID:fv7K8SsT0
アニメ23話まで見た
えぇ?これ後1話で完結できるのだろうか
甲作戦はスサノオがビーム撃つ所までは楽しんで見てたけどその後はグダグダしてきたし
攻略対象でも無さそうな上官の殉死に尺を割いてたので不安になった
まりもちゃん程は心動かされなかったが戦闘シーンは頑張ってるなぁ

気を失った純花の変化とBETAが連動してそうな描写が気になったから
その辺の事をやるのかな
0312名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4b94-U9Nz)2023/05/11(木) 01:06:39.32ID:Nso8tuxC0
アニメは三話目がちょっとまずかったと思う
どのコンテンツにも言えるだろうけど、
面白い面白くない以前に「自分とは無関係でいいか」と思われたら終わり
再放送もやって知名度を上げてもなかなか巻き返せないだろう
0313名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9fae-hGOv)2023/05/11(木) 01:23:22.55ID:vy9XM/ky0
異世界ものコンプレックスにこだわったのが悪しき結果なものかもな
0314名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4b94-U9Nz)2023/05/11(木) 01:41:02.67ID:Nso8tuxC0
君望の一章から二章への急転
原作マブラヴのラブコメからの異世界戦記
昔は最初媚びた展開からいきなりシリアスな方向に舵を切る見せ方をしてきた
対してアニメはそのセオリーに乗らずにやったわけで、
それはラブコメ好きな層を取り零してしまったかもしれないな
戦記好きかラブコメ好きか、 どちらの層がより多いかは知らないけど
0315名無しさん@ピンキー (オッペケ Sref-w7s2)2023/05/11(木) 02:50:22.60ID:7QaXn5Usr
甲21号作戦ですら早まきの総集編だからな
この辺もうちょい尺取って丁寧にやるだけで何倍も評価変わったろうね
戦記だろうがラブコメたろうが大前提としてまともに物語として成立してるのが条件だからただCGが動いてるだけなのは戦闘シーン集とかそういう類のものだわ
0317名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cff3-Ym9Y)2023/05/11(木) 08:18:34.67ID:fv7K8SsT0
アニメ見終わった
あれだけ端折ったのに二期では完結しなかったのか
三期はあるのだろうか、私財も投じてのアニメ化だったらしいが
金は残ってるのだろうか

まりも死亡からの逃亡復活劇の部分は丁寧にやってて共感しやすくて面白かった
0321名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3717-UQuH)2023/05/11(木) 10:27:34.59ID:6Zvn/ey/0
私物化されてた作品を投げつけたのは事実だしな
ぶっちゃけアニメの出来云々の前に売るための戦略がソシャゲのみとか言う特攻仕様は草
マイナー雑誌でも良いから短期連載とかやって知名度上げようという努力はなかったからな
0322名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-09rf)2023/05/11(木) 11:27:28.18ID:Wrgnl0+Na
オルタアニメはavexのアーティストとコラボするのは別にいいけど、キャラ設定をヨシダに丸投げした上に脚本で活かしきれなかったって聞いたときはさすがに扱いが雑すぎんだろって思ったわw
0323名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c2c0-O5MS)2023/05/11(木) 11:34:39.50ID:H85ybQlL0
アニオリキャラどっかで本編とは違う展開にするために犠牲になって本編とは違う時空なんだぞ
をやるのかなと思ってたら最後まで生きてるし物語中におけるあいつってなんだったん
0326名無しさん@ピンキー (スップ Sd62-TNWZ)2023/05/11(木) 13:01:13.49ID:roRxqrLxd
君望や旧体制アージュにおける、メインキャラ声優兼アーティストの「栗林」ポジションのオマージュを狙って、
現(当時の)anchor体制のマブラヴPであるtororoがavexアーティスト兼声優を起用してあのキャラを活かそうとしてた
みたいな話はあった
実際あのアーティストはanchorやFUZZが管理してるライブプラットフォームでよく有料音楽ライブしてるから、そこら辺でツテがあったんだろうなとは感じる

それならそれで、アニメ脚本を漫画版から殆ど丸なぞりじゃキャラ設定も当初の狙いも達成できないし
そもそも栗林ポジを見据えるにも件のアーティスト(というかVtuber)はそこまでマブラヴやanchorに関心ないし、anchorも広報としてインタビュー取り上げたり番組にゲスト呼んだりは全くしてないからな
アニメの管理もコンテンツとしての舵取りでも活かせてない
0328名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f2f-O5MS)2023/05/11(木) 15:47:46.64ID:Ou05iOFa0
甲21号作戦が終わったごときで「あいとゆうきのおとぎばなし」〆は
BETAとの戦いが終わったと錯覚させるようでさらに最悪だと思う
下手すりゃ視聴者側にマブラヴオルタは全然ケリついてないにもかかわらず
あそこで全部終わったと誤解させるじゃないか
あのアニメの演出・脚本はほんとダメだと思う
0329名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33c0-ouLR)2023/05/11(木) 17:17:21.35ID:b/CqIKKx0
原作に借金したって事も知らない情報弱者がここに増えるってのはある意味で喜ばしい事ではあるがな
0331名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26c0-krwn)2023/05/11(木) 18:59:59.82ID:KKJjMen10
散々ヨシダから注文付けられ
現場は混乱し
ゴミみたいなモノが産まれたらすべてアニメ監督のせいにされ
ヨシダには裁量権がないから口は出していないと信者が擁護し出す始末

そりゃ誰も関わりたがらないわけだよ
0333名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9fae-TrRI)2023/05/11(木) 20:07:01.76ID:+RS3Uxo60
涼宮茜はダカーポの天枷美春とそっくりさん
0336名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3792-h2hm)2023/05/11(木) 23:24:04.58ID:fRwGzeuQ0
タケルいなくなった後のオルタ世界で別のキャラ主人公にして月面ハイヴ攻略を目標に続編作ればいいのにどうしてやらないんだ?
第四世代機とか新型のbeta出せば盛り上がるだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況