【オルタ】マブラヴ総合スレ Part759
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg
>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part758【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1682701766/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>208
ヨシダは今日より五明後日より愛に生きてんだよ
そう見るしか整合性がつかない ここの会社見てると経営者の重要性がよくわかるな
やることなす事思い付きだけの人間を上に据えるな ヨシダの話なら10年以上前に経営者降りてるだろ
エイベックスに買われたら尚更で マブラヴバースじゃなくてアージュバースで行くことって不可能だったのかね
正直なところ、マブラヴ単体だとコンテンツとしての自由度や先がないのは作り手も消費者もわかってたやろ
全部マブラヴに引っ付けようとするからおかしくなるんだよ >>200
1話とか下手に進撃パロディーみたいなことやるから完全にクオリティー負けしてるの悪目立ちしたしな
なんか軍人の誇りみたいなのやアメリカヘイトとかやってたけど肝心なBETAのヤバさが全く伝わってなかったし >>212
作り手や消費者は分かってても現在の版元のエイベックスとanchorは分かってなかったと思うし
そもそもアージュコンテンツなんかanchorはほぼ知らないだろ >>213
一話が一番マトモだったんよね…ツッコミどころ多かったけどw 15年前から何となくシリーズ化は難航するだろうなとは思ってた
話の盛り上げ方がそっちに向いてないというか 1話のようなオリジナル路線で良かったな
どこまでも融通の効かないゴミ企画だったなって 結局はやりたいこと定まらずに始まって終わったって感じだったな
準備不足のくせにまわり煽って問題起こすし人間模様が描きたいのロボ重視で行くのかも定らず初見歓迎なのか古参推奨なのかも定まらずって感じ オルタの名を冠する時点でオリ展開も向いてなかったんじゃないか? パラレルワールド題材にしてるのにifの展開やタケルちゃんが覚えてないが強烈な世界線を使えないとはどういうことや? それだとおとなしくアンリミ流しとけやってなるんじゃないか
あくまで武を主役にするなら最初から世界観の説明が無いとオルタの二の舞 TE2期かオルタ世界(BETA世界)を使ったアニオリの戦記もの
これで十分成功したんじゃないかな
3クール貰えるならシナリオ次第だがガンダムとは言わずともそれなりのロボット作品にはなるだろ
ただ結局何やるにしても碌にアイデアもなく何の工夫も凝らさないなら何やろうが失敗してるだろうけど いつまで最初のロボ+愛国マッチョイズム路線引きずり続けるんだ?ってのもあるだろ
ガンダムでも当時の流行や作品毎に作風変えて試行錯誤してるのにな 吹雪から不知火に乗り換えただろ!
だーからなんだって話だが 本当に素晴らしい作品は時代が変わろうと色褪せないっていうけど
じゃあマブラヴオルタは大したことない作品だったってことやなw 正直アンリミ1週目でいきなり00ユニット完成ぐらいの超速展開でも許される気がするわ
オリキャラ活躍させないといけない縛りがある時点で原作再現する必要全くないし 正確には原作運営が色褪せないようにしなきゃならんのにしてない上でペンキや泥をぶっかけてるというかなんというか…原作という点ではオルタは良作なんだがね どんなに素材が良くても20年も経てばそりゃ陳腐化するだろ アニメは大きく作り変えたところで結果はあまり変わらなかったんじゃね?
一般人には昔のエロゲが突然アニメ化したって程度の認識でさして注目されてないし絶好の販促機会のはずだったゲームはリリースすら出来てない有様だし
素材は良いって言うのもいるけどいかんせん古すぎるよ 鮮度が問題ならリメイクや昔の作品の臭み抜きを試みるべきなんだがマブラヴに関してはそれすら怠ってた感、というかスピンオフ作品を3年に一回くらいは出して知名度維持しなかったとか驕りすぎだろ 過去のやらかしの積み重ねで角川とかにそっぽ向かれてたのもキツいやろ
延期と不祥事当たり前で謝罪ヘラヘラはあかんわ
ユーザーよりも他業種に迷惑かけてるのに平然としてるからな 【信者】
ふひひっ
これだから素人さんは
1ageと言ってだね、ageの新作は3年待つのが常識なのさ
↑なお3年に1作すらマトモに出せてない模様 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ageで働いてるやつって真面目に収入大丈夫なんかね
アルバイトとかしてるのかな 専業なんてほぼ皆無なんじゃないか?
そりゃあダウンロードとかで定期的に金は入るだろうけど何年も大人数養えるほどではないやろ
実際に資金繰りに苦労してるとか出す度にほとんど赤字か自転車操業みたいなの言われてるし せっかくブキヤも久しぶりに重い腰を上げてプラモシリーズ積極的に再開してくれたのに版元がこれだからな。 Avex←ADV、アクションゲーム、アニメの予算に加えてソシャゲの予算も追加で出した
Anchor←制作スケジュール崩壊でアニメ放送前に新作間に合わず&ソシャゲを1日でサ終させて予算を全て使い潰す&前社長解雇
本当にAvexの子会社なのかこの企業 >>237>>238
昔のアシッド一社体制の「アージュ」って意味ならもうとっくに無い
今の版元のanchorを「アージュ」って呼んでるんなら、anchorはエイベックス系列だから収入面は問題ないだろ
anchorはマブラヴ以外の版権管理の仕事もしてるから、コア部分からは簡単に人を削らないはず
人件費なんて予算組む時に真っ先に確保する予算だし
ただ、アニメゲームマブラヴ失敗以降tororoが社外の人間になったらしいし、マブラヴ事業に関わる社員の人事異動とか雇用形態の変更とかそういうのはあるんじゃないかな
今のanchorが言う「予算がない」って、マブラヴオルタ延期の頃の旧ヨシダアージュが言う「予算がない」とは意味合いが違うと思うよ tororoって社外の立ち位置なの?
マブラヴのコンテンツプロデューサーじゃなかったっけ?社外なのにプロデューサーとかは成り立つの? ほとんど希望的観測てか願望でワロス
まぁ正真正銘これがラストの弾だから早く月末にお前らとディメンションについて騒ぎたい
それともさらなる延期がくるのか、はたまた低クオリティで出してくるのか
なんにせよ色んな意味で超楽しみだぜ 都会はよーわからんが今は美麗でかわいー3Dグラフィックの女のコがいっぱい出るゲームが売れてる❓
今どき立ち絵も動かねーダニつぶしゲーが流行るのかな❓ tororoもいもたれの件を受けて社内Pから社外Pに格下げになったって事なんだろ
社内Pなら給料出るけど、社外Pならフリーランスとしてアンカーから仕事請け負ってるって形になったんじゃね? そういやなんでエーベックスはこんな不採算事業の版権入手したんだ?金の成る木と思ってたならリハクだし >>240
前社長は解雇じゃなく別のエイベックス系列のCOOにスライドした
あの人マブラヴ翻訳キックスターターからマブラヴコンテンツに関わってきた人だけど、キックスターター当時以来終ぞマブラヴに顔出すことは無かったな
今はガンガン発言しまくってるのに >>247
グラフィニカとアニメ会社立ち上げて自社の版権使ってアニメ作ったり
ゲーム部門に自社版権のゲーム作らせたり
メタバース部門に自社版権のメタバースやNFTコンテンツをつくったり
国内外に自社コンテンツを展開させる展望があったし、実際その動きに合わせてanchorマブラヴはコンテンツ展開した
そのコンテンツにマブラヴが選ばれたんだろうけど、ストフロしか現行コンテンツがない末期ixtlを見てよくixtlマブラヴを買ったと思うよ
時期的にもその後の人事的にも、上で挙げたマブラヴキックスターターが評価されたんだろうけどな >>247
少なくともそれなり実績はあるコンテンツだったしちゃんとゲームやアニメとか戦略考えて出してればそこそこ数字は取れる予想はあったんだろうな
実際に蓋が開く前までは消費者も声優変更とかに文句言いつつもかなり期待してたし 君が望む永遠の真のヒロインは水月
マブラヴの真のヒロインは純夏
では 君がいた季節の真のヒロインは誰 俺の好きなペルソナ3がフルリメイクするそうだが、
オリジナルから17年経ってるしやっぱ声優全変更なんだろうか…?
不安や。 コトブキヤのプラモはちゃんとした製品を出してくれるという信頼があるから購入出来るけど今のanchorは全く信用がないから金落とす気にもならん。 マブラヴ武御雷の概念は逆張りだったはずだろ?思い出せ
作中外でくるくる回るのさ >>252
ゲームリメイクの場合別声優選んで取り直す方が金かかるから変更はないんじゃない?
既存声優なら追加シーンで済むのに対して新声優だと全部丸々撮らんといかん 紫武御雷とかアニメ勢だと寝たまま終わったロボだぞ
キービジュで佐渡ヶ島戦で出撃するかのような詐欺したけど 音声を使い回すだけなら決まった額のライセンス料払うだけで済むしな
でなきゃ君望のクラファンなんかできんし >>252
まああのシリーズは田の中さん亡くなっても上手く津嘉山さんに移行させてたりするから
大丈夫だと思うし金ケチるってことはないと思うよ ミハイルはま〜だ時間掛かりそうですかね〜?
更新止まってからもうどれだけ経ったよ アーリーアクセスですでにウンコであることは確定してるのに
完成させろ、早くしろ、という 完成させなくてもいいからフロンティアの糞仕様はどうにかしてほしいわ ミハイルは集金モデルが曖昧すぎて公式放送でヨシダに開発者が詰められてたのが笑ったわ >>266
フロンティアで無いものは手探りする必要は無いと言う皮肉ですかー メタバースとか外野が持て囃してるイメージしかないな
ある意味盛り上がってるのは女性キャラでバーチャル〇ックスとか姫プおじさんとか
まともな企業の収益にはならんやろ、ってコンテンツやし 20年前のネトゲでもアバター使ってチャット会議くらいはできるからな
それ以上の価値が創造できないからメタバースに手を出した企業軒並み大損失出してるじゃん
なんならVR戦術機コクピット作った方がまだ流行るかもしれん
フレンドとボイチャするくらいの機能ならアンカーでも作れるでしょ エロい意味では始祖エロゲマブラヴの立ち位置はどっちつかずと言う事か?
まぁそんなマブラヴのエロに捕らわれた囚人共に超重い足かせつかせ走りまわす様は痛快と言うか悲しいと言うか…
アージュのいけずさと言うかw >>206
グリグリ界隈は原画の人がすごいことになってるな グリグリアニメ見てた人居るのか…あの酷評アニメ
制作も中々に酷いもんでアフレコ当日にまだ制作追い付いてないんで今日はバラしで!とか起きてたとか
声優陣は当然集まってるけどバラしになったら当然ギャラも発生しないのでbambooが急遽自腹でドラマCD録音をぶち上げ出来上がったのがグリグリドラマCD3
そういうのも有って声優陣はbambooに感謝してたらしいその中には若き日の神谷浩史も
そんな色々な事でbambooはキラキラアニメ化を固辞したとの事
表に出ない事っていっぱいあんだよね あんまり思想的な盛り上がりについては言及されないよな
マブラヴって ディメンションズ事前登録者数20万人突破だって!
なんと原作者の方がイベントシナリオ書いてくれるそうだ。
TVCM決定で盛り上がってるし、これは成功するかもな。 そんな事より配信開始日まだ決定しないのか?半月前だけど 寧ろ全部書けよゴミ
他に何も企画進んでないんだからさ
プラス材料になるとでも思ってたのか? キーコーは今は最近始まった新規案件で忙しいんだよ
もうちょっとしたら発表されるだろ 乞食だらけのツイッターのフォロワー減ってるのに20万人突破はおかしいだろw CMなんて流す予算あったのか…
何も収入無いくせに 事前登録者数詐欺するくらいなら最初から変なキャンペーンなんてしなけりゃいいのに ストフロですらタケルや純夏や柴犬キャラ声優ナレーションたちの面白い掛け合いのCMあったのに、ディメンションズのCMは淡々としてるなぁ。 でも公式が馬鹿な事やってくれる度にマブラヴから離れられるから助かるわ
もう微塵も金払おうと思わなくなったもん ぜんぶわかりました
30は私の間違いでした
いつの間にか他者に立ち位置を委ねる日和味主義者になっていたと言わざるを得ません
今一度自身の立脚点に立ち戻った時、霧が消えるように全てを見渡せる事が出来ました
確率時空を超える翼を手に入れました
それは過去にも未来にも等しく届く力でした
これをもって、私のマブラヴでの戦いは終わりました
最後に残されたメッセージに従い、私も元の世界に戻ります
ご迷惑をお掛けしたことを心より謝罪し、対応に、寄り添って下さった事に感謝します
もしお会い出来る日が来るのなら、言いづらいこと全てを言語化して謝罪する所存です
その時はどうかお許し下さい
恭順派及びALT5派の皆様が正道に立ち帰らん事を祈念しております
挑発の意図を散見していた事とは思いますが、挑発していたので言い訳のしようもございません
どうかご容赦を
最後に、大人になった少女に心よりの祝福を キーコーシナリオ公開までにサービス終了して結局またまたユーザーに約束果たせないに100円 正直、ストフロのCMのほうがクオリティー高いよね。
テレビCMの金を、既存声優の収録費用に使ったほうがよかったような気が… 正直30万の帝都さえ手に入るならどうでもいいわ
これさえ配布されれば・・・ ストフロ、ゲームはボイスなしなのにCMは色々豪華なんだよな… ストフロCM
私達気が合うよねとか言ってたよね
あれ何だったんだよね テレビCMより案件流したほうが有効なんじゃないの
ソシャゲなんかは特に >>286
アニメ放送前にマブラヴとオルタを買って、プレイ後にTDAを全部購入して完結を待ってたニワカだけど、公式の馬鹿行為や勘違い発言、ツイッターで信者の異常性を見て熱が一気に冷めた
TDAもどうでもよくなって、寧ろ出すやつが死産だったり爆死してゆく様をニヤニヤ眺めるのが楽しみになったな オタク文化は凋落するという予言があったが当たったようだ というかアニメ配信しないのかよ独占まだ抜けてないのか?
アベマでクソコメして笑いながら観たかったのに😥
それとも宣伝にすらならない出来だと上も思ってるのか?やっぱり自信がないのか? えっ
まだ配信してる動画サイトって一個もないの?
何が悲しくて独占なんかにしたんだ?
目先の金よりマブラヴを知らない子たちに広めていくのが最優先ではないのか? キーコー
「アニメは既存のためじゃなくて新規獲得のためだから!!」
キーコー
「え?ファンなら独占でも金払って見るよね??」 キーコーも上が決めたことに振り回されてる側なんだよ
その上で立場上批判できず擁護するしかないから苦労してる
それでも独占には苦言を呈して結果的に1週間は無料配信には変更された >>303
あれってマブラヴに限らずFOD独占配信でもフジテレビで放送されるやつはTverでもGYAOでも1週間無料配信が最初から決まってるもんじゃなかったっけ。 そうそうavexが全部悪い
吉田は被害者
こんなゴミ会社に版権奪われて無念だろうね うわ、これが信者か…
キーコーが言ったから、じゃねえよw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています