ランスシリーズ その565
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです
シリーズ全般について語りましょう
シリーズ最終作ランス10発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その563
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1677329053/
ランスシリーズ その564
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1680996285/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>607
うーん、両極端すぎる
ロゼあたりだったらそれはそれでイヤだが・・・w ランスみたいな主人公の漫画だかラノベだかがあるという話は見かけたことがある
英雄の素質があるけど鬼畜、みたいなんだったかな >>610
当時作者も上げてる「ヒール最高」みたいな幼少期から魔法チートみたいなのが
ねぎまリリなの無印二次のオリ主ものの流れ(無職のおっさんが転生・転移するのもこっち由来)で流行ってたんだよね
序盤はまんまそのテンプレ展開で
途中から「ランス二次でランスがでてこないやつ」みたいな
ルドラサウムもどきな大陸・ヒトガミ設定にシフトさせてったのが無職でしょ
https://web-ace.jp/rs/ace/youngaceup/contents/1000049/comic/redo_of_healer_09up.jpg
見た目からランスのパチモン感がすごいのはもうちょい後の回復術士のやり直し 他作品をあーだこーだ言うのは良くないぞ
ランスに興味ない人らからすれば
ランスもエロゲなのをいいことにいろんな作品をパロったものにしか見えないだろうし 作者自身がランスや闘神都市を影響受けた作品として公言してるからな
ランスも汚いアドルでパクオマだらけってのとはまた別のベクトルの話 作者がどう言おうが、無職にランス要素はほぼないので
ランス要素期待して読むようなものではないな
主人公弱いし世界を救ったりもしないし家族の絆が主題の話だし >>616
>>618
空気読めないやつってとことん読めないんだな 無職の話題出したの俺というわけでもないのになにを発狂してきてるのやら
気に入らないなら流して別の話題振れよ 自分で腐った空気を更にドロドロにしておいて逆ギレとは 軽い話題ぐらい別にええやろと思うが、隙あらばディスとかで空気悪くなってスレチアタックで更に空気悪くなるンよな クズの該当者にしか効かないだろ?
そんな輩はゲームやる資格ないし、どうせ過去含めて割ってたカス疑い ナマポクズも居そうだよな
生存権とか即刻廃止すべき
生きなくていいし Shadeさんってランスのナンバリングのいつまで作曲してくれたの?
7まではそうなのは分かるけど
そのせいか、戦国ランス程10はハマらないんだよな
悪くはないけど クエストまでだぞ
戦国はアツかったけれどマグナムは乗れなかった 8は通常攻撃すら回数カツカツだったからレベリングを牽引してくれる志津香とミルの存在はでかかった 6セスナは渾身の一撃と活動力システムのお陰でインフレした終盤でもちゃんと役割持てたのがよかった ランスが女として見れるやれる守備範囲は何歳くらいからなんだろ
全員18歳以上という建前は置いておいて
鬼畜王だと15歳設定の子とかも平気でやってたよな 15〜30(ちんちん立てば例外あり)
ミルともヤったし、って思ったけどランクエのミルって14歳かそんな若くない スレンダー状態のミルや香姫とは二人が共に14歳の時に交わったからこの辺りからかね
あの殺伐とした世界だといたって普通の事なのかもしれない セスナは10でもワーグ絡みでいい感じの話貰っててゼス自動解放でもツォトンに痛撃加えていたりと侮れない枠になってるよね ロリコンハゲの理屈だから
だから、未だに高齢童貞で人生詰んでると思われ
下手すりゃそれで割れカスだからな ランス本人に自覚無いだけで可愛い女なら誰でもやれる
少なくとも貧乳や年齢でやらないって事は無い
https://i.imgur.com/oPajaJZ.jpg 俺は無理だな
9のシーラなら行けたけど
誰かさんが手抜き絵書くようになってからかなり無理
ゲームとしては面白いけどね ランスの守備範囲の話から抜ける抜けないの話になっているのは笑う
抜ける話をしよう
https://i.imgur.com/XHA3i3I.jpg 見た目って意味では03の使徒3人がペドいかな
と思って見直したらコイツラ1人を除いて巨乳だな…ペドい体型なのは1人だけだったのか… 見た目だけなら復讐ちゃんもそうじゃね
てか01のパティも13歳か結構年齢制限から外れてるキャラ多いな >>661
本人が言ったセリフとは言えそれが🟰ランスの性癖守備範囲設定とは限らない一例 >>664
コッチのセリフの方がランスの守備範囲をよく表してるな さすがにあの流れで「メデュウサ可愛いからとりあえずヤろう」ってなったらランスへのヘイトやばそう
他人がいくら死んでも構わんけど俺の女に手を出したやつは許さんってスタンスだし シィル殺そうとしたサテラでもやったのにな、ジルですら
まぁ股間にヘビ付いてるからランスはアレを女と認識してなさそうだがw 殺そうとしたのと殺した後とでは認識が違うのかな
仮にサテラがシィルを殺していたらそれはそれで恐ろしい事になっていたのだろうか 2枚抜きはモブ娘だけだからか「ちっ。ついやっちまった」くらいの殺し方だけど
リズナに手を出して以降のランスは完全にブチギレてるからなあ
自分の女に手を出そうとするにしても、未遂か再起不能にしたかの差はやっぱ大きいんだろうな 流石に初見ルートでガンジー等殺してるのに平然と抱くわけねーわ いいシナリオだけど精子にはなってほしくなかったシナリオ ランスが抱くのは展開的にナシとしてもウサちゃんがずたぼろに陵辱されるところはちょっと見たい…見たくない? >>672
バードにシィルやられた時は怒るどころではなくなってたな カオル好きなキャラだったから悲しいけど
カオルはランス君のものにはなってくれないから別にいいや
でも好きなキャラ造形だったからちょっと悲しい
なんだかんだで一緒に戦った6の序盤は楽しかったよ あの場面でバードをざくーとやってもいい気がするけど、それほど
ランスの中に占めるシィルの割合が大きくなったってことなのかな
仇討ちを無視するほどに 魔王ランスかなんかのカード説明でシィルを生き返らせる方法を探すため魔王になったって書いてあってなるほどってなったな シィルの敵討ちをしてしまったら自分の中でシィルの死を認めることになるってのはあるかもな パステルが知らんで言ってるのか?
知ってても地上限定でってことかね 天使になる存在が知らないとは思えんが
少なくとも先祖ユーレイは知ってるだろうに 「解呪する側が呪いをかけた側より上じゃないと不可能じゃ」
「おい、お前は呪いのエキスパートなんじゃないのか!」
「魔王より上なわけないじゃろ、シィルは諦めよ」
って文脈なんだから別におかしくないでしょ
まず地上に降りてこない一級神を持ち出して希望もたせるほうがありえねえよ
ランスは色々とおかしいから結果的に一級神をオチンポ神に出来たけどさ 正史は結局ランスはクジラを知らずに終わってるしな
鬼畜王ではご対面したけども 3は主人公とシナリオ描いたやつ嫌いだわ 原画マンが不当に低評価されるから
その駄作のせいで 魔王より強い一休神以上みんながシィルを傷つけずに解凍できるのかというと疑問だけどな >>692
まぁ結局出来てもALICEとクジラだけな気がする
そしてこいつらがランスの願いなんて素直に聞き届けるわけがない >>693
リアルハゲの神様なんじゃ?
まあ、アレは坊主であって、スレに居るような情けない髪と神に見捨てられた存在では無いと思うけどね 魔王の氷を解凍するくらいなら流石にクエルプランでも余裕では? クエックエップランって魂管理で人を把握することは出来るけど
それを生き返らせたりまで出来るんかな?
クジラは公務員的に出来ることを限定してる感じだし
まぁシィルが死んでるかどうかは魂管理局なら簡単に把握出来るだろうから
バード後の話なら死んでないことはすぐわかりそうだが・・・w なぜシィルが生きていることをすぐ知らせんのだ!?
クルカス「特に聞かれなかったので」 上司の三超神は放置プレイ楽しんでるのに女神アリスは仕事熱心過ぎなんだよな
現場に干渉し過ぎ クルックーいぢめ楽しそうだもんな
アムも虐められてたのかな 永遠の八神は人格とかほとんど存在しないらしいが1級神の方々は割と人間らしい 1級神もメインプレイヤーによって姿変わるのかな
まるの時はまるだったりイカの時はイカだったり 八神庵の異世界無双 月を見るたび思い出せ!
……か
烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッも悪くなかった アリス神なんか後から付け足した設定バレバレだからな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています