【オルタ】マブラヴ総合スレ Part764
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「@Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg
>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512
※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part763
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1713231104/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured その感じだとなんか別に見なくていいっぽいな…
既に期待してることほぼないからショックは受けないと思うけど 見てきた、間違いがあったら指摘してほしいけど
今後の展開メディア媒体とかの話してるけど、結局ヨシダとtororoって手を変え品を変えずーっと同じ事言ってる気がする
ミハイルの時だってマブDの時だって、「このゲームのADVシステムを利用して、マブラヴ新作を発表するプラットフォームにしていきたい」みたいな話をずーっと言ってたよな?
まずタクティクス自体が軌道に乗る所から始めなきゃいけないのに、これってミハイルやマブDの時と何が違うのか理解に苦しむ
ネクストニンジャが噛まないFUZZ内製SRPGゲームエンジン兼ADVプラットフォームが欲しくなったのかね?
これってマブDに対しては凄い梯子外しに見えるんだけど俺だけ? じゃああれだけ期待を煽ってたマブDに、現状どれだけのADV新作シナリオを出力出来てるのかって話
それは別にヨシダ製シナリオに限った話ではない
ちゃんとADVシナリオを継続的に出力する体制があるの?どれだけのレベルのADVを出力する体制なの?って話
プラットフォームへの期待を膨らませるのはいいとして、そこに載せるADVと本丸のSRPGをマトモに面白く作れるの?
現状の出力実績がミハイルとマブDシナリオな以上、正直そこから再確認してもらわなきゃいけない段階だと思うんだ エロゲADVを作れる予算って大体どれくらいなんだ?ってのはあるが
まぁ吉宗らはそう言うステージではないんだろう 作る事が決定した以上ミハイルの二の舞は絶対に踏まんでほしいわ
ぼくがかんがえた最高の戦術機アクションで爆死したのを反省し世に出た名作SRPGをまずやりこむべし
無理なんだろうけど まぁもう金が無さすぎて身動き取れんのでしょ
ストフロでエロ有りの本気の新シナリオ出すのが最後のチャンスだったんだよ
あそこで舐めた対応したから全てが終わった
勝負どころが分からなくなるほど耄碌したんだよ >>947
金がないから「クラファンで集金して」作ろうとしてるんじゃなかったっけ?
マブDとミハイルとオルタアニメの失敗でエイべに見限られて金がないならクラファンでインテグレードの製作費を集めればいいと思うけど
でもそれだと確実に出さなきゃいけなくなるんだよね
>>954
梯子外しも何もマブDはいつサ終してもおかしくないので…
そもそも「世界へ届ける」などと期待を煽ってたのはイモータルであって
そのイモータルが初日でぶっ飛んだ時点で期待も吹き飛んでる 動画ちゃんとマブラヴの話してる所から見たけど、
マブラヴタクティクス=レゾネかインテ・・・にしたいなみたいな遠回しなニュアンスに感じたけど
分かりやすいイメージとしてはSRPG部分とノベルパートがあるうたわれるものみたいなゲームにしたいんじゃないかな 金がないから別の事業始めるってのもおかしな話というか末期感あるけどな
金がないと言うよりは降りてこない感じなんじゃない現状までの流れでわかった!予算と人材は揃えたる!とはならんやろ 自給自足できない子会社って・・・
自立できないから親が出せってのも筋違いだけどなw 金が無いなら無いで普通に暁遥かなり無印+2をsteamで1000円ぐらいで配信するとかじゃダメなのか
あれもrUGPで動いてるんだろうから簡単に移植できそうだし高難易度SRPGって名目で配信者とかに案件渡せばいくらか話題になりそうだけど
それこそあれだけ案件出してたマフィア梶田の居るわしゃがなとかに投げればいいのに 暁遥かなり当時はやったけどもっかいやれって言われるとキツイな
デストロイヤー級を正面から打ち続けるしょうもないレベリングやったけどあれ封じると多分今はクリア無理だわ まとめて売るのありだよな面白いしもう出来てるんだし
もろもろ調整が必要だしそれにどれだけ金かかるかは知らんが
タクティクスと被る危うさはあるけど >>963
マフィア梶田は何年か前にヨシダ配信のゲストに呼ばれてたけど
コメ欄や配信、コミュニティの空気感を即座に感じ取ってヨシダのスタンスにやんわり釘刺ししてたのは流石売れっ子だなと思った。結局スタンスは変わらなかったけど。
というかやっぱりあの配信って外から見たらそう見えるのかと 立場的にってのもあるんだろうけど何より弁が立つのが吉宗しかいないからな
もう一人頭回る奴が近くにいればこんな状況にはなってなかったと思う 天地人の全てを失ったのが今のマブラヴなんだから人なんかいる訳無い
この20年でライター確保してこうぎよ 途中で送ってしまった
この20年でライター確保して工業化出来なかった所は今後潰れる
個人事業の範囲なら老化と共に終わるだけだ 頭悪いのかな?
一般の仕事しながらの同人だってゲーム作品は作られてるんだよ?
作品を作りたいヤル気と情熱があればADVゲームくらいなら予算が少なくとも出来るんだよ?
でも作らない、作れないは「逃げと甘え」でしかない
作品を作る力がなくなった、しかし信者から小遣いは毟りたい、老後まで
信者もそれは気づいてる、お互いに終わりたくない共依存
コレを延々と続けてるのが「マブラヴ」ってコンテンツだよな? シナリオが評価されてきたエロゲライターって大体まだ現役で書いてるんだよな
(奈須きのこ、麻枝准、王雀孫、丸戸史明etc…)
でもヨシダはここ数年書いてないし書かないからといって他のライターを雇ったりもしなかった
それ以外も色々あるけどあらゆる展開をサボった結果が現状だからファンもそりゃ悲観的になる サイトで連載や投降サイトで新作や続編のプロット版公開してるとかあるからな
マブラヴワールド広げるとか言いつつ作品展開もしないし
チャンスがなきゃ出来ないみたいなのも自分達で潰してる感じあるからな
ファンディスクとかで滅茶苦茶やってたしもう少し緩めに展開していくべきだったな ニトロプラスはニンジャとアルスノトリアを作るが大爆死してサイバーエージェントに身売りするはめになった。
ニンジャはエロゲ屋を潰す役割を
神から授かってるのかもしれない。 >>975
忍者のせいにするなよ
きたくおうとその開発チームが悪いだけなのに
忍者はその尻拭いしてるだけだろ 前段の件、委細承知した
というか、既に承知していたし、そこに止まってもいない
後段は思考の波長が長くなりすぎていた
より悪意のある方にシフトしなければならない
今は彼の事故の真相について思いを巡らせています
迷惑ばかりかけてスミマセン
次に何か発見しない限りはこれで最後にします
まさか8分もたないとは・・・ 勝者達の関係値には絶対的な敗者がいるんやけど
生粋のサイコパスにはそれがわからない
だけど真摯なストーリテラーにはそれでええんや 悪いのはきたくおう!ネクニンはよくやってる!ってバカの一つ覚えのように言ってるのがいるね 悪いのはアンカーだろ
個人開発のインディーズゲーを下手に広げようとするから収拾つかなくなる >>980
実際ネクストニンジャさんは持ってこられたゲームのソース書き直して、UI周りをちょっとイジっただけで出したんだから
名前変えてるけど、中身はほぼきたくおう制だよ
でもきたくおうに一任させてチェックする体制がなかった上の連中はもっと悪い >>980
まだ一回しかレスしてないけどなんのレスと勘違いしたんだろ馬鹿の一つ覚えの意味もわからないこの馬鹿は
平日の昼間からレスできる無職だから頭にウジが湧いてても仕方ないか きたくおう関係ないゲームの話に対してきたくおうが悪いって言ってるやつのほうが頭にウジ湧いてるだろ ニンジャ社員かな?
サ終しそうだけどダイジョブそ?w >>984
980じゃないけど平日昼間にレス出来る=無職、は職業差別的過ぎだろw煽りにしても下手すぎる 久しぶりに観たがやっぱすごいわこれ
ADV以外作るならこういうの参考にしてほしい
The TSF Forefront 07/07
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18291361? アンリミオルタの中にあるミリオタ世界って
航空機の代替に巨大ロボが活躍すると言うコンセプトが前提にあると思ったがなんかわからんな やり遂げる前に新しい事を始めて全てをぶん投げるスタイル ダニング=クルーガー効果他の社会心理学的な実験場として、このスレって本当に面白い いや、これじゃ煽り返してるだけだな
やはり静観しかないのか このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 72日 0時間 13分 24秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。