コイカツ!シリーズ活動126日目【Illusion/イリュージョン】
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイW 69c1-Flbq [2001:268:724a:c3ac:*])2025/05/23(金) 20:18:30.86ID:f5U9S1HM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際>>1冒頭にこれを2行にして追加

☆次スレは>>950が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
踏み逃げ等の場合は>>960が立てる。
それも守られなかった場合、スレ立て宣言の後に立ててください。

■公式サイト
イリュージョンが活動終了したため全て閉鎖されています。

■関連スレッド
コイカツ! スタジオ・SSスレ
コイカツ!MODスレ
コイカツ!キャラカードスレ
コイカツ!公式アップローダースレ
など各種関連スレはエロゲネタ板(https://mercury.bbspink.com/erog/)にあります。

■前スレ
コイカツ!シリーズ活動125日目【Illusion/イリュージョン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1725695492/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sad2-e2Mg [106.155.5.53])2025/06/09(月) 10:59:14.17ID:ilwWANlpa
前スレの質問について
https://i.imgur.com/hF8GDnM.jpeg
0005名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6f7a-2m8o [122.210.69.33])2025/06/10(火) 08:10:44.36ID:6LlWaZqt0
アメリカ語じゃんか翻訳機能は甘いし
俺は悪くねえ
0006名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sad2-e2Mg [106.155.4.48])2025/06/10(火) 11:47:31.85ID:/l+pKEcza
コイカツは自由度が高いから人によって得意分野が違うし
同じゲームだけど分野をまたぐと「おまえそんな事も知らねぇのか」って言われるパターンがあるからね

理想のスジマンを追い求めてくれ
0009名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 50eb-yJgF [2001:268:986e:56c6:*])2025/06/10(火) 14:29:47.44ID:eDZtoLqf0
キャラクリで言うと、
マウスホイールでパラメーター±1変えたり、
アクセとかの座標上でドラッグでドバッと数字変更したり、
最初知らなくて損した気分なった思い出
0010名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6696-LsWh [126.51.238.65])2025/06/11(水) 21:36:46.85ID:UU/dkGSw0
KKUTSheirの髪の毛がマップの光の色の影響をもろに受けて変色するのが嫌で、Shader Forge/main heir(リセット押したら選択されるやつ)に変えてるのですが、これに変えると眉毛が髪の毛より手前表示されなくなってしまいます。
コンフィグの設定や眉の設定で手前表示するにチェックを入れても駄目でした。

Shader Forge/main heir frontのShaderに変えたら眉毛が手前表示されるようにはなるのですが、目と眉毛の間にある線(すじ?)まで髪の毛の手前表示になってしまい、どうも上手くいきません・・・。

何かいい方法ありませんでしょうか?
0011名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 02ea-PApL [240a:61:42b3:abc8:*])2025/06/12(木) 23:55:51.51ID:32cDA5SD0
他人のシーン読み込んでチンコとマンの位置がズレた場合どうやって治すのかわからない
お腹貫通したり、マンから大きく外れたりしてる
誰か教えて〜
0016名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9216-eiU9 [240a:61:2fc:cdc8:*])2025/06/17(火) 10:06:05.08ID:fAcqzdyc0
指定したオブジェに適当なキャラ仕込む→スポットライトと適当なキャラを同時選択してスポットライトが適当なキャラ向くようにする→スポットライトを親、キャラの頭の向きを子にして角度を親子付する
でいけると思うけど首とか頭は制限超えて回っちゃうと変になりそうな気がする
0020名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMe3-e6GA [58.188.217.81])2025/06/18(水) 15:29:10.96ID:cWGh8sO6M
スタジオでVAMみたいに
両手で触れるMOD無いですか?
有料でも良いですお金なら有ります
0022名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMe3-e6GA [58.188.217.81])2025/06/18(水) 15:51:15.09ID:cWGh8sO6M
無いならしゃーなし自作するか
0025名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 36dc-pB8M [240a:61:1001:34b0:*])2025/06/19(木) 01:27:23.29ID:sk73ip8S0
無いから諦めろとしか言えないgmより嘘でも自作すると言えるの凄いと思うよ
上から目線で何も出来ないgm君も少しは見習ったらどうだい?
0026名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMbe-k5nI [133.159.150.85])2025/06/19(木) 02:56:31.02ID:dlILh0V9M
他人のことよりまず自分の汚言症を治してね
0027名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fe0b-FxUo [119.239.165.125])2025/06/19(木) 19:04:30.22ID:8mtVWLyA0
発売前の東鳩体験版やってるけど懐かしすぎて涙

グラは劣化コイカツとか言われてそのとおりだけど、それ以前にやっぱキャラが立ってて読み物としておもしろい
声優はPS2版が余りしっくりこなかったので新声優版は人気どころ抑えててこっちのほうが好きかなぁ

3D描写なのでそれなりにグラボうなってるけど 内蔵GPUとかだとキツイんかなやっぱ
0029名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMbe-MWAT [133.159.152.55])2025/06/20(金) 13:45:59.41ID:s5+yXqb3M
あとはAIチャットModできればエロゲの完成形だろこれ
0030名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a2fe-iIII [240b:13:4c42:5400:*])2025/06/22(日) 18:25:58.60ID:+4gig4it0
この手の作品の本当に本当の完成形はAIでもなんでもいいからとにかく自分で好きな声とセリフ作れる様になったらだと思う
不可能めいてる可能性の低さも含めて
0031名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 654f-CnUn [2001:268:721e:81c:*])2025/06/22(日) 21:27:24.91ID:81Sx5xsP0
今でもキャラメイク用のテクスチャや3Dモデルは外部ソフトで制作してるんだから
音声はAIツールで作って、あとはスタジオなりで自分でVNGE駆使して作れば近い事は既に出来そう
ただし、個人の知識と技術が必須スキルだけどね
0034名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0d3b-RG7/ [2001:ce8:160:c2b3:*])2025/06/23(月) 00:19:39.38ID:/c35TZmB0
そう、モニタ2枚使って全裸と服着た状態以外は同じ映像を撮って半透明で重ねたりとかしたら服が透けてるみたいに見えるとか面白い表現ができそうでさ
離れた2台のカメラをシンクロさせて動かしたいんだけど親子付とか色々考えてるんだけどいい方法が浮かばないんだ
0035名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0256-CnUn [2001:268:d25c:282b:*])2025/06/23(月) 01:03:55.91ID:GpYnDSiy0
全裸と着衣のキャラを2つ用意してそれぞれを別のカメラアイテムで撮って半透明で重ねたモニターに映してるって事かな?
離れた2台のカメラをシンクロして動かしたいってのは、具体的にどういう動きを実現したくて、何が上手くいってないんだ
0036名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0d3b-RG7/ [2001:ce8:160:c2b3:*])2025/06/23(月) 06:06:26.77ID:/c35TZmB0
>>35
説明が難しいな
こんなふうに離れた親カメラAと子カメラBがあってAが動いたらBが同じように動きAが45度傾いたらBもその場で45度傾いて欲しいんだけど位置の親子付されてるからAを軸に回転移動してしまうという…

フォルダにカメラ突っ込んで座標移動の親子付はフォルダで、カメラ回転はカメラ親子付でってやれば一応できるけど手間だから1つのオブジェクト操作で済ませたいけど無理かなぁ

https://i.imgur.com/FOW6LQN.png
https://i.imgur.com/QmltS9K.png
https://i.imgur.com/07yAt0b.png
0038名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 02e0-RG7/ [240a:61:2241:2df6:*])2025/06/23(月) 10:04:28.37ID:9twjhH4N0
>>37
そう、それならできるけど移動と回転で別オブジェ選ぶのが手間でなんとか上手く一つのオブジェクトの操作で解決できないかなって色々考えてるんだ
でも操作するオブジェクトとの位置親子付が必須だから多分その時点で無理臭いかなぁ
0043名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e115-CnUn [2001:268:720d:e6ee:*])2025/06/23(月) 19:30:22.37ID:sJdZ5D8Z0
>>42
カメラAとフォルダの親子付けが逆になってる、カメラAを親にして子をフォルダにする
あと、書き忘れてたけどカメラAと親子付けするフォルダの位置は右下のムーブコピーでカメラAと同じ位置に設置する
カメラAとカメラBの回転リンクは必須だからNCで試してみて
0045名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0dd6-RG7/ [2001:ce8:160:c2b3:*])2025/06/23(月) 19:48:26.18ID:BfObre770
>>43
あぁ、なるほど理解しました最初のNCの親子付け時点で位置ずらしてたから駄目だったんだ
同じ場所で位置親子付することで回転による位置ズレを無くして普通の親子付で平行移動だけ可能にしてたんですね
書いてて自分で意味分からなくなったややこしい…
ともかくやりたかったことができました
ありがとうございます!
0048名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c60b-RkL0 [240f:3f:b031:1:*])2025/06/24(火) 05:07:33.32ID:s5nX7sgM0
初歩な質問と思いますが、尻振りの動作を作る場合
1.スフィア等を2つ出してフォルダに入れる
2.スフィアを尻L・Rの位置に移動しNodesで関連付け後に位置微調整
3.フォルダ位置を動かしてTLに記録する… という感じでやってます
で『2』の部分が面倒で、尻の位置をスフィアにコピペしても盛大にズレるため手動で調整しなければいけません
何か効率的な方法はないものでしょうか?
0049名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0dd6-RG7/ [2001:ce8:160:c2b3:*])2025/06/24(火) 05:29:47.66ID:srRUdnFW0
やりたいことがいまいちよく分かってないけど元々尻LR(IKの腰のスフィアかな?)のところにスフィア持っていきたいってこと?

それなら尻LRを左クリックしてFキー押すと尻LRのところにスタジオのカメラが移動するからその状態でスフィアを左クリック→move controllerのmove to cameraボタン押せば尻の位置にスフィア持ってこれるよ
解釈違ってたらすまぬ
0050名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0292-rIMi [59.129.120.207])2025/06/24(火) 06:19:38.61ID:SnKDUTO/0
>>49
説明下手なので心配でしたがまさにこれです!!!!!!
毎回手動でチマチマ位置調整しててやり方間違ってるんじゃ?と思ってましたがおかげで助かりました!
0051名無しさん@ピンキー (ニククエW 592f-hPxi [2001:268:d25d:36bb:*])2025/06/29(日) 14:07:02.00ID:G0Wq5e+80NIKU
足元まである長いおさげの三つ編みキャラを再現するために髪アクセの三つ編みをスケールでかくしたら揺れるたびにグニャグニャ変形して見栄えが悪い
アクセのスケールはその方向に倍率が変形するから当然だけど、何か対策はないだろうか
0052名無しさん@ピンキー (ニククエ 0196-Fl98 [126.51.238.65])2025/06/29(日) 22:52:29.76ID:ZlYZxcIA0NIKU
無印コイカツのキャラメイクにて、片方の尻のサイズが大きいキャラがいるのですが、これってどう修正したらいいのかわかる方いますか?

キャラメイク画面の下半身のside to editの項目のBoth right leftで尻のサイズは弄れたのですが、3つの項目の数値を100に揃えても、なぜか片方だけ大きいです。
大きい尻の方の数値を100以下にすることで見た目のサイズを揃える事は出来るのですが、その場合、特定の体位の時に数値を低くした方の尻が不自然に凹んでしまい、上手い事行きません・・・。
0055名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e175-bubT [2400:2200:8c8:dcf1:*])2025/07/01(火) 08:41:51.80ID:a/FxanK30
PCゲーど素人で今更ながらコイカツ買おうと思ってるのですがsteam版でもMODとか日本語化とか使えるのでしょうか?
ちょっと高いけど中古でディスク版買う方がいいのかな
0056名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 33c5-w/xn [133.32.173.6])2025/07/01(火) 08:50:08.28ID:sN3HIxFD0
>>55
HF Patchかませば使えますよ
0057名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0168-8vFn [240b:c010:4b0:1fa:*])2025/07/01(火) 09:38:16.11ID:Pp6jfUkL0
>>55
今からだと公式パッチ類を合法的に入手する手段がないのでおすすめできません

またSteamで売っているKoikatsu Partyは制限版で、コイカツ同等にする公式パッチもすでに入手できませんしスタジオもありません
何らかの手段を用いてスタジオ等使えるようにするのは違法になるのでやはりおすすめできません
0060名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a97a-rpUe [122.209.28.58])2025/07/01(火) 12:33:07.08ID:KSpNNGyG0
ネオコイカツ作って🥺
これからもずっとコイカツは辛い🥺
0062名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b0b-ezcI [119.239.165.125])2025/07/01(火) 12:55:01.14ID:5dzvmRTU0
>>55
高い中古版買うメリットは一つもない デメリットだらけの「愚者の選択」

中古ディスク買っても公式パッチが入手できないし、スタジオもない 不具合だらけのゲームにしかならない
ファンメイドの「HF Patch」を入手できればそれを当てれば良いけれどMODは導入することになる

steam版も同じでHF Patchを入手できないと詰む どちらも最終的にはHF Patchによる改造で同じものになる

それ以前にPCゲーはある程度Windowsの知識がないとファイル操作など初歩的な部分でつまずいたらどうにもならなくなるし
ヤフー知恵遅れでアホな質問しまくることになるので もしその程度ならアキラメロンが結論
0064名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e175-bubT [2400:2200:8c8:dcf1:*])2025/07/01(火) 13:14:33.19ID:a/FxanK30
>>55です

色々と教えてもらってありがとうございます
steam版でも有志が作った「HF Patch」ってやつが使えればそれなりに遊べはする感じなんですね

いちおう末端のSEやってた程度にはPC触ってたのでもうちょっと調べて買ってみようと思います
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況